JPS6338463B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338463B2
JPS6338463B2 JP54139195A JP13919579A JPS6338463B2 JP S6338463 B2 JPS6338463 B2 JP S6338463B2 JP 54139195 A JP54139195 A JP 54139195A JP 13919579 A JP13919579 A JP 13919579A JP S6338463 B2 JPS6338463 B2 JP S6338463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
storage chamber
product
roll
dyeing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54139195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5598960A (en
Inventor
Barikan Berunaado
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BARIKAN SA
Original Assignee
BARIKAN SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BARIKAN SA filed Critical BARIKAN SA
Publication of JPS5598960A publication Critical patent/JPS5598960A/ja
Publication of JPS6338463B2 publication Critical patent/JPS6338463B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B3/00Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating
    • D06B3/28Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of fabrics propelled by, or with the aid of, jets of the treating material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B23/00Component parts, details, or accessories of apparatus or machines, specially adapted for the treating of textile materials, not restricted to a particular kind of apparatus, provided for in groups D06B1/00 - D06B21/00
    • D06B23/08Untwisting devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は例えばロープ状の繊維品を染色した
り、漂白したりするような湿式処理装置に関す
る。
本明細書に於て“ロープ状繊維品”とは例えば
織られた繊維製品、線状、面状、筒状の編まれた
繊維製品等であつて、湿式処理を施すためにロー
プ状にされたものをいう。
従来の技術及びその問題点 従来知られているロープ状の繊維品の湿式処理
装置、特に染色装置は、極めて長いバス寸法比
(bath ratio)のジエツト型或いはオーバーフロ
ー型の染色デツキの形式の機械か、或いはロープ
状繊維品を循環させる手段及び繊維品を折り畳む
手段を備えた短いバス寸法比の近代型機械の何れ
かである。1対20〜1対30の範囲のバス寸法比を
有するデツキ型機械にはロープを折り畳んでバス
内の傾斜面に沈降させる長円形或いは三角形のロ
ールが通常備えられる。しかしながらこのタイプ
の染色機に於ては各ロープの循環距離は短いし
(最長200m)、また収容乃至貯留室内でのロープ
の移行は浴液により行われ、折り畳みを妨げ且つ
繊維品にループやこぶを生じて、繊維品の循環を
