JPS634276Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634276Y2
JPS634276Y2 JP4082082U JP4082082U JPS634276Y2 JP S634276 Y2 JPS634276 Y2 JP S634276Y2 JP 4082082 U JP4082082 U JP 4082082U JP 4082082 U JP4082082 U JP 4082082U JP S634276 Y2 JPS634276 Y2 JP S634276Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
lever
lock
lock lever
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4082082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58144663U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4082082U priority Critical patent/JPS58144663U/ja
Publication of JPS58144663U publication Critical patent/JPS58144663U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS634276Y2 publication Critical patent/JPS634276Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はデイスク再生装置の蓋開閉機構に係
り、特に停電時の蓋のロツク解除を手動で行なう
ことができるようにした蓋開閉機構に関する。
オーデイオ用、ビデオ用の磁気式或いは光学式
の記録再生装置として、例えばデイスクを再生装
置本体内に縦にローデイング(装着)するデイス
ク縦型再生装置が知られている。このデイスク縦
型再生装置は、装置本体の前面で開閉する蓋を有
しており、開蓋された蓋の内側にデイスクを挿入
してローデイングスタンバイ状態としたのち、ロ
ーデイング釦を操作してモータの動力により蓋を
閉蓋し、プレイスタンバイ状態とするようになつ
ている。通常、閉蓋された蓋は、ロツクレバー等
によりロツクされ、エジエクト釦等を操作しない
限り、モータが動作せず、手動では開けることが
できない構成とされている。
しかして、例えばデイスク再生中に停電事故が
発生したりした場合、エジエクト釦を操作しても
モータが動作しないため、停電がなおるまでデイ
スクを再生装置本体内から取り出すことができ
ず、デイスクの熱変形等のおそれがあるなどの欠
点があつた。
本考案は上記欠点を除去したものであり、電源
スイツチの開成に連動してロツク解除される第1
のロツクレバーと、手動によりロツク解除するこ
とができる第2のロツクレバーとを設けることに
より、電源スイツチが閉成しているときにはモー
タ動力による以外は蓋が開かないが、電源スイツ
チが開成したときは、手で蓋が開けられるように
したデイスク再生装置の蓋開閉機構を提供するこ
とを目的とする。
以下、図面を参照して本考案の一実施例につき
説明する。第1図は、本考案になる蓋開閉機構を
適用したデイスク再生装置の一実施例の概略斜視
図、第2,3図は、夫々その蓋開閉機構の平面図
及び側面図、第4図は蓋ロツク機構部分の一実施
例の斜視図、第5,6図は夫々蓋ロツク機構部分
の動作を説明するための平面図を示す。第1図
中、デイスク縦型再生装置1は、本実施例の場
合、光学式のデジタルオーデイオコンパクトデイ
スク2を再生するためのものであり、デイスク2
は再生装置1の装置本体1aの前面部に縦型にロ
ーデイングされ、そのままの状態で信号を再生さ
れる。
装置本体1aの前面部には、第2,3図に示す
如く、モータ3の動力によつて開閉される蓋4が
設けてあり、この蓋4は支軸4aの周りに所定角
度範囲回動自在に枢支されている。先ず、閉じた
状態にある蓋4を開けるには、エジエクト釦(図
示せず)を押してモータ3に通電し、これを起動
する。モータ3の回転動力は、プーリ5よりベル
ト6を介してプーリ7に伝えられ、さらに減速歯
車8から蓋開閉用のカム9に伝えられ、これを支
軸9aを中心に第3図中時計方向に180度回動さ
せる。
蓋開閉用のカム9は、円板状体の周面一部に、
こぶ状の突部9bを形成したもので、後述するよ
うに、この突部9bにより蓋4のロツク解除と開
閉が行なわれる。
カム9の回動にともない、先ずレバー10が支
軸10aを中心に回動せしめられ、レバー機構
(図示せず)を介して、L字形をなす左右一対の
第1のロツクレバー11a及びその下に位置する
L字形をなす左右一対の第2のロツクレバー11
bの各操作端を前方に押す。このため、第1のロ
ツクレバー11aと第2のロツクレバー11b
は、共通の支軸11cを中心に、夫々ばね11
d,11eに抗して回動変位し、蓋4は両ロツク
レバー11a,11bによる係止を解除される。
次に、カム9は、その突部9bが開蓋レバー1
2を支軸12aを中心に、第3図中反時計方向に
回動変位せしめる。この開蓋レバー12の先端部
は、アングル13aに保持され一端が蓋4に連結
されたロツド13の、他端側係合溝13bに係合
