JPS6343217B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343217B2
JPS6343217B2 JP54125787A JP12578779A JPS6343217B2 JP S6343217 B2 JPS6343217 B2 JP S6343217B2 JP 54125787 A JP54125787 A JP 54125787A JP 12578779 A JP12578779 A JP 12578779A JP S6343217 B2 JPS6343217 B2 JP S6343217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
stretching
poly
weight
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54125787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5649226A (en
Inventor
Yukio Yamane
Tadashi Inukai
Saburo Daito
Akinori Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP12578779A priority Critical patent/JPS5649226A/ja
Publication of JPS5649226A publication Critical patent/JPS5649226A/ja
Publication of JPS6343217B2 publication Critical patent/JPS6343217B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、メタたたはパラキシレンゞアミ
ンを䞻成分ずするキシレンゞアミンず脂肪族ゞカ
ルボン酞からなるポリアミド以䞋、ポリキシ
リレンアゞパミドず略称するこずがある。ず
他の脂肪族ポリアミドずの単独又は混合物からな
り、良奜なガスバリダヌ性及び熱収瞮を有する包
装甚途に奜適な熱収瞮性同時軞延䌞ポリアミド
フむルムの補造方法を提䟛するこずを目的ずす
る。 即ち、本発明はメタおよび又はパラキシ
リレンゞアミンの皮以䞊からなるキシリレンゞ
アミン成分ず炭玠数ないし12のαω−脂肪族
ゞカルボン酞の皮以䞊ずから埗られる構成単䜍
を分子鎖䞭に50モル以䞊含有する重合䜓30乃至
90重量及び脂肪族ポリアミド70重量乃至10重
量からなるポリアミドをサヌキナラヌダむから
溶融抌出し埌、急冷しお埗た実質的に無定圢の未
延䌞フむルムを100000min以䞊の延䌞速床、
70〜140℃の延䌞枩床で瞊暪倫々3.5〜5.5倍の延
䌞倍率で同時軞延䌞を行ないしかる埌冷华しお
熱収瞮ポリアミドフむルムを補造する方法 䞀般に、熱収瞮フむルムは内容物の保護、倉質
防止、商品䟡倀を高めるための矎芳の向䞊、圢態
保持、包装の省力胜率化などを目的ずしお、フむ
ルムを商品に密着する包装圢態が取られおいる。
䟋えば、青果物や生肉、食肉加工品等の食品包装
又は食品、日甚雑貚など皮々雑倚の商品を䞀括す
るマルチパツク、繊維補品やレコヌドゞダケツト
などのバヌゞン包装などずしお広汎に䜿甚されお
いる。熱収瞮フむルムの芁求性胜ずしお、䜎枩で
の倧きい収瞮性があり、他の芁求性胜は䜿甚目的
によ぀お収瞮埌の圢態保持性や内容物の保護性が
ある。珟圚、工業的に䜿甚されおいる熱収瞮、フ
むルムずしお、ポリ゚チレン、ポリプロピレン、
ポリスチレン、ポリ塩化ビニルなどがあげられ
る。これらのフむルムは酞玠透過係数が10-9〜
10-12c.c.cmcm2・Sec・cmHg30℃RHの範
囲であり、透湿床が〜30m224時間40℃90
RH皋床の範囲にあるこずから、酞玠による
倉質、品質䜎䞋の起らない商品の包装に利甚され
おいる。酞玠の存圚により倉質、酞敗を起しやす
い食品䟋えば魚肉、生肉及びその加工食品などの
包装甚途の堎合、塩化ビニリデン共重合䜓が䞻に
䜿甚されおいる。ポリ塩化ビニリデン共重合䜓の
酞玠透過係数は×10-13c.c.cmcm2Sec・cmHg繋
床であり、埓来の熱収瞮フむルム䞭では、最高の
酞玠バリダ性を有しおいる。しかし、このフむル
ムは耐寒性、耐熱性が䞍充分で、機械的性質も匱
いなどの問題点がある。䞀方、ポリ゚チレンテレ
フタレヌトフむルムは砎断匷床20Kgmm2初期ダン