阻害し、染色の品質を不安定にする。
バス寸法比が1対8〜1対10の範囲の通常のジ
エツト型或いはオーバーフローボツクス型染色機
に於てもロープは浴液により動かされ、染浴工程
からの出口でクランク、コーン、傾斜面等のよう
な、機械的手段により、或いは染色機自体の内部
空間を使用して折り畳まれる。これ等の染色機で
もまた、浴液による繊維品の移動が折り畳みを阻
害し、またロープ状繊維品の循環を妨げ染色成果
を低下させるループやこぶを発生する。
本出願人の提案に係る米国特許第4207759号
(米国特許出願第917408号)やフランス国特許出
願第77 38577号の各明細書記載の染色機は、ロー
プ状繊維品を収容し連続移動させるための機構を
有した円環状の貯留槽と、該貯留槽の上方に設置
されて回転によりロープ状繊維品を引き上げる引
上げロール装置と、該引上げロール装置の直下に
入口を有し前記貯留槽のやや上方位置までロープ
状繊維品を下降させつつ染液と接触させて染色処
理を行う染色部とを備えた染色機であり、貯留槽
の上方に染色部を配置することにより、極めて小
さいバス寸法比(1対1.5〜1対2)を実現した。
またこの染色機では、浴液は繊維品を移動させる
ことがなく、繊維品は機械的手段によつて移動さ
れるので、浴液による折り畳みの阻げが軽減され
る。
しかしながら、この染色機でも、浴液が邪魔し
て繊維品の折り畳み及び貯留を妨げることがあ
る。事実、繊維品が貯留室に戻る直前の繊維品の
降下路に染色部が配置され、従つて繊維品の降下
路に位置する染色部の出口から貯留槽へ噴出した
浴液が折り畳みを阻害する。特に、二つのロープ
が同一システム内で循環され、繊維品の降下路途
中の染色部出口から噴出された浴液が折り畳み及
び貯留の作動中、二つのロープを分離させ、その
ような分離が繊維品の再上昇のときにループやこ
ぶを発生させることとなる。また軽い繊維品の染
色の際にもループやこぶが発生しやすい。そして
斯かるループやこぶの発生は、染色の均一性を損
ねる大きな原因となつていた。
折り畳みの阻害を最小にするために、染色工程
に於ける浴液の流量を減少させ折り畳み及び貯留
作動を最大限にする傾向があるが、これも染色の
均一性を損ねる。
また前述の米国特許明細書記載の染色機は、バ
ス比を小さくするために、染色部を繊維品貯留槽
の上方に置いて、引き上げロール装置から繊維品
が下降する際に染色を行うようにしたので、染液
との接触時間が繊維品の下降時間内制限され、染
色の均一性を充分なものとし得ない場合があつ
た。
このような問題はここで述べた染色処理の他漂
白その他のロープ状繊維品の湿式処理に共通する
ものである。
本発明は、これら従来技術の問題点を解消し、
小さいバス寸法比でありながら、十分な染色等、
湿式処理の均一性を保証するロープ状繊維品の湿
式処理装置を提供することを目的とする。
本発明の目的は、 ロープ状繊維品を貯留し、該ロープ状繊維品を
連続移動させるための機械的駆動機構を伴つた貯
留室と、 該貯留室の上方に設置されて回転により前記ロ
ープ状繊維品を引上げその後前記貯留室に戻す引
上げロール装置と、 前記貯留室及び前記引上げロール装置の間に配
置され上昇する前記ロープ状繊維品を中に通しつ
つ、連続的に送られる処理液と接触させて湿式処
理を行う処理部と、 前記引上げロール装置から下降する前記ロープ
状繊維品を一定振幅で揺動させながら前記貯留室
に戻す揺動装置と、 該揺動装置及び前記貯留室の間に配置され該揺
動装置から戻される前記ロープ状繊維品を前記揺
動に基づく折り畳み状態に受けながらに前記貯留
室に案内する案内装置と を備えていることを特徴とするロープ状繊維品の
湿式処理装置(第1発明)、及び ロープ状繊維品を貯留し、該ロープ状繊維品を
連続移動させるための機械的駆動機構を伴つた貯
留室と、 該貯留室の上方に設置されて回転により前記ロ
ープ状繊維品を引上げその後前記貯留室に戻す引
上げロール装置と、 前記貯留室及び前記引上げロール装置の間に配
置され、上昇する前記ロープ状繊維品を中に通し
つつ、連続的に送られる処理液と接触させて湿式
処理を行う第一の処理部と、 前記引上げロール装置及び前記貯留室の間に配
置され、戻される前記ロープ状繊維品を中に通し
つつ、連続的に送られる処理液と接触させて湿式
処理を行う第二の処理部と を備えていることを特徴とするロープ状繊維品の
湿式処理装置(第2発明)により達成される。
