JPS6339531A - 魚釣用覆面型リ−ルのドラグ力測定装置 - Google Patents

魚釣用覆面型リ−ルのドラグ力測定装置

Info

Publication number
JPS6339531A
JPS6339531A JP4836787A JP4836787A JPS6339531A JP S6339531 A JPS6339531 A JP S6339531A JP 4836787 A JP4836787 A JP 4836787A JP 4836787 A JP4836787 A JP 4836787A JP S6339531 A JPS6339531 A JP S6339531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drag force
drag
knob
spool
fishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4836787A
Other languages
English (en)
Inventor
竹内 晋二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP4836787A priority Critical patent/JPS6339531A/ja
Priority to US07/079,262 priority patent/US4804150A/en
Publication of JPS6339531A publication Critical patent/JPS6339531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、魚釣用覆面型リールのドラグ力測定装置に係
り、更に詳しくはドラグ機構のつまみを操作してドラグ
力を調節した時の実際のドラグ力を計測できるようにし
た魚釣用覆面型リールのドラグ力測定装置に関する。
〔従来の技術〕
魚釣用覆面型リールには、一般に魚の強い引きや激しい
反転等によって糸が切断されるのを防止するためのドラ
グ装置が装備されており、実開昭48−50592号公
報等において知られている。
この種のドラグ装置は、一般にスプール軸と結合された
構造になっており、そしてドラグノプを左右に回転操作
してドラグワッシャ群に対する締付力を加減することに
より、スプールの糸繰出方向への回転トルク、即ちドラ
グカ(釣糸引出力)をスプールに巻いた釣糸の強さに応
じて調整するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の魚釣用覆面型リールのドラグ装置で
は、そのドラグカ調整ノブに指示部を、スプール又はリ
ールボディに表示目盛を夫々形成し、ノブの指示部を表
示目盛に合わせることによりドラグ力を表示するように
なっているが、これは単にドラグワッシャ群に対するば
ね部材の押圧力をノブの回動量として表示するのみで実
際のドラグ力を表示するものではなく、ドラグカの目安
を表しているに過ぎない。従って、実際にどの程度のド
ラグ力に設定されたのかを知ることができない。特に、
ドラグワッシャが摩耗したり、或いはばね部材の疲労等
によりばね力が低下したりすると、ノブが指示する目盛
数値とドラグカとの関係が変化してしまい、希望するド
ラグ力を正確に設定するのは不可能に等しい。ましでは
、釣人がスプールに巻かれた釣糸を引き出した時の引出
力を感覚的に感知してドラグカの設定を行なっているた
め、初心者及び熟練者によるドラグカ設定にはばらつき
があり、釣糸の強さ以上のドラグカで締め付ける等して
的中に糸が切断してしまう等のトラブルが多発する問題
があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
、ドラグ機構調節時の実質的なドラグカの計測を可能に
し、使用糸及び約条件に適合したドラグカの設定を簡便
になし得るようにした魚釣用覆面型リールのドラグ力測
定装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る魚釣用覆面型リールのドラグ力測定装置は
、リール本体に固着した固定軸に回転可能に支持したス
プールと、このスプールにドラグ力を付与するドラグ装
置と、上記固定軸の軸芯に回転可能にかつ軸線方向にス
ライド可能に貫通支持されハンドル操作により回転され
る駆動軸と、この駆動軸と一体に回転させることで釣糸
を上記スプールに巻回するピックアップピン付きロータ
及び上記スプールとロータを覆うよう上記リール本体に
取り付けたフロントカバーとを有する魚釣用覆面型リー
