JPS6342826A - 射出成形機における型締め装置 - Google Patents

射出成形機における型締め装置

Info

Publication number
JPS6342826A
JPS6342826A JP61186967A JP18696786A JPS6342826A JP S6342826 A JPS6342826 A JP S6342826A JP 61186967 A JP61186967 A JP 61186967A JP 18696786 A JP18696786 A JP 18696786A JP S6342826 A JPS6342826 A JP S6342826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motors
mold clamping
motor
main shaft
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61186967A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenji Inaba
善治 稲葉
Shigeo Tokunaga
徳永 繁男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP61186967A priority Critical patent/JPS6342826A/ja
Priority to KR1019870701245A priority patent/KR910001569B1/ko
Priority to US07/183,736 priority patent/US4877388A/en
Priority to EP87904969A priority patent/EP0277249B1/en
Priority to DE8787904969T priority patent/DE3784338T2/de
Priority to PCT/JP1987/000577 priority patent/WO1988001225A1/ja
Publication of JPS6342826A publication Critical patent/JPS6342826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 射出成形機の型締め装置における主軸の駆動構造に濁す
る。
従来技術 第2図は、射出成形機における従来の型締め装置の背部
を示すもので、リアプラテン1の後方には主軸としての
ボールスクリュー2が軸架されて突出し、これにポール
ナツト3が螺合している。
ポールナツト3はタイミングギアプーリ4と一体に結合
され、サーボモータ5とは、その出力軸に固定した第2
のタイミングギアプーリ6との間に掛けまわしたタイミ
ングベルト7で連繋されている。主軸としてのボールス
クリュー2の前端は、型締め機構のクロスヘツド(トグ
ル機構の場合)あるいは可妨プラテン(直動式の場合)
に結合されている。
このような射出成形機の型締め装置において、型締めの
動力源としてサーボモータに限らず、一般に電動モータ
ー(以下、モーターと称する)を用いる場合、型締め力
が、5〜101程度の小型、中型機では相応する馬力の
量産型モーター1台で対応することができる。しかし、
これ以上の型締め力を必要とした大型の型締め装置では
、モーターが非常に大きな特注品となり、かなりのコス
トアップを招いている。また、モーターが大型化して、
ローターエナーシャが大きくなり、コントロールに対す
るレスポンスが悪化している。
発明が解決しようとした問題点 この発明は大型の型締め装置において、型締め機構の主
軸駆動を安価に達成し、かつ、ローターエナーシャを縮
小することを目的とした。
問題を解決するための手段 型締め装置の主軸駆動を?12数のモーターで行う構成
とし、これらモーターは恒産されている量産型を用いる
作  用 WI数の量産型モーターは、それぞれの出力を型締め装
置の主軸に集中し、これを駆動する。
実施例 第1図において、モーターM+、M2はり産される量産
型のモーターでリアプラテン1と一体に固定され、それ
ぞれのタイミングギアプーリ8゜9を備える。なお、第
2図に示した従来例と同一の部材については同一の符号
を付す。
二つの量産型モーターM + 、 M 2と主軸とじて
のボールスクリュー2に螺装したポールナツト3とはそ
のモーターM1.M2のタイミングギアプーリ8.9と
ポールナツト3のタイミングギアプーリ4間にタイミン
グベルト7を掛けまわして連繋している。モーターM1
とM2はタイミングベルト7によって位相が同期して回
転する。
モーターM1.M2の一方(Ml)をサーボモーターと
し、このモーターM1から速度と位置のループをとり、
このループからの信号に基づいてコントロール部から同
じ電流指令を他のモーター(M2)にも供給すれば、二
つのモーターIVh。
M2を一個の大出力サーボモーターと同様に機能させる
ことができる。
第3図はこの場合のtIII III HMのブロック
図の一例で、この例ではモーター!Vh、M2は永久磁
石間l11電e機で共にサーボモータとして機能する。
このようなサーボモータの1IIl111回路はP W
 M !III III装ととして周知であるが、この
例においては電力増幅器としてのトランジスタインバー
タを2つ並列に設けた点が相違する。すなわち、第3図
において、Eは3相電源、10は整流回路、11は電力
増幅器としてのトランジスタインバータで、該トランジ
スタインバータ11の出力でサーボモータM1を駆動し
ている。通常のP W M制御装置にはこのトランジス
タインバータ11は1つしかなく、これにより1つのサ
ーボモータを駆動するようになっているが、本実施例で
はさらにトランジスタインバータ11′が上記トランジ
スタインバータ11と並列に接続され、一方のサーボモ
ータM2を駆動するようになっている。12はトランジ
スタP W M 1III 11を回路、Pはサーボモ
ータM1のロータの位置及び速度を検出するためのパル
スエンコーダ等の位置検出器である。トランジスタPW
 M $41 @回路12は、位置検出器Pで検出され
る現在速度SとNC等の上位制御装置からの速度指令■
0を比較し、トランジスタインバータ11゜11′の各
トランジスタTA−TF、TA’〜TF’ をオンオフ
させて、各サーボモータM1゜M2のU、V、W相の巻
線の電流を制御してサーボモータM1.M2の速度を制
御するものである。
すなわち、トランジスタP W M III te1回
路12から出力されるPWM信号PA、PBにより各々
のトランジスタインバータi1.ii’のトランジスタ
TA、TA’及びトランジスタTB、TB’ を各々同
時にオン・オフさせて各サーボモータM1゜M2のU相
の巻線に流れる電流を$1111!シ、同様に、PWM
信号PC,PDによりトランジスタTC。
TC’及びトランジスタTD、TO’を各々同時にオン
・オフさせて各サーボモータM1.M2の■相の巻線に
流れる電流を制御し、PWM信号PE、PFによりトラ
ンジスタTE、TE’及びTF、TF’を各々同時にオ
ン・オフさせて各サーボモータM1.M2のW相の巻線
に流れる電流を制御するもので、その結果、サーボモー
タM1゜M2は同期しかつ同じ出力トルクで駆動される
こととなる。なお、トランジスタP W M t/I 
I211回路12は公知のものであるので、その詳細は
省略する。
このi、II 120装置は次のように作動する。
NC等の上位の制御211装置から速度指令値Voがト
ランジスタP W M a、II ti11回路12に
入力されると、トランジスタI) W M i!制御回
路12は位置検出器Pで検出された現在速度Sと速度指
令値Voとを比較してその差に応じ、P W M信号P
A〜PFを出力し、トランジスタインバータ11.1i
’ を介してサーボモータM1.M2を駆動し指令速度
にυ1罪する。この際、各サーボモータMl、M2の各
相の巻線に流れる電流を制御するトランジスタインバー
タ11.11’ の対応する相の各々のトランジスタは
同−PWM信号でオン・オフするから、両サーボモー、
りM 1 、 M 2の同一相には同期して同一電流が
流れ、サーボモータM1.M2は同期して同トルクで回
転しタイミングベルト7を駆#Jする。なお、タイミン
グベルト7は、二つのタイミングギアプーリ8.9と噛
合しているので両タイミングギアブーりは位相のずれが
生じないようにロックされる。
モーターM1とM2および主軸としてのボールスクリュ
ーとの連繋はタイミングベルトに換え、ギアによるもの
としたこともでき、また、モーターは実施例のように二
個に限らない。
効  果 主軸の駆動をn産により比較的価格の低い恒産型モータ
ーで行うので駆fJ+部に関してコストダウンとなる。
また、各モーターのローター径はそれ程大きくなること
はないので、ローターエナーシャは小さく駆eυill
に関しモーターのレスポンスが良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例の斜視図、第2図は従来例
の斜視図である。 1・・・リアプラテン、2・・・ボールスクリュー、3
・・・ポールナツト、4.6.8.9・・・タイミング
ギアプーリ、5・・・サーボモーター、7・・・タイミ
ングベルト、M+、M2・・・量産型モーター。 第1図 第2図 手  続  補  正   I!(方式)昭和61年1
1月8日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 昭和61年 特 許 願 第186967号2、発明の
名称 射出成形機における型締め装置 3、補正をする者 事件との関係    特 許 出願人 住所  山梨県南部留郡忍野村忍草字古馬場3580?
!地名称  フ ァ す ッ り 株式会社4、代理人
〒105 住所 東京都港区虎ノ門1丁目1番11号虎−ビル6階
昭和61年10月28日 発送 6、補正により増加する発明の数   な し7、補正
の対象  明lI店の図面の簡単な説明の欄。 8、補正の内容

