JPS6344175Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6344175Y2
JPS6344175Y2 JP9384084U JP9384084U JPS6344175Y2 JP S6344175 Y2 JPS6344175 Y2 JP S6344175Y2 JP 9384084 U JP9384084 U JP 9384084U JP 9384084 U JP9384084 U JP 9384084U JP S6344175 Y2 JPS6344175 Y2 JP S6344175Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
groove
mold
stopper plate
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9384084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6112513U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9384084U priority Critical patent/JPS6112513U/ja
Publication of JPS6112513U publication Critical patent/JPS6112513U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6344175Y2 publication Critical patent/JPS6344175Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、特にシヤーシープレートの溝加工
用に好適なプレートの溝加工用金型に関する。
従来の技術 従来よりシヤーシープレートの溝加工には、第
4図〜第7図イ,ロに示されるようなプレスブレ
ーキと称されるプレス機に溝加工用の金型を設け
たものが用いられている。図中1がプレスブレー
キ、2がテーブル、3が下型、4が上型で、この
上型4はワークとしてのシヤーシープレート5に
凹溝6を形成するための凸部7を有し、そして取
付プレート18を介してシヤーシープレート5上
方に下降自在なものとして設けられている。
下型3は全体角柱状を呈しテーブル2上に一対
の取付治具8にて取付けられると共に上面にシヤ
ーシープレート5を載置自在とするものである。
この下型3の側面10には一端が螺合支持された
状態で一対のシヤフト11,11が設けられてい
る。この一対のシヤフト11,11にはネジ12
付きナツト13にて固定支持される加工位置決め
用のストツパプレート14が一対の挿通孔9,9
を介して設けられている〔第5図参照〕。そして
このようなプレスブレーキ1によりシヤーシープ
レート5に凹溝6を形成する場合、了めストツパ
プレート14を左右一対のシヤフト11,11の
所望位置へ一対のネジ12付きナツト13を調節
して固定し、シヤーシープレート5の加工位置を
設定しておく。次いで下型3の上面にシヤーシー
プレート5を、その一端16をストツパプレート
14の垂直面15に当接させながら載置する。そ
して上型4の加圧下降作動を介してシヤーシープ
レート5に凹溝6が形成される。その後上型4は
上昇復帰することになる。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、このような従来のプレートの溝
加工用金型にあつてはストツパプレート14が一
対のシヤフト11,11に固定されており、シヤ
ーシープレート5に上型4で凹溝6を形成した
際、この凹溝6内に生じた加工応力歪はシヤーシ
ープレート5のストツパプレート14側にあつて
はストツパプレート14がいわば壁となつて逃げ
口が規制された状態となり、このため第6図ロに
示される如くシヤーシープレート5のストツパプ
レート14側の凹溝6上縁近辺の上面に隆起部1
7が僅かではあるが形成されるという不具合があ
つた。またシヤーシープレート5は数mm幅の凹溝
6を加工してその中心sを基準位置として折曲形
成しこれらを種々組合せて箱物その他の製品とす
るものであり、この組合せ時の寸法の許容誤差は
±0.1〜0.2mmの厳しい精度が要求されるものであ
るが、凹溝6上縁近辺の上面に生じた隆起部17
のあるシヤーシープレート5を凹溝6で折曲した
場合、第7図イ,ロに示される如く凹溝6を内・
外(矢示A,B方向)に90゜折曲すると折曲位置
Lが中心Sよりずれて隆起部17とは反対側の凹
溝6の部位6aに来るので、その分折曲形成した
シヤーシは予め意図した寸法形状に仕上がらず、
これらを組合わせた場合には箱物にあつては蓋や
仕切り板等をうまく嵌入・嵌合して組合わすこと
が出来難いという不都合があつた。
そして本考案者の種々の実験によれば凹溝6の
中心Sでシヤーシープレート5を折曲できない原