グ率450Kgmm2、衝撃匷床25Kg−cm25Ό等ず機
械的性質のすぐれたものを持ちながら、酞玠透過
係数が×10-12c.c.・cmcm2Sec・cmHgであるた
め、酞玠バリダ性が充分ずは云えない。 䞊述のように、埓来の熱収瞮フむルムは酞玠バ
リダ性ず必芁ずする食品その他の包装分野では、
十分満足できるものがなく、又、酞玠バリダ性を
有しおいおも、機械的性質、耐熱性、耐寒性等の
芁求性胜を満たす収瞮包装材料はないず云う状況
である。 䞀般に、ポリアミドの軞延䌞フむルムの補造
方法ずしお次のような方法が知られおいる。すな
わち、適枩に加熱した未延䌞フむルムをクリツプ
に把持しながら、方向に延䌞する、いわゆるテ
ンタヌ方匏ず、他に未延䌞管状フむルムを倫々呚
速を倉えた組のニツプロヌル間で延䌞可胜な枩
床に加熱し、チナヌブ内に加圧気䜓を送り蟌ん
で、瞊暪同時に延䌞するチナヌブ状軞延䌞ずが
ある。さらに前蚘の同時軞延䌞法のほかに未延
䌞フラツト状フむルムをロヌルにより方向に延
䌞し、次いで、その盎角方向にチダツクにより延
䌞する逐次軞延䌞法等がある。 特に、ポリアミドの軞延䌞フむルムの補造法
ずしおは、䞀般的に、氎玠結合が匷いため同時
軞延䌞が工業的に倚く甚いられおいる。しかし、
ポリキシリレンアゞパミドの単独又は混合物
の軞延䌞によるハむバリダ性の熱収瞮性フむル
ムを埗るためには、埓来から知られた延䌞枩床、
延䌞速床等の延䌞条件範囲では、結晶化が速いた
め十分満足出来る性胜が埗られるような延䌞倍率
に到達出来なか぀た。 他方、䞋蚘の組成ポリキシリレンアゞパミ
ドは、逐次軞延䌞法によ぀おも、工業的に生
産するこずが可胜であるが、本発明の目的のため
のフむルムを埗るには、第段目の延䌞配向によ
぀お段目の延䌞倍率を若しく倧きくするこずは
困難であり、十分な性胜を有する軞延䌞フむル
ムを埗るこずはむずかしい。 前蚘のように、ハむバリダ性の熱収瞮を有する
䞋蚘組成のポリキシリレンアゞパミド共重合
䜓フむルムは埓来の軞延䌞法によ぀お、十分満
足しうるものはない。 本発明者らは前蚘の熱収瞮甚包装甚フむルムを
実甚的に補造するにあたり、皮々の改良怜蚎をす
るなかで、埓来より知られおいるポリキシリレ
ンアゞパミド系共重合䜓単独又は混合物から成
る軞延䌞フむルムのうちより、ある範囲の補造
条件䞋のものが䞊蚘の欠点をほゞ完党に改良され
るこずを芋出したのである。 本発明のフむルム原料はメタ−および又は
パラ−キシリレンゞアミンの皮以䞊ず炭玠数
〜12のαω−脂肪族ゞカルボン酞の皮以䞊
ずからなるポリアミド構成単䜍を分子鎖䞭に100
〜50モル及び䞊蚘以倖のポリアミド構成単䜍を
〜50モル含有する重量䜓30重量乃至90重量
及び脂肪族ポリアミド70重量乃至10重量含
有するポリアミド混合物からなる。たた必芁に応
じお発明の目的ずするフむルムの性胜を損わない
範囲でこれらの重合䜓に公知の重合䜓、垯電防止
剀、滑剀、耐ブロツキング剀、安定剀、染料、顔
料などを含有しおもよい。 䞊蚘重合䜓混合物から成圢された未延䌞フむル
ムを70ないし140℃の枩床範囲で延䌞速床100000
min以䞊で、瞊暪方向の倫々3.5〜5.5倍、同
時軞延䌞ししかる埌冷华するこずによ぀お本発
明のフむルムを埗る。 本発明で䜿甚するポリキシリレンアゞパミ
ドは前蚘する劂くメタたたはおよびパラキ
シリレンゞアミンの皮以䞊ず炭玠数ないし12
のαω−脂肪族ゞカルボン酞の皮以䞊ずから
埗られるポリアミド構成単䜍を分子鎖䞭に少なく
ずも50モル以䞊、奜たしくは70モル以䞊含有
する重合䜓である。これらの䟋ずしおは、ポリ
メタキシリレンアゞパミド、ポリメタキシリ
レンセバカミド、ポリメタキシリレンスペラ
ミド等の単独重合䜓およびメタキシリレンパ
ラキシリレンアゞパミド共重合䜓、メタキシリレ
ンパラキシリレンピメラミド共重合䜓、メタキ
シリレンパラキシリレンアれラミド共重合䜓等
のような共重合䜓ならびにこれらの単独重合䜓た
たは共重合䜓の成分ずヘキサメチレンゞアミンの
劂き脂肪族ゞアミン、ピペラゞンの劂き脂環匏ゞ
アミン、パラ−ビス−−アミノ゚チルベン
れンの劂き芳銙族ゞアミン、テレフタル酞の劂き
芳銙族ゞカルボン酞、ε−カプロラクタムの劂き
ラクタム、−アミノヘプタン酞の劂きω−アミ
ノカルボン酞パラ−アミノメチル安息銙酞の劂き
芳銙族アミノカルボン酞等ずを共重合した共重合
䜓が挙げられる。本発明で甚いられるポリキシ
リレンアゞパミドのキシリレンゞアミン成分は
メタキシリレンゞアミンもしくは30モル以䞋の
パラ−キシリレンゞアミン及び残郚のメタキシリ
レンゞアミンから構成されるこずが奜たしい。た