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)型締め機構における主軸を、複数の量産型モータ
    ーで駆動することを特徴とした射出成形機の型締め装置
  2. (2)主軸と量産型モーター間がギアで連繋されている
    ことを特徴とした特許請求の範囲第1項に記載した射出
    成形機の型締め装置。
  3. (3)主軸と量産型モーター間がタイミングベルトで連
    繋されていることを特徴とした特許請求の範囲第1項に
    記載した射出成形機の型締め装置。
JP61186967A 1986-08-11 1986-08-11 射出成形機における型締め装置 Pending JPS6342826A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186967A JPS6342826A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 射出成形機における型締め装置
KR1019870701245A KR910001569B1 (ko) 1986-08-11 1987-07-31 사출성형기에 있어서의 형조임장치
US07/183,736 US4877388A (en) 1986-08-11 1987-07-31 Mold clamping apparatus in an injection molding machine
EP87904969A EP0277249B1 (en) 1986-08-11 1987-07-31 Mold clamping device of an injection molding machine
DE8787904969T DE3784338T2 (de) 1986-08-11 1987-07-31 Formschliessvorrichtung fuer eine spritzgiessmaschine.
PCT/JP1987/000577 WO1988001225A1 (en) 1986-08-11 1987-07-31 Mold clamping device of an injection molding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186967A JPS6342826A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 射出成形機における型締め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6342826A true JPS6342826A (ja) 1988-02-24

