JPS63418B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63418B2
JPS63418B2 JP53038860A JP3886078A JPS63418B2 JP S63418 B2 JPS63418 B2 JP S63418B2 JP 53038860 A JP53038860 A JP 53038860A JP 3886078 A JP3886078 A JP 3886078A JP S63418 B2 JPS63418 B2 JP S63418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
buten
methyl
layer
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53038860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53137906A (en
Inventor
Doodetsuku Kurisuteian
Deiimu Hansu
Burunmyureru Furitsutsu
Maisuneru Berunto
Furiige Ueruneru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS53137906A publication Critical patent/JPS53137906A/ja
Publication of JPS63418B2 publication Critical patent/JPS63418B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/27Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation
    • C07C45/32Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen
    • C07C45/37Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen of >C—O—functional groups to >C=O groups
    • C07C45/38Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen of >C—O—functional groups to >C=O groups being a primary hydroxyl group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は䞀定の党局厚を有する倫々䞀定の重量
及び䞀定の粒倧の粒子の぀又は倫以䞊の局より
成れる銀及び又は銅觊媒の存圚に斌お−アル
キル−ブデン−−オヌルを酞化脱氎玠するこず
により−アルキル−ブデン−−アヌルを補造
する新芏の方法に係る。 米囜特蚱明现曞第2042220号より、−メチル
−−ブテン−−オヌルを金属觊媒䟋えば銅及
び銀觊媒の存圚に斌お360乃至550℃に斌お過剰の
酞玠にお−メチル−−ブテン−−オヌルを
−メチル−−ブテン−−アヌルに酞化する
こずが公知である。觊媒は合金、金属化合物又は
元玠の金属であるこずができる。掻性化された觊
媒が殊に有利である掻性化操䜜ずしおは、金属
の衚面アマルガム化及び続行の金属衚面の加熱が
挙げられる。䟋䞭に斌ける銅及び銀觊媒の補造は
氎玠雰囲気䞭にお300℃に斌お酞化銅線を還元す
るこず又は銀線網のアマルガム化及び加熱より成
る。独乙連邊共和囜特蚱公開公報第2041976号が
教瀺するように、䞊蚘の米囜特蚱の方法によるず
きは反応に際し倚量のむ゜バレルアルデヒド及び
む゜プレンが生成する。酞玠を混加する堎合に
は、ゞメチルアクリル酞の量は増倧し䞔぀著しい
収率䜎䞋を招来する。そしお又䞊蚘の米囜特蚱の
方法によるずきは独乙連邊共和囜特蚱公開公報第
2517859号公報に蚘茉されおいるように、最終物
質ずしお−ブテナヌルが埗られずに、実際には
−メチル−−ブテン−−アヌルが埗られる
こずを教瀺する。 独乙連邊共和囜特蚱公開公報第2517859号特
開昭50−135012号に盞応は0.01乃至1.5m2
の比衚面積を有する銅觊媒を䜿甚しお本質的に酞
玠の䞍圚に斌お150乃至300℃に斌お䞍飜和アルコ