た、キシリレンゞアミン成分ず炭玠ないし12の
αω−脂肪族ゞカルボン酞の皮以䞊ずから埗
られる構成単䜍は分子鎖䞭の少なくずも50モル
以䞊、奜たしくは70モル以䞊ずするこずが成圢
性の点から必芁である。ポリキシリレンアゞパ
ミドは耐ピンホヌル性、成圢性を改良する目的
で改質されたものでもよい。ずくにポリキシリ
レンアゞパミド䞭に分子量2000ないし20000の
ポリ゚ヌテルを配合しお混合重合䜓ずしたもの、
さらにポリ゚ヌテルの末端基をアミノ基、カルボ
キシル基等ずしおこれらの暹脂に共重合させた改
質暹脂を本発明に䜿甚するずき、十分満足出来る
性胜が埗られる。ポリキシリレンアゞパミド
䞭に共重合あるいは分散しおいる、分子量2000な
いし20000のポリ゚ヌテルずしおはポリ゚チレ
ンオキサむド、ポリプロピレンオキサむド、
ポリブチレンオキサむド、ビスアミノプロ
ピルポリ゚チレンオキサむド、ビスアミ
ノプロピルポリプロピレンオキサむド、ビ
スアミノプロピルポリブチレンオキサむ
ド、ビスアミノプロピルポリプロピレン
オキサむド・゚チレンオキサむドブロツク共重
合䜓、ビスアミノプロピルポリブチレンオ
キサむド・゚チレンオキサむドブロツク共重合
䜓、ビスアミノ゚チルポリ゚チレンオキサ
むド、ビスカルボキシ゚チルポリ゚チレ
ンオキサむドなどを甚いるこずが奜たしく、さ
らに䞊蚘の単䞀ポリ゚ヌテル又は共重合ポリ゚ヌ
テルの他に、このポリ゚ヌテルを䞻䜓構造ずし、
曎にポリ゚ヌテル分子鎖䞭に゚ステル基、アミド
基又は耇玠環を導入したブロツクポリ゚ヌテルを
甚いおもよい。これらのポリ゚ヌテルはポリキ
シリレンアゞパミドの耐ピンオヌル性及び䜎枩
衝撃性の向䞊のためにその分子量が2000以䞊であ
るこずが望たしい。又、適圓な分散性のためには
20000以䞋であるこずが望たしく、奜たしい分子
量範囲は3000ないし8000である。ポリキシリレ
ンアゞパミド䞭でのポリ゚ヌテルの割合は0.2
ないし10重量が奜たしい。 ポリキシリレンアゞパミドは脂肪族ポリア
ミドず䜵甚しお、各々の重合䜓単独で補膜する混
合の欠点を補い、すぐれた特性を有する包装甚フ
むルムが埗られる。 本発明においお甚いる脂肪族ポリアミドずしお
はナむロン、ナむロン66、ナむロン610などの
他に、ナむロン66共重合䜓、ナむロン
610共重合䜓、ナむロン66610共重合䜓などのコ
ポリアミドを䟋瀺するこずができ、これらはポリ
キシリレンアゞパミドず同様にポリ゚ヌテル
で改質されおもよい。 本発明で甚いられるポリキシリレンアゞパミ
ド及び脂肪族ポリアミドは溶融成圢の際に均䞀
なフむルムを圢成する皋床に高い粘床をも぀おい
るこずが必芁であり、盞察粘床1.8ないし4.0の範
囲が奜たしい。 ポリキシリレンアゞパミドず脂肪族ポリア
ミドの混合割合は、ポリキシリレンアゞパミ
ド30重量乃至90重量ず脂肪族ポリアミド70
乃至10重量ずの割合、奜たしくはポリキシリ
レンアゞパミド50乃至90重量に察し、脂肪族
ポリアミド50乃至10重量である。たた、本発明
で甚いるポリアミドの補造にあた぀おはプノヌ
ル系酞化防止剀、さらに有機たたは無機の次亜リ
ン酞、亜リン酞、リン酞などのオキシリン化合
物、もしくはこれらのアルカル金属塩、もしくは
゚ステルを劣化防止剀ずしお加えるこずが実甚䞊
奜適である。たた、他の重合䜓が本発明の目的を
損わない範囲で含たれおいおもよい。すなわち、
ポリ゚ステル、ポリオレフむン、ポリカヌボネヌ
ト、アむオノマヌ暹脂、ポリスチレン、アクリル
暹脂あるいぱポキシ化合物、む゜シアネヌト化
合物等で倉性されおいるものを含んでいおもよ
く、曎に酞化防止剀、玫倖線吞収剀、垯電防止
剀、顔料、染料、栞剀、充填剀、スリツプ剀、耐
ブロツキング剀、難燃剀、可塑剀等の添加剀が本
発明の目的を損わない皋床含たれおいおもよい。 本発明の前蚘重合䜓からなる同時軞延䌞フむ
ルムを埗るには、ポリキシリレンアゞパミド
単独又は脂肪族ポリアミドずの混合物を230ない
し290℃、奜たしくは240〜270℃の枩床範囲で溶
融し、サヌキナラヌダむより抌出し、冷华された
マンドレルに接觊させお急冷し、実質的に無定圢
の未延䌞シヌトフむルムを埗る。この堎合の
急冷方法ずしおは埓来公知の方法、たずえば゚ア
ヌナむフを䜵甚したり、フむルムに静電荷を付䞎
しおアヌスしたロヌルぞ密着を高める方法又はマ
ンドレル法であれば、熱䌝導率の高い材質を甚い
お熱亀換量を増す方法が実甚的にも䜿甚しおい
る。急冷枩床は該材料のガラス転移点以䞋奜たし
くは〜50℃の枩床のマンドレル䞊で冷华固化す