ルにおいて、上記ドラグ装置のドラグ力調節用ノブにド
ラグ力計測用つまみを回転可能に取り付けると共に、こ
の計測用つまみと上記調節ノブ間を、該計測用つまみの
操作ノブの締付は方向への回転操作に伴い上記ドラグ装
置のドラグ力に相当する回転トルクを生じさせるばね部
材を設け、該ばね部材により上記計測用つまみの回転ト
ルクを計測してドラグ力として換算表示する表示部を設
けたものである。
〔発明の作用〕
本発明においては、計測用つまみを調節ノブの締付は方
向に回転操作すると、計測用つまみに調節ノブの締付ト
ルクに回転トルクが発生し、この回転トルクはばね部材
によりドラグ力として計測されると共に、これを換算し
て表示することでドラグ装置のドラグ力を計測可能にす
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に従って説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示すものである
同図において、10は下部に取付脚11を有するリール
本体で、その前面中央には中空の固定軸12がねじ結合
により固着され、この固定軸12内には回転軸13が回
転可能に且つ軸方向に往復動可能に支持され、且つ固定
軸12の外周にはスプール14が回転可能に嵌合されて
いると共に、上記回転軸13の前方突出端にはスプール
14に釣糸15を巻き付けるためのロータ16が固定さ
れ、更に回転軸13の後方突出端は、リール本体10の
後部内に収容した周知の歯車機構及び往復動機構(いず
れも図示せず)に連結され、リール本体10に回転可能
に支持したハンドル17により回転操作されるようにな
っている。また、上記スプール14のハンドル側側面に
はドラグ装置18が組み込まれており、このドラグ装置
18は制動板19と、この制動板19とスプール14の
側面間に介在した摩擦板20、及びリール本体10に回
転軸13と平行する方向に移vJ可能に支持され、一端
を上記制動板19に連結した制動力(ドラグカ)調節ね
じ杆21と、このねじ杆21に螺合されねじ杆21を制
動板19に対し進退操作するドラグカ調節ノブ22とか
ら構成されている。
そして、上記ドラグカ調節ノブ22の中央ボス部22a
にはドラグ力測定機構を構成する計測用つまみ23が回
転可能に取り付けられていると共に、この計測用つまみ
23とドラグカ調節ノブ22間には、つまみ23にノブ
22の締付力に応じたトルクを生じさせるドラグ力計測
用のトーションばね24が設けられている。
また、25は上記スプール14及びロータ16を覆うよ
うにリール本体10の前部に取り付けたカバー、26は
リール本体10に取り付けたブツシュボタンで、このブ
ツシュボタン26を矢印B方向に押したときロータ■6
がカバー25の内面に密接して釣糸15を抑えると同時
にロータ16をストップさせ、また、ブツシュボタン2
5に対する押圧力を除くとロータ16がフリーになるよ
うになっている。
上記のように構成された覆面リールにおいて、ドラグカ
調節ノブ22で調節されたドラグ装置18のドラグ力を
計測する場合は、計測用つまみ23をトーションばね2
4の巻込み方向く第2図の矢印A)に回転操作する。こ
れによりつまみ23に発生するトルクがノブ22の締付
はトルク以上になると、ノブ22 はつまみ23と一体
的につれ回りするようになり、このつれ回りする時点の
つまみ23とノブ22間の相対的変位角度を第2図に示
す如き指示マーク29a、29bと表示目盛28a、2
8bで表示することにより、ドラグ装置18で設定され
たドラグ力を数値で表示する。
第3図は計測操作用つまみのトルクとドラグカとの関係
を実測値から求めた場合のグラフを示すもので、この図
からも明らかなようにドラグ力を示す数値とつまみ23
のトルクとのt(Mはほぼリニアな関係にあることが明
白である。
従って、つまみ23の指示マーク29a、29bが指し
示す目盛上の数値を見れば、調整設定されたドラグカが
スプール14に巻かれている釣糸15及び約条件に適合
したものであるか否かを正確に知ることができる。この
ことは、例えば釣人が使用している釣糸が6ボンドライ
ンであれば、数値「2」の目盛にドラグカが設定される
ようにノブ22を調節操作すれば良く、これにより約の
初心者であっても適性なドラグカ設定が可能になると共
に、不適性なドラグカ設定による糸切れなどのトラブル
の発生を防止でき、またドラグ装置18の特性を実測で
確認できるため、ドラグワッシャ等の摩耗状況(寿命)
を的確に把握でき、ドラグ装置の維持管理が容易となり
、信頼性が向上する。
なお、つまみ23のみを操作してドラグカの調整とその
