JPH1128751A - 射出成形機の駆動制御装置 - Google Patents

射出成形機の駆動制御装置

Info

Publication number
JPH1128751A
JPH1128751A JP9184194A JP18419497A JPH1128751A JP H1128751 A JPH1128751 A JP H1128751A JP 9184194 A JP9184194 A JP 9184194A JP 18419497 A JP18419497 A JP 18419497A JP H1128751 A JPH1128751 A JP H1128751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive control
control means
servo amplifier
servo
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9184194A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoya Niizeki
直也 新関
Motohiro Kobayashi
基弘 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Engineering Co Ltd
Original Assignee
Niigata Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Engineering Co Ltd filed Critical Niigata Engineering Co Ltd
Priority to JP9184194A priority Critical patent/JPH1128751A/ja
Priority to US09/220,404 priority patent/US6142760A/en
Priority to DE19900522A priority patent/DE19900522B4/de
Publication of JPH1128751A publication Critical patent/JPH1128751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2045/1784Component parts, details or accessories not otherwise provided for; Auxiliary operations not otherwise provided for
    • B29C2045/1792Machine parts driven by an electric motor, e.g. electric servomotor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76006Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76033Electric current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76083Position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/7611Velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76511Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76568Position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76595Velocity
    • B29C2945/76605Velocity rotational movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76655Location of control
    • B29C2945/76658Injection unit
    • B29C2945/76665Injection unit screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7666Measuring, controlling or regulating of power or energy, e.g. integral function of force

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電動式射出成形機に備えられる複数のサーボ
モータを簡便な構成で且つ高精度に制御することができ
る射出成形機の駆動制御装置を提供すること。 【解決手段】 モーションコントローラ60はスクリュ
ー70の動作を指令する駆動指令信号を出力する。マス
タサーボアンプ62はモーションコントローラ60から
出力される信号に基づいてサーボモータ66を駆動す
る。マスタサーボアンプ62は、サーボモータ66への
出力とサーボモータ66の定格との比率を示すトルク指
令信号を算出するトルク指令算出部62aを備える。ス
レーブサーボアンプ64は、トルク指令信号に基づい
て、サーボモータ68に対しトルク駆動を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、射出成形機の駆動