している。このため、開蓋レバー12の回動変位
に伴ない、蓋4はロツド13に押され、支軸4a
を中心に回動変位し、前方に開く。カム9が180
度回動すると、開蓋レバー12とこれと対をなす
閉蓋レバー14との間に張設したコイルばね15
により、開蓋レバー12だけ元の位置に復帰す
る。
又、カム9が180度回動したときに、マイクロ
スイツチ16が作動するようになつており、この
マイクロスイツチ16の作動とともにモータ3は
通電を断たれて停止する。
モータ3は、蓋4の内側にデイスク2が挿入さ
れたとき、デイスク2の挿入を検知したフオトセ
ンサ19からの信号により通電起動され、カム9
をさらに180度回動せしめる。この場合、カム9
は、閉蓋レバー14を支軸14aを中心に第3図
中時計方向に回動変位せしめるので、ロツド13
は閉蓋レバー14により装置本体1aの内方に引
き込まれ、蓋4を閉じる。一方、蓋4は、ロツク
レバー11a,11bを夫々ばね11d,11e
に抗して回動変位せしめ、完全に閉まつた時点で
ロツクレバー11a,11bにより開蓋不能にロ
ツクされる。
このように、デイスク縦型再生装置1の蓋4
は、デイスク2の挿入によつて閉蓋されてローデ
イング(装着)を行ない、エジエクト釦の操作に
よつて開蓋されてアンローデイング(離脱)を行
なうが、これらの開閉動作はすべてモータ3の動
力により行なわれるため、後述する電源スイツチ
20への通電が前提となる。
第4図中、21はロツク解除レバーで、一端部
を装置本体1aに設けた支軸21aに枢支されて
おり、他端部は前記第1のロツクレバー11aの
操作端に対向している。このロツク解除レバー2
1は、電源スイツチ20の開閉に連動するよう
に、その下面に植設したピン21bが電源操作レ
バー22の長孔22aに係合させてある。電源操
作レバー22は、ばね22bにより電源スイツチ
20に当接する方向に附勢されており、装置本体
1aの前面部に延出するツマミ部22cを指先で
押すことにより、電源スイツチ20を閉成するこ
とができる。
電源スイツチ20が閉成されると、第5図に示
した如く、電源操作レバー22の変位とともに、
ロツク解除レバー21はばね21cに引張られ、
他端部が第1のロツクレバー11aから離間する
位置に回動変位する。従つて、第1のロツクレバ
ー11aは、閉蓋時に先端の爪部111aが、蓋
4の両側の係合孔4bに係合し、蓋4を開蓋不能
にロツクすることができる。
一方、第2のロツクレバー11bの方も、閉蓋
時に先端の爪部111bが、蓋4の両側の係合孔
4cに係合するようになつている。爪部111b
は、第1のロツクレバー11aの爪部111aの
如く、鉤状にはなつておらず、蓋4を手前に引け
ば手動で簡単に係合状態から離脱させることがで
きるよう、山形状にしてある。従つて、第1のロ
ツクレバー11aがロツク解除状態にあれば、蓋
4を手前に引くことにより、第2のロツクレバー
11bによるロツクが簡単に解除することができ
る。
勿論、これらのロツクレバー11a,11b
は、通常は、前記したレバー10の変位を伝える
レバー機構の作動によりロツク解除されるのはい
うまでもない。
今、第5図に示した如く、電源スイツチ20が
閉成されて蓋4がロツクレバー11a,11bに
よつてロツクされているときに、停電事故が発生
したとする。停電事故の発生とともに、電源スイ
ツチ20が開成し、電源操作レバー22は第6図
に示した如く、ばね22bに抗して押し出され
る。このため、それまでロツクレバー11aから
離間する位置に変位していたロツク解除レバー2
1は、電源操作レバー22によつて回動変位せし
められ、第1のロツクレバー11aの操作端を前
方に押す。その結果、第1のロツクレバー11a
は蓋4に対するロツクを解除する方向に回動し、
第6図に示した如く、爪部111aは係合孔4b
から離脱する。
このため、蓋4は第2のロツクレバー11bの
みによりロツク状態とされる。従つて、操作者は
蓋4を手前に引くことにより、第2のロツクレバ
ー11bによるロツクを解除して、蓋4を手動で
開蓋することができる。
このように、上記構成になる蓋開閉機構31
は、電源スイツチ20の開閉に連動するロツク解
除レバー21により、停電時、第1のロツクレバ
ー11aによる蓋4のロツクを解除するようにし
てあるから、デイスク再生中に停電事故が発生し
ても、蓋4のロツクを手動で解除してデイスク2
を取り出すことができる。又、停電により蓋4の
ロツクが解除されても、第2のロツクレバー11
bが蓋4をロツク状態に保つから、停電と同時に
蓋4が開いてしまうといつた不都合は生じない。
なお、上記実施例において、電源スイツチ20
に電磁プランジヤ(図示せず)を接続し、この電
磁プランジヤが通電を断たれたときに、そのプラ
ンジヤの変位によりロツク解除レバー21を作動
させる構成としてもよい。
又、上記実施例において、デイスク再生装置と
してはデイスク2を縦にローデイングするものに
限らず、水平にローデイングするものであつても
よい。
以上説明したように、本考案になるデイスク再
生装置の蓋開閉機構によれば、デイスク再生装置
の本体に設けられ、モータの動力により開閉さ
れ、デイスクの装着・離脱を行なう蓋と、閉蓋さ
れた蓋を開蓋不能にロツクし、前記モータの動力
によりロツク解除される第1のロツクレバーと第
2のロツクレバーとを設け、さらに前記第1のロ
ツクレバーは電源スイツチの開成に連動してロツ
ク解除される構成とし、また前記第2のロツクレ
バーは前記第1のロツクレバーが解除状態にある
