JPS6344551Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6344551Y2
JPS6344551Y2 JP13075682U JP13075682U JPS6344551Y2 JP S6344551 Y2 JPS6344551 Y2 JP S6344551Y2 JP 13075682 U JP13075682 U JP 13075682U JP 13075682 U JP13075682 U JP 13075682U JP S6344551 Y2 JPS6344551 Y2 JP S6344551Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen door
stile
retaining piece
lower stile
retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13075682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5935597U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13075682U priority Critical patent/JPS5935597U/ja
Publication of JPS5935597U publication Critical patent/JPS5935597U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6344551Y2 publication Critical patent/JPS6344551Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinge Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はアルミサツシに対する網戸の外れ止
め装置に関する。
従来この種技術は網戸の上框に外れ止め装置を
取り付けた構造のものが一般に知られている。
しかしながら、前記従来技術は複雑な構造で又
精密な機構を有しているが、この様な外れ止め装
置を使用してもなおかつ網戸を構成しているフレ
ーム材はアルミサツシのフレーム材に比較して、
その断面は小さく又薄肉であるため、前記網戸の
フレーム材に外力が加われば容易にたわみ、網戸
は下レールからはずれる等の事故があつた。
本考案は網戸の下框に外れ止め片を回転可能に
取り付けた簡単な構成による外れ止め装置を提供
することにより前記欠点を解消したものである。
以下実施した図面を参照して本案の詳細を説明
する。
第1図において、網戸1はアルミ形材の上框
(図示略)、下框2、左縦框(図示略)、右縦框
(図示略)からなる框枠に網3を張設したもので、
その下框2に本考案の外れ止め装置4を装着し、
該装置4によつて窓下枠5の室外側網戸レール6
に対して網戸1の下框2を外れ止め状態に取り付
けてある。
第2図および第3図において、外れ止め装置4
は外れ止め片7およびこの外れ止め片7を第3図
に示すように回転させるために下框2の室内面と
直交する回転軸芯をもつた回転軸10からなり、
付随的には、外れ止め片7を回転させ外れ止め状
態を解除したとき、外れ止め片7を保持する水平
突条8も下框2に形成されている。
外れ止め片7は略方形の平板からなり網戸1の
下框2の室内側にその上部をビス等を回転軸10
として回転可能に取り付けられる。この外れ止め
片7の材質は合成樹脂製、ステンレス製等可能で
あるが、本案の場合はアルミニウム合金製の成形
板である。
外れ止め片7が係止する水平突条8は網戸1の
下框2の室内側垂直壁下端に水平に突出して形成
せられている。尚水平突条8は、前記外れ止め片
7を第3図破線状態から反時計回りに回転軸10
を中心に回転させて垂下させた際に水平突条8と
の衝突をさけるため、第3図に示したごとく水平
突条8に切欠き部9が設けられている。
上記構成からなる本案の取付け方は、工場にお
いて網戸1の下框2の室内側垂直壁に形成せられ
ている水平突条8に、外れ止め片7を前記下框2
の室内側垂直壁に垂下させた場合、およびこの外
れ止め片7を時計回りに回転させた場合に外れ止
め片7の下部と前記水平突条8との衝突をさける
ため切欠き9を設け、次に別に成形せられた外れ
止め片7を前記下框2の室内側垂直壁にビスのカ
シメ等により回転可能に取り付け完成する。
本考案の操作は、アルミサツシに網戸をセツト
するに当り、該外れ止め装置4は網戸の下框、予
め外れ止め片7を水平突条8に係止された状態
(第3図破線位置状態)で設置する。前記網戸を
アルミサツシにセツトした後、該外れ止め装置4
の外れ止め片7を手動にて回転軸10を中心に反
時計回りに起立状態以上に回転させればその後は
モーメントの働きによつて自転し、回転軸10に
吊り下げられた状態にて安定する。
この安定状態のとき、この外れ止め片7の下端
は前記下框2の下端よりもさらに下方へ突出した
状態になり、網戸1の戸車が網戸レール6か外れ
ても、一般にその戸車を隠す下框2の下端よりさ
らに外れ止め片7の下端が下方に突出するから、
網戸1が室外側へ外れようとしても外れ止め片7
が邪魔になつて外れることがなくなる。また、網
戸1の取外しの際には、外れ止め片7を第3図時
計方向に回転させ、少なくとも下框2の下端より
跳ね上げ退避させれば取外しを行うことができ、
その際、さらに垂下状態から時計方向に180度以
上回転させれば、やがて外れ止め片7がその回転
モーメントによつて回転落下し水平突条8に当た
り、安定的に保持される。
なお、上記実施例では水平突条8を網戸の下框
に直接形成した場合を示したが、水平突条が前記
下框に形成せられていない場合は、第4図及び第
5図に例示のごとく、水平突起8′が設けられた
アングルピースの垂直壁面に外れ止め片7′をビ
スのカシメ等にて回転可能に取り付けてなる外れ
止め装置11を網戸の下框2′の室内側壁に加工
された開口12に嵌装させ、取り付けることも出
来る。
以上説明したように、この考案の外れ止め装置
によれば、網戸に外力が加わり、そのために網戸
のフレーム材にたわみを生じても網戸の下框は網
戸レールからはずれることはない。しかも本装置
は外れ止め片の回転という簡単な操作にて確実に
網戸の外れを防止出来、且つ故障し難い。
又工場製作に当り、少部品、少加工数で済み、
本装置の取り付けも簡単である等、その効果は大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の取付状態図、第2図は第
1図の断面拡大図、第3図は第2図の室内側面図
を示す。第4図、第5図は他の実施例の斜視図と
その取り付け状態図を示す。 2……網戸の下框、4……外れ止め装置、6…
…網戸レール、7……外れ止め片、8……突条、
9……突条の切欠き部、10……回転軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 網戸の下框室内面に外れ止め片を、垂下したと
    きその下端が下框の下端よりさらに下方へ突出す
    る位置関係をもつて下框の室内面と直交する回転
    軸芯をもつて回転可能に取付け、かつ前記外れ止
    め体はその回転に伴つて垂下状態から下框の下端
    より上方にまで退避可能としたことを特徴とする
    網戸の外れ止め装置。
JP13075682U 1982-08-31 1982-08-31 網戸の外れ止め装置 Granted JPS5935597U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13075682U JPS5935597U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 網戸の外れ止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13075682U JPS5935597U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 網戸の外れ止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5935597U JPS5935597U (ja) 1984-03-06
JPS6344551Y2 true JPS6344551Y2 (ja) 1988-11-18