制御装置に係り、特に、樹脂の射出成形に用いられる電
動式射出成形機の駆動制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、樹脂の成形は、成形品の外形
形状に内壁が形成されたキャビティに、溶融した樹脂を
スクリューで射出し、射出した樹脂に所定の圧力を加圧
することによって行われる。通常、電動式射出成形機に
は、射出に用いられる射出装置及び上記キャビティに対
して型締めを行う型締装置に各々1つのサーボモータが
設けられる。しかし、射出成形機の規模が大型になるに
つれ、必要とされる駆動トルクも大となる。現在の電動
式射出成形機は、一般的に同期型交流サーボモータを用
いているが、1つのサーボモータから得られる最大トル
クには限界がある。従って、大型の電動式射出成形機は
複数個のサーボモータを備え、各々のサーボモータを同
期駆動して必要なトルクを得ている。以下、従来の駆動
装置について例を挙げて説明する。
【0003】〔第1従来例〕図9は、複数のサーボモー
タを制御する装置の第1従来例を示す図である。図9に
おいて、整流器10及びコンデンサCはコンバータを形
成し、三相交流電源Eから供給される三相交流を直流に
変換する。整流器10の出力端にはトランジスタインバ
ータ12,12′が並列に接続される。
【0004】トランジスタインバータ12はサーボモー
タM1のU相,V相,W相各々に対して所定の電流を供
給するために2つのトランジスタと2つのダイオードと
からなるスイッチング回路を3組備える。例えば、サー
ボモータM1のU相に電流を供給するスイッチング回路
は、整流器10の出力端の間に挿入され、直列接続され
たトランジスタTA,TBと、整流器10の出力端の間に
挿入され、直列に接続されたダイオードD,Dとを含
み、トランジスタTA,TBの接続点とダイオードD,D
の接続点とが導通された構成となっている。他のスイッ
チング回路も同様の構成であり、それぞれサーボモータ
M1のU相,V相、W相に接続されている。トランジス
タインバータ12とトランジスタインバータ12′は、
ほぼ同一の構成であるので、トランジスタインバータ1
2′についての説明は省略する。
【0005】上記スイッチング回路12,12′に含ま
れるトランジスタTA〜TF,TA′〜TF′にはトランジ
スタPWM制御回路が接続されている。また、上記サー
ボモータM1には回転子の回転位置を検出する位置検出
器18が設けられているとともに、U相,W相に流れる
電流を検出するための電流検出器20,22が設けられ
ている。位置検出器18の位置検出量S及び電流検出器
20,22の電流検出量IU,IWは、トランジスタPW
M制御回路14へ入力されている。
【0006】トランジスタPWM制御回路14はコント
ローラ16から出力される速度指令信号V0と入力され
る位置検出量Sとに応じてトランジスタTA〜TF
A′〜T F′のオン/オフ時間や間隔を変化させること
により、サーボモータM1,M2の各相へ流す電流量を
制御してサーボモータM1,M2の回転速度を制御す
る。
【0007】このように、上述の従来例においては、コ
ントローラ16から出力される速度指令信号V0と、1
つのサーボモータM1の位置検出量Sとに応じて、1つ
のトランジスタPWM制御回路14が、2つのトランジ
スタインバータ12,12′を制御することによって、
2つのモータM1,M2を同期させて駆動するようにし
ていた。
【0008】〔第2従来例〕図10は、複数のサーボモ
ータを制御する装置の第2従来例を示す図である。図1
0において、30はディジタルコントローラ32及びモ
ータ用インタフェース34からなる制御部本体である。
ディジタルコントローラ32は圧力制御プリント板
(I.F.)36を介してマスタサーボアンプ38と接
続される。マスタサーボアンプ38はサーボモータ42
を駆動する。また、40はスレーブサーボアンプであ
り、サーボモータ44を駆動する。つまり、射出部材4
6はサーボモータ42,44によって駆動される。
【0009】48はロードセルであり、射出部材46に
よって加えられる圧力を検出する。ロードセル48によ
って検出された検出量は圧力制御プリント板(I.
F.)36へ入力される。また、上記サーボモータ4
2,44には、速度検出器50,52が各々設けられ、
サーボモータ42,44の回転速度が検出される。速度
検出器50,52の検出結果は各々マスタサーボアンプ
38及びスレーブサーボアンプ40へ入力される。
【0010】上記構成において、予めディジタルコント
ローラ32に入力された指令データにより設定圧力が定
められてマスタサーボアンプ38が2つのサーボモータ
42,44を共に駆動し、射出部材46を前後進させて
いる。つまり、第2従来例においては、マスタサーボア
ンプ38から出力される制御信号に基づいて、サーボモ
ータ42,44の回転数を電気的に揃えて速度制御を行
うようにしている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述した第
1従来例においては、サーボモータM1,M2に対して
トランジスタインバータ12,12′をそれぞれ設け、
これらのトランジスタインバータ12,12′を1つの
トランジスタPWM制御回路14で駆動することによっ
てサーボモータM1,M2の動作を制御していた。従っ
て、サーボモータM1,M2及びモータM1,M2を駆
動するための制御装置が特殊となり、且つ複雑になると
いう問題があった。
【0012】また、第2従来例においては、複数のサー
