JPS5825105Y2 - 戸車 - Google Patents

戸車

Info

Publication number
JPS5825105Y2
JPS5825105Y2 JP13986278U JP13986278U JPS5825105Y2 JP S5825105 Y2 JPS5825105 Y2 JP S5825105Y2 JP 13986278 U JP13986278 U JP 13986278U JP 13986278 U JP13986278 U JP 13986278U JP S5825105 Y2 JPS5825105 Y2 JP S5825105Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
door
door roller
wheel
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13986278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5555567U (ja
Inventor
信広 村松
嘉弘 中村
Original Assignee
新日軽住宅建材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽住宅建材株式会社 filed Critical 新日軽住宅建材株式会社
Priority to JP13986278U priority Critical patent/JPS5825105Y2/ja
Publication of JPS5555567U publication Critical patent/JPS5555567U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825105Y2 publication Critical patent/JPS5825105Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、框への取付に際し、取付螺子を使用せずその
まま装着出来て、然も戸車筐に附設した調整支持螺子を
操作して輪体の上げ下げを調整して、建具の円滑・軽快
な建付けを可能とすることも出来る使用上便利な戸車に
係るもので、以下その一実施例を図面に付き説明すれば
下記の通りである。
図中1は金属製の戸車筐で、互いに対応する前部片2と
後部片3の左右を連結片4,5により連結して断面門形
に形成しである。
6は戸車筐1の内側中間部に軸7支した輪体で、合成樹
脂等で形成される。
8は戸車筐1に於ける一方連結片4に形成した切起し片
で、断面H形に成形された框9の水平連結片10に穿設
した透孔11へ挿入して戸車筐1の位置決めをなす。
12.12は戸車筐1の前後部片2,3の上記一方の連
結片4側にそれぞれ切欠き形成された鉤状支持部で、上
記框9に於いて互いに対応する前側片13と後側片14
の内面下部に突設した係止部15.15へ係合し、戸車
筐1を支持する。
16は戸車筐1の他方連結片5へ螺合させた頭部17付
の調整支持螺子で、所望に螺合王台を調整して、上記頭
部17の上端を框9の前側片13又は後側片14の上端
に形成した屈曲片18へ当接して戸車筐1に軸7支した
輪体6の上げ下げ調整を可能とする。
19は框9の水平連結片10に穿設した輪体6及び調整
支持螺子16を嵌挿する開口部、20は方形状に框組み
した戸框ヘパネル21を張設した金属製の雨戸、22は
窓枠23の屋外側に形成した雨戸20のレール部である
本考案に係る戸車は上記の様に構成されているから、例
ばこの戸車を雨戸20の框9へ取付けて、窓枠23のレ
ール部22へ建込む場合は、予め雨戸20の筐9に於け
る水平連結片10へ透孔11と開口部19を設けてから
、上記透孔11へ輪体6及び調整支持螺子16を取付け
た戸車筐1の切起し片8を挿入し、更に戸車筐1の前後
部片2,3の一方の連結片4側にそれぞれ切欠き形成さ
れた鉤状支持部12.12を框9の内面下部に突設した
係止部15.15へ係止させて戸車筐1を框9へ支持さ
せた後、雨戸20を窓枠23のレール部22へ建込めば
、建込み前、図面第6図に示す様に戸車筐1は下方へ回
動し、之れに螺合した調整支持螺子16の上端は框9の
屈曲片18へ当接しないが、輪体6のレール部22への
当接により調整支持螺子16の上端は框9の屈曲片18
へ当たり戸車筐1は固定されるから、この状態に於いて
調整支持螺子16を所望に螺子込んだり、或は弛緩して
輪体6を上げ下げし、雨戸20の建付は王台を調整する
ものである。
従来金属製雨戸等に使用されている戸車は、走行方向の
左右に止着部を有する断面門形の戸車筐へ輪体を回動自
在に軸支させたものであるから、之れを框の下部へ取付
ける場合は、戸車筐の止着部を框の水平連結片へ当てて
、そのまま止着部を螺子により固定させたものであるか
ら、その取付けに極めて手数がかかるし、又長期に互っ
て使用した場合、螺子が緩んで戸車筐が離脱することが
あり、然もこの種のものは、戸車によって建具の建付は
王台を所望に調整することも出来なかった為、施工上に
於ても不便なものであった。
然るに本考案に係る戸車は、互いに対応する前後部片の
左右を連結片により連結した戸車筐と、該戸車筐の内側
中間部に軸支した輪体と、戸車筐の一方連結片に形成し
て断面H形の框に於ける水平連結片に穿設した透孔へ挿
入する切起し片と、戸車筐の前後部片の上記一方の連結
片側にそれぞれ切欠き形成され且つ框に於いて互いに対
応する前側片と後側片の内面下部に突設した係止部へ保
合する鉤状支持部と、戸車筐の他方の連結片へ螺合させ
、且上端を框の前側片又は後側片の上端に形成した屈曲
片へ当接して輪体の上げ下げ調整を可能とする調整支持
螺子とよりなるものであるから、之れの取付けに際して
は、戸車筐に於ける切起し片の框への挿入と、戸車筐の
前後部片に形成した鉤状支持部の框の前後側片の係止部
に対する係合とが相俟って框へ確実に支持されるので、
従来の様に取付螺子を用いて取付ける煩しさはないので
、工場等に於て多数の建具へ取付ける場合、極めて作業
性は良く、然も長期に互って使用しても戸車筐が離脱し
て建具の走行を不能とさせることもないものである。
加うるに本考案に係る戸車は、戸車筐の他方に、上端を
框に於ける前側片又は後側片に形成した屈曲片へ当接し
、且戸車筐への螺子込み量によって戸車筐の上げ下げ調
整を可能とした調整支持螺子を取付けであるから、輪体
の位置調整(上下方向)を自在としたので、この戸車を
取付けた建具を雨戸枠等のレール部へ建込んだ後、調整
支持螺子を操作すれば建具の走行王台を容易、且迅速に
行うことも出来るから、常時円滑・軽快な建付けを可能
とするので、施工上並びに取扼いの便利な戸車として大
きな実用的効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る戸車の一実施例を示すもので、第1
図は斜視図、第2図は使用状態の縦断正面図、第3図は
第2図に示すX−X線の断面図、第4図は雨戸へ使用し
た状態の正面図、第5図は使用状態の一部横断平面図、
第6図及び第7図は使用状態の説明図である。 尚図中 1は戸車筐、2,3は前・後部片、4,5は連
結片、6は輪体、7は軸、8は切起し片、9は框、10
は水平連結片、11は透孔、12.12は鉤状支持部、
13は前側片、14は後側片、15.15は係止部、1
6は調整支持螺子、18は屈曲片である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに対応する前後部片の左右を連結片により連結した
    戸車筐と、該戸車筐の内側中間部に軸支した輪体と、戸
    車筐の一方の連結片に形成して、断面H形の框に於ける
    水平連結片に穿設した透孔へ挿入する切起し片と、戸車
    筐の前後部片の上記一方の連結片側にそれぞれ切欠き形
    成され且つ框に於いて互いに対応する前側片と後側片の
    内面下部に突設した係止部へ係合する鉤状支持部と、戸
    車筐の他方の連結片へ螺合させ、且上端を框の前側片又
    は後側片の上端に形成した屈曲片へ当接して輪体の上げ
    下げ調整を可能とする調整支持螺子とよりなる戸車。
JP13986278U 1978-10-11 1978-10-11 戸車 Expired JPS5825105Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13986278U JPS5825105Y2 (ja) 1978-10-11 1978-10-11 戸車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13986278U JPS5825105Y2 (ja) 1978-10-11 1978-10-11 戸車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5555567U JPS5555567U (ja) 1980-04-15
JPS5825105Y2 true JPS5825105Y2 (ja) 1983-05-30