Family

ID=16197860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61186967A Pending JPS6342826A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 射出成形機における型締め装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4877388A (ja)
EP (1) EP0277249B1 (ja)
JP (1) JPS6342826A (ja)
KR (1) KR910001569B1 (ja)
DE (1) DE3784338T2 (ja)
WO (1) WO1988001225A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2584287B2 (ja) * 1988-08-29 1997-02-26 ファナック株式会社 トグル式型締装置
US5102327A (en) * 1989-11-06 1992-04-07 Cincinnati Milacron Inc. Mold clamping system
US5190714A (en) * 1989-11-06 1993-03-02 Cincinnati Milacron Inc. Mold clamping system
US4990084A (en) * 1989-11-06 1991-02-05 Cincinnati Milacron Inc. Mold clamping system
CH680916A5 (ja) * 1989-11-10 1992-12-15 Vickers Inc
US5321341A (en) * 1993-06-15 1994-06-14 Captive Plastics, Inc. Drive module for machine
DE19514346C1 (de) * 1995-04-18 1996-05-09 Ferromatik Milacron Maschinenb Vorrichtung zur Schmiermittelversorgung einer Spritzgießmaschine
US6149418A (en) * 1999-04-16 2000-11-21 Milacron Inc. Dual motor drive system for an injection molding machine
JP2002101560A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Honda Motor Co Ltd 発電装置
US7164242B2 (en) * 2004-02-27 2007-01-16 York International Corp. Variable speed drive for multiple loads
US7231773B2 (en) * 2004-04-12 2007-06-19 York International Corporation Startup control system and method for a multiple compressor chiller system
US7193826B2 (en) * 2004-02-27 2007-03-20 York International Corporation Motor disconnect arrangement for a variable speed drive
US7207183B2 (en) * 2004-04-12 2007-04-24 York International Corp. System and method for capacity control in a multiple compressor chiller system
US7793509B2 (en) 2004-04-12 2010-09-14 Johnson Controls Technology Company System and method for capacity control in a multiple compressor chiller system
DE102005053802A1 (de) * 2005-11-11 2007-05-16 Demag Ergotech Gmbh Schließvorrichtung für eine Spritzgießmaschine
JP5800938B2 (ja) * 2014-03-19 2015-10-28 ファナック株式会社 電源コンバータ制御部を有する射出成形機の制御装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172808A (ja) * 1974-12-19 1976-06-24 Mitsubishi Motors Corp Nenpikeigengatajidoshayokudosochi
JPS59187826A (ja) * 1983-04-08 1984-10-25 Nissei Plastics Ind Co 成形機の型締方法
JPS60125618A (ja) * 1983-12-13 1985-07-04 Fanuc Ltd 射出成形機における射出機構駆動装置
JPS61237615A (ja) * 1985-04-15 1986-10-22 Toshiba Mach Co Ltd 射出スクリュの駆動装置
JPS61244520A (ja) * 1985-04-23 1986-10-30 Toshiba Mach Co Ltd 電動機駆動射出成形機