ボモータ42,44の回転数を単に電気的に揃えて速度
制御を行うようにしているためため、外乱に対して弱
く、ハンチング等を起こし易いという問題があった。
【0013】本発明は、上記事情に鑑てなされたもので
あり、電動式射出成形機に備えられる複数のサーボモー
タを簡便な構成で且つ高精度に制御することができる射
出成形機の駆動制御装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、射出成形機の駆動部の動作を指示する動
作指示手段と、前記駆動部を駆動する2つ以上のサーボ
モータを有する駆動手段と、前記2つ以上のサーボモー
タの何れか1つに対応して設けられ、前記動作指示手段
からの指示に従って、対応する当該サーボモータの駆動
制御を行う主駆動制御手段と、前記主駆動制御手段に対
応するサーボモータ以外のサーボモータ各々に対応して
設けられ、対応する当該サーボモータを駆動する従駆動
制御手段と、を備え、前記主駆動制御手段は、前記従駆
動制御手段に対してトルク指令信号を出力し、前記従駆
動制御手段は、当該トルク指令信号に基づいて対応する
サーボモータに対してトルク制御を行うことを特徴とす
る。また、本発明は、前記動作指示手段が、前記主駆動
制御手段及び前記従駆動制御手段各々に対して同期信号
を出力し、前記主駆動制御手段及び前記従駆動制御手段
各々が、前記同期信号に同期して対応するサーボモータ
を駆動することを特徴とする。また、本発明は、前記動
作指示手段、主駆動制御手段、及び従駆動制御手段が、
順に信号線で接続され、前記主駆動制御手段及び従駆動
制御手段各々が、前記動作指示手段から前記信号線を介
して出力される同期信号に同期して対応するサーボモー
タを駆動することを特徴とする。また、本発明は、前記
主駆動制御手段に対応するサーボモータの容量と、前記
従駆動制御手段に対応するサーボモータの容量とが異な
ることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について詳細に説明する。 〔第1実施形態〕図1は、本発明の第1実施形態による
射出成形機の駆動制御装置の概略構成を示すブロック図
である。図1において、60はモーションコントローラ
(動作指示手段)であり、射出成形機に設けられたスク
リュー70の動作を制御する。このモーションコントロ
ーラ60は、スクリュー70に対して、図中符号DF
は符号DBが付された方向への移動指示、射出速度、射
出圧力、背圧等を指示する信号(以下、駆動指令信号と
称する)を、信号線B1を介してマスタサーボアンプ
(主駆動制御手段)62へ出力する。
【0016】マスタサーボアンプ62は、図示は省略し
ているが、PWM制御回路やインバータを備えており、
信号線B1を介してモーションコントローラ60から出
力される駆動指令信号に基づいてサーボモータ66を駆
動する。サーボモータ66には回転子の位置を検出する
位置検出器66aが設けられ、位置検出器66aの検出
量はマスタサーボアンプ62へ出力される。つまり、マ
スタサーボアンプ62はサーボモータ66に設けられた
位置検出器66aから出力される検出量をフィードバッ
ク量としてモータ66に対しフィードバック制御を行
う。
【0017】また、マスタサーボアンプ62は、トルク
指令算出部62aを備えている。このトルク指令算出部
62aは、サーボモータ66の定格と、モーションコン
トローラ60から出力される駆動指令信号に応じてサー
ボモータ66を駆動する際の出力との比率を算出する。
例えば、マスタサーボアンプ62がサーボモータ66に
対して、定格の60%の出力を行った場合には、60%
の比率が算出される。算出された比率は、例えば正弦波
等のアナログ信号(以下、トルク指令信号と称する)に
変換される。トルク指令信号は、その周波数がモータの
速度を示し、その振幅がトルクの大きさを示す信号であ
る。尚、サーボモータ66,68は駆動手段をなす。
【0018】図中64はスレーブサーボアンプ(従駆動
制御手段)であり、マスタサーボアンプ62と同様、P
WM制御回路やインバータを備えており、信号線63を
介してマスタサーボアンプ62から出力されるトルク指
令信号に基づいてサーボモータ68を駆動する。
【0019】スレーブサーボアンプ64には、マスタサ
ーボアンプ62から出力されるトルク指令信号を入力す
るトルク指令信号入力部64aが設けられている。この
トルク指令信号入力部64aは、入力されるトルク指令
信号に基づいて、スレーブサーボアンプ64内に設けら
れたインバータを構成するトランジスタのスイッチング
速度や、サーボモータ68に流す電流量を算出してスレ
ーブサーボアンプ64内に設けられたPWM制御回路へ
制御信号を出力する。例えば、マスタサーボアンプ62
がサーボモータ66をその定格の60%で駆動している
場合には、トルク指令信号は60%の出力でサーボモー
タを駆動する旨を示す信号となり、スレーブサーボアン
プ64は、サーボモータ68をその定格の60%で駆動
し、マスタサーボアンプ62がサーボモータ66をその
定格の10%で駆動する場合には、スレーブサーボアン
プ64もサーボモータ68をその定格の10%で駆動す
る。
【0020】上記サーボモータ66の回転軸とサーボモ
ータ68の回転軸とはベルト74で連結されている。ま
た、ベルト74にはスライドユニットをなす送りネジ7
6a,76bが連結されており、モータ66,68の回
転動力が送りネジ76a,76bに伝達される。送りネ
ジ76a,76bのネジ部はスクリュー70の取り付け
部78に形成されたナット穴に嵌合されており、送りネ
