JPH0136640Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0136640Y2
JPH0136640Y2 JP16095883U JP16095883U JPH0136640Y2 JP H0136640 Y2 JPH0136640 Y2 JP H0136640Y2 JP 16095883 U JP16095883 U JP 16095883U JP 16095883 U JP16095883 U JP 16095883U JP H0136640 Y2 JPH0136640 Y2 JP H0136640Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
end surface
block body
mounting base
spring member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16095883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6067981U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16095883U priority Critical patent/JPS6067981U/ja
Publication of JPS6067981U publication Critical patent/JPS6067981U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0136640Y2 publication Critical patent/JPH0136640Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clips For Writing Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、万年筆、ボールペン等の筆記具用の
クリツプの取付機構に関し、特に構造が簡単であ
り、取付け作業が容易なクリツプの取付機構に関
する。
従来、この種のクリツプの取付機構としては、
クリツプ上端の取付基部に、クリツプの下端方向
に延出する係止突部を設け、この取付基部を筆記
具の軸筒に開設した窓孔に挿入して係止突部を軸
筒内に係止すると共に、板バネやスプリング等に
て取付基部を軸筒外方向に押圧してクリツプを回
動可能に設けているが、係止突部をクリツプの下
端方向に延出しているために、クリツプを回動す
る際、回動の支点が係止突部の先端となり、クリ
ツプの回動幅が小さく、胸ポケツトやノート等に
挟み難く、無理に回動幅を広げようとしてクリツ
プを破損する惧れがあり、従つて、係止突部は短
くする必要がある。
しかしながら、係止突部を短くするとクリツプ
が軸筒より脱落し易いという惧れがあつた。
そこで本考案は、クリツプの回動幅を大きくし
て、胸ポケツトやノート等に挟み易く、しかもク
リツプが脱落する惧れのないクリツプの取付機構
を提供することを目的とする。
以下、図面に基づき本考案の実施例を説明す
る。
第1図〜第4図は本考案の第1実施例を示して
いる。
クリツプ1上端側に形成した取付基部2に、こ
のクリツプ1上方に延出する係止突部3を一体に
形成している。軸筒4は上下端に開口4a,4b
を有し、上開口4aに尾栓5を嵌合し、下開口4
b側内壁にネジ山を形成してあり、このネジ山に
中空状の連結体6を螺合している。そして、この
軸筒4上端側の側面に窓孔7を開設し、この窓孔
7から前記クリツプ1の係止突部3を挿入する。
ブロツク体8は、前記軸筒4の内径と略同一の
外径を有する円柱の一端面8dを切欠いて段部8
aを形成し、この段部8aの一端面8dに略平行
に第1バネ部材9を挿入する挿通孔8bを穿設す
ると共に一端面8dと反対側の他端面8eに第2
バネ部材10を挿入する係止孔8cを穿設し、前
記第1バネ部材9の一端を、前記軸筒4内壁に当
接し、他端は前記クリツプ1の係止突部3に当接
して、第2図に示す如く、前記係止突部3の角部
3bを前記軸筒4内壁に当接させるように、押圧
している。前記軸筒4の下開口4b側に螺合した
前記連結体6の外側にネジ山を形成し、このネジ
山に筆記体11の下端部11aを挿通する通孔1
2aを有する保持体12を螺合し、前記筆記体1
1の上端を前記ブロツク体8の係止孔8cに挿入
した前記第2バネ部材10に当接し、下端部11
aを弾性部材13を介して保持体12に係止し、
先端部が保持体12により外部に突出している。
前記第2バネ部材10にて前記ブロツク体8を
前記軸筒4の上開口4a方向に押圧し、かつ前記
ブロツク体8の段部8aを前記クリツプ1の取付
基部2の下端面2bに当接することにより、前記
クリツプ1を前記上開口4a方向に押圧し、前記
取付基部2の上端面2aを前記軸筒4の窓孔7の
上端面7aに押圧している。
次に、クリツプ1を軸筒4に取付けるには、第
3図に示す如く、軸筒4の窓孔7からクリツプ1
の係止突部3を斜めにして前記軸筒4内に挿入
し、係止突部3の取付基部2につながる根本部3
aを窓孔7の上端面7aに当接する。またブロツ
ク体8を、挿通孔8bに第1バネ部材9を挿入し
て、軸筒4の下開口4bより押圧挿入する。する
と前記第1バネ部材9により前記係止突部3は前
記軸筒4内壁側に押圧され、前記クリツプ1は前
記軸筒4側に回動する。更に前記ブロツク体8を
押圧してブロツク体8の段部8aをクリツプ1の
取付基部2の下端面2bに当接し、取付基部2の
上端面2aを窓孔7の上端面7aに当接する。そ
の後、第2バネ部材10をブロツク体8の係止孔
8cに挿入し、筆記体11を挿入して連結体6を
軸筒4に螺合し、更に保持体12を前記連結体6
に螺合する。
前記クリツプ1は、第4図に示す如く、クリツ
プ1の係止突部3の根本部3aを支点として第1
バネ部材9に抗して回動させることによつて、軸
筒4から離れるように回転させることができる。
このように上記実施例では、クリツプ1の軸筒
4への取付けを容易に行うことができ、クリツプ
1の係止突部3を軸筒4の内壁に押圧し、クリツ
プ1の取付基部2を軸筒4の窓孔7の上端面7a
に押圧しているので、クリツプ1は確実かつ強固