因は、溝加工時にシヤーシープレート5上に形成
されてしまう隆起部17の存在に因り、隆起部1
7の近辺が隆起部17の存在しない部位よりも曲
げ抵抗が大となり、必然的に折曲位置Lは前記部
位6aになつてしまう中心Sと合致できないよう
になることが判明した。
問題点を解決するための手段 そこで、この考案では、プレス機に設けられ、
ワークとしてのプレートを加工する上下両型を有
し、プレートを下型に載置する際の加工位置決め
用のストツパプレートを下型の側方部位にシヤフ
トを介して支持するプレートの溝加工用金型に於
いて、ストツパプレートを常時下型側に付勢し、
且つプレス加工時にストツパプレートへ加わるプ
レートの加工応力歪を吸収自在とする弾性体を、
シヤフトに設けるようにしている。
作 用 プレートに凹溝を形成すべく上型を加圧下降す
る場合、この考案に係る溝加工用金型ではプレー
トの加工位置決め用のストツパプレートを常時下
型側に付勢し、且つプレス加工時にストツパプレ
ートへ加わるプレートの加工応力歪を吸収自在と
する弾性体をシヤフトに設けてあるので、プレー
トの凹溝に生じる加工応力歪はストツパプレート
から弾性体へと伝えられて、弾性体が収縮すると
共にストツパプレートもその分移動し、いわば加
工応力歪が弾性体にて吸収された状態を呈するこ
とになる。従つて従来のプレートの凹溝形成時に
生じていた加工応力歪による隆起部が凹溝の上縁
近辺の上面に生じることがなく、いわば加工歪を
均一にした状態の凹溝を形成でき、その分凹溝の
中心を折曲位置とすることのできる折曲形成が可
能となる。
実施例 以下この考案の詳細を図面に基づいて説明す
る。尚、以下において従来と共通する部分につい
ては同一の符号を付し、重複する説明は省略す
る。
第1図〜第3図イ,ロはこの考案の一実施例を
示す図である。先ず、ストツパプレート14のシ
ヤーシープレート5と当接する垂直面15と反対
側の垂直面20側に「弾性体」としてのスプリン
グ21を一対のシヤフト22,22を介して装着
するのであるが、この場合ストツパプレート14
の垂直面20に当接する段溝付きの受けカラー2
3を一方に配し且つネジ24を介してシヤフト2
2に固定自在とする段溝付きの締付ナツト25を
他方配してその間にスプリング21をシヤフト2
2,22に装着するものである。このスプリング
21はストツパプレート14を、常時下型3の方
向へ付勢しておりしかもプレス加工時に反付勢方
向へストツパプレート14を戻してプレートの加
工応力歪を吸収自在とするものである。尚、シヤ
フト22は従来のシヤフト11より長目のものが
好ましい。また「弾性体」としてはスプリング2
1の他にゴムその他が採用でき、その弾性係数は
シヤーシープレート5の材質、例えばアルミニウ
ム、炭素鋼、ステンレス鋼、黄銅、銅等の材質、
及び凹溝26の幅Hと深さDに合わせて適宜設定
されるものである。
次に作用を説明する。
シヤーシープレート5に凹溝26を形成する場
合には先ず、ストツパプレート14を左右一対の
シヤフト22,22の所望位置にネジ12付きナ
ツト13及び締付ナツト25を調節して固定す
る。この際予め選定されたバネ係数を有するスプ
リング21は適宜位置まで収縮されることにな
る。次いで下型3上面にシヤーシープレート5
を、その一端16をストツパプレート14の垂直
面15に当接させながら載置する〔第2図イ参
照〕。そして上型4の加圧下降作動を介してシヤ
ーシープレート5に凹溝26が形成され〔第2図
ロ参照〕、その後上型4は上昇復帰することにな
る。そしてシヤーシープレート5の凹溝26に生
じる加工応力歪はストツパプレート14側にあつ
てシヤーシープレート5の一端16よりストツパ
プレート14へ加工応力歪として伝えられるが、
スプリング21が反付勢方向(矢示C方向)に若
干距離l縮まることにより、ストツパプレート1
4もその分移動しいわば加工応力歪が吸収された
状態を呈することになる。従つてシヤーシープレ
ート5の凹溝6形成時に従来生じていた隆起部1
7は全く発生せずにシヤーシープレート5の溝加
工が可能となり、第3図イ,ロに示す如くシヤー
シープレート5を曲折する場合には凹溝26の中
心Sが折曲位置Lと合致して誤差のない正確な曲
折形成ができることになる。
尚、以上の説明に於いては、シヤフト22を下
型3側面10に設けた場合について説明したが、
この例に限らずシヤフト22を下型3の側方部位
に支持することができればどのような治具をプレ
スブレーキ1のテーブル2に設けてもよいもので
ある。
効 果 この考案に係るプレートの溝加工用金型は以上
説明してきた如き内容のものであり、プレス機に
てプレートに凹溝を形成した際に、プレートの凹
溝に生じる加工応力歪をストツパプレートを介し
て弾性体にて吸収自在としたので、凹溝の上縁近
辺に隆起部を形成することなく、いわば加工歪を
均一な丈態のものとした凹溝を形成でき、その分
凹溝の中心を折曲基準位置とする折曲形成が可能
となり、例えばシヤーシープレートにて箱物製品
を折曲形成して作る場合には蓋や仕切板等を正確
