JPS6339098Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339098Y2
JPS6339098Y2 JP5694280U JP5694280U JPS6339098Y2 JP S6339098 Y2 JPS6339098 Y2 JP S6339098Y2 JP 5694280 U JP5694280 U JP 5694280U JP 5694280 U JP5694280 U JP 5694280U JP S6339098 Y2 JPS6339098 Y2 JP S6339098Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
outer cylinder
cylinder
spring
bulge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5694280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56159283U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5694280U priority Critical patent/JPS6339098Y2/ja
Publication of JPS56159283U publication Critical patent/JPS56159283U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6339098Y2 publication Critical patent/JPS6339098Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clips For Writing Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、万年筆、シヤープペンシルあるいは
ボールペン等の筆記具本体またはキヤツプ等に取
り付けられているクリツプ装置の改良に関するも
のであり、重厚な外観と良好なクリツプ機能を有
し、しかも構造が簡単で組付け作業が容易であ
り、高い取付け強度を有し、しかもデザイン上お
よび材質上の設計の自由度も大きく、コストを低
くしうると共に、クリツプ取付部からの粉塵の侵
入も防止でき、またクリツプ取付部内の内方空間
を十分に利用できると共に、クリツプの回動時に
は、クリツプの係止爪片と軸筒側の円弧内面との
円弧の線接触部分を回動支点とすることにより、
回動時の応力の集中とこれに基づく接触部分の摩
損とを防止できるクリツプ装置を提供することを
目的としている。
筆記具のクリツプ装置には、弾性を有するクリ
ツプ本体の一端を筆記具側に固定したものと、弾
性を持たないクリツプ本体の一端を筆記具側に揺
動自在に取り付け、筆記具内側からバネで弾圧
し、クリツプ作用を生ぜしめたものとがあり、後
者の方が外観が良好で機能的にも優れているた
め、高価な筆記具に多用されているが、取付構造
が複雑であり、加工、組立作業が煩雑となり、コ
ストの上昇を招く反面、不良品発生の率が高い等
の欠点を有している。
本考案は、前記弾性を持たないクリツプ本体を
用いたクリツプ装置の改良に関するものであり、
実用新案登録請求の範囲に記載する構成とするこ
とにより、取付構造が簡単で加工、組立が容易で
あり、取付強度が大で、デザイン、材質の設計の
自由度も大きく、不良品発生の恐れがなく、しか
もクリツプ取付部からの粉塵等の侵入の恐れもな
く、クリツプ回動に伴なう回動支点部分の摩損も
少なく、またクリツプ取付部分の内方空間を十分
に利用しうるようになし、前述のごとき諸欠点の
除去を図つたものである。
以下図示例についてその構成を説明する。
第1図ないし第5図は第1の実施例を示してお
り、筆記具の軸筒1に取付けられているクリツプ
2は、その取付基部3に、裏面4側へ膨出した箱
形の膨出部5が形成されている。
この膨出部5の裏面たる背面部6には第2図に
示されるように薄金属板7がスポツト溶接等の手
段で固着され、膨出部5のクリツプ先端8側の端
面9に接する前記薄金属板7の端縁は、軸筒内周
面と平行する弧状に湾曲した係止爪片10とし
て、前記端面9から突出させられている。
他方、軸筒1たる外筒11のクリツプ取付位置
には、前記係止爪片10を含む膨出部5の全長l
より僅かに長く、その幅Wに等しいか、僅かに長
い幅の窓孔12が開設されており、この窓孔12
から前記膨出部5が第1図、第4図および第5図
に示されるよう外筒11内へ挿入されている。
窓孔12から挿入された膨出部5は、その挿入
後に、外筒11内へ、クリツプ先端8の方向から
嵌装され、固定された内筒13の側端14の内面
15が、係止爪片10に係合することにより、側
端14は、膨出部5の端面9に当接し、かつ内筒
13の側端14側の周面が、窓孔12の軸筒先端
側の端縁と膨出部5の端面9との間の間隙部分を
閉鎖し、膨出部5の窓孔12からの脱出が防止さ
れている。この係合構造は、膨出部5を窓孔12
内に位置させたのち、内筒13を矢印イ方向に摺
動させるのみで、その側端14が、係止爪片10
と外筒11の内面との間に滑り込み、該側端14
が膨出部5の端面9に当接し、矢印イ方向に押圧
