JPS63439Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63439Y2
JPS63439Y2 JP13806681U JP13806681U JPS63439Y2 JP S63439 Y2 JPS63439 Y2 JP S63439Y2 JP 13806681 U JP13806681 U JP 13806681U JP 13806681 U JP13806681 U JP 13806681U JP S63439 Y2 JPS63439 Y2 JP S63439Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending roller
printed matter
inspection device
printing
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13806681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5842049U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13806681U priority Critical patent/JPS5842049U/ja
Publication of JPS5842049U publication Critical patent/JPS5842049U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS63439Y2 publication Critical patent/JPS63439Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は印刷物の見当や色調等の印刷状態を
印刷機の運転中に検査する印刷物検査装置に関す
るものである。
印刷物の見当や色調等の印刷状態が設計通りに
なつているか否かを検査するために、印刷物検査
装置が使用されているが、この種の印刷物検査装
置として従来使用されるものは、光電管等を用い
ており、印刷機の運転中、すなわち、印刷物の走
行中に検査を行い得る利点を有するが、この装置
は本来、大型・高速印刷機に連結して使用するこ
とが前提となつており、装置は大型化、複雑化
し、かつ、価格も高価なものである。
一方、近来、プラスチツクス、紙、金属等の単
層または多層ウエブの印刷において、小型、簡易
な印刷機が望まれており、本件出願人も先に、そ
のような小型、簡易な印刷機を開発したが(特願
昭56−44577号「多層ウエブの印刷方法及び印刷
装置」等参照)、このような小型、簡易型の印刷
機に前述の大型高速印刷機用の印刷物検査装置を
適用することは、技術的にも経済的にも不利であ
る。
また、印刷物の上述の検査は目視観察によつて
も可能であるところから、小型、簡易型の印刷機
においては、検査時に瞬間的に印刷機の運転を止
め、印刷物の走行を停止して、目視観察すること
も考えられるが、印刷機の停止及び運転を繰返す
ことは、印刷状態の安定を乱し、良好な印刷が望
めない。このようなことから、小型、簡易型の印
刷機に連結して使用する印刷物検査装置であつ
て、印刷機の運転を止めずに印刷物の検査が可能
で、かつ、小型、低価格のものの開発が望まれて
いる。
この考案は上記の如き事情に鑑みてなされたも
のであつて、印刷機の運転を続けながら、印刷物
の検査箇所のみを停止させ、目視観察による検査
が可能で、かつ、構造が簡単で小型化が可能であ
り、しかも価格の低廉な印刷物検査装置を提供す
ることを目的とするものである。
以下、この考案の詳細を一実施例を示す図面に
ついて説明する。
第1図には印刷装置が示されており、印刷紙
1′は給紙ロール2から繰り出されて印刷機3に
入り、ここで印刷、ニス掛け、乾燥等の印刷工程
が施され、次いで、印刷工程が終了した印刷紙は
印刷物1となつて巻取りロール4に巻取られる。
この考案の印刷物検査装置11は、印刷機3の出
口側と巻取りロール4の入口側との間において使
用されるものである。
第2図及び第4図に示す如く、印刷物検査装置
11は、印刷物検査装置ユニツト10を備えてい
る。印刷物検査装置ユニツト10は、印刷物入口
側12から印刷物出口側13までに4個の屈曲ロ
ーラー、すなわち、第1の屈曲ローラー14、第
2の屈曲ローラー15、第3の屈曲ローラー16
及び第4の屈曲ローラー17を順次配設して備え
ている。これらのローラーは印刷物1を巻掛けて
屈曲させ、結局、印刷物1の屈曲通路を構成する
ものである。
すなわち、第1の屈曲ローラー14は印刷物1
の屈曲通路上において印刷物検査装置ユニツト1
0の印刷物入口側12に最も近く、第4の屈曲ロ
ーラー17は印刷物出口側13に最も近く、第2
の屈曲ローラー15と第3の屈曲ローラー16は
第1の屈曲ローラー14と第4の屈曲ローラー1
7との間に位置していて第2の屈曲ローラー15
は第1の屈曲ローラー14寄りに位置し、第3の
屈曲ローラー16は第4の屈曲ローラー17寄り
に位置している。第2の屈曲ローラー15と第3
の屈曲ローラー16とは、ほぼ同一の水平面内に
おいて間隔Dを置いた固定位置に配設されてい
る。第1の屈曲ローラー14と第4の屈曲ローラ
ー17とは同一のフレーム18に支持され、若し
