JPH031588Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031588Y2
JPH031588Y2 JP18018584U JP18018584U JPH031588Y2 JP H031588 Y2 JPH031588 Y2 JP H031588Y2 JP 18018584 U JP18018584 U JP 18018584U JP 18018584 U JP18018584 U JP 18018584U JP H031588 Y2 JPH031588 Y2 JP H031588Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
attached
bearing
rotating shaft
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18018584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6195886U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18018584U priority Critical patent/JPH031588Y2/ja
Publication of JPS6195886U publication Critical patent/JPS6195886U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH031588Y2 publication Critical patent/JPH031588Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は回転窓に関する。
従来技術 一般に回転窓における窓枠への障子の建込みは
窓枠に設けた二条の気密条片間へ回転軸を備える
ヒンジ部品を取付け、このヒンジ部品に障子に形
成した軸受孔を係合し障子を窓枠に対して回転可
能に支承している。しかし建込み時にヒンジ部品
と障子との干渉を防ぐため、ヒンジ部品は回転軸
の位置を調整することのできる複雑な部品を使用
しなければならず、このため部品点数が多く高価
なものになる。
又、上記問題に対処して実開昭54−144962号公
報に示される様にヒンジ部品を軸受孔を有する第
1部材と押え板とからなる第2部材の二部材で構
成し、窓枠に固定した第1部材に障子に突設した
回転軸を載架し、その後押え板で回転軸を押えて
障子を窓枠に建込む回転窓が知られている。
考案が解決しようとする問題点 この回転窓では障子に回転軸が突設されている
ため、窓枠の一側縁には障子に取付けた気密材を
受ける気密条片を設けることができず窓枠から突
設した長い気密材でこの隙間を塞がざるを得なか
つた。したがつて部品点数を少なくして部品コス
トを下げることはできるものの気密性水密性の十
分な回転窓を提供することはできなかつた。
この考案は、前記従来の問題点を解消するため
に提案されたもので、部品点数が少なく構造が簡
単で回転窓の建付けがきわめて簡単にでき、かつ
水密性、気密性がすぐれた回転窓用軸受装置を提
供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この考案は内側に真上に開口する溝状の軸受け
部4bを有する軸受け座板4をサツシ枠に形成し
た一対の気密条片3a,3a間の溝部3に取付け
るとともにその上側に前記軸受け部4bの上端を
塞ぐほぼ平板状の止め金具6を取付け、前記一方
の気密条片3aの側部に回転軸10を係合するた
めの切欠部11を設けるとともにこの切欠部11
にキヤツプ12を取付け、かつ前記軸受け部4b
に回転窓1の回転軸10を係合することによつて
前記目的を達成するものである。
実施例 以下、この考案を図示する一実施例によつて説
明すると、回転窓1の左右竪枠2,2の内側に互
いに室内外へ離隔した二条の気密条片3a,3a
が突設され、この気密条片3a,3a間にリツプ
溝部3が竪枠2の上下方向に連続して形成され、
このリツプ溝部3のほぼ中央部に軸受け座板4が
取付けられている。
軸受け座板4は、基部4aと軸受け部4bとか
ら形成されている。基部4aは略矩形の板状に形
成され、その上下両端部に4c,4cが形成され
ている。また、基部4aの内側には真上に開口す
る溝状の軸受け部4bが形成されている。
かように形成された軸受座板4は、リツプ溝部
3の底部に孔4c,4cより竪枠2の裏側に配し
た取付金具6に取付ねじ5,5を螺入することに
よつて取付けられている。
軸受け座板4の上側には止め金具8が取付けら
れている。止め金具8は縦長の板状に形成されて
いる。また、止め金具8は、中央部を境に上下段
違いに形成され、上側部に孔9,9が形成され、
下側下端部にリブ8aが形成されている。
かように形成された止め金具8は下側半分を軸
受け座板4の基部4aの上に重ねるとともにリブ
8aを軸受け部4bの上端に当接して軸受け座板
4の上側部に設置され、かつ孔9,9より竪枠2
の裏側に配した取付金具6に取付ねじ7,7を螺
入することによつて取付けられている。
かかる構成によつて軸受け部4bに挿入された
回転窓1の回転軸10は外れることがなく、回転
窓1は回転軸10を中心に回転可能とされてい
る。回転軸10は回転窓1の左右竪框13にその
裏側に配された取付金具6に取付ねじ7,7によ
つて固定することにより取付けられている。竪枠
2の室内側気密条片3aにはこの部分を切除する
ことにより切欠部11が形成されている。切欠部
11は、軸受け部4bの位置よりやや上側に位置
して形成され、かつその長さは、回転軸10の外