し、膨出部5の頂面部16が窓孔12の周縁17
に当接した時点で内筒13の矢印イ方向への摺動
を止めることにより容易に達成される。なお、内
筒13はその周面に接着剤等を塗着しておき、第
1図に示される係合位置を固定することが好まし
い。
上述の係合構造であるため、係止爪片10は、
内筒13の内面15に合致する弧面に仕上げられ
ており、第2図に実線で示されるように一連の係
止爪片10としてもあるいは符号10′,10″で
示すように中央を欠除した左右の2片で形成して
も良いものである。
外筒11のクリツプ取付位置の内腔には、その
外端18から尾栓19が圧入されている。
この実施例における尾栓19は、第1図、第3
図に示されるように、周面20から中心方向に掘
設された溝穴21を有しており、この溝穴21
は、尾栓19を外筒11内へ圧入したとき、クリ
ツプ2の膨出部5の直下に位置せしめられ、その
内部に組付けられたU字板バネ22により、膨出
部5のクリツプ後端側23を、常時外筒11に対
し、半径方向外方へ向けて押圧しうるように構成
されている。
図示例の溝穴21はU字板バネ22の取付構2
4と、浅い段部25とを有し、U字板バネ22の
開放端26は、膨出部5に接すると同時に段部2
5の上に位置させられている。
図示例の膨出部5の頂面部16は、第1図に明
示されているように角度θだけ外方へ向けて面取
りされている。
なお、組立て順としては、内筒13で膨出部5
を固定したのち尾栓19を圧入しても、あるい
は、尾栓19を圧入して膨出部5を押圧した状態
としたのちに内筒13による固定を行なつてもよ
い。
上述の実施例においては、第1図に示すよう
に、玉部27の設けられているクリツプ先端8を
矢印ロで示す方向に回動させると、クリツプ2の
取付基部3は、軸筒内周面と平行する弧状の係止
爪片10と内筒13の内面15との係合部分たる
円弧の線接触部分を回動中心として矢印ハで示す
方向に回動し、U字板バネ22の開放端26を弾
圧しつつ、窓孔12から外筒11内へ進入し、開
放端26が尾栓19の段部25に当接する位置ま
で、前記クリツプ2の回動が進行し、矢印ロ方向
への回動力が失われると、取付基部3はU字板バ
ネ22の反発弾性で矢印ハと逆方向に押し出さ
れ、クリツプ先端8の玉部27にクリツプ作用を
生ぜしめるものである。
上述の作用において、取付基部3の頂面部16
が角度θだけ面取りされているので、該取付基部
3の窓孔12内への没入は円滑に行なわれる。
第1図ないし第5図に示す実施例では、独立し
たU字板バネ22を使用しているが、第6図、第
7図に示す実施例は、このU字板バネ22に相当
するバネ材を、内筒13に相当する内筒と一体に
形成したものである。
すなわち、第6図に示されるごとく、外筒28
の窓孔29から、クリツプ30の膨出部31が挿
入されており、該膨出部31に円弧状の係止爪片
32が形成されている構造は、第1図に示される
ものと同一であるが、外筒28内へ嵌装され、固
定され、そして膨出部31の係止爪片32と側端
33の内面34で係合する内筒35が、第7図に
示す構造とされている。
この内筒35は、弾性金属板を屈曲して円筒状
に成形すると共に、側端33の一部から細長片を
延出させ、対称位置の側端縁側へ屈曲させて板バ
ネ36とし、その端部37を、膨出部31のクリ
ツプ後端側38に当接する位置に配置したもので
あり、板バネ36の弾力で膨出部31を外筒28
に対し半径方向外方へ常時弾圧するようにしたも
のである。
尾栓39には、段部40を形成した板バネ36
に対するストツパーとし、膨出部31が一定深さ
以上、外筒28内へ没入しないように図つてい
る。
第8図は第3の実施例を示しており、第1図に
示す実施例におけるU字板バネ22の代りにコイ
ルバネ41を用いたものであつて、尾栓42が、
コイルバネ41を収容する孔43を段部44に形
成されている外は、第1図に示すものと全く同一
構造、同一作用のものである。
第9図は第4の実施例を示しており、第8図に
示すものの尾栓を中空体とし、これにノツク棒等
を組み付けうるようにしたものであつて、尾栓4
5は、クリツプ46の膨出部47の直下に位置す
る部分に細径部48を突出させた中空体に形成さ
れており、細径部48をコイルバネ49の支承部
たらしめると共に、膨出部47が一定深さ以上外
筒50内へ没入しないようにするストツパーにも
したものである。
この中空の尾栓45内にはノツク棒51等を挿
入し組み付けることができるので、この構造によ
れば、ボールペンのリフイールあるいはシヤープ
ペンシルの芯等の繰り出し機構の付設が可能とな
る。
第10図および第11図は第5の実施例を示す
もので、第9図に示される第4の実施例と同様の
中空体に形成された尾栓52を利用すると共に、
クリツプ53の膨出部54の後端側55を弾圧す
るバネ部材を、外筒56内において、膨出部54
の直下の位置に配置した弾性材製の略円筒体57
から切り起された板バネ58としたものである。
円筒体57は、第11図に示されるように、弾
性金属板等の弾性板材を略円筒体57に成形し、
その一部に半径方向外方へ向う板バネ58を切り
起して成形したもので、クリツプ53の係止用の
内筒59と直列に外筒56内に内装される。
略円筒体57は、第11図に明示されるよう
に、膨出部54の直下への挿入を容易ならしめる
ため、平坦部60を形成されており、また内装状