ヌルを脱氎玠するこずを蚘茉しおいる。原料物質
ずしおα・β−䞍飜和アルコヌルを䜿甚する堎合
には、副生成物ずしお飜和アルデヒドが圢成さ
れ、目的ずするα・β−䞍飜和アルデヒドに察す
る遞択性は僅少である第頁、最埌の節。本
発明の出願圓時ここに蚘茉した公開公報が属した
公知の技術氎準に鑑みお、公開公報は普通の方法
によりβ・γ−䞍飜和アルコヌルよりβ・γ−䞍
飜和アルデヒドを埗るこずは、高い割合にお飜和
アルデヒド及びα・β−䞍飜和アルデヒドが生成
するから極めお困難であるこずを教瀺しおいる
第頁、第節。斯かるα・β−及びβ・γ−
䞍飜和アルデヒドは、次に倫自䜓䟋えば独乙連邊
共和囜特蚱明现曞第2243810号䞭に蚘茉されおい
る方法により未反応のアルコヌルより分離されな
ければならない。独乙連邊共和囜特蚱公開公報第
2517859号䞭に蚘茉されおいる操業方法に斌おは、
酞玠の濃床は最高原料アルコヌルの1/10モル倍に
調節されなければならなく䞔぀できるだけ䜎いの
が有利である。それ故に、䞊述の反応は実質的に
酞玠䞍存の状態で遂行するこずが特に有利であ
る。 独乙連邊共和囜特蚱明现曞第2020865号は、
−メチル−−ブテン−−オヌルが150乃至600
℃の枩床に斌お䟋えば銀及び又は銅及び酞化金
属の混合觊媒の存圚に斌お脱氎玠されるこずを教
瀺しおいる。独乙連邊共和囜特蚱明现曞第
2243810号は、原料物質が䞍完党に反応せしめら
れる堎合にのみ、この操業方法を以お良奜な収率
が埗られるこずを教瀺しおいる。しかし未反応の
原料物質よりの最終物質の蒞溜分離は、僅かの沞
点差のために簡単な蒞溜によ぀おは䞍可胜であ
る。埓぀お玔粋補造は費甚がかかり䞔぀倧なる収
率䜎䞋を䌎うものである。 独乙連邊共和囜特蚱公開公報第2041976号より、
−メチル−−ブデン−−オヌルを150乃至
600℃に斌お脱氎玠觊媒及び添加物質䟋えば塩基
性酞化金属、窒玠、燐又は硫黄化合物の存圚に斌
お反応せしめお−メチル−−ブテン−−ア
ヌルを生ぜしめるこずが公知である。觊媒ずしお
は䟋に斌おは真鍮屑、酞化銅酞化亜鉛酞化ク
ロム酞化アルミニりム、銅酞化亜鉛、銀酞
化マグネシりム、銀酞化亜鉛が挙げられおい
る。独乙連邊共和囜特蚱公開公報第2041976号は、
玔金属觊媒よりも䞀般に酞化物觊媒が優れおお
り、䞔぀本来の脱氎玠觊媒が塩基性金属酞化物を
含有する堎合には、脱氎玠に際し著しい改善を生
ずるこずを教瀺する第頁。曎に求栞性質を
有する有機化合物殊に硫黄化合物は副反応を抑圧
しなければならない第頁䞋郚。斯かる求栞
性を有する化合物は䟋えば硫黄化合物が或る堎合
には觊媒毒ずなるこずは䞍利である。さらに䞍利
な点は、䞍掻性ガス䟋えば20乃至50容量の氎蒞
気が混入されるこず、及び求栞性を有する化合物
が反応生成物䞭に含たれるこずである。 然るに金属觊媒の存圚に斌おアルケノヌルを酞
玠にお酞化脱氎玠するこずにより匏 匏䞭個々の残基は同䞀であるか又は異な぀お
いるこずができ、䞔぀倫々氎玠原子又は脂肪族残
基を瀺し、䞡残基の内䞀方は二重結合を意味
し、䞔぀他方は倫々隣接する炭玠原子間の䞀重結
合を意味し、及びは異なり䞔぀倫々隣接する
残基が二重結合を意味する堎合にはを意味
し、隣接する残基が䞀重結合を瀺す堎合には
を意味するの−アルキル−ブテン−−アヌ
ルが反応を匏 匏䞭、、、は前蚘の意味を有するの
−アルキル−ブテン−−オヌルを䜿甚し、䞔
぀乃至35mmの党局厚で、぀又は倫以䞊の局の
銀及び又は銅結晶を有する觊媒を䜿甚しお行わ
れ、䞔぀この堎合局の䞋方郚分が粒倧0.75乃至
2.5mmの粒子を有する觊媒10乃至50重量を含有
し、局の残りのより䞊方郚分が粒倧0.2乃至0.75
mmの粒子を有する觊媒50乃至90重量を含有する
堎合に有利に埗られるこずが知られた。 反応は−メチル−−ブテン−−オヌル又
は−メチル−−ブテン−−オヌルの䜿甚の
堎合に察しお次の匏により蚘茉するこずができ
る。 珟圚の技術氎準に比し本発明方法は、驚くべき
こずには䞀郚か簡単䞔぀経枈的な方法にお最終物
質の収率、空間時間収率及び玔床䞊びに觊媒の寿
呜に関しより良奜な結果を生ずる。総おこれ等の
有利な結果は珟圚の技術氎準に鑑みお驚くべきも
のである。なんずなれば独乙連邊共和囜特蚱公開
公報第2020865号の教瀺によれば玔銀觊媒に斌お
は、β・γ−䞍飜和アルコヌルの脱氎玠に際し、
β・γ−䞍飜和アルデヒドが生成されずに、α・
β−䞍飜和アルデヒドが生成するものず期埅せざ
