JPS6342437Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342437Y2
JPS6342437Y2 JP1982022958U JP2295882U JPS6342437Y2 JP S6342437 Y2 JPS6342437 Y2 JP S6342437Y2 JP 1982022958 U JP1982022958 U JP 1982022958U JP 2295882 U JP2295882 U JP 2295882U JP S6342437 Y2 JPS6342437 Y2 JP S6342437Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
disconnector
sheath
operating device
bushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982022958U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58125332U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2295882U priority Critical patent/JPS58125332U/ja
Publication of JPS58125332U publication Critical patent/JPS58125332U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342437Y2 publication Critical patent/JPS6342437Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Insulators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は複合形ガス絶縁開閉装置に関する。
近年、絶縁ガス(SF6)しや断器は、消弧能力
の大巾な向上によつて、2点切から1点切へ、あ
るいは4点切から2点切へと小形化が図られてき
た。しかし、しや断部の両端に直接あるいは断路
器を介して接続したブツシングは、先端部が気中
絶縁となるので、両ブツシングをV字状に構成し
て所定の絶縁距離を確保している。さらに、しや
断部とブツシングとの間には断路部が設けられる
のが一般的である。この場合、断路器は円筒状の
しや断器容器の軸線上に配置されるので、V字状
に設けられたブツシングと合わせて敷地面積が大
きくなる欠点があつた。
この考案は上記欠点を解消するためになされた
もので、しや断器容器の軸線上に操作装置を配置
し、操作装置の上部に配置した断路器容器にブツ
シングを樹立することによつて、敷地面積の緒小
化を図り、高さを低くできる複合形ガス絶縁開閉
装置を提供する。
以下、図について説明する。図において、1は
絶縁ガス(SF6ガス)が充填された円筒状のしや
断器容器にしや断部が収納されたしや断器で、し
や断器容器の軸線がほぼ水平になるように配置さ
れている。2はしや断部を操作する操作装置で、
しや断器容器の軸線上にほぼ一致させてしや断器
容器の端部に配置してある。3はしや断器1の一
端に連結されたCT取付用の接続容器、4はSF6
ガスが充填された断路器容器に断路部が収納され
一端が接続容器3と連結された断路部で、操作装
置2の上部に配置され断路部の一方の端子がしや
断部の一方の端子と接続されている。5,6は変
流器、7は断路器4に樹立したブツシングで、断
路部の他方の端子と接続されている。8は変流器
6を介してしや断器1の他端に樹立したブツシン
グで、しや断部の他方の端子と接続されている。
9,10は架空電線路である。
この考案によると、しや断器容器のほぼ軸線上
に操作装置を配置し、操作装置の上部に配置した
断路器にブツシングを樹立したので、敷地面積の
縮小化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の一実施例を示す正面図である。 図において、1はしや断器、2は操作装置、4
は断路器、7はブツシングである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絶縁ガスを充填した円筒状のしや断器容器にし
    や断部を収納して上記しや断器容器をほぼ水平に
    配置し、上記しや断部の少なくとも一方を上記絶
    縁ガスを充填した断路器容器内の断路器を介して
    ブツシングに接続し、上記しや断部を操作装置で
    開閉操作するものにおいて、上記しや断器容器の
    軸線がほぼ水平になるように配置し、上記軸線上
    にほぼ一致させて上記しや断器容器の端部に上記
    操作装置を配置して、上記ブツシングを上記操作
    装置のほぼ上部に配置した断路器容器に樹立した
    ことを特徴とする複合形ガス絶縁開閉装置。
JP2295882U 1982-02-18 1982-02-18 複合形ガス絶縁開閉装置 Granted JPS58125332U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295882U JPS58125332U (ja) 1982-02-18 1982-02-18 複合形ガス絶縁開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295882U JPS58125332U (ja) 1982-02-18 1982-02-18 複合形ガス絶縁開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58125332U JPS58125332U (ja) 1983-08-25
JPS6342437Y2 true JPS6342437Y2 (ja) 1988-11-07

Family

ID=30035017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2295882U Granted JPS58125332U (ja) 1982-02-18 1982-02-18 複合形ガス絶縁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58125332U (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134545A (ja) * 1974-09-14 1976-03-24 Koshihara Tetsukosho Kk Madotsukijogekaiheitobirasochi
JPS5430485A (en) * 1977-08-10 1979-03-06 Hitachi Ltd Insulating treatment of electric conductor
JPS5541627A (en) * 1978-09-16 1980-03-24 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Device for operating breaker
JPS5689497A (en) * 1979-12-20 1981-07-20 Yuri Roll Kikai Kk Continuous cutting rewinding device for base raw sheet in calendar operation
JPS5721021A (en) * 1980-07-12 1982-02-03 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Breaker

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53135565U (ja) * 1977-03-31 1978-10-26
JPS58123532U (ja) * 1982-02-16 1983-08-23 三菱電機株式会社 検電装置付接地装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134545A (ja) * 1974-09-14 1976-03-24 Koshihara Tetsukosho Kk Madotsukijogekaiheitobirasochi
JPS5430485A (en) * 1977-08-10 1979-03-06 Hitachi Ltd Insulating treatment of electric conductor
JPS5541627A (en) * 1978-09-16 1980-03-24 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Device for operating breaker
JPS5689497A (en) * 1979-12-20 1981-07-20 Yuri Roll Kikai Kk Continuous cutting rewinding device for base raw sheet in calendar operation
JPS5721021A (en) * 1980-07-12 1982-02-03 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Breaker

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58125332U (ja) 1983-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0426308A (ja) 小容量配電用変電塔
JPS6342437Y2 (ja)
JP2798930B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH11355926A (ja) ガス絶縁開閉器
JP2736110B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2672666B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS62110410A (ja) 3相1括複合形ガス絶縁電気機器
JPH0333131Y2 (ja)
JPH10285728A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0884411A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2612290B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0125467Y2 (ja)
JPS582086Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH07123547A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6260888B2 (ja)
JPS5922442B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS59185107A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH07288906A (ja) 断路器
JPH02114806A (ja) ガス絶縁電気設備及びガス絶縁電気設備用ガス絶縁補償リアクトル装置
JPS5989504A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0161811U (ja)
KR19980023291U (ko) 가스절연 개폐장치
JP2004080911A (ja) 変電所の受送電用開閉装置及び変電所の回線増設方法
JPH0252375B2 (ja)
JPH03222609A (ja) ガス絶縁変圧器直結形ガス絶縁開閉装置