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1313079A (en) * 1919-08-12 Electric ship propulsion
US3063708A (en) * 1958-05-09 1962-11-13 Honsberg Geb Electro-mechanical clamping drive with electric control
DE1231883B (de) * 1964-09-25 1967-01-05 Fischbach Alfred Spritzgiessmaschine fuer Kunststoffe
US3340748A (en) * 1965-01-28 1967-09-12 Unitwin Corp Multi-engine drive mechanism
JPS5113495B1 (ja) * 1968-07-05 1976-04-30
GB2004097B (en) * 1977-09-07 1982-05-26 South Australia Minister Of Tr Modular motor and control means and method
US4528483A (en) * 1979-07-17 1985-07-09 Papst Motoren Gmbh & Co. Kg Multiple-shaft drive
US4260936A (en) * 1979-08-02 1981-04-07 Xerox Corporation Master-slave power amplifiers
US4445167A (en) * 1981-10-05 1984-04-24 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Inverter system
JPS58130792A (ja) * 1982-01-28 1983-08-04 Fanuc Ltd 同期電動機の駆動装置
JPS5925038A (ja) * 1982-08-02 1984-02-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 並列ガスタ−ビン
US4525656A (en) * 1982-08-24 1985-06-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for operating plural poly phase A.C. motors having a common load
JPS6049853A (ja) * 1983-08-27 1985-03-19 Nissan Motor Co Ltd 直圧式ダイキヤストマシンの型締め減速位置調整装置
US4644232A (en) * 1983-10-19 1987-02-17 Hitachi, Ltd. Method of and an apparatus for controlling a plurality of DC motors
JPS60125619A (ja) * 1983-12-13 1985-07-04 Fanuc Ltd 型締め装置
JPS60247496A (ja) * 1984-05-22 1985-12-07 Mitsubishi Electric Corp 加圧プレス
JPS61125829A (ja) * 1984-11-24 1986-06-13 Fanuc Ltd 射出成形機における型締方式
JPS61160214A (ja) * 1984-12-29 1986-07-19 Toyoda Gosei Co Ltd 射出成形機
US4614901A (en) * 1985-10-15 1986-09-30 Kennedy Company Servo power amplifier having load equalization
JPS62128724A (ja) * 1985-11-30 1987-06-11 Fanuc Ltd 射出駆動装置
JPS635918A (ja) * 1986-06-27 1988-01-11 Fanuc Ltd ラチエツト機構を備えた型締め装置
JP2839986B2 (ja) * 1992-07-29 1998-12-24 株式会社さとうベネック 擁壁の築造工法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5172808A (ja) * 1974-12-19 1976-06-24 Mitsubishi Motors Corp Nenpikeigengatajidoshayokudosochi
JPS59187826A (ja) * 1983-04-08 1984-10-25 Nissei Plastics Ind Co 成形機の型締方法
JPS60125618A (ja) * 1983-12-13 1985-07-04 Fanuc Ltd 射出成形機における射出機構駆動装置
JPS61237615A (ja) * 1985-04-15 1986-10-22 Toshiba Mach Co Ltd 射出スクリュの駆動装置
JPS61244520A (ja) * 1985-04-23 1986-10-30 Toshiba Mach Co Ltd 電動機駆動射出成形機

Also Published As

Publication number Publication date
KR880701626A (ko) 1988-11-04
EP0277249A4 (en) 1989-10-24
EP0277249A1 (en) 1988-08-10
KR910001569B1 (ko) 1991-03-16
DE3784338T2 (de) 1993-06-09
WO1988001225A1 (en) 1988-02-25
DE3784338D1 (de) 1993-04-01
EP0277249B1 (en) 1993-02-24
US4877388A (en) 1989-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6342826A (ja) 射出成形機における型締め装置
JPH0338100B2 (ja)
EP1180850B1 (en) Control unit of motor for injection molding machine
JP3399532B2 (ja) ベクトル制御acドライブを備えた成形機
JP3593671B2 (ja) 成形機
JPH0262206A (ja) トグル式型締装置
JPH04501832A (ja) ブラシレスdc駆動システムを備えた射出成型機
JP4365371B2 (ja) 電動射出成形機
JP3661578B2 (ja) 射出成形機用モータ制御装置
JPH1128751A (ja) 射出成形機の駆動制御装置
JPH10146092A (ja) モータ駆動装置
US5145041A (en) Motion converting mechanism
EP0201610A1 (en) Method of fastening mold in injection molding machine
JPS6297818A (ja) 射出成形機における樹脂圧力制御装置
WO2019167494A1 (ja) 電動射出成形機
JP2005096470A (ja) 射出成形機用モータ制御装置
JPH11320602A (ja) 射出成形機の電動機
JP3976161B2 (ja) 射出成形機の駆動制御方法
JP3330221B2 (ja) プレス用フィーダ装置の加減速制御装置
JP2000117790A (ja) 射出成形機の駆動装置
JP2001212855A (ja) 電動式射出成形機の駆動装置
JPH04270625A (ja) 射出成形機における樹脂圧力制御方法
JPS5911797A (ja) ステツプモ−タの駆動方法および装置
JPH11138599A (ja) 電動射出成形機における樹脂の射出方法及びその射出装置
JP2002337205A (ja) 射出成形機の駆動制御装置および駆動制御方法