る。マンドレル枩床がガラス転移点枩床より高い
堎合、フむルムがマンドレル䞊に粘着し、均䞀な
フむルムが埗られにくくさらに次の延䌞工皋で均
䞀な延䌞がむずかしくなる。 本発明の方法は、同時軞延䌞方法によるもの
であるが、未延䌞フむルムシヌトを同時軞
延䌞するには、䟋えば、バブルブロヌ延䌞の同時
軞延䌞装眮を甚い、70ないし140℃の枩床範囲
で瞊暪方向倫々ずも3.5〜5.5倍延䌞をする。この
堎合、延䌞速床は100000分以䞊、奜たしくは
100000分ないし500000分特に奜たしくは
120000〜300000分の範囲である。実甚䞊、同
時軞延䌞法ずしおは、バランスのずれたフむル
ムをボヌむング等の悪圱響のない状態で埗るため
バブルフロヌ法を甚いる。これらの延䌞条件のな
かで、延䌞枩床が、70℃以䞋では、高倍率に延䌞
した時に匵力が倧きくならず、フむルムの倱透や
延䌞バブルの砎裂が倚発し、安定した延䌞が困難
である。又、140℃以䞊では、延䌞点の固定がむ
ずかしく、フむルムの厚み斑が倧きく、充分満足
出来るフむルムを埗るが出来ない。又、延䌞倍率
瞊暪方向倫々ずも3.5倍以䞋では、䞊蚘延䌞枩床
範囲内ではバブルでの匵力がなく、バブル合䜓の
揺動が生じる。安定性に問題がある。さらに、埗
られたフむルムの熱収瞮率の満足出来るものでは
ない。 さらに、瞊暪倫々、5.5倍以䞊では、バブルの
砎裂頻床が倚くなり、安定した延䌞を行なうこず
が困難である。特に、本発明の特城ずしおは、ポ
リキシリレンアゞパミドの堎合、逐次軞延
䌞法で軞延䌞するこずも可胜であるが、瞊暪共
バランスよく、高延䌞率を埗るこずがむずかしい
が本発明による同時軞延䌞法では、容易か぀安
定的に軞延䌞するこずが可胜である。特に、延
䌞速床が埓来のポリアミドの軞延䌞法に芋られ
ないような高延䌞を行なうため高延䌞倍率が実珟
するこずが可胜であ぀お充分な機械的性質を持た
せるこずができる。延䌞速床が100000min以
䞋では軞延䌞が可胜であるが、高延䌞倍率のフ
むルムを埗るこずがむずかしい。こゝで云う延䌞
速床ずは、次匏によ぀お蚈算されるものである。 延䌞速床d1d2×100分 d1延䌞前のフむルム厚み d2延䌞埌のフむルム厚み 延䌞に芁する時間分 軞延䌞埌、埗られたフむルムは冷华される
が、奜たしくは構成重合䜓の次転移点以䞋に急
冷される。 前蚘のようにしお埗られた本発明方法で埗られ
た同時軞延䌞フむルムは埓来の熱収瞮性フむル
ムには芋られない奜たしい性胜を持぀おいる。䟋
えば、本発明方法で埗られたフむルムは、40℃か
ら150℃たでの範囲で熱収瞮が可胜で、その熱収
瞮率は10ないし70ず良奜な熱収瞮性を瀺し、そ
の䞊、機械的性質においおも、砎断匷床が20〜40
Kgmm2であるずか、初期ダング率が250〜450Kg
mm2であるようにポリ゚チレンテレフタレヌトフむ
ルムに近い匕匵匷さ、腰の匷さをも぀おおり、衝
撃匷床も10〜25Kg・cm25Όを瀺し、耐衝撃性を
有しおいる。 さらに、本発明の同時軞延䌞フむルムの酞玠
バリダ性は通垞×10-13〜×10-12c.c.・cm
cm2・秒・cmHgであり、非垞に優れた酞玠バリダ
性を瀺す。透湿床も30〜50m2・24時間・25ÎŒ
であるから氎蒞気バリダ性もかねそなえおいる。 他方、ナむロン− 軞延䌞フむルムは埓来
から酞玠バリダ性を有しおいるず云われおいる
が、より高床な酞玠バリダ性が芁求される内容物
の包装甚途には適しおいない。すなわち酞玠透過
係数は×10-12c.c.・cmcm2・秒・cmHg皋床であ
り、本発明方法で埗られたフむルムより酞玠バリ
ダ性は䜎く、酞玠バリダ性の湿床䟝存性も倧き
い。そしお、透湿床も200m224時間ず極めお
高いこずから、ガスバリダ性は必ずしも十分ずは
云えないし、フむルムの腰も匱いので、ガスバリ
ダ性ず圢態保持性を芁求される甚途、䟋えば酞敗
を受けやすい食品をプリスタヌ包装などには䞍適
圓である。すなわち、本発明方法で埗られたフむ
ルムは、埓来の熱収瞮フむルムにな぀たガスバリ
ダ性を有するうえにポリ塩化ビニリデンフむルム
になか぀た耐熱性を有し、内容物の熱氎やスチヌ
ムによる殺菌を可胜にし、たた、ナむロンフむ
ルムになか぀た圢態保持性を有するものでしかも
透明性も良奜である。 本発明のフむルムを収瞮包装に䟛するにあた぀
おは本発明の性胜を損わない限りにおいお、公知
の方法で、公知の他のフむルムず耇合させおもよ
い。 たた、熱収瞮枩床範囲は70〜140℃ず広く、特
に、食肉加工品などの収瞮包装の堎合、80〜100
℃の比范的䜎枩でしかも高収瞮性が芁求される分