ジ76a,76bが回動すると、取り付け部78、ロー
ドセル72、及びスクリュー70が、図中符号DFが付
された方向又は符号DBが付された方向に移動する。
【0021】このように、本発明の第1実施形態におい
ては、図2に示されるように、1つのサーボモータに対
して1つのサーボアンプを設けた構成となっている。図
2は、本実施形態のサーボアンプ及びサーボモータの結
線のみを簡略化して示したブロック図である。本実施形
態では、複数のサーボアンプの内1つをマスタサーボア
ンプ62とし、このマスタアンプ62から残りのスレー
ブサーボアンプに対してトルク指令信号を出力するよう
にしている。尚、図1中では、1つのスレーブサーボア
ンプ64のみを示したが、図2に示されるように、マス
タサーボアンプ62に接続されるサーボアンプは複数あ
ってよいことはいうまでもない。
【0022】次に、速度制御とトルク制御との違いにつ
いて説明する。図3は、速度制御を説明するための制御
ブロック図であり、図4はトルク制御を説明するための
制御ブロック図である。尚、図3と図4との間で共通す
る箇所には同一の符号が付してある。一般的にサーボモ
ータの制御は、位置制御、速度制御、及びトルク(電
流)制御によって行われる。つまり、図3に示されたよ
うに、マスタでは、サーボモータ66に設けられた位置
検出器66a等のエンコーダの検出値をフィードバック
することにより、ループLpでは位置制御が行われ、ル
ープLv1では速度制御が行われる。また、サーボモータ
66に流れる電流を検出してフィードバックすることに
よりループLc1でトルク制御が行われる。また、スレー
ブでは、位置検出器68a等のエンコーダの検出値をフ
ィードバックすることにより。ループLv2では速度制御
が行われ、サーボモータ68に流れる電流を検出してフ
ィードバックすることにより、ループLc2でトルク制御
が行われる。
【0023】サーボモータ66及びサーボモータ68が
剛体で連結されている場合には、外乱があったとしても
問題はない。しかし、前述したように、サーボモータ6
6及びサーボモータ68はベルト74で連結されている
(図1参照)。この場合、外乱があると、ループLv1
ループLv2とが別々に機能するためハンチングが生じ易
くなる。
【0024】これに対し、トルク制御では、図4に示さ
れるように、図3中のループLv2が省略され、マスタの
速度制御段とトルク制御段との間と、スレーブのトルク
制御段が接続されている点が異なる。マスタからスレー
ブへ出力される信号が、図1を参照して説明したトルク
指令信号である。トルク制御では、外乱があった場合、
速度制御はマスタのループLv1だけによって行われ、ト
ルク制御はマスタとスレーブとでは独立して行われる。
このようにすることで、サーボモータ66及びサーボモ
ータ68の回転速度が異なることはなく、ハンチングが
生じないという利点がある。
【0025】次に、本実施形態の動作について説明す
る。図1に示された構成において、モーションコントロ
ーラ60は、まずスクリュー70を符号DBが付された
方向へ移動させる供給指令信号をマスタサーボアンプ6
2へ出力する。マスタサーボアンプ62は入力されるこ
れらの信号と位置検出器66aで検出された検出量との
差に応じてサーボモータ66を駆動する。また、マスタ
サーボアンプ62内のトルク指令算出部62aはトルク
指令信号を算出し、算出されたトルク指令信号はスレー
ブサーボアンプ64へ出力される。
【0026】スレーブサーボアンプ64内に設けられた
トルク指令信号入力部64aは、入力されるトルク指令
信号の周波数から、インバータを構成するトランジスタ
のスイッチング速度を算出し、トルク指令信号の振幅か
らサーボモータ68に流す電流量を算出してスレーブサ
ーボアンプ64内に設けられたPWM制御回路へ制御信
号を出力する。この制御信号に基づいてPWM制御回路
はインバータを駆動してサーボモータ68を駆動する。
【0027】供給動作は、モーションコントローラ60
から図示されていないスクリュー回転用サーボアンプに
スクリュー回転指令が出力され、スクリュー70が回転
すると同時に、マスタサーボアンプ62に背圧指令が出
力され、マスタサーボアンプ62とスレーブサーボアン
プ64がサーボモータ66,68を各々駆動し、背圧制
御することで符号Hが付された部位に溶融した射出用樹
脂が溜められる。
【0028】次に、モーションコントローラ60が、ス
クリュー70を符号DFが付された方向へ移動させる射
出指令をマスタサーボアンプ62へ出力する。マスタサ
ーボアンプ62は入力されるこの信号と位置検出器66
aで検出された検出量との差に応じてサーボモータ66
を駆動する。また、マスタサーボアンプ62内のトルク
指令算出部62aはトルク指令信号を算出し、算出され
たトルク指令信号はスレーブサーボアンプ64へ出力さ
れる。
【0029】スレーブサーボアンプ64内に設けられた
トルク指令信号入力部64aは、入力されるトルク指令
信号の周波数から、インバータを構成するトランジスタ
のスイッチング速度を算出し、トルク指令信号の振幅か
らサーボモータ68に流す電流量を算出してスレーブサ
ーボアンプ64内に設けられたPWM制御回路へ制御信
号を出力する。この制御信号に基づいてPWM制御回路
はインバータを駆動してサーボモータ68を駆動する。
【0030】マスタサーボアンプ62及びスレーブサー
ボアンプ64がサーボモータ66及びサーボモータ68
をそれぞれ駆動すると、スクリュー70は図中符号DF
が付された方向へ移動する。スクリュー70が符号DF
が付された方向へ移動することによって符号Hが付され