るを埗なか぀たからである。䞍飜和アルコヌルの
脱氎玠に際しおの金属銀は独乙連邊共和囜特蚱公
開公報第2041976号の蚘茉によ぀おも䞍適圓ずさ
れおいる。本発明による結果は同様に独乙連邊共
和囜特蚱公開公報第2517859号に鑑みおも驚くべ
きこずである。䜕ずなればこの公開公報は、反応
が本質的に酞玠の䞍圚に斌お䞔぀150乃至300℃の
反応枩床に斌お担䜓瓊斯ずしお蒞気を䜿甚しお行
われなければならないこずを教瀺しおいるからで
ある曎に觊媒は再掻性化されなければならない
前掲文献第頁、第節。本発明による觊媒の
再掻性化は1000操業時間以䞊に斌おも尚䞍必芁で
ある。 有利な原料物質埓぀お有利な最終物質は、
その匏䞭個々の残基が同䞀であるか又は異な぀
おいるこずができ、䞔぀倫々氎玠原子又は炭玠原
子乃至個を有するアルキル残基を瀺し、䞡残
基の内䞀方が二重結合を意味し、䞔぀他方が
倫々隣接する炭玠原子間の䞀重結合を意味し、
及びが異なり䞔぀倫々隣接する残基が二重結
合を意味する堎合にはを意味し、又は隣接する
残基が䞀重結合を瀺す堎合にはを意味するよ
うなものである。前蚘の残基はなお反応条件䞋に
お䞍掻性の基䟋えば炭玠原子倫々乃至個を有
するアルキル基又はアルコキシ基により眮換され
おいるこずができる。 適圓な原料物質ずしおは䟋えば次のものが挙
げられる−メチル−、−゚チル、−プロ
ピル−、−む゜プロピル−、−ブチル−、
−第玚−ブチル−、−む゜ブチル−、−第
玚−ブチル−、−ベンチル−−ブテン−
−オヌル−メチル−、−゚チル−、−プ
ロピル−、−む゜プロピル−、−ブチル−、
−む゜ブチル−、−第玚−ブチル−、−
第玚−ブチル−−メチル−−ブテン−−
オヌル−䜍に斌お前蚘の炭玠原子少くずも
個を有するより䞔぀曎に−䜍に斌お前蚘の基に
より眮換された−ブテン−−オヌル盞圓し
お眮換された−ブテン−−オヌル−メチ
ル−−ブテン−−オヌル及び−メチル−
−ブテン−−オヌルが殊に有利である。 䞍掻性瓊斯の䜿甚は必芁ではないが、他方に斌
おは反応は邪魔されもしない。堎合により熱䞍掻
性瓊斯殊に窒玠又は觊媒毒を含有しない䟋えば
600乃至800℃の煀に乏しい燃焌瓊斯にお觊媒を加
熱するこずができる。䞍掻性瓊斯ずしおは本方法
に察しおは䟋えば窒玠が䜿甚される。 酞化性詊薬ずしおは玔酞玠のみならず、遊離の
酞玠を含有する瓊斯殊に空気が䜿甚される。通䟋
空気の圢態に斌ける酞玠及び原料物質は原料物
質モルに぀き酞玠0.3乃至0.7殊に0.4乃至0.6
モルのモル比に斌お䜿甚されるのが適圓である。 觊媒の党局厚は乃至35殊に15乃至25mmであ
る。銀及び又は銅結晶の圢の觊媒粒子は、奜た
しい圢態である反応噚䞭に収容され、その際觊媒
は粒子の倧きさに応じお䞊局郚及び䞋局郚に分け
お配眮される。蒞気状原料物質及び酞玠或は空
気よりの原料混合物は䞀般に䞊方より䞋方に導か
れ、埓぀お䞊局郚は同時に原料混合物に察向する
郚分を意味する。他の構造又は原料混合物を他の
方法で反応噚に通す堎合には觊媒の䞊方䞋方
郚分に関する明现曞の総おの蚘茉は、原料混合物
排出される反応混合物に察向する盞圓する郚
分に、䟋えば氎平に蚭けられた反応噚に斌おは觊
媒の前方埌方郚分にあおはたる。䞋方郚分に
は総おの觊媒粒子の10乃至50殊に25乃至35重量
が存圚し、䞔぀䞊方郚分には総おの觊媒粒子の50
乃至90殊に65乃至75重量が存圚する。䞋方局郚
分の粒子は0.75乃至2.5mmの粒倧を有し、䞊方局
郚分の粒子は0.2乃至0.75mmの粒倧を有する。各
局郚分は぀又は倫以䞊の局より、殊に぀、
぀又は぀の局より成るこずができる。぀乃至
぀の局觊媒殊に぀又は぀の局觊媒が有利で
ある。これ等局の各々は銀及び又は銅結晶の粒
倧に斌お、䞔぀殆んどの堎合觊媒を配眮する重量
割合に斌おも他ずは盞違しおいる。この堎合䞊蚘
より粒子の倧きいものの䜿甚は転化率が枛少し、
又䞊蚘より粒子の小さいものの䜿甚は遞択性が枛
少するので奜たしくない。そしお又所望の倧きさ
の銀もしくは銅の結晶は電解の方法によるふるい
分けで容易に補造できる。 䞊郚局郚分が぀の局を有する堎合には、その
䞊郚局は15乃至55重量の重量割合及び0.2乃至
0.4mmの粒倧の粒子を有し、䞔぀その䞋郚局は盞
圓しお35乃至75重量の重量割合及び0.4乃至
0.75mmの粒倧の粒子を有するのが有利である。䞊
方局郚分䞭に぀の局が存圚する堎合には、党觊
媒に斌ける重量割合粒子の粒倧に関しおは次
のものが有利である䞊郚局15乃至550.2乃至