Family

ID=30295843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13075682U Granted JPS5935597U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 網戸の外れ止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935597U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009002048A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Ykk Ap株式会社 建具

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042872U (ja) * 1983-09-02 1985-03-26 ワイケイケイ株式会社 障子の外れ止め
JPH065512Y2 (ja) * 1987-09-22 1994-02-09 不二サッシ株式会社 網戸の組付け装置
JPH0448320Y2 (ja) * 1987-10-09 1992-11-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009002048A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Ykk Ap株式会社 建具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5935597U (ja) 1984-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2377805A1 (en) Lock assembly for sliding door/window panels
JPS6344551Y2 (ja)
CA1196568A (en) Wall mount bracket for a venetian blind headrail
US4432162A (en) Portal guard
JPS6337417Y2 (ja)
JPH0729160Y2 (ja) 換気用ドアにおける網戸の取付構造
CN216179881U (zh) 一种门窗检测用风管支撑架
JPH031588Y2 (ja)
JPH0732866Y2 (ja) ブラインド用幕板取付ブラケット
JP3631013B2 (ja) カーテンレール装置
JP3164133B2 (ja) 通風窓の開度調整装置
JPH0141311Y2 (ja)
JPS5841332Y2 (ja) 障子用外れ止め装置
JPS6233888Y2 (ja)
JP2889447B2 (ja) ブラインドの支持装置
JPH04319161A (ja) 窓手摺りの取付構造
JPH0725418Y2 (ja) 横滑り反転サッシ
JPH0346523Y2 (ja)
JP3134216B2 (ja) トップライトの突出し窓の取付構造
JPS634111Y2 (ja)
JPH0425520Y2 (ja)
JP3170566B2 (ja) 門扉の電気錠装置取付け構造
JPH0452390A (ja) 障子の自動外れ止め装置
JPH0442469Y2 (ja)
JPH031589Y2 (ja)