た部位に溜まっている溶融樹脂が金型80内部へ射出さ
れる。
【0031】このように、本実施形態においては、マス
タサーボアンプ62及びスレーブサーボアンプ64が個
別に速度制御を行わず、速度制御を行うのはマスタサー
ボアンプ62のみであり、スレーブサーボアンプ64
は、マスタサーボアンプ62から出力されるトルク指令
信号に基づいてサーボモータ68を駆動しているため、
ハンチングが生じない。
【0032】また、マスタサーボアンプ62からスレー
ブサーボアンプ64へ出力されるトルク指令信号は、サ
ーボモータ66の定格と、マスタサーボアンプ62の出
力との比率であるため、マスタサーボアンプ62に対し
て設けられたサーボモータ66の容量と、とスレーブサ
ーボアンプ64に対して設けられたサーボモータ68の
容量とが同一である必要はなく、一方は容量の大きいサ
ーボモータ、他方は容量の小さいサーボモータという組
み合わせができる。
【0033】〔第2実施形態〕図5は、本発明の第2実
施形態による射出成形機の駆動制御装置の概略構成を示
すブロック図であり、図1中に示された部材と同一の部
材については、同一の符号を付し、その説明を省略す
る。図5に示された本発明の第2実施形態による射出成
形機の駆動制御装置が、図1に示された本発明の第1実
施形態による射出成形機の駆動制御装置と異なる点は、
マスタサーボアンプ62とスレーブサーボアンプ64と
が信号線B2を介して、スレーブサーボアンプ64と他
のスレーブサーボアンプ(図示省略)とが信号線B3を
介して順に接続されている点である。
【0034】図6は、本実施形態のサーボアンプ及びサ
ーボモータの結線のみを簡略化して示したブロック図で
ある。図6に示されたようにモーションコントローラ6
0、マスタサーボアンプ62、スレーブサーボアンプ6
4、及びスレーブサーボアンプ82が、順に信号線B
1,B2,B3で接続されている。モーションコントロ
ーラ60は、前述した駆動指令信号の他に、同期信号を
出力する。
【0035】モーションコントローラ60から出力され
たこれらの信号は、信号線B1を介してマスタサーボア
ンプ62へ出力される。マスタサーボアンプ62は、第
1実施形態と同様に、スクリュー70の駆動指令信号に
基づいてトルク指令信号をスレーブサーボアンプ64,
82へ出力する。また、マスタサーボアンプ62は入力
される同期信号に同期してインバータを駆動する。
【0036】マスタサーボアンプ62に入力された同期
信号は、信号線B2を介してスレーブサーボアンプ64
へ入力される。スレーブサーボアンプ64内において
も、入力される同期信号に応じてインバータが駆動され
る。このように、マスタサーボアンプ62及びスレーブ
サーボアンプ64内において、インバータがモーション
コントローラ60から出力される同期信号に同期して駆
動されるので、サーボモータ66,68が動力を発生す
る時間の差を少なく抑えることがえきるため、急激に位
置を変更するような指令に対しても安定に応答すること
ができる。尚、スレーブサーボアンプが複数ある場合で
あっても各々が同期信号に同期してサーボモータを駆動
する。
【0037】〔第3実施形態〕図7は、本発明の第3実
施形態による射出成形機の駆動制御装置の概略構成を示
すブロック図であり、図1及び図5中に示された部材と
同一の部材については、同一の符号を付し、その説明を
省略する。図7に示された本発明の第3実施形態による
射出成形機の駆動制御装置が、図1に示された本発明の
第1実施形態による射出成形機の駆動制御装置と異なる
点は、モーションコントローラ60と、マスタサーボア
ンプ62、スレーブサーボアンプ64とが各々信号線B
1,B10を介して接続された点である。
【0038】図8は、本実施形態のサーボアンプ及びサ
ーボモータの結線のみを簡略化して示したブロック図で
ある。図8に示されたようにモーションコントローラ6
0と、マスタサーボアンプ62、スレーブサーボアンプ
64、及びスレーブサーボアンプ82とが、各々信号線
B1,B10,B20で接続されている。
【0039】モーションコントローラ60は、前述した
駆動指令信号の他に、同期信号を出力する。モーション
コントローラ60から出力されたこれらの信号は、信号
線B1を介してマスタサーボアンプ62へ出力される。
マスタサーボアンプ62は、第1実施形態と同様に、ス
クリュー70の駆動指令信号に基づいてトルク指令信号
を算出してスレーブサーボアンプ64,82へ出力す
る。また、マスタサーボアンプ62は入力される同期信
号に同期してインバータを駆動する。
【0040】また、同期信号がモーションコントローラ
60から信号線B10を介してスレーブサーボアンプ6
4へ出力され、信号線B20を介してスレーブサーボア
ンプ82へ各々出力される。スレーブサーボアンプ6
4,82内においても、入力される同期信号に応じてイ
ンバータが駆動される。
【0041】このように、本実施形態においては、第2
実施形態と同様に、マスタサーボアンプ62及びスレー
ブサーボアンプ64内において、インバータがモーショ
ンコントローラ60から出力される同期信号に同期して
駆動されるので、サーボモータ66,68が動力を発生
する時間の差を少なく抑えることがえきるため、急激に
位置を変更するような指令に対しても安定に応答するこ
とができる。尚、第2実施形態と同様に、本実施形態に
おいてもスレーブサーボアンプが複数ある場合であって
も各々が同期信号に同期してサーボモータを駆動する。
【0042】本実施形態においては、スクリュー70を