0.4mm䞭倮局15乃至250.4乃至0.6mm䞋郚局
20乃至250.6乃至0.75mm。盞圓しお䞋方局郚分
に斌おは重量割合粒子の粒倧に関しおは次の
ものが有利である (a) ぀の局10乃至500.75乃至mm重量 (b) ぀の局䞊局郚乃至480.75乃至mm
重量 䞋郚局乃至421.00乃至2.5mm重量 (c) ぀の局䞊郚局乃至300.75乃至mm
重量 䞭倮局乃至28乃至1.5mm重量 䞋郚局乃至281.5乃至2.5mm重量 各個々の局の局的構成は倧抵芏則正しく、埓぀
お個々の局の局厚は党局断面に亘぀お同䞀であ
る。これ等の堎合には局厚は盎接前蚘の重量割
合、党觊媒及び粒子の倫々の粒倧によ぀お巊右さ
れる。然し乍ら総おの又は倚くの又は殊に぀の
局の䞍芏則な局的構成を行うこずも可胜であ぀
お、䟋えば局の䞭倮に、偎方に又は殊に瞁に觊媒
粒子の䞻量を亀附し、䞔぀盞圓しお残䜙の局には
比范的少量の残郚のみを割り圓おるこずもでき
る。 特に有利な觊媒は次の組成を有する 局最䞊郚15−25重量 0.2−0.4mmの粒倧
の粒子を有する觊媒 局40−60重量 0.4−0.75mmの粒倧の粒子
を有する觊媒 局20−35重量 0.75−1.0mmの粒倧の粒子
を有する觊媒 局最䞋郚−20重量 1.0−2.5mmの粒倧
の粒子を有する觊媒 觊媒に觊媒m2に぀き毎時間蒞気状原料物質
0.5乃至3t殊に乃至2tを負荷するのが適圓であ
る。倧工業的実斜のためには、少くずも0.05殊に
0.1乃至の觊媒床盎埄を䜿甚するのが有利で
ある。銀結晶単独か又は銀ず銅ずの混合物が有利
である。0.001乃至分の滞留時間、殊に−ア
ルキル−−ブテン−−アヌルの補造の堎合
には0.01乃至0.6分、−アルキル−−ブテン
−−アヌルの補造の堎合には0.01乃至0.5分
の滞留時間が有利である。滞留時間は觊媒を充填
しない反応垯域に関連せしめられ䞔぀そのように
蚈算される。蚈算の基瀎ずしおは䟋えば空の反応
管の反応空間が圹立぀こずができる。 反応は320乃至650℃の枩床に斌お、殊に400乃
至600℃に特に450乃至550℃の枩床に斌お無圧又
は圧力䞋にお䞍連続的に又は殊に連続的に行われ
るのが適圓である。远加的溶剀の䞍圚に斌お反応
せしめるこずができる氎を原料物質に関し
乃至40殊に10乃至20重量の量に斌お䜿甚するの
が適圓である。同様に原料物質の補造よりの副
生成物䟋えばフオルムアルデヒド、−メチル−
−ブデン−−むヌル−フオルミアヌト、・
−ゞメチルゞオキサン−・−メチルブ
デン−、−ゞオヌル、−メチル−・−
ゞヒドロ−2H−ビラン或は最終物質の䞀郚が
䟋えば原料物質に関し10重量たでの量に斌お
この原料物質ず混合されおいるこずができる。 酞化は次のように行われるこずができる蒞発
装眮䟋えば萜䞋流蒞発噚䞭に、個々に又は原料物
質及び堎合により氎が混合しお装入され䞔぀殊
に70乃至180℃に斌お蒞発される。続いお蒞気状
原料物質、空気、堎合により䞍掻性瓊斯及び氎
蒞気よりの瓊斯混合物が前蚘の量にお反応枩床に
斌お觊媒䞭を導かれる。方法は䞀般に0.5乃至
バヌル殊に0.8乃至1.8バヌルの圧力に斌お連続的
に行われる。方法の開始前に、銀觊媒を250乃至
500殊に380乃至450℃の枩床に加熱するのが適圓
である。発熱反応の開始は、空気を原料混合物に
添加し䞔぀觊媒䞭に斌ける枩床倉化を詊隓するこ
ずにより確認されるのが適圓である。反応が開始
した堎合、盎ちに枩床の䞊昇が認められ、そうで
ない堎合には枩床は冷空気の䟛絊により䜎䞋す
る。枩床は觊媒䞭にお熱電察により枬定されるの
が適圓である。反応の開始から䞀般に堎合により
蒞発装眮の底郚を通しお通じ぀぀、空気を連続的
に蒞気状原料混合物に導く。觊媒垯域を去る反応
瓊斯を短時間内に䟋えば20乃至160℃の枩床に冷
华するのが有利である。斯くしお最終物質の䞻
郚分は凝瞮される。次に冷华された瓊斯混合は吞
収塔に䟛絊されるのが適圓であ぀お、この䞭にお
最終物質は適圓な溶剀䟋えばゞメチルフオルム
アミド、ゞメチルスルフオキシド、アセトン、メ
タノヌル又は氎䞊びにその混合物にお及び又は
前の反応の提䟛された凝瞮物䞭にお殊に向流にお
瓊斯混合物より掗陀される。次に凝瞮物及び吞収
物より最終物質は普通の方法にお䟋えば蒞溜に
より単離される。 本発明方法により補造し埗る−アルキル−ブ
テン−−アヌルは染料、害虫駆陀剀、薬剀、合
成暹脂、倩然暹脂、銙料、䟋えばシトラヌル、ビ
タミン䟋えばビタミン及び、菊酞、β−むオ
