JPS633972Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS633972Y2
JPS633972Y2 JP1982000073U JP7382U JPS633972Y2 JP S633972 Y2 JPS633972 Y2 JP S633972Y2 JP 1982000073 U JP1982000073 U JP 1982000073U JP 7382 U JP7382 U JP 7382U JP S633972 Y2 JPS633972 Y2 JP S633972Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall surface
fold line
center plate
floating pieces
outer case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982000073U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58102463U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7382U priority Critical patent/JPS58102463U/ja
Publication of JPS58102463U publication Critical patent/JPS58102463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS633972Y2 publication Critical patent/JPS633972Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はスキンパツク包装台紙に係り、外函内
に収納して物品の破損を完全に防止しうるスキン
パツク包装台紙に関する。
(技術的背景) 従来、毀損し易い物品を函詰めするには中仕切
を用いたり、紙、フイルム等の細片充填材等を詰
めたりしているが、中仕切を用いる方法によるも
のは内容物保護という点で完全ではなく、該充填
材を用いる方法によるものは輸送中等に振動した
り傾けたりすると充填材が片寄つてしまつたりし
て内容物の保護能力が低下してしまうという欠点
を有していた。
(考案の目的) 本考案は従来のかかる欠点を除去するためにな
されたものであり、函詰めされた毀損し易い物品
を中仕切、紙、フイルム等の細片状充填材等を用
いることなく衝撃等から守り極めて安全に保護す
るためのスキンパツク台紙を提供することを目的
とする。
(考案の概要) この目的達成のため本考案は、直方体形状の外
函に収納される台紙であつて、前記外函の底壁面
あるいは上壁面と略同寸の中央板1の四周には第
一の折線を介して一方の相対する位置に巾狭の浮
片2,2のみを連設し、他方の相対する位置に巾
狭の浮片3,3を連設し、浮片3,3の前記第一
の折線と反対側の側端には第二の折線を介して前
記外函の側壁面と略同寸の側板4,4を連設し、
中央板1を前記底壁面あるいは上壁面から浮上さ
せるように浮片2,2および浮片3,3を前記第
一の折線より下方に直角に折り曲げ、側板4,4
を前記側壁面に当接するように前記第二の折線よ
り上方に折り立ててなる板紙Aの中央板1に物品
がスキンパツクされているスキンパツク包装台紙
を提供する。
(実施例) 以下図面に基づいて本考案の実施例について説
明する。
第1図は本考案の一例であるスキンパツク包装
台紙を展開した状態を示した平面図である。図示
の如く板紙Aは中央板1の四周に第一の折線が設
けられ、一方の相対する位置にはこの第一の折線
を介して巾狭の浮片2,2のみが連設され、他方
の相対する位置にはこの第一の折線を介して巾狭
の浮片3,3が連設され、さらに浮片3,3の前
記第一の折線と反対側の側端には第二の折線を介
して側板4,4を連設してなるものである。ここ
で、中央板1および側板4は、後述する外函内に
収納固定するため該外函の底壁面及び側壁面と
各々略同寸となるように構成してある。また、側
板4,4を連設しない浮片2,2のいずれか一方
には、浮片2と中央板1との境界折線に両端を接
続させて略U字形の切取用ミシン目線5を穿設し
てある。そして、中央板1の表面には物品B1
が、側板4,4の表面には物品B2が各々スキン
パツクされている。
第2図は第1図に示す板紙Aを組み立ててなる
本考案のスキンパツク包装台紙の斜視図である。
図示の如く本考案のスキンパツク包装台紙は、第
1図に示す板紙Aの浮片2,2,3,3を上記第
一の折線に沿つて中央板1の四周で下方に直角に
折り曲げ、次いで側板4,4を上記第二の折線に
沿つて上方に折り立てて構成される。
第3図は第2図に示す板紙Aを外函に収納する
状態を示した斜視図である。図示の如く板紙Aは
直方体形状の外函M内に収納されるが、収納に際
しては、中央板1は外函Mの底壁面より浮片2,
2,3,3にて浮上され、側板4,4は外函Mの
側壁面10に当接するようなる。このとき、中央
板1および側板4は、外函Mの底壁面及び側壁面
10と各々略同寸となるように構成してあるた
め、板紙Aは外函M内に固定されることとなる。
また、このようにして外函M内に収納された物品
の取り出しに当たつて本スキンパツク台紙を外函
M中より引つ張り出すには、切取用ミシン目線5
で囲まれたU字状折込み片6を外方より指先にて
押圧して切取用ミシン目線5を破断しつつU字状
折込み片6を浮片2の内側に押し込み、同時に指
先を浮片2の裏側に曲げて引つ張ればよい。
第4図および第5図は本考案のスキンパツク包
装台紙の他の実施例を示したもので、第4図は展
開した状態を示す平面図、第5図は組み立てた状
態を示す斜視図である。第4図に示すように本考
案のスキンパツク包装台紙は、第1図に示す板紙
Aの一側の側板4にさらに中央板1およびその四
周に設けられた浮片を連設し、中央板1を二個有
する構成としてもよい。そして、この中央板1を
二個有するスキンパツク包装台紙は、第5図に示
すように組み立てた状態で上面と下面に中央板1
が位置し、この状態で第3図に示すものと同様に
して外函M内に収納固定される。
なお、上記切取用ミシン目線5に代えて切込線
としてもよく、さらにはU字状折込み片6の部分
を打抜孔としてもよい。
(考案の効果) 以上のように本考案においては、中央板1を外
函Mの底壁面あるいは上壁面と略同寸にし、側板
4を側壁面10と略同寸となるようにし、さら
に、側板4が側壁面10に当接するように第二の
折線より上方に折り立てられているため、この中
央板1と側板4によつて本スキンパツク包装台紙
が外函M内で固定され、中央板1の四周に連設さ
れ第一の折線を介して下方に直角に曲げられた浮
片2,2および浮片3,3により中央板1にクツ
シヨン性が付与されるとともに、浮片2,2を設
けることにより、物品をスキンパツクして外函M
内に収納した状態で物品の重量あるいは輸送中の
振動、衝撃等による中央板1の変形を防止するこ
とができ、結果として中央板1上の物品B1を衝
撃等から守り、極めて安全に物品B1を保護する
といぬ顕著な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一例であるスキンパツク包装
台紙を展開した状態を示した平面図であり、第2
図は第1図に示す板紙Aを組み立ててなる本考案
のスキンパツク包装台紙の斜視図であり、第3図
は第2図に示す板紙Aを外函に収納する状態を示
した斜視図であり、第4図および第5図は本考案
のスキンパツク台紙の他の実施例を示したもの
で、第4図は展開した状態を示す平面図、第5図
は組み立てた状態を示す斜視図である。 A……板紙、B1,B2……物品、M……外
函、1……中央板、2,3……浮片、4……側
板、5……切取用ミシン目線、6……U字状折込
み片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直方体形状の外函に収納される台紙であつて、
    前記外函の底壁面あるいは上壁面と略同寸の中央
    板1の四周には第一の折線を介して一方の相対す
    る位置に巾狭の浮片2,2のみを連設し、他方の
    相対する位置に巾狭の浮片3,3を連設し、浮片
    3,3の前記第一の折線と反対側の側端には第二
    の折線を介して前記外函の側壁面と略同寸の側板
    4,4を連設し、中央板1を前記底壁面あるいは
    上壁面から浮上させるように浮片2,2および浮
    片3,3を前記第一の折線より下方に直角に折り
    曲げ、側板4,4を前記側壁面に当接するように
    前記第二の折線より上方に折り立ててなる板紙A
    の中央板1に物品がスキンパツクされていること
    を特徴とするスキンパツク包装台紙。
JP7382U 1981-12-26 1981-12-26 スキンパツク包装台紙 Granted JPS58102463U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7382U JPS58102463U (ja) 1981-12-26 1981-12-26 スキンパツク包装台紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7382U JPS58102463U (ja) 1981-12-26 1981-12-26 スキンパツク包装台紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58102463U JPS58102463U (ja) 1983-07-12
JPS633972Y2 true JPS633972Y2 (ja) 1988-02-01