2つのサーボモータを66,68を駆動する場合を例に
挙げて本発明を説明したが、本発明は、スクリュー70
の駆動にのみ限られず、金型80の型締用、成形品のエ
ジェクタ用、スクリュー70の回転用等にも応用が可能
である。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
主駆動制御手段が従駆動制御手段へトルク指令信号を出
力し、従駆動制御手段は対応するサーボモータをトルク
制御するようにしたので、外乱に強く、安定した制御を
行うことができるという効果がある。また、主駆動制御
手段及び従駆動制御手段が同期信号に同期して対応する
サーボモータを駆動するようにしたので、主駆動制御手
段の駆動タイミングと従駆動制御手段の駆動タイミング
とを一致させることができ、サーボモータが複数であっ
ても安定して制御することができるという効果がある。
また、従駆動制御手段は対応するサーボモータに対して
トルク制御を行っているのみであるので、主駆動制御手
段が駆動するサーボモータの容量と従駆動制御手段が駆
動するサーボモータの容量が一致している必要がなく、
装置設計の自由度が高くなるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態による射出成形機の駆
動制御装置の概略構成を示すブロック図である。
【図2】 第1実施形態のサーボアンプ及びサーボモー
タの結線のみを簡略化して示したブロック図である。
【図3】 速度制御を説明するための制御ブロック図で
ある。
【図4】 トルク制御を説明するための制御ブロック図
である。
【図5】 本発明の第2実施形態による射出成形機の駆
動制御装置の概略構成を示すブロック図である。
【図6】 第2実施形態のサーボアンプ及びサーボモー
タの結線のみを簡略化して示したブロック図である。
【図7】 本発明の第3実施形態による射出成形機の駆
動制御装置の概略構成を示すブロック図である。
【図8】 第3実施形態のサーボアンプ及びサーボモー
タの結線のみを簡略化して示したブロック図である。
【図9】 複数のサーボモータを制御する装置の第1従
来例を示す図である。
【図10】 複数のサーボモータを制御する装置の第2
従来例を示す図である。
【符号の説明】
60 モーションコントローラ 62 マスタサーボアンプ 64 スレーブサーボアンプ 66,68 サーボモータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射出成形機の駆動部の動作を指示する動
    作指示手段と、 前記駆動部を駆動する2つ以上のサーボモータを有する
    駆動手段と、 前記2つ以上のサーボモータの何れか1つに対応して設
    けられ、前記動作指示手段からの指示に従って、対応す
    る当該サーボモータの駆動制御を行う主駆動制御手段
    と、 前記主駆動制御手段に対応するサーボモータ以外のサー
    ボモータ各々に対応して設けられ、対応する当該サーボ
    モータを駆動する従駆動制御手段と、 を備え、 前記主駆動制御手段は、前記従駆動制御手段に対してト
    ルク指令信号を出力し、前記従駆動制御手段は、当該ト
    ルク指令信号に基づいて対応するサーボモータに対して
    トルク制御を行うことを特徴とする射出成形機の駆動制
    御装置。
  2. 【請求項2】 前記動作指示手段は、前記主駆動制御手
    段及び前記従駆動制御手段各々に対して同期信号を出力
    し、 前記主駆動制御手段及び前記従駆動制御手段各々は、前
    記同期信号に同期して対応するサーボモータを駆動する
    ことを特徴とする請求項1記載の射出成形機の駆動制御
    装置。
  3. 【請求項3】 前記動作指示手段、主駆動制御手段、及
    び従駆動制御手段は、順に信号線で接続され、 前記主駆動制御手段及び従駆動制御手段各々は、前記動
    作指示手段から前記信号線を介して出力される同期信号
    に同期して対応するサーボモータを駆動することを特徴
    とする請求項1記載の射出成形機の駆動制御装置。
  4. 【請求項4】 前記主駆動制御手段に対応するサーボモ
    ータの容量と、前記従駆動制御手段に対応するサーボモ
    ータの容量とは異なることを特徴とする請求項1から請
    求項3の何れかに記載の射出成形機の駆動制御装置。
JP9184194A 1997-07-09 1997-07-09 射出成形機の駆動制御装置 Pending JPH1128751A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184194A JPH1128751A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 射出成形機の駆動制御装置
US09/220,404 US6142760A (en) 1997-07-09 1998-12-24 Drive control apparatus for electric injection molding machine
DE19900522A DE19900522B4 (de) 1997-07-09 1999-01-08 Antriebssteuervorrichtung für eine elektrische Spritzgußmaschine

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184194A JPH1128751A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 射出成形機の駆動制御装置