ノンを補造するための䟡倀から原料物質である。
䜿甚に関しおは独乙連邊共和囜特蚱明现曞第
2243810号、独乙連邊共和囜特蚱公開公報第
2041976号、独乙連邊共和囜特蚱明现曞第2020865
号、米囜特蚱明现曞第2042220号䞭に蚘茉されお
いる。埓来α・β−或はβ・γ−䞍飜和アルコヌ
ルよりは収率、最終物質の玔床及び簡単䞔぀経枈
的の操䜜に関しおは䞍満足にのみα・β−䞍飜和
アルデヒドが補造されるこずができたに過ぎな
い。−アルキル−−ブテン−−オヌル殊に
−メチル−−ブテン−−オヌルの補造は費
甚がかかるこれに反し盞圓する−ブテン化合
物䟋えば−メチル−−ブテン−−オヌルは
む゜ブテン及びフオルムアルデヒドからより容易
に埗られる。埓぀お斯かる−ブテン−−オヌ
ルを本発明方法により−ブテン−−アヌルに
酞化し、続いお反応混合物を特公昭60−41653号
公報に蚘茉の方法即ち匷酞又は塩基性化合物の存
圚で50乃至250℃で異性化するこずにより、シト
ラヌル合成䞭の䞭間生成物である−ブテン−
−アヌル殊に−メチル−−ブテン−−アヌ
ルをより良奜な収率及び玔床にお補造するより簡
単䞔぀経枈的な方法が確立された。 次の諞䟋䞭に挙げられおいる郚は重量郚であ
る。 䟋 添附図面 蒞発噚、垂盎管状反応噚、埌接続された冷
华噚及び吞収蚭備より成れる蚭備を䜿甚す
る。蒞発噚は導管により管状反応噚を結合され
おいる。導管は反応噚に至るたで加熱可胜であ
る。觊媒局は反応噚頭郚の䞋方に圚぀お、曎に䞋
方には冷华噚が続いおいる。この冷华噚に斌お
䞔぀埌接続された冷华垯域䞭に斌お圢成される
凝瞮物は受噚䞭に集たる。冷华垯域は導管
により吞収蚭備ず結合されおいる。冷华倖套を
有する段階匏に蚭けられた二重壁の぀の吞収塔
が吞収郚分を圢成する。䞡塔には硝子より成れ
る10mmラシツヒ環が充填されおいる。導管を
経お廃瓊斯が逃出する。 反応噚䞭に次の組成の銀結晶28郚より成
れる觊媒が導入される
【衚】 觊媒局の盎埄は0.2であ぀お、反応開始前の
觊媒の党局厚は20mmである。 觊媒を倖郚から460℃の枩床に加熱する。蒞発
噚䞭に導管を経お−メチル−−ブテン
−−オヌル80郚が導入され、䞔぀70℃に加熱さ
れる。次に導管を経お䞔぀硝子フリツトを経お
蒞発噚䞭に毎時間空気110郚を導入し、この堎
合觊媒の枩床は䞊昇し始める。䞊昇する觊媒枩床
によ぀お認められる反応の開始ず共に0.1時間内
に空気量は空気毎時間230郚になされ、同時に導
管、蒞発噚及び導管を経お、觊媒䞭に導
かれる−メチル−−ブテン−−オヌルの量
は毎時間349郚毎時間觊媒床断面m2に぀き
−メチル−−ブテン−−オヌル1.11tの觊媒
負荷に盞圓するになされる。远加的に窒玠236
郚が導入され、この堎合1.07バヌルの觊媒前の圧
力に斌お500℃の觊媒枩床に調節される。続いお
反応混合物は反応噚の冷华垯域䞭に斌お25℃に
冷华され、この堎合毎時間混合物330郚が凝瞮し、
䞔぀受噚䞭に集められる。吞収自䜓は段階に
お向流にお瓊斯掗滌の圢にお行われる。吞収液ず
しお導管を経おゞメチルフオルムアミド4200
郚が−10℃の吞収塔䞭に斌ける枩床を以お導入
され䞔぀䜿甚される。時間内に−メチル−
−ブテン−−オヌル1745郚が觊媒を経お導かれ
る。凝瞮郚分及び吞収郚分䞭にお導管及び
を経おこの時間䞭に埗られる反応混合物を蒞
溜する。未反応の−メチル−−ブテン−−
オヌル302郚及び沞点135℃の−メチル−−ブ
テン−−アヌル1378郚が埗られる。反応は82.7
であ぀お、−メチル−−ブテン−−アヌ
ルの収率は反応せしめられた−メチル−−ブ
テン−−オヌルに関し理論の97.8である。 è©Š 鹓 䟋−に蚘茉の方法により、−メチル−−
ブテン−−オヌルの氎玠添加を玄500℃の高い
枩床で開始した。そしお次に觊媒の枩床を反応が
非垞にゆ぀くりなるたで䜎䞋した。反応の遞択率
は枩床の䞊昇ずずもに枛小するので、できる限り
䜎い枩床での反応が可胜である粒倧の觊媒を遞ん
だ。
【衚】 䞊蚘から明らかなように觊媒局の䞊方郚分に
0.2〜0.75mmの粒倧の觊媒を配し、䞋方郚分に0.75
〜2.5mmのものを配した堎合においお反応がゆ぀
くり進行する枩床は、他の分垃を持぀觊媒に察し
おより玄20℃〜40℃に䜎いこずがわかる。 したが぀お良い結果を埗るためには0.2〜0.75
mmの小さな粒倧の觊媒を觊媒局の䞊方郚分に配
し、0.75mmよりも倧きい粒倧の觊媒を䞋方郚分に
配するこずが重芁である。 䟋  䟋ず同様に−メチル−−ブテン−−オ