発明の効果 本発明のうち第1発明によると次の効果を奏す
るロープ状繊維品の湿式処理装置を提供すること
ができる。
すなわち、処理部は貯留室の上方に備えられて
いるので、バス寸法比を極めて小さくすることが
でき、また、ロープ状繊維品は引き上げロール装
置からの下降時に揺動装置及び案内装置により規
則的な折り畳み状態とされる。しかも、処理部は
引き上げ装置への上昇路に設けられているので、
処理部から貯留室へ落下する処理液によりロープ
状繊維品の折り畳み状態が乱されることがなく、
その上、繊維品は、貯留室に伴われた機械的駆動
機構により連続移動せしめられるので、処理液に
よる駆動の場合の如き折り畳み状態の乱れがな
い。このように折り畳み状態が確実に維持される
ので、循環中にループやこぶを生じず、均一性に
優れた染色等の処理を行うことができる。
本発明の湿式処理装置は、常温常圧のみならず
高温及び/又は高圧での処理にも使用され得る。
さらに折り畳みが確実に維持されることから、
繊維品は連続的に早く動かされ、折り畳まれ、貯
留され、従つて機械内を非常に早い速度で循環す
ることができる。またロープ状繊維品上昇路途中
に処理部を配置することにより、落下処理液によ
る折り畳み状態の乱れの問題がなくなるので、処
理浴液の流速を最適に上げることができ、これに
より従来の技術では達成することのできないほど
染色等の処理の質を向上させることができ、ロー
プ状繊維品が一度の循環でより高度に処理される
のでその循環の回数を少なくすることができ、そ
の結果、操作費用を節約し、生産率を向上させる
ことができる。
尚、本発明装置によれば、同時に数ロープの繊
維製品を単一の装置内で湿式処理することや単一
の同一貯留室中に貯留することが可能となる。こ
れに対し、従来の装置では、特に、処理さるべき
ロープが、軽布帛(light fabrics)やオープンニ
ツト編物(open−knit fabrics)の場合に、これ
らの困難性が顕著である。事実、該軽布帛の数ロ
ープを同一装置内で循環させる場合には、ループ
やこぶが形成され、処理の均一性が低下するばか
りでなく、循環を妨げることさえあり、装置を休
止させてしまう。同時に処理され、折り畳まれ、
貯留される繊維品のロープ数を総合すれば、本発
明装置の能力が極めて大であることが明らかであ
り、生産量性及び処理コストの点でも極めて優れ
ている。
本発明中、第2発明によれば、前記第1発明に
於けると同様に、小さいバス寸法比が得られる
他、次の利点が得られる。即ち、処理部は、貯留
室と引き上げ装置との間の上昇路と下降路との双
方に設けられるので、前述の如く小さいバス寸法
比を保つたまま、充分な処理液との接触時間を確
保でき、これに基づき均一性の十分なる染色等の
処理を行うことができるのである。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面と共に説明す
る。
第1図〜第4図に概略的に示されているロープ
状の布帛を浴処理し、特に染色するための染色機
はノズル状を染色部1、オーバーフローボツクス
2及び王冠の形状に作られ、垂直軸まわりに回転
し、少くともその下方部分に穴が形成されている
貯留室4を有している。この染色機は、上述した
米国特許明細書に記載された染色機と同様極めて
小さいバス寸法比を有している。布帛の浴処理、
循環、折り畳み、貯蔵及び取出しを行うシステム
は、ロープ状繊維の布の如何なる浴処理機にも適
している。貯留室4は固定シリンダー35の内部
に備えられている。
本発明では、ノズル状染色部1、ガイドチユー
ブ3(第7図の例)及びオーバーフローボツクス
2を有する染色システムが貯留室4の出口付近に
おけるロープ状繊維品5の上昇路に設けられてい
る。このような構成は公知の機械に比べて大きな
利点を有する。即ち従来の機械では、染色システ
ムはロープの下降通路に、即ち貯蔵室の近くに設
けられており、染色システムから溢れた浴液がロ
ープの折り畳み操作を妨げ、ロープの折り畳み及
び貯蔵が不安定となり、特にこれは2本のロープ
が同じ染色システムの中を循環し、同じ貯蔵室中
におさまる場合には著しくなる。他方、本発明に
よる機械では、染色システムはロープの上向きの
通路に、即ち布帛を貯蔵室に戻す手段の前方に配
置され、染色システムから出る浴液は貯留室4か
らの布帛の出口に於て布帛5と接触し、従つて布
帛が折り畳み及び貯蔵帯域に入るときは、溶液が
ロープ状の布帛の折り畳み燥作を妨げる可能性は