Family

ID=29114308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13986278U Expired JPS5825105Y2 (ja) 1978-10-11 1978-10-11 戸車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825105Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59146530A (ja) * 1983-02-14 1984-08-22 桃井 秀明 釣魚装置
JPS61118262U (ja) * 1985-01-12 1986-07-25
JPS61191776U (ja) * 1985-05-20 1986-11-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5555567U (ja) 1980-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6550733B1 (en) Supporting means for a screening device
US6134751A (en) Adjustable window hinge
US6325349B1 (en) Self-leveling window bracket
JPS5825105Y2 (ja) 戸車
JPH0722463Y2 (ja) 間仕切用ドアフレームの支持構造
JPS6016239Y2 (ja) 網戸の高さ調整装置
JPS5856308Y2 (ja) 出窓
JPH04237Y2 (ja)
JPH0442469Y2 (ja)
JPH0729160Y2 (ja) 換気用ドアにおける網戸の取付構造
JPS6123536Y2 (ja)
JPH0122061Y2 (ja)
JPH0328700Y2 (ja)
JPS6120218Y2 (ja)
JPS588860Y2 (ja) アルミサッシ取付用付加サッシ
JPH031589Y2 (ja)
JP2745288B2 (ja) 戸車付建具
JPS5938623Y2 (ja) 庇付きサツシ窓枠
JPH0223747Y2 (ja)
JPH041273Y2 (ja)
JP3247606B2 (ja) 間仕切り用の開口枠の取付け方法
JP2577392Y2 (ja) 面格子のサッシ枠への取付け構造
JPH0529352Y2 (ja)
JPS6133192Y2 (ja)
JPH0116869Y2 (ja)