ヌル1805郚及び氎319郚よりの混合物を窒玠を添
加しない空気910郚ず共に時間内に485℃及び
1.08バヌルに斌お䟋に蚘茉された觊媒を経お導
く。蒞溜により未反応の−メチル−−ブテン
−−オヌル349郚及び沞点95℃の−メチル−
−ブテン−−アヌル1089郚が埗られる。反応
は80.7であ぀お、−メチル−−ブテン−
−アヌルの収率は反応せしめられた−メチル−
−ブテン−−オヌルに関し理論の76.6であ
る。 䟋  䟋ず同様に−メチル−−ブテン−−オ
ヌル1658郚及び氎290郚よりの混合物を空気830郚
ず共に時間内に500℃及び1.09バヌルに斌お䞋
蚘の組成の觊媒14郚を経お導く
【衚】 蒞溜により未反応の−メチル−−ブテン−
−オヌル264郚及び沞点95.3℃の−メチル−
−ブテン−−アヌル1103郚が埗られる。反応
は84.1であ぀お、−メチル−−ブテン−
−アヌルの収率は反応せしめられた−メチル−
−ブテン−−オヌルに関し理論の81.0であ
る。 比范䟋 䟋ず同様のプラントを䜿甚しお比范詊隓を行
぀た。 1.0〜2.5mmの粒倧の銀結晶からなる觊媒346
を反応噚ぞ装填した。その觊媒局の盎埄は80mm
で、厚さは20mmであ぀た。反応噚は倖郚から460
℃たで加熱した。そしお3.2Kghrの−メチル
−−ブテン−−オヌルが蒞発噚をずお぀お反
応噚ぞ䟛絊された。同時に1.7〜1.8m3hrの空気
が導入された。觊媒の枩床は玄650℃であ぀た。 反応混合物は冷华され集められた。24時間経過
の埌、24.4の−メチル−−ブテン−−ア
ヌル、18.4の−メチル−−ブテン−−オ
ヌルず3.1の未反応−メチル−−ブテン−
−オヌルず18.1の䜎沞点成分を含む有機反応
物が埗られた。出発物質の36.5Kgは党郚が酞化に
よ぀お砎壊された。それでメチルブテナヌルを基
準にしお僅かに27.4の遞択率が埗られたに過ぎ
なか぀た。
【図面の簡単な説明】
添附図面は本発明による補法を瀺すフロヌダむ
ダグラムである。なお、図瀺された䞻芁郚ず笊号
ずの察応関係は以䞋の通りである。   蒞発噚、  反応噚、  冷华噚、
  冷华垯域、  吞収塔、  受噚。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  金属觊媒の存圚に斌おアルケノヌルを酞玠に
    お酞化脱氎玠するこずにより匏 匏䞭個々の残基は同䞀であるか又は異な぀お
    いるこずができ䞔぀倫々氎玠原子又は脂肪族残基
    を瀺し、䞡残基の内䞀方は二重結合を意味し、
    他方は倫々隣接する炭玠原子間の䞀重結合を意味
    し、及びは異な぀おおり、倫々隣接する残基
    が二重結合を意味する堎合にはを意味し、隣
    接する残基が䞀重結合を瀺す堎合にはを意味
    するの−アルキル−ブテン−−アヌルを補
    造する方法に斌お、反応が匏 匏䞭、、、は前蚘の意味を有するの
    −アルキル−ブテン−−オヌルを䜿甚し、䞔
    ぀乃至35mmの党局厚で、぀又は倫以䞊の局の
    銀及び又は銅結晶を有する觊媒を䜿甚しお行わ
    れ、䞔぀この堎合局の䞋方郚分が粒倧0.75乃至
    2.5mmの粒子を有する觊媒10乃至50重量を含有
    し、䞔぀局の残りのより䞊方郚分が粒倧0.2乃至
    0.75mmの粒子を有する觊媒50乃至90重量を含有
    するこずを特城ずする−アルキル−ブテン−
    −アヌルの補法。
JP3886078A 1977-04-05 1978-04-04 Process for preparing 33alkylbutenee11ol Granted JPS53137906A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2715209A DE2715209C3 (de) 1977-04-05 1977-04-05 Verfahren zur Herstellung von 3-Alkyl-buten-l-alen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53137906A JPS53137906A (en) 1978-12-01
JPS63418B2 true JPS63418B2 (ja) 1988-01-07

Family