くは連結杆19で連結されて相互間では固定され
た相対関係をもつ。したがつて第1の屈曲ローラ
ー14と第4の屈曲ローラー17との間では両者
は相対変位しない。一方、フレーム18は第2の
屈曲ローラー15及び第3の屈曲ローラー16を
含む仮想の平面にほぼ沿つて、間隔Dと同等若し
くは間隔Dよりも小さい距離dの範囲内で移動可
能であり、したがつて、これにともなつて、第1
の屈曲ローラー14と第4屈曲のローラー17は
一緒に距離dの範囲で移動可能である。この移動
はガイド21に沿つて行なわせる。前記印刷物入
口側12から導入された印刷物1は、第1の屈曲
ローラー14で屈曲され、次に第2の屈曲ローラ
ー15で屈曲され、次に第3の屈曲ローラー16
で屈曲され、最後に第4の屈曲ローラー17で屈
曲されて、印刷物出口側13へ導びかれる。
このように構成された印刷物検査装置11の作
動は次の通りである。
まず第2図に示した状態で、印刷物1は印刷物
検査装置11内を走行する。次に検査時には、印
刷物1の一部分1aを停止させる必要がある。こ
の場合には、ラチツト機構等任意の手段によつ
て、第3の屈曲ローラー16を停止させる。この
とき印刷物1は依然として巻取りロール4により
巻取られるため、第4の屈曲ローラー17は矢印
A方向に移動を開始し、同時にフレーム18で連
結された第1の屈曲ローラー14もこれにともな
つて、矢印A方向に移動する。この移動速度は印
刷物1の走行速度の1/2である。第3図はフレー ム18が移動の終端(距離dの終端)に達した状
態を示してある。この移動の間も、印刷物入口側
12からの印刷物1の導入は続けられるのである
が、印刷物入口側12においては、第1の屈曲ロ
ーラー14、第2の屈曲ローラー15の矢印A方
向への移動によつて印刷物1の走行経路長が大き
くなり、また印刷物出口側13においては印刷物
1の走行経路長が小さくなり、このそれぞれの経
路長の変化が印刷物1の走行距離と一致するか
ら、印刷物1に不必要なテンシヨンを作用させる
ことなく、印刷物1の部分1aを停止させ得るこ
ととなり、この停止の間に、印刷物の目視観察に
よる検査が可能である。
実施例 印刷物1の走行速度:30m/sec 距離d:50cm とした場合、第3の屈曲ローラー16を停止させ
るとフレーム18は距離dの間を2秒間で移動
し、印刷物1の部分1aは2秒間停止し、目視観
察が可能であつた。
なお、この印刷物1aの停止の場合は、第3の
屈曲ローラー16を送りローラー22とともに回
転停止(ロツク)することが望ましく、また、こ
のロツクはフレーム18が第3図に示す距離dの
終端に達したときに自動的に解除される任押の手
段を採ることが望ましい。また、送りローラー2
2はゴムローラーとすることが印刷物1を適格に
停止させ得る点で好ましい。なお、検査終了後
は、手動で第1の屈曲ローラー14及び第4の屈
曲ローラー17を検査開始時の位置へ戻し、次の
検査に備えるものである。
以上の説明は印刷物検査装置11に印刷物検査
装置ユニツト10を1個備えさせた場合の実施例
についてのものであるが、第5図には印刷物検査
装置ユニツト10を2個備えた印刷物検査装置1
1が示されており、このように複数の印刷物検査
装置ユニツト10を設けることにより、さらに印
刷物の検査箇所の停止時間を長くすることができ
る。ただし、この場合には初段の印刷物検査装置
ユニツト10aの第2の屈曲ローラーの出口側を
次段の印刷物検査装置ユニツト10bの第1の屈
曲ローラーの入口側と対応させ、また初段の印刷
物検査装置ユニツト10aの第3の屈曲ローラー
の入口側を次段の印刷物検査装置ユニツト10b
の第4の屈曲ローラーの出口側と対応させる。こ
の場合、各ユニツトのフレームは別々にしてもよ
いが、共通の一体を使用してもよい。
以上の説明から明らかな通り、この考案によれ
ば印刷機の運転を続けながら、印刷物の検査箇所
のみを停止させ、目視観察による検査が可能で、
かつ構造が簡単で、小型化が可能な、しかも、高
価な光電装置等を必要とせず安価な印刷物検査装
置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は印刷装置の構成説明図、第2図はこの
考案の一実施例に係る印刷物検査装置の構成説明
図、第3図は第2図に示す印刷物検査装置の検査
時のフレームの位置を示す構成説明図、第4図は
フレームの断面説明図、及び第5図はこの考案の
他の実施例に係る印刷物検査装置の構成先明図で
ある。 1……印刷物、1′……印刷物紙、2……給紙
ロール、3……印刷機、4……巻取りロール、1
0,10a,10b……印刷物検査装置ユニツ
ト、11……印刷物検査装置、12……印刷物入
口側、13……印刷物出口側、14……第1の屈
曲ローラー、15……第2の屈曲ローラー、16
……第3の屈曲ローラー、17……第4の屈曲ロ
ーラー、18……フレーム、21……ガイド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 印刷物入口側と印刷物出口側との間に、第1
    の屈曲ローラー、第2の屈曲ローラー、第3の
    屈曲ローラー及び第4の屈曲ローラーを順次配
    設して印刷物の屈曲通路を形成し、第2の屈曲
    ローラーと第3の屈曲ローラーとを所定の間隔
    を置いた固定位置に配設し、第1の屈曲ローラ