ドラグカの計測を同時に行なうこともできる。
第4図は本発明の別の実施例を示す。
同図において、30は上部に取付脚31を有するリール
本体で、このリール本体30の前面中央には中空の固定
軸32がねし結合により固着され、この固定軸32内に
は回転軸33が回転可能に且つ軸方向に往復動可能に支
持され、且つ固定軸32の外周にはスプール34が回転
可能に嵌合されていると共に、上記回転軸33の前方突
出端にはスプール34に釣糸を巻き付けるためのロータ
35が固定され、更に回転軸33の後方突出端は、リー
ル本体30の後部内に収容した周知の歯車機構及び往復
動機構(いずれも図示せず)に連結され、リール本体3
0に回転可能に支持したハンドル(図示せず)により回
転操作されるようになっている。また、上記スプール3
4のハンドル側側面にはドラグ装置37が組み込まれて
おり、このドラグ装置37は制動板38と、この制動板
38とスプール34の側面間に介在した摩擦板39、及
びリール本体30内に回転軸33と平行する方向に配置
され、一端ねじ部40aを上記制動板38に対向してリ
ール本体30に螺合すると共に他端部をリール本体30
の後部外方へ突出した制動力(ドラグカ)調節杆40と
、この調節杆40の外方突出部と相対回転不能に且つ軸
線方向にスライド可能に嵌合されリール本体30の後部
に回転可能に取り付けられたドラグカ調節ノブ41とか
ら構成されている。そして、上記ドラグカ調節ノブ41
の中央ボス部41aにはドラグ力測定機構を構成する計
測用つまみ42が回転可能に取り付けられていると共に
、この計測用つまみ42とドラグカ調節ノブ41間には
、つまみ42にノブ41の締付力に応じたトルクを生じ
させるドラグ力計測用のトーションばね43が設けられ
ている。
また、44は上記スプール34及びロータ35を覆うよ
うにリール本体30の前部に取り付けたカバー、45は
リール本体30に回動可能に取り付けたレバーで、この
レバー45を矢印C方向に回動したときロータ35がカ
バー44の内面に密接して釣糸を抑えると同時にロータ
35をストップさせ、また、レバー45を離すとロータ
35がフリーになるようになっている。
この実施例において、ドラグ装置37で設定されたドラ
グ力を計測する場合は、上記第1図に示す場合と同様に
計測用つまみ42を回転操作することにより行なわれる
ものである。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、スプール及びその軸に組
み付けたドラグ装置のドラグカ調節ノブにドラグ力計測
用つまみを回転可能に取り付け、このつまみとノブ間を
計測用のトルクを発生させるばね部材により連結し、ノ
ブがつまみと一体につれ回りするまで回転操作すること
によりノブの締付量に応じて設定されたドラグ力に対応
する回転トルクを発生させ、この回転トルクからドラグ
力を計測表示するようにしたので、ドラグ装置の実際の
ドラグ力を計測表示することができ、しかも約条件及び
使用釣糸に適合したドラグカ設定を簡便になし得る効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における魚釣用覆面型リールのドラグ力
測定装置の一実施例を示す一部切欠きの側面図、第2図
は第1図のn−n綿に沿う部分の端面図、第3図は本発
明における計測用つまみのトルクとドラグカとの実測関
係を示すグラフ、第4図は別の実施例を示す一部切欠き
の側面図である。 10.30・・・リール本体、14.34・・・スプー
ル、15・・・釣糸、16・・・ロータ、17・・・ハ
ンドル、18.37・・・ドラグ装置、19・・・ナツ
ト(ねじ部材)、22.41・・・ドラグカ調節ノブ、
23.42・・・計測用ツマミ、24.43・・・計測
用トーションばね(ばね部材)、28a、28b・・・
表示目盛、29a、29b・・・指示マーク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リール本体に固着した固定軸に回転可能に支持したスプ
    ールと、このスプールにドラグ力を付与するドラグ装置
    と、上記固定軸の軸芯に回転可能に且つ軸線方向にスラ
    イド可能に貫通支持されハンドル操作により回転される
    駆動軸と、この駆動軸と一体に回転させることで釣糸を
    上記スプールに巻回するピックアップピン付きロータ及
    び上記スプールとロータを覆うよう上記リール本体に取
    り付けたフロントカバーとを有する魚釣用覆面型リール
    において、上記ドラグ装置のドラグ力調節用ノブにドラ
    グ力計測用つまみを回転可能に取り付けると共に、この