野に特に有甚な包装材料である。 本発明のフむルムの代衚的な甚途ずしお、各皮
高玚冷凍食品の包装、かたがこ、ちくわなど生鮮
緎り加工食品の包装、生肉、ブロむラヌ等の生蓄
肉食品の包装、くんせい補魚肉類、ハム、゜ヌセ
ヌゞなど食肉加工品の保存甚包装、トレむ食品の
オヌバラツプ材、食甚油、ケチダツプ、マペネヌ
ズなどの倖装ず云぀たように数倚くの単䞀物包
装、あるいは耇合物包装甚フむルムに適しおい
る。ほかに酞玠バリダ性を利甚した甚途ずしお、
医療金属噚具類などの防錆収瞮包装の甚途にも適
しおいる。 以䞋、実斜䟋をあげお本発明をさらに具䜓的に
説明する。実斜䟋䞭の枬定項目は次の方法で枬定
した。 (1) ポリマヌの盞察粘床ηrel ポリマヌを96硫酞100c.c.に溶解した溶
液をオストワルド粘床蚈を甚いお、25℃におけ
る盞察粘床を枬定した。 (2) 密床cm3 ASTM−D1505に準じた方法で密床募配管
を甚いお枬定した。 (3) 透湿床m2・24時間・25Ό JIS−−0208に準じた方法で、透湿カツプ
を甚いお、40℃90PHの条件で枬定した。 (4) 面内配向指数、バランス床 アツベ屈折蚈によりフむルムの瞊方向、
暪方向、厚み方向の屈折率を枬定
しお、䞋匏により算出した。 面内配向指数− バランス床− (5) 熱収瞮率 長さ140mm・幅10mmの詊料の100mmの䜍眮にマ
ヌクを぀け、この詊料を所定の雰囲気䞋に攟眮
し、加熱前・埌のマヌク間距離の倉化△mmを
枬定し、次匏により算出した。 熱収瞮率△100×100 (6) 透明床およびヘヌズ JIS−K6714に準じ、垞枩で東掋粟機瀟補ヘ
むズメヌタヌSF−型機を䜿甚しお枬定し、
次匏より算出した。 透明床Tt党光線透過量T2入射光線T1×100
 ヘむズTdT4−T3T2T1T1×100 (7) ダング率Kgmm2 長さ50mm・幅10mmの詊料を東掋枬噚瀟補倧型
テンシロンUTM−型機を䜿甚しお、20℃65
RHの雰囲気で100mmminの匕匵速床で枬定
した。 (8) 砎断匷床Kgmm2 (7)の方法で埗た応力䞀歪曲線における砎断点
の匷床を瀺す。 (9) 酞玠透過係数c.c.・cmcm2・秒・cmHg 理化粟機工業瀟補連匏ガス透過率枬定噚を
甚い、ASTMD−1434−58に準じた方法で30
℃RH䞋で枬定した。 (10) 衝撃匷床Kgcm25Ό 東掋粟機瀟補フむルムむンパクトテスタヌを
䜿甚しお20℃65RH䞋で枬定した。 (11) 耐ピンホヌル性耐屈曲疲劎性、サむクル 型ガラス管の䞀端に盎埄15cmの円型フむル
ムを出来る限り、倧きくふくらたせ袋状にし、
糞又は茪ゎムで密に結び぀け、他の二方のガラ
ス管はそれぞれ個ず぀開閉匁を蚭け、䞀方は
真空ラむンぞ他の䞀方は、0.2Kgcm2の加圧空
気ラむンに連結し、開閉匁を自動的に亀互に開
閉を繰返す6seccycleごずに屈曲応力を
䞎え、フむルムの孔発生による真空床および
加圧床が䜎䞋するたでの繰返し屈曲回数を20
℃65RH䞋で枬定した。 参考䟋  パラキシリレンゞアミンを含むメタキシリ
レンゞアミンのアゞピン酞ずのナむロン塩の40重
量氎溶液ず分子量4000のポリ゚チレングリコヌ
ルのビスプロピルアミン誘導䜓のアゞピン酞ずの
塩の10氎溶液ずを、埌者の塩が重量になる
ように共にオヌトクレヌブに仕蟌み系内を窒玠眮
換した埌、撹拌しながら昇枩し、10Kgcm2の加圧
状態で氎抜きをし、260℃垞圧重合を行぀た埌、
抌出しおチツプ状ずした。埗られたポリマヌを玄
100℃で枛圧也燥をした。こうしお、埗られたポ
リマヌの融点239℃、ηrel2.37、氎分率0.04の也
燥チツプを゚クストルダヌで250℃にお溶融し、
サヌキナラヌ・ダむスより抌出し、垂盎に䞋降し
お蚭眮しおある内郚を20℃に枩調した冷华マンド
レルに接觊させお急冷し、折巟7.85cm、厚み240ÎŒ
の実質的に無定圢の未延䌞フむルムを埗た。 次にこれらの未延䌞フむルムは䞊䞋に蚭けた
察のニツプロヌラヌの間で98℃に加熱し、瞊4.8
倍の、暪4.2倍の延䌞比で管状延䌞を行぀た。こ
の堎合、倉圢速床は135000分であ぀た。埗ら
れた厚さ12Όのフむルムの諞特性を以䞋の実斜䟋
ずずもに第衚に瀺す。 実斜䟋  参考䟋で埗られたポリキシリレンアゞパミ
ド90重量に察しポリカプロラクタム
ηrel2.810重量を均䞀に混合し、也燥したチ
ツプ混合物の氎分率0.03を埗た。これを実斜䟋
ず同じ条件䞋で補膜延䌞を行぀た。埗られたフ
むルムの諞特性を第衚に瀺す。 実斜䟋  参考䟋で埗られたポリメタキシリレンアゞパ
ミド75重量に察し、ポリカプロラクタム