とき、閉蓋された蓋を閉蓋状態にロツクし、手動
により蓋を開くことによりロツク解除される構成
としているため、電源スイツチが閉成していると
きは、モータの動力による以外は、閉蓋された蓋
が開蓋できないようにすることができ、電源スイ
ツチが開成しているときには、モータの動力でな
くとも手動で開蓋することができ、従つてデイス
ク再生中に停電事故が生じたような場合でも、再
生装置本体内から簡単にデイスクを取り出すこと
ができ、その場合第1のロツクレバーがロツク解
除しても、第2のロツクレバーが蓋をロツク状態
に保つているから、停電と同時に蓋が開いてしま
う等の不都合を防止できるなどの優れた効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案になる蓋開閉機構を適用したデ
イスク再生装置の一実施例の概略斜視図、第2,
3図は、夫々その蓋開閉機構の平面図及び側面
図、第4図は蓋ロツク機構部分の一実施例の斜視
図、第5,6図は夫々蓋ロツク機構部分の動作を
説明するための平面図である。 1……デイスク縦型再生装置、1a……装置本
体、2……デイスク、3……モータ、4……蓋、
11a……第1のロツクレバー、11b……第2
のロツクレバー、20……電源スイツチ、21…
…ロツク解除レバー、31……蓋開閉機構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デイスク再生装置の本体に設けられ、モータの
    動力により開閉され、デイスクの装着・離脱を行
    なう蓋と、閉蓋された蓋を開蓋不能にロツクし、
    前記モータの動力によりロツク解除される第1の
    ロツクレバーと第2のロツクレバーとを設け、さ
    らに前記第1のロツクレバーは電源スイツチの開
    成に連動してロツク解除される構成とし、また前
    記第2のロツクレバーは前記第1のロツクレバー
    が解除状態にあるとき、閉蓋された蓋を閉蓋状態
    にロツクし、手動により蓋を開くことによりロツ
    ク解除される構成としたことを特徴とするデイス
    ク再生装置の蓋開閉機構。
JP4082082U 1982-03-23 1982-03-23 デイスク再生装置の蓋開閉機構 Granted JPS58144663U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4082082U JPS58144663U (ja) 1982-03-23 1982-03-23 デイスク再生装置の蓋開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4082082U JPS58144663U (ja) 1982-03-23 1982-03-23 デイスク再生装置の蓋開閉機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58144663U JPS58144663U (ja) 1983-09-29
JPS634276Y2 true JPS634276Y2 (ja) 1988-02-03

Family

ID=30052022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4082082U Granted JPS58144663U (ja) 1982-03-23 1982-03-23 デイスク再生装置の蓋開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144663U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58144663U (ja) 1983-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5897166A (ja) フロツピ−デイスクカセツト
JPS634276Y2 (ja)
JP4164725B2 (ja) カバー体のロック機構
JPS6331239Y2 (ja)
JPH0450628Y2 (ja)
JPS5827436Y2 (ja) テ−プレコ−ダ付レコ−ドプレ−ヤ
JP2614209B2 (ja) 記録装置
JPS6023826Y2 (ja) テ−プカセツトの開蓋装置
JPS6241398Y2 (ja)
JPH051004Y2 (ja)
JP2781448B2 (ja) アクチュエータロック装置
US4535433A (en) Apparatus for playing back rotating recording mediums
JPH0441483Y2 (ja)
JPH026531Y2 (ja)
JP3233314B2 (ja) ディスクプレーヤにおける蓋の開閉装置
JPS6158903B2 (ja)
JPH0237162Y2 (ja)
JPS5822288Y2 (ja) 円盤状回転記録媒体再生装置における操作機構
JPH0441482Y2 (ja)
JPS637964Y2 (ja)
JP3667013B2 (ja) ディスク装填装置およびディスク駆動装置
JPH054156Y2 (ja)
JPS5914910Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−におけるタイマ−スタ−ト機構
JPH054127Y2 (ja)
JPS6134628Y2 (ja)