US09/220,404 US6142760A (en) 1997-07-09 1998-12-24 Drive control apparatus for electric injection molding machine
DE19900522A DE19900522B4 (de) 1997-07-09 1999-01-08 Antriebssteuervorrichtung für eine elektrische Spritzgußmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1128751A true JPH1128751A (ja) 1999-02-02

Family

ID=27218915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9184194A Pending JPH1128751A (ja) 1997-07-09 1997-07-09 射出成形機の駆動制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6142760A (ja)
JP (1) JPH1128751A (ja)
DE (1) DE19900522B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002337202A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Sumitomo Heavy Ind Ltd 電動射出成形機

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE497434T1 (de) * 2002-10-31 2011-02-15 Sumitomo Heavy Industries Formmaschine und verfahren zur steuerung derselben
DE10320826A1 (de) * 2003-05-08 2004-12-02 Siemens Ag Verfahren zur Modernisierung einer technischen Anlage sowie dafür geeignete Antriebsvorrichtung
DE102004025118B4 (de) * 2003-09-05 2015-05-13 Siemens Aktiengesellschaft Drehzahlführungsverfahren für einen Folgeantrieb, hiermit korrespondierende Steuereinrichtung und hiermit korresponierende Maschine
TWI242490B (en) * 2003-12-12 2005-11-01 Ind Tech Res Inst Servo motor control apparatus for electric injection molding machine
US8796969B2 (en) * 2006-01-25 2014-08-05 International Rectifier Corporation Switch array for use in motor control
US20070296281A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-27 Husky Injection Molding Systems Ltd. Electrical motor
US20070296121A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-27 Husky Injection Molding Systems Ltd. Molding-system drive
US7402965B2 (en) * 2006-09-21 2008-07-22 Rockwell Automation Technologies, Inc. DC common bus self-protection method and system
CN101518937A (zh) * 2008-02-29 2009-09-02 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电动射出机的伺服马达控制装置
JP4756559B2 (ja) * 2008-03-28 2011-08-24 株式会社日本製鋼所 電動射出成形機の電力供給装置および電動射出成形機
JP5086396B2 (ja) * 2010-07-06 2012-11-28 株式会社日本製鋼所 電動射出成形機の電力供給方法
US9186834B2 (en) * 2013-05-31 2015-11-17 Chuan Lih Fa Machinery Works Co., Ltd. Injection molding machine with a synchronous power auxiliary mechanism
CN103624946B (zh) * 2013-11-11 2016-08-17 宁波长飞亚塑料机械制造有限公司 一种电动注塑机的双电机并行注射控制方法