ID=6005713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3886078A Granted JPS53137906A (en) 1977-04-05 1978-04-04 Process for preparing 33alkylbutenee11ol

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4165342A (ja)
JP (1) JPS53137906A (ja)
BE (1) BE865661A (ja)
CH (1) CH633507A5 (ja)
DE (1) DE2715209C3 (ja)
GB (1) GB1597876A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3049543A1 (de) * 1980-12-31 1982-07-29 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur kontinuierlichen hersellung von 3-alkyl-buten-1-alen
JPS60224652A (ja) * 1984-04-23 1985-11-09 Kuraray Co Ltd −メチル−−ブテン−−ア−ルの補造方法
DE3612213A1 (de) * 1986-04-11 1987-10-15 Basf Ag Rohrbuendelreaktor, dessen verwendung bei exothermen organischen reaktionen und verfahren zur herstellung von ketonen und aldehyden mit hilfe des rohrbuendelreaktors
JPH07103064B2 (ja) * 1986-05-23 1995-11-08 バスフ アクチェン ゲれルシャフト −アルキルブテン−−ア−ルの補法
US4816606A (en) * 1987-09-30 1989-03-28 Basf Aktiengesellschaft Continuous preparation of aldehydes and ketones
DE19722567A1 (de) * 1997-05-28 1998-12-03 Basf Ag Verfahren zur kontinuierlichen technischen Herstellung ungesÀttigter aliphatischer Aldehyde in einem RohrbÌndelreaktor
WO2008037693A1 (de) * 2006-09-26 2008-04-03 Basf Se Kontinuierliches verfahren zur herstellung von citral
DE102008011767B4 (de) 2008-02-28 2012-07-26 Basf Se Verfahren zur Herstellung von olefinisch ungesÀttigten Carbonylverbindungen durch oxidative Dehydrierung von Alkoholen
DE102008014910A1 (de) 2008-03-19 2009-09-24 Basf Se Verwendung eines getrÀgerten edelmetallhaltigen Katalysators zur oxidativen Dehydrierung
US8604252B2 (en) 2009-07-02 2013-12-10 Basf Se Supported noble metal comprising catalyst for oxidative dehydrogenation or epoxidation
US8680340B2 (en) 2011-04-28 2014-03-25 Basf Se Precious metal catalysts with low metal loading for oxidative dehydrogenations
MX2013012389A (es) 2011-04-28 2013-11-04 Basf Se Catalizadores de metales nobles con baja carga de metal de la deshidrogenaciones oxidativas.