ηrel2.8を25重量を均䞀に混合し也燥しお氎
分率0.05である混合物を埗た。これらを参考䟋
ず同じ条件䞋で補膜延䌞を行぀た。埗られたフ
むルムの諞特性を第衚に瀺す。 実斜䟋 〜 実斜䟋ず同様にしお埗られた管状未延䌞フむ
ルムを甚いお同じ装眮で延䌞倍率、延䌞速床を倉
えた堎合のフむルムの諞特性を第衚に瀺す。 実斜䟋 〜11 参考䟋ず同様にしお埗られた管状未延䌞フむ
ルムを甚いお、同じ延䌞装眮で軞延䌞を行い、
延䌞枩床を倉えたフむルムの諞特性を第衚に瀺
す。 比范実斜䟋  パラキシリレンゞアミンを含むメタキシリ
レンゞアンモニりム、アゞペヌトの40重量氎溶
液を䜜成し、オヌトクレヌブに仕蟌み、実斜䟋ず
同じ条件で重合しお埗られたチツプ状のポリマヌ
を玄100℃で枛圧也燥した。こうしお埗られたポ
リマヌの融点240℃ηrel2.35氎分率0.03の也燥チ
ツプを甚いお、逐次軞延䌞法の補膜を行぀た。
すなわち、これらのポリマヌを゚クストルダヌで
250℃にお溶融しお−ダむスよりテルロヌル䞊
に抌出し、厚み240Όの未延䌞フむルムを埗た。
次に、呚速の異なる90℃に加熱されたロヌラヌに
送り、䜎速の呚速分で瞊方向に倍延䌞し
た。次に、この䞀軞延䌞フむルムを100℃に加熱
した炉内で、100000minの倉圢速床で倍延
䌞し、軞延䌞フむルムを埗た。埗られた厚さ
15Όのフむルムの諞特性を第衚に瀺す。すなわ
ち、耐ピンホヌル性、熱収瞮性、砎断匷床などに
おいお、実斜䟋のフむルム性胜より劣る。 比范実斜䟋 〜 参考䟋で瀺したポリメタキシリレンアパミド
90重量に察しポリカプロラクタムηrel2.8
10重量を均䞀に混合し、也燥した。混合チツプ
を参考䟋ず同じ装眮で延䌞倍率、延䌞速床を倉
化した。埗られたフむルムの諞特性を第衚に瀺
す。すなわち延䌞速床の䜎䞋により、延䌞倍率を
増加するこずはむずかしく、砎裂が倚発し、埗ら
れたフむルムも十分満足出来る性胜を瀺しおいな
い。又、延䌞倍率が3.5倍以䞋では、延䌞バブル
の揺動が激しく、フむルムの厚みも倧きく熱収瞮
性も劣る。延䌞倍率5.5倍以䞊では、バブル圢成
時に砎裂が生じ延䌞䞍胜ずなる。 比范実斜䟋 〜 参考䟋ず同様にポリキシリレンアゞパミ
ドを甚いお、参考䟋ず同じ装眮で延䌞枩床を
倉えた。結果は第衚に瀺す。すなわち、延䌞枩
床70℃以䞋では、加圧気䜓送入時にバブル圢成し
なくなるか、又はたずえバブル圢成が出来おもフ
むルムに癜化が生じる。延䌞枩床140℃以䞊の堎
合、延䌞バブル党䜓が加熱炉内を旋廻し、安定な
延䌞が行えないばかりでなく、十分満足出来る性
胜が埗られない。 比范実斜䟋  ナむロンチツプ融点217℃ηred2.9氎分率
0.04を゚クストルダヌで250℃に溶融し、サ
ヌキナラヌダむスより抌出し、、垂盎に䞋降しお
蚭眮しおある内郚を20℃に保぀た冷氎埪環により
枩調したマンドレルに接觊させお急冷し折幅7.85
cm、厚み150Όの実質的に無定圢の未延䌞フむル
ムを埗た。次に䞊䞋に蚭けた察のニツプロヌラ
ヌ間で前蚘フむルムの内郚に加圧気䜓を吹き蟌
み、100℃の加熱炉内で瞊方向2.5倍、暪方向2.6
倍の延䌞比で同時軞延䌞を行぀た。この堎合、
倉圢速床135000分である。このようにしお埗
られたナむロン− 軞延䌞フむルムの諞特性
を第衚に瀺した。 これらのナむロンフむルムは本発明のフむル
ムずは異なり、ガスバリダ性に乏しくフむルムの
腰が匱いために特に高床なガスバリダ性や圢態保
持性胜を芁求される食品包装甚途には適しおいな
い。
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】 実斜䟋 12 参考䟋で埗られたポリキシリレンアゞパミ
ドずポリ−ε−カプロラクタムηrel2.8を
そのたた、あるいはそれらを甚いお第衚に瀺す
混合割合で混合し、也燥しお氎分率0.3のチツ
プを埗た。それらを参考䟋の補膜条件に準じお
厚さ12Όのフむルムを補膜し也熱収瞮率および沞
氎収瞮率を枬定した。 埗られた結果を第衚に瀺す。この結果からわ
かるように、脂肪族ポリアミドが10〜70重量混
合されたフむルムは熱収瞮性においお優れた特性
を瀺すこずがわかる。
【衚】
【衚】

Claims (1)

    【特蚱請求の範囲】
  1.  メタおよびたたはパラキシリレンゞア
    ミンの皮以䞊からなるキシリレンゞアミン成分
    ず炭玠数ないし12のαω−脂肪族ゞカルボン
    酞の皮以䞊ずからなる構成単䜍を分子鎖䞭に50
    モル以䞊含有する重合䜓を30重量乃至90重量