態において、板バネ58の直下には、尾栓52の
細径部61が位置させられ、膨出部54が矢印ニ
方向に回動したとき、板バネ58の一定量以上の
屈曲を阻止し、膨出部54が、所定量以上外筒5
6内へ没入するのを防止するストツパー役を果た
している。尾栓52内にノツク棒62等が挿入さ
れ、組み付けられることは第4の実施例と同様で
ある。
本考案は、以上説明した構成、作用のものであ
つて、クリツプの膨出部を外筒内に縮設されてい
るバネで押圧してクリツプ作用を生ぜしめるもの
であるから重厚な外観と良好なクリツプ機能を保
有し、しかも外筒に開設された窓孔からクリツプ
の取付基部の膨出部を挿入し、外筒内へ内筒を嵌
装して前記膨出部の係止爪片に係合させるという
係止構造であるから、構造を著しく簡単にするこ
とができ、組み付け作業も、単純な挿入作業のみ
で足り、作業能率を向上させうるし、内筒の内面
と膨出部の係止爪片との係合という係止構造であ
るから取付け強度が大きく、長期にわたり安定し
たクリツプ取付状態を維持できる効果があり、し
かも取付強度の増大、長期にわたる安定したクリ
ツプ取付状態の維持等の効果は、内筒を強度の大
きい材料で製作しておけば、外筒としては比較的
強度の小さい材料を使用しても達成でき、デザイ
ン上の設計の自由度を大とし、またコストを低く
しうる等の効果も奏する。
更に軸筒内周面と平行して弧状に湾曲している
係止爪片が、内筒の側端内面に面接触で係合して
おり、クリツプの回動時には、円弧の線接触部分
が回動支点となるので、平板状の係止片が内筒の
円弧内面に接する場合の両側稜縁の2点接触部分
が回動支点となる際のごとき点接触部分の応力の
集中とこれに基づく摩損を防止でき、従つて本考
案の場合は、内筒と係止爪片との材質上の設計の
自由度を大としうる効果がある。
また、クリツプの膨出部ならびに内筒の長さ等
の寸法精度の管理がそれ程厳しくしなくとも、内
筒の側端と外筒の窓孔の端縁との間で膨出部を挟
圧する構造であるから確実なクリツプ取付状態を
実現でき、加工を容易ならしめうる効果もある。
その外、外筒の窓孔とクリツプの膨出部との間
に生ずる間隙は、内筒の側端側の周面で閉鎖され
るので、軸筒内に粉塵等が侵入するのを防止しう
る。
加えて、クリツプの取付を内筒で行なうもので
あるから、該クリツプ取付部の軸筒内部の空間が
広くなり、内部空間を十分に利用しうる効果も有
している。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施の1例の拡大縦断面図、第2図は
クリツプの取付基部を反転して示した拡大斜面
図、第3図は尾栓の拡大斜面図、第4図は第1図
中−線断面図、第5図は第1図中−線断
面図、第6図は第2の実施例の要部の拡大縦断面
図、第7図は第6図に示されるものの内筒の拡大
斜面図、第8図は第3の実施例の要部の拡大縦断
面図、第9図は第4の実施例の要部の拡大縦断面
図、第10図は第5の実施例の要部の拡大縦断面
図、第11図は第10図に示されるものの略円筒
体の拡大斜面図である。 1:軸筒、2:クリツプ、3:取付基部、5:
膨出部、6:背面部、8:クリツプ先端、9:端
面、10:係止爪片、11:外筒、12:窓孔、
13:内筒、14:側端、15:内面、22:U
字板バネ、23:クリツプ後端側、27:玉部、
35:内筒、36:板バネ、41,49:コイル
バネ、57:略円筒体、58:板バネ、l:全
長、W:幅。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 クリツプの取付基部に、玉部側たる裏面に向
    けて膨出部が形成されており、該膨出部の裏面
    たる背面部のクリツプ先端側端面に、軸筒内周
    面と平行する弧状に湾曲した係止爪片が突出さ
    れており、筆記具の軸筒たる外筒には、前記膨
    出部の係止爪片を含む全長より僅かに長く、膨
    出部の幅に等しいか僅かに長い幅の窓孔が開設
    されており、前記窓孔から、前記係止爪片を有
    する膨出部が外筒内へ挿入され、前記膨出部の
    クリツプ先端側の端面から突出され、軸筒内周
    面と平行する弧状に湾曲している係止爪片が、
    前記外筒内に嵌装され、固定されている内筒の
    側端内面に面接触で係合され、該内筒の側端
    は、膨出部のクリツプ先端側の端面に当接し、
    かつ内筒の側端側の周面は前記窓孔の端縁と膨
    出部との間隙部分を閉鎖しているとともに、前
    記膨出部のクリツプ後端側は、外筒内に縮設さ
    れているバネにより、常時、外筒に対し半径方
    向外方へ向けて押圧されていることを特徴とす
    る筆記具のクリツプ装置。 2 外筒内に縮設されているバネが、膨出部のク
    リツプ後端側と尾栓との間に介装されたU字板
    バネであることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の筆記具のクリツプ装置。 3 外筒内に縮設されているバネが、内筒から連
    続一体に延出されている板バネであることを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    筆記具のクリツプ装置。 4 外筒内に縮設されているバネが、膨出部のク
    リツプ後端側と尾栓との間に介装されたコイル
    バネであることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の筆記具のクリツプ装置。 5 外筒内に縮設されているバネが、外筒後端に
    内装されている弾性材製略円筒体から切り起さ
    れた板バネであることを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の筆記具のクリツプ装
    置。
JP5694280U 1980-04-25 1980-04-25 Expired JPS6339098Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5694280U JPS6339098Y2 (ja) 1980-04-25 1980-04-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5694280U JPS6339098Y2 (ja) 1980-04-25 1980-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56159283U JPS56159283U (ja) 1981-11-27
JPS6339098Y2 true JPS6339098Y2 (ja) 1988-10-14

Family

ID=29651462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5694280U Expired JPS6339098Y2 (ja) 1980-04-25 1980-04-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6339098Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006082385A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Kotobuki & Co Ltd クリップ取付構造

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411836Y2 (ja) * 1985-10-30 1992-03-24
JPH0453986Y2 (ja) * 1987-04-18 1992-12-18
WO2006070821A1 (ja) 2004-12-28 2006-07-06 Kabushiki Kaisha Pilot Corporation クリップ部材を有する筆記具
JP5108265B2 (ja) * 2006-08-11 2012-12-26 ゼブラ株式会社 クリップの取付構造
JP5284899B2 (ja) * 2009-07-28 2013-09-11 ゼブラ株式会社 筆記具
WO2014133080A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 ぺんてる株式会社 クリップの取付構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006082385A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Kotobuki & Co Ltd クリップ取付構造
JP4684604B2 (ja) * 2004-09-16 2011-05-18 株式会社壽 クリップ取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56159283U (ja) 1981-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4518273A (en) Instrument for writing and drawing with pivotable cover
JPS6339098Y2 (ja)
JPS6339099Y2 (ja)
JPS607504Y2 (ja) クリップ装置
JPS5921036Y2 (ja) 筆記具のクリツプ装置
JPH018395Y2 (ja)
JPS5916227Y2 (ja) ボ−ルペン
US2520752A (en) Cap holding means for fountain pens
US2057984A (en) Metallic ink eraser
JP3787997B2 (ja) サイドノック式筆記具
JPH0136640Y2 (ja)
JPH037191Y2 (ja)
JPH0885291A (ja) 筆記具のペン先取付構造
JPH04132990U (ja) クリツプの取付装置
JP3890784B2 (ja) クリップ取り付け構造
JPS5923013Y2 (ja) 携帯用印鑑
JPS589788U (ja) 筆記具
JPH0120153Y2 (ja)
JPH0215668Y2 (ja)
JPS6036474Y2 (ja) 筆記具におけるクリップの取付構造
JPS6080979U (ja) ボ−ルペン
JPH0162088U (ja)
JP2000203190A (ja) 筆記具用クリップの取付構造
JPH0727432U (ja) 容器のハンドル取付構造
JPH02146085U (ja)