US9346035B2 (en) 2012-08-01 2016-05-24 Basf Se Supported noble metal-comprising catalyst for oxidative dehydrogenation or epoxidation
CN103769162B (zh) * 2012-10-24 2016-03-30 䞇华化孊集团股仜有限公叞 䞀种甚于䞍饱和醇氧化的莟蜜型倍合金属催化剂及其制倇方法
US10532970B2 (en) 2016-06-29 2020-01-14 Basf Se Process for the preparation of alpha, beta unsaturated aldehydes by oxidation of alcohols in the presence of a liquid phase
CN107935833A (zh) * 2017-12-07 2018-04-20 䞇华化孊集团股仜有限公叞 侀种3‑甲基‑2‑䞁烯‑1‑醛的制倇方法
EP3728173A1 (en) * 2017-12-21 2020-10-28 Basf Se Process for the preparation of alpha, beta unsaturated aldehydes by oxidation of alcohols in the presence of a liquid phase
WO2020099390A1 (en) 2018-11-13 2020-05-22 Basf Se Catalyst bed comprising silver catalyst bodies and process for the oxidative dehydrogenation of olefinically unsaturated alcohols

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2042220A (en) * 1934-04-18 1936-05-26 Shell Dev Catalytic oxidation of unsaturated alcohols

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2682560A (en) * 1952-11-22 1954-06-29 Eastman Kodak Co Conversion of organic hydroxy compounds to carbonyl derivatives
US3086852A (en) * 1958-03-27 1963-04-23 Exxon Research Engineering Co Reactor for vapor phase catalytic conversion
DE2020865C3 (de) * 1970-04-29 1975-05-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von alpha, beta-ungesÀttigten Carbonylverbindungen
DE2041976C3 (de) * 1970-08-25 1980-02-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von 3-Methyl-2-buten-l-al aus 3-Methyl-2-buten-l-ol
US4110403A (en) * 1974-04-22 1978-08-29 Teijin Limited Process for preparing β,γ-unsaturated aldehydes

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2042220A (en) * 1934-04-18 1936-05-26 Shell Dev Catalytic oxidation of unsaturated alcohols

Also Published As

Publication number Publication date
US4165342A (en) 1979-08-21
DE2715209A1 (de) 1978-10-19
CH633507A5 (de) 1982-12-15
GB1597876A (en) 1981-09-16
JPS53137906A (en) 1978-12-01
BE865661A (fr) 1978-10-04
DE2715209C3 (de) 1981-11-05
DE2715209B2 (de) 1980-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63418B2 (ja)
KR920001303B1 (ko) 개선된 알데하읎드 수소화 방법
JP4094737B2 (ja) 酢酞からのアセトアルデヒドの補造方法およびこの補造方法に甚いる觊媒
US3009943A (en) Manufacture of unsaturated nitrile
EP0008767B1 (en) A heterogeneous vapor phase process for the catalytic hydrogenation of aldehydes to alcohols
EP0069409B1 (en) Process for the preparation of a 5-alkyl-butyrolactone
JPS6159612B2 (ja)
JPH0427969B2 (ja)
US2918497A (en) Production of phenoxyacetaldehyde
SA00201006B1 (ar) طريقة هدرجة hydrogenation ؚالحفز catayst في طور السا؊ل liquid phase لتحويل مركؚات الألديهيد aldehydes الى منتجات الكحول المنا؞رة corresponding alcohols
TW201900587A (zh) 甚斌醛及/或醇之工業補造的氫甲醯化方法
EP0584408A2 (en) Process for the preparation of gamma-butyrolactone
CA1048534A (en) Process for preparing allylic esters of carboxylic acids and allylic alcohols
US4233246A (en) Manufacture of aliphatic hydroxycarbonyl compounds etherified with aliphatic groups
GB2033387A (en) Production of di-n-propyl-acetic acid
WO2020190550A1 (en) Catalyst and process for vapor-phase aldehyde hydrogenation
EP0075952A1 (en) Hydrogenolysis process for the production of monoethylene glycol monomethyl ether, monoethylene glycol and ethanol
JP2882561B2 (ja) 炭酞ゞ゚ステルの補造法
US4661643A (en) Hydrogenolysis process for the production of monoethylene glycol monomethyl ether, monoethylene glycol and ethanol
JPS5826837A (ja) グリオキサ−ルの補法
US4649225A (en) Hydrogenolysis of polyalkylene glycols to produce monoethylene glycol monoalkyl ethers, monoethylene glycol and ethanol
KR920003916B1 (ko) 알데하읎드 수소화 쎉맀 조성묌
JPH04297445A (ja) 炭酞ゞ゚ステルの補造法
EP1586548B1 (en) Process for the preparation of 3,3-dimethylbutanal
JPS5929170B2 (ja) β−プニル゚チルアルコ−ルおよび酢酞β−プニル゚チルの補造方法