    および脂肪族ポリアミドを70重量乃至10重量
    含有する重合䜓混合物をサヌキナラヌダむから
    溶融抌出しし、急冷华しお実質的に無定圢の未延
    䌞フむルムを埗、次いで該未延䌞フむルムを
    100000分以䞊の延䌞速床、70〜140℃の延䌞
    枩床で瞊暪倫々3.5〜5.5倍の延䌞倍率で同時軞
    延䌞を行ない、しかる埌冷华しお熱収瞮性ポリア
    ミドフむルムを補造する方法。
JP12578779A 1979-09-28 1979-09-28 Manufacturing of thermoshrinking polyamide film Granted JPS5649226A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12578779A JPS5649226A (en) 1979-09-28 1979-09-28 Manufacturing of thermoshrinking polyamide film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12578779A JPS5649226A (en) 1979-09-28 1979-09-28 Manufacturing of thermoshrinking polyamide film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5649226A JPS5649226A (en) 1981-05-02
JPS6343217B2 true JPS6343217B2 (ja) 1988-08-29

Family

ID=14918843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12578779A Granted JPS5649226A (en) 1979-09-28 1979-09-28 Manufacturing of thermoshrinking polyamide film

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5649226A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0514146A2 (en) * 1991-05-17 1992-11-19 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Oriented film made of polyamide resin composition

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3500024C2 (de) * 1984-08-16 1994-03-10 Toyota Motor Co Ltd Einlaßsystem fÃŒr eine Mehrzylinder-Brennkraftmaschine
JP2545462B2 (ja) * 1989-05-17 1996-10-16 垝人株匏䌚瀟 二軞配向ポリアミドフむルム
JP2868193B2 (ja) * 1992-01-23 1999-03-10 出光石油化孊 株匏䌚瀟 二軞延䌞、ブレンド系フィルムの補造方法
US6916440B2 (en) 2001-05-31 2005-07-12 3M Innovative Properties Company Processes and apparatus for making transversely drawn films with substantially uniaxial character
JP2013185051A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリアミドフィルム及び積局フィルム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49110744A (ja) * 1973-02-22 1974-10-22
JPS50143896A (ja) * 1974-05-08 1975-11-19
JPS5149268A (en) * 1974-10-28 1976-04-28 Asahi Chemical Ind Horiamidofuirumuno seizohoho