CN114268245A (zh) * 2021-12-09 2022-04-01 厦门钨业股份有限公司 一种电动缸伺服控制系统及方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0780229B2 (ja) * 1987-12-15 1995-08-30 住友重機械工業株式会社 射出成形機の制御装置
US5792483A (en) * 1993-04-05 1998-08-11 Vickers, Inc. Injection molding machine with an electric drive
DE4314722C1 (de) * 1993-04-05 1994-04-28 Procontrol Ag Flawil Spritzgießmaschine mit elektrischem Antrieb sowie Verfahren zur Steuerung derselben
EP0647175B1 (de) * 1993-04-05 1998-10-14 ProControl AG Spritzgiessmaschine mit elektrischem antrieb sowie verfahren zur führung derselben
JP3162549B2 (ja) * 1993-07-08 2001-05-08 ファナック株式会社 射出成形機の射出速度編集設定方法
JPH07256722A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Fanuc Ltd 射出成形機における射出成形制御方法
US5469038A (en) * 1994-05-10 1995-11-21 Cincinnati Milacron Inc. Method for compensating for efficient variations in an electric motor
DE19531329C2 (de) * 1995-08-25 1998-02-05 Karl Hehl Spritzgießeinheit für eine Spritzgießmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002337202A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Sumitomo Heavy Ind Ltd 電動射出成形機

Also Published As

Publication number Publication date
DE19900522A1 (de) 2000-07-27
US6142760A (en) 2000-11-07
DE19900522B4 (de) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1128751A (ja) 射出成形機の駆動制御装置
EP1180850B1 (en) Control unit of motor for injection molding machine
KR0168852B1 (ko) 무브러쉬 직류 구동시스템을 사용한 사출형성기
KR0130537B1 (ko) 토크리플을 최소화시킨 브러쉬없는 직류전동기 제어시스템
EP0715566B1 (en) Molding machine having vector controlled ac drives
US7541763B2 (en) Servo control device
JP2584287B2 (ja) トグル式型締装置
JPH0338100B2 (ja)
EP2061145A1 (en) Dual lane control of a permanent magnet brushless motor using non-trapezoidal commutation control
KR900007110B1 (ko) 서어보 모우터에 있어서 토오크 제어방법 및 장치
CN101013861A (zh) 电力变换装置以及使用该装置的电动机驱动装置
US10749344B2 (en) Motor drive system including power storage device
WO2000007289A1 (en) Brushless dc motor controller with speed control from zero to above base speed
EP0911959A1 (en) Injection molding machine
JP3661578B2 (ja) 射出成形機用モータ制御装置
EP0277249B1 (en) Mold clamping device of an injection molding machine
US10666176B2 (en) Motor drive system including servomotor for buffer including plural windings
CN104467621A (zh) 电机控制装置
JP3259441B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
CN210724606U (zh) 一种双路低压交流伺服驱动器控制系统
JP3875328B2 (ja) 射出成形機の型締制御装置
JP2005096470A (ja) 射出成形機用モータ制御装置
JPS59226681A (ja) デイジタル制御方式の電動機駆動用整流装置
JPH02159993A (ja) 同期型交流サーボモータ駆動装置の基準電流波形発生回路
KR200180279Y1 (ko) 공작기계의 서보모터 제어장치