に予め意図した位置に設けることができ、その分
不良品の数を低減できると共に複雑な形状の製品
をも製作できるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るプレートの溝加工用金
型の一実施例を示す概略拡大斜視図、第2図イ,
ロは各々第1図中の矢示方向より見さストツパ
プレートの位置変化を示す側面図、第3図イ,ロ
は各々この考案に係る溝加工を施したプレートの
折曲状態を示す断面説明図、第4図は従来例とし
てのプレスブレーキを示す全体概略斜視図、第5
図は第4図中矢示部の拡大斜視図、第6図イ,
ロは各々第2図イ,ロに相当する従来例の側面
図、そして、第7図イ,ロは各々第3図イ,ロに
相当する従来例の側面図である。 1……プレスブレーキ、3……下型、4……上
型、5……シヤーシープレート、11……シヤフ
ト、14……ストツパプレート、21……スプリ
ング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 プレス機に設けられ、ワークとしてのプレート
    を加工する上下両型を有し、プレートを下型上に
    載置する際の加工位置決め用のストツパプレート
    を下型の側方部位にシヤフトを介して支持したプ
    レートの溝加工用金型に於いて、 上記ストツパプレートを常時下型側に付勢し、
    且つプレス加工時にストツパプレートへ加わるプ
    レートの加工応力歪を吸収自在とする弾性体を、
    上記シヤフトに設けたことを特徴とするプレート
    の溝加工用金型。
JP9384084U 1984-06-25 1984-06-25 プレ−トの溝加工用金型 Granted JPS6112513U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9384084U JPS6112513U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 プレ−トの溝加工用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9384084U JPS6112513U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 プレ−トの溝加工用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6112513U JPS6112513U (ja) 1986-01-24
JPS6344175Y2 true JPS6344175Y2 (ja) 1988-11-17

Family

ID=30651874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9384084U Granted JPS6112513U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 プレ−トの溝加工用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112513U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6112513U (ja) 1986-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6042054A (ja) インクジエツトプリンタ用ノズルプレ−トの製造方法及び装置
JPS59196199A (ja) ツール支持体
JPS6344175Y2 (ja)
JPS62127125A (ja) 複合型制振鋼板の曲げ金型
JPH044047B2 (ja)
JPS60148628A (ja) 角筒容器絞り加工用プレス型
JPS639889B2 (ja)
KR20200066090A (ko) 전기자동차 al 배터리 케이스 절곡 성형기
JPH10192981A (ja) 板材の曲げ加工方法およびその方法に用いる金型
KR890002981Y1 (ko) 펑탄도를 얻게한 드로잉금형
JPS6331781Y2 (ja)
CN220717469U (zh) 一种瓶盖生产用冲压设备
JPS601843Y2 (ja) 曲げプレスにおけるパンチ支持装置
JP2514790Y2 (ja) パンチング金型
JPH0442007Y2 (ja)
JP4369554B2 (ja) ベンダー用の金型装置
JPH0221144Y2 (ja)
JPH0710807Y2 (ja) 曲げ加工用プレス型
JPS60166122A (ja) 薄板の成形方法とその成形型
JPS5930327U (ja) プレスワ−クの縁切り装置
JPH0341862Y2 (ja)
JPH0128918Y2 (ja)
JP2639203B2 (ja) 180°密着曲げ加工装置
JPH0233946Y2 (ja)
JPS6320409Y2 (ja)