    ーと第4の屈曲ローラーとを固定された相対位
    置を保ちつつ前記間隔内において移動可能とし
    たユニツトを備えたことを特徴とする印刷物検
    査装置。 (2) ユニツトを1個備えたことを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の印刷物検査装
    置。 (3) ユニツトを複数段に備えたことを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の印刷物検
    査装置。
JP13806681U 1981-09-17 1981-09-17 印刷物検査装置 Granted JPS5842049U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13806681U JPS5842049U (ja) 1981-09-17 1981-09-17 印刷物検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13806681U JPS5842049U (ja) 1981-09-17 1981-09-17 印刷物検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5842049U JPS5842049U (ja) 1983-03-19
JPS63439Y2 true JPS63439Y2 (ja) 1988-01-07

Family

ID=29931302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13806681U Granted JPS5842049U (ja) 1981-09-17 1981-09-17 印刷物検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842049U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5842049U (ja) 1983-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI74925B (fi) Rullningsanordning med styrd pressning.
ITMI970031A1 (it) Macchina e metodo per la produzione di rotoli o logs di materiali in foglio
FI74449B (fi) Foerfarande och anordning foer behandling av planformade produkter, speciellt trycksaker, som faerdigstaells i fjaellartade formationer.
FI69038B (fi) Anordning foer upplindning av skurna raemsor
US3951023A (en) Transport guide for pliable sheet material
JPS63439Y2 (ja)
FI75322C (fi) Foerfarande och anordning foer att bilda lindningar i flera skikt av i fjaellformation ankommande plana, boejliga artiklar, foeretraedesvis tryckprodukter.
JP2719536B2 (ja) ベニヤ単板巻玉の巻戻し装置
JPH07117918A (ja) ステンレスコイル間紙巻き取り方法およびその装置
US5615610A (en) Web capturing device
JP2625462B2 (ja) フイルムをひだ付けするための装置及び方法
US6279472B1 (en) Web curling prevention device for a rotary printing press or the like
JP3571115B2 (ja) ウエッブの巻取・巻返方法およびその装置
US5445341A (en) Flying paster core winding method and apparatus
JPH0760346A (ja) 熱間圧延用コイルボックス
JPH0756277Y2 (ja) 巻取紙自動仕立装置
JP3692696B2 (ja) コンデンサの電解質溶液塗布方法およびその装置
CA2398645C (en) Method and device for producing rolls from large numbers of flat articles
CN218114436U (zh) 一种单盘检品复卷机
FI119633B (fi) Menetelmä ja laite kuiturainan rullaimessa
JP2589832Y2 (ja) ウェブ通し装置
AT503731B1 (de) Verfahren am aufroller einer faserbahnmaschine
JPH0411663B2 (ja)
JPH043799Y2 (ja)
DE3622870C2 (ja)