なくなる。
前記実施例では、布帛は染色浴液の循環する方
向と反対の方向に循環する。しかし、布帛と浴液
を同じ方向に循環させる、即ち浴液を布帛と同時
に上方向に進ませるようにノズル状染色部1を向
けることもできる。
ロープの上昇路に設けられた染色部の出口から
布帛は引き上げロール6により確実に送られる。
この実施例によると、上記ロール6は同時に折り
畳みのための揺動装置の働きもする。その場合に
は該ロールは円筒形以外の形状を有する必要があ
る。例えば第2、第4、第5及び第7図ではロー
ル6は卵形の断面を有しており、多角形例えば三
角形の断面を有するロールでも同様の折り畳みを
行うことができる。ロール6の断面が円形でなけ
れば、ロープを規則的に折り畳むことができる。
本発明の他の実施例では、染色システムの出口に
布帛を前方へ送る機能のみを有する円筒形のロー
ル7と、繊維品揺動のためのロールとを組合わせ
て設けることにより折り畳みを行うことができ
る。該ロールに代えて、輪の形状の部材又は2つ
の漏斗状部材8を揺動させる機構であつてもよい
(第6図参照)。布帛は引き上げロール下流で該揺
動ロールを通る。より規則的な折り畳を行うに
は、輪の形状の部材や漏斗状部材を円形運動、或
いは左右の往復運動(この場合には直線運動が好
ましい)をするように駆動する方が有利である。
上記の円筒状引き上げロール7と組合わせて輪状
や漏斗状部材8の揺動装置を用いる場合は、揺動
装置を、ロール7を越えた位置に配置すると、よ
り規則的に布帛を折り畳むことができる。
揺動装置としては、上記以外の手段、例えば第
5図に示されているように平板を両端のフランジ
で挟持した装置9又は水平面に対し傾けた円筒状
ロールを水平軸まわりに回転するようにした装置
を用いることもできる。後者の場合、ロープ状布
帛をロール上の適当な位置に保持することが確実
にできるように、その端部附近に溝を形成しなけ
ればならない。水平面に対して傾けた円筒状ロー
ルが、水平軸に垂直に延びるフランジを両端に備
えることもでき、この場合にはロールの端部附近
に溝を形成する必要はない。揺動装置(第1,
2,4,7図に於ては6、第5図では9、第6図
では8)により形成されたロープ状布帛の折り畳
み部分は、揺動装置の真下に設けられたJ形状の
箱形案内装置10に送られ、箱形案内装置10の
内部でその全幅にわたり規則的に貯えられ、その
場合、浴液の循環がないので折り畳みの形が変え
られることはない。案内装置10のJ形状の下の
部分は貯留室4に連らなつており、該貯留室4内
でロープ状布帛は折り畳まれた形状11のまま置
かれ、貯えられる。貯留室4内で、ロープ状の布
帛は、そこに貯えられている間も、浴液の循環が
ないので折り畳まれた形状11が浴液により変形
されることなく貯えられる。案内装置10が特定
の形状を有する場合には、該案内装置10内で規
則的に揺動しつつ収納され折り畳みが形成され
る。この場合は、該案内装置が揺動装置を兼ねる
こととなり円筒状のロール7が使用される。
布帛をさらに処理するために布帛を染色部に再
び送り上げるとき、公知の方法では浴液そのもの
により送り上げるが、上述の実施例では、引き上
げロープという機械的手段を使用する。
或る種の湿式処理、特に或る種の布帛の染色処
理に対しては、同一装置内に2つの染色部を設け
ることが有利である場合がある。斯かる場合に
は、例えば、第8図に示すように、第1染色部1
を布帛5の上行過程に備え、第2染色部33を下
行過程に備え、J−ボツクス10を経て、貯留室
4へと布帛を導くようにすればよい。換言すれ
ば、染色部1及び33を、円筒状引つ張りロール
34の両側に設け、該ロール34により布帛を染
色部1の出口から引き出し、染色部33からJ形
状の箱形案内装置10を経て貯留室4へと導くよ
うにすればよい。
斯かる2種の染色部を布帛の上行過程及び下行
過程に備えた装置には、必要に応じ、折り畳み装
置、例えば、第6図に示す如き(鼓形状乃至漏斗
状部材(ダブルフアネル double funnel)や、
リング等をさらに設けることができ、これは、染
色部33と案内装置10との間に設置される。
上記の如く、一の染色部を布帛の上行過程に設
置し、他を下行過程に設置することにより、同一
操作中に染浴中での布帛のソーキング効果
(soaking effect)が向上するという利点がもた
らされる。
本発明において、布帛の下行過程に設けられた