Family

ID=30013158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7382U Granted JPS58102463U (ja) 1981-12-26 1981-12-26 スキンパツク包装台紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102463U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100794256B1 (ko) * 2006-09-16 2008-01-16 주식회사 한진피앤씨 서랍형 포장박스

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651495U (ja) * 1973-06-18 1981-05-07

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512406U (ja) * 1978-07-09 1980-01-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651495U (ja) * 1973-06-18 1981-05-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58102463U (ja) 1983-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4306653A (en) Method and apparatus for packaging fragile articles
JP2003063569A (ja) 梱包用緩衝材および梱包物
JP2573306Y2 (ja) 包装構造
US20080245697A1 (en) Packaging system for carrying an item, preferably bulky and/or heavy items, and method for using the same
JP4526345B2 (ja) 梱包箱
JPS633972Y2 (ja)
JPH10211967A (ja) 段ボール製パッキング
JP2003026246A (ja) 電子機器の包装装置
JPH0880937A (ja) 包装箱
JP7379969B2 (ja) 梱包部材およびそれを備えた包装材
JPH0118515Y2 (ja)
JPH0542020Y2 (ja)
JP3083439U (ja) 包装箱
JP2998112B2 (ja) 梱包構造
KR200184300Y1 (ko) 계란재치판과 골판지를 이용한 계란포장상자
JP2002019848A (ja) 包装構造
JP3387297B2 (ja) 包装装置
JPH0627556Y2 (ja) 物品輸送用包装体
JP2008222297A (ja) 梱包材
KR970003258Y1 (ko) 포장용 상자
JP2002037343A (ja) クッション材
JPS5827972Y2 (ja) 換気扇用包装装置
JPH0617696Y2 (ja) 包装箱に収容する内箱
JPH08310578A (ja) 電子機器の包装容器
JPS6213958Y2 (ja)