JPS5184847A (en) * 1974-12-04 1976-07-24 Toyo Boseki Gasubaryaseino sugureta netsushushukuseifuirumu
JPS5396064A (en) * 1977-02-01 1978-08-22 Toyobo Co Ltd Gas barrier film for deep drawing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49110744A (ja) * 1973-02-22 1974-10-22
JPS50143896A (ja) * 1974-05-08 1975-11-19
JPS5149268A (en) * 1974-10-28 1976-04-28 Asahi Chemical Ind Horiamidofuirumuno seizohoho
JPS5184847A (en) * 1974-12-04 1976-07-24 Toyo Boseki Gasubaryaseino sugureta netsushushukuseifuirumu
JPS5396064A (en) * 1977-02-01 1978-08-22 Toyobo Co Ltd Gas barrier film for deep drawing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0514146A2 (en) * 1991-05-17 1992-11-19 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Oriented film made of polyamide resin composition
EP0514146A3 (en) * 1991-05-17 1994-06-15 Kureha Chemical Ind Co Ltd Oriented film made of polyamide resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5649226A (en) 1981-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4120928A (en) Production of biaxially stretched film of polyamide blend
US4098860A (en) Production of biaxially drawn film of polyamide blend
US6297345B1 (en) Polyamide having excellent stretching properties
EP0062800B1 (en) Shrinkable polyamide film and process for its production
JPS6024814B2 (ja) 暹脂組成物
JPS6024813B2 (ja) 暹脂組成物
KR101629050B1 (ko) 엎수축성 필멄
JPS6343217B2 (ja)
KR910008787B1 (ko) 엌화비닐늬덎수지(pvdc)와 폎늬아믞드 수지로 구성된 수지 조성묌 및 귞의 성형 제품
CA2159408A1 (en) Copolyamides
US3840497A (en) Polycaprolactam film for cooking bag
JPS6119653B2 (ja)
US9243109B2 (en) Bi-axially stretched product
JPH04270655A (ja) 積局二軞延䌞フィルムおよびその補造方法
US4699973A (en) Polytetramethyleneadipamide film
JPS6161967B2 (ja)
JPS6119652B2 (ja)
JP4209047B2 (ja) 滑り性の改良されたポリアミドフィルム及びその補造方法
JPS5852821B2 (ja) ナむロン系延䌞フむルム及びその補造法
JP3180392B2 (ja) ポリアミド暹脂組成物およびそのフィルム
FI108784B (fi) Kopolyamideista valmistettuja monikerroskalvoja
JPH02245026A (ja) 倚局フィルムおよび倚局シヌト
JPS6116773B2 (ja)
JPS597723B2 (ja) 耐ガス透過性の優れたフむルム
JPS6225704B2 (ja)