径よりやや大きめに形成されている。
かかる構成において、回転窓1の建付けに際
し、回転軸10は切欠部11を通して軸受け部4
bに係合可能とされている。
切欠部11にはキヤツプ12が取付けられ、切
欠部11が塞がれている。キヤツプ12は金属若
しくは合成樹脂より形成され、その中央部には複
数個の孔9,9が形成されてる。キヤツプ12は
孔9,9より取付金具6に取付ねじ7,7を螺入
することにより取付けられている。
次に、回転窓1の建付け方法について説明する
と、竪枠2のリツプ溝部3に軸受け座板4をねじ
止めする。続いて、回転窓1を窓枠の中に建付け
る。この場合、回転軸10は切欠部11を通して
リツプ溝部3内に入れ、軸受け部4bに係合す
る。続いて、軸受け座板4の上側部に止め金具8
をねじ止めすることにより軸受け部4bの上端を
塞ぐ。続いて、切欠部11にキヤツプ12をねじ
止めする。
考案の効果 この考案は、以上の構成からなり、回転窓を建
付けた状態で取付ける止め金具は比較的うすい板
状に形成されているので、窓枠と障子框間のせま
いスペースでも容易に取付けることができ、、回
転窓の建付けが簡単にできる。また、止め金具は
形状上製作が容易であるため、その分だけ製作コ
ストの低減化が図れる。
また、回転窓の建付けの際に回転窓の回転軸は
切欠部を通して軸受部に容易に係合することがで
き、この点においても回転窓の建付けが簡単にで
きる。軸受け座板はリツプ溝部の中に取付けら
れ、かつ切欠部はキヤツプによつて完全に塞がれ
ているので、窓枠と障子枠間の水密・気密性もき
わめて高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は回転窓の正面図、第2図は第1図にお
けるA−A線断面図、第3図は第2図におけるB
−B線端面図、第4図は第2図におけるC−C線
断面図、第5図はキヤツプの斜視図である。 1……回転窓、2……竪枠、3……リツプ溝
部、4……軸受け座板、4a……基部、4b……
軸受け部、4c……孔、5……取付ねじ、6……
取付金具、7……取付ねじ、8……止め金具、8
a……リブ、9……孔、10……回転軸、11…
…切欠部、12……キヤツプ、13……竪框、3
a……気密条片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内側に真上に開口する溝状の軸受け部4bを有
    する軸受け座板4をサツシ枠に形成した一対の気
    密条片3a,3a間の溝部3に取付けるとともに
    その上側に前記軸受け部4bの上端を塞ぐ止め金
    具8を取付け、前記一方の気密条片3aの側部に
    回転軸10を挿入するための切欠部11を設ける
    とともにこの切欠部11にキヤツプ12を取付
    け、かつ前記軸受け部4bに回転窓1の回転軸1
    0を係合してなることを特徴とする回転窓。
JP18018584U 1984-11-28 1984-11-28 Expired JPH031588Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18018584U JPH031588Y2 (ja) 1984-11-28 1984-11-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18018584U JPH031588Y2 (ja) 1984-11-28 1984-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6195886U JPS6195886U (ja) 1986-06-20
JPH031588Y2 true JPH031588Y2 (ja) 1991-01-17

Family

ID=30737744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18018584U Expired JPH031588Y2 (ja) 1984-11-28 1984-11-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH031588Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6195886U (ja) 1986-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031588Y2 (ja)
US4021980A (en) Storm window
JPH0431428Y2 (ja)
JPH0343320Y2 (ja)
JPS5825105Y2 (ja) 戸車
JPS597504Y2 (ja) 玄関欄間の固定装置
JPH0131740Y2 (ja)
JPS597495Y2 (ja) 窓用回転金具の構造
JPS645034Y2 (ja)
JPS60464Y2 (ja) 二重窓上枠の取付構造
JPS5936623Y2 (ja) 地板への出窓用下枠の固定装置
JPH0323021Y2 (ja)
JPS6015907Y2 (ja) 回転窓
JPS647183Y2 (ja)
JPS6139813Y2 (ja)
JPH0423135Y2 (ja)
JPS62397Y2 (ja)
JPS5915329Y2 (ja) 障子のクレセント受金具取付構造
JPS6350396Y2 (ja)
JPS597991Y2 (ja) 組子付小窓の組立構造
JP2745288B2 (ja) 戸車付建具
JPS641431Y2 (ja)
JPS5921250Y2 (ja) 自動引寄せ窓
JPS5811906Y2 (ja) サツシ窓におけるガラス押え部具
JPS5910298Y2 (ja) 多目的用の蝶番