に軸筒4に取付けることができ、更に係止突部3
の取付基部2につながる根本部3aを支点として
クリツプ1は回動するので、回動幅は大きくな
り、胸ポケツトやノートに挟み易くなる。
第5図に示す本考案の第2の実施例のように、
前記ブロツク体8の挿通孔8bは段部8a側にの
み開口する有底であつても良い。尚、同図におい
て、上記第1実施例と同一部材には同一符号を付
して説明を省略する。
また第1、第2バネ部材9,10は第1実施例
のスプリングに限定されるものではない。
本考案は上述の如くであり、構成が簡単で取付
け作業が容易であり、クリツプを確実かつ強固に
取付けることができ、クリツプの回動幅が大きく
胸ポケツトやノート等に挟み易く、クリツプを破
損する惧れがない等の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本考案の第1実施例を示し、
第1図は縦断面図、第2図は第1図の−線断
面図、第3図はクリツプの取付けを説明するため
の構成図、第4図はクリツプの回動を説明するた
めの構成図、第5図は第2実施例を説明するため
の要部の構成図である。 1…クリツプ、2…取付基部、2a…取付基部
の上端面、2b…取付基部の下端面、3…係止突
部、4…軸筒、7…窓孔、7a…窓孔の上端部、
8…ブロツク体、8a…段部、8d…ブロツク体
の一端部、8e…ブロツク体の他端部、9…第1
バネ部材、10…第2バネ部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クリツプ上端の取付基部に、クリツプ上方に延
    出する係止突起を形成し、軸筒上端側に開設した
    窓孔に、この窓孔の上端面に前記取付基部上端面
    を当接すると共に前記係止突部を軸筒内に配して
    前記取付基部を配置し、ブロツク体の一端面を切
    欠いて段部を形成し、前記ブロツク体の一端面に
    略平行に第1バネ部材を設け、前記ブロツク体を
    前記軸筒に挿入して前記段部を前記取付基部の下
    端面に当接すると共に、前記第1バネ部材を前記
    係止突部に当接してこの係止突部を前記軸筒内壁
    に押圧し、更に前記ブロツク体の一端面と反対側
    の他端面に係合して前記ブロツク体を前記軸筒の
    上端方向に押圧する第2バネ部材を、前記軸筒に
    内設してなる筆記具用グリツプの取付機構。
JP16095883U 1983-10-18 1983-10-18 筆記具用クリツプの取付機構 Granted JPS6067981U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16095883U JPS6067981U (ja) 1983-10-18 1983-10-18 筆記具用クリツプの取付機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16095883U JPS6067981U (ja) 1983-10-18 1983-10-18 筆記具用クリツプの取付機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6067981U JPS6067981U (ja) 1985-05-14
JPH0136640Y2 true JPH0136640Y2 (ja) 1989-11-07

Family

ID=30353876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16095883U Granted JPS6067981U (ja) 1983-10-18 1983-10-18 筆記具用クリツプの取付機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6067981U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008044159A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Zebra Pen Corp クリップの取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008044159A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Zebra Pen Corp クリップの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6067981U (ja) 1985-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0136640Y2 (ja)
US3983569A (en) Instrument pen with integral pen arm attachment means
JPH025990Y2 (ja)
JPS607504Y2 (ja) クリップ装置
JPH0621746Y2 (ja) 筆ペン
JPS61118787U (ja)
JPS60125183U (ja) 回転式筆記具
JPS60168988U (ja) 筆記具のクリツプ取付構造
JPS60132373U (ja) 毛細管型ペンのインキ補充装置
JPH051430Y2 (ja)
JPS5921036Y2 (ja) 筆記具のクリツプ装置
JPS60138782U (ja) ノツク式筆記具
JPS58175987U (ja) 筆記具のクリツプ
JPS60120887U (ja) ノツク式筆記具
JPS592590U (ja) 筆記具のクリツプ取付構造
JPS6085990U (ja) 印判付筆記具
JPS60186U (ja) 水性インキボ−ルペン
JPH03112390U (ja)
JPS60138783U (ja) ノツク式筆記具
JPS5990488U (ja) 筆記具等のキヤツプ
JPS599876U (ja) 筆記具のクリツプ取付構造
JPS6143088U (ja) キヤツプ付ボ−ルペン
JPS60138785U (ja) 筆記具に於けるクリツプ装置
JPS60146418U (ja) 露先の取付け装置
JPS5922897U (ja) ブラインドのヘツドボツクス取付金具