    計測用つまみと上記調節ノブ間を、該計測用つまみの操
    作ノブの締付け方向への回転操作に伴い上記ドラグ装置
    のドラグ力に相当する回転トルクを生じさせるばね部材
    を設け、該ばね部材により上記計測用つまみの回転トル
    クを計測してドラグ力として換算表示する表示部を設け
    たことを特徴とする魚釣用覆面型リールのドラグ力測定
    装置。
JP4836787A 1986-07-30 1987-03-03 魚釣用覆面型リ−ルのドラグ力測定装置 Pending JPS6339531A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4836787A JPS6339531A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 魚釣用覆面型リ−ルのドラグ力測定装置
US07/079,262 US4804150A (en) 1986-07-30 1987-07-29 Apparatus for measuring the drag-force of a fishing reel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4836787A JPS6339531A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 魚釣用覆面型リ−ルのドラグ力測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6339531A true JPS6339531A (ja) 1988-02-20

Family

ID=12801368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4836787A Pending JPS6339531A (ja) 1986-07-30 1987-03-03 魚釣用覆面型リ−ルのドラグ力測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6339531A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5639038A (en) Fishing reel with a line tension measuring device
US8516738B2 (en) Line tension measuring device
US20040056131A1 (en) Reel mechanism with line tension/fish weight indicator
US5219131A (en) Apparatus for notifying braking force of a drag mechanism
US4804150A (en) Apparatus for measuring the drag-force of a fishing reel
JPS6374438A (ja) 魚釣用リ−ルのドラグ力測定装置
EP0811320A2 (en) Spinning reel
JPS6339531A (ja) 魚釣用覆面型リ−ルのドラグ力測定装置
US3467336A (en) Brake for fishing reels
US7883043B2 (en) Sensitivity adjustment for electronic bite alert for a fishing reel
JPH0410782Y2 (ja)
JPH068697Y2 (ja) 覆面型魚釣用リ−ルのドラグ力測定装置
JPS6336728A (ja) スピニングリ−ルのドラグ力測定装置
JPS58154609A (ja) 魚釣り用糸長計測装置
JPS6339530A (ja) 魚釣用両軸受型リ−ルのドラグ力測定装置
JPS63119642A (ja) 魚釣用リ−ルのドラグ力測定装置
JPH0417609B2 (ja)
JPS6336731A (ja) 魚釣用リ−ルのドラグ力測定装置
US4874140A (en) Fishing reel
JPS6371130A (ja) 魚釣用リ−ルのドラグ力測定装置
JPS6336729A (ja) 魚釣用リ−ルのドラグ力測定装置
JPS6336730A (ja) 魚釣用リ−ルのドラグ力測定装置
JPS6342642A (ja) 魚釣用リ−ルのドラグ力測定装置
JPS5850866Y2 (ja) 魚釣用リ−ルのドラグ制動装置
JPS61128831A (ja) スピニングリ−ルの釣糸張力検出装置