前記第2染色部は、着脱可能とすることができ、
また、その染浴の供給速度は、特に同一装置内で
同時に数ロープの処理を行う場合には、低速度で
あるのが好ましい。
また、布帛の上行及び下行過程に2つの染色部
を設けることは、装置を多面的なものとすること
となる。なぜなら、染色部を任意に組合わせるこ
とができるからである。
本発明装置において、案内装置10及び貯留室
4内の機械的運動装置に夫々安全装置が設けられ
得る。案内装置10の上方に設置された安全装置
13は、該案内装置10に過度に高いレベルで布
帛が貯留されること、即ち、上行過程における貯
留室4中での移動速度の不適正を検知する。該安
全装置13は、例えば、過度に高いレベルでの貯
留を検知する場合では、水平軸に回動自在に取付
け得る漏斗状部材から構成され得る。該漏斗状部
材は、過度に高いレベルの貯留により回動せしめ
られると、引張りロール6,7,9その他を停止
させ、更に必要に応じ、該ロール等の運動方向を
逆転させ、上記案内装置10内での貯留が装置の
本来の操業を再開するに応じたレベルに達するま
で作動させ、次いで該漏斗状部材はその休止位置
へと戻り、逆動作を停止させる。
他の安全装置を、貯留室に連結することができ
る。これは、例えば、旋回壁14により構成する
ことができる。即ち、布帛の上行過程近傍で貯留
室内の布帛の進行が過度となり、案内装置10
(第7図参照)から出てくる布帛11の折り畳み
状態又は該案内装置10自体の機能を阻害する虞
れがある場合に、上記壁14が旋回する。該壁1
4の旋回に基づき、貯留室4内における布帛の機
械的移動装置の操作速度が制御され、特にコンベ
アベルト12(第7図)の速度の調節又は貯留室
を構成するロータリーシリンダー乃至ロータリー
クラウンの回転速度の調節が可能となる。
湿式処理装置の出口において染色、折り畳み及
び貯留装置を経て出てくるロープ状繊維品は、ア
ンローデイング(unloding)装置(引出し装置)
により取り出される。該アンローデイング装置
は、第9図の如く、装置に固定されてもよく、ま
た、第10図及び第11図の如く、装置から独立
して大地に固定されてもよい。布帛取出し装置
は、湿式処理装置の出口に設置される。該装置
は、任意の数のロープ、特に1つのロープ又は2
以上のロープを同時に取り出せるようになつてい
るが、以下の記載においては2つのロープを取り
出す場合を例にとつて説明する。2つのロープ
(又はそれ以上のロープ)が、同時に複数の通路
を循環し、染色部を経て、引き続き折り畳み及び
貯留操作にかけられる場合、一定の数のひねり
(twists)を設け、2つの(又はそれ以上の)ロ
ープが、処理終了後、取り出しに際して容易に分
離しないようにすることがある。前記取り出し装
置は、取り出し操作と同時に該ひねりを解除する
作用を有する。この目的のため、以下の如き部材
を備える。まず、一つの態様によれば、上記装置
は湿式処理装置上に設けられ、回転自在の漏斗状
部材15を備えている。該漏斗状部材15の内壁
に2つのリング16が設けられ、これが、ロープ
状繊維品17のひねり解除後の各々のロープ状繊
維品18の通路を形成する。該漏斗状部材15に
固定された駆動ロール19が上記リング16の
夫々の下方に設けられる。ロープのひねりが漏斗
状部材15に接触することにより、該漏斗状部材
15が回転状態に保たれ、この回転状態はひねり
が解消し、駆動ロール19がその間に停止するま
で保持される。2つのロープ状繊維品は、2つの
別々の運び車乃至キヤリツジ20内に収容され
る。この運び車20を、回転板21に設置し、該
回転板21の回転数を上記漏斗状部材15のそれ
と合致せしめるのが好ましい。2つの別々の運び
車20に代えて、2つの貯蔵ゾーンを備えた単一
の運び車を用いてもよい。勿論、漏斗状部材15
は、単なる一例であつて、特に2つの固定回転ロ
ツドの如き他の手段も採用可能である。
取り出し装置の他の態様によれば、第10図に
示すように、該装置は処理装置とは独立に設けら
れ、回転板22に備えられている。該回転板22
は、垂直軸23を備え、該軸23はその上端に、
2つのリング25用の支持ロツド24を備える。
そして、該ロツド24の下方には、第3のロツド
26が第1のロツド24と平行に設けられ、該第
2のロツド26上に2つの取り出し駆動ロール27
が設置されている。以上の部材26,27は、必
要に応じて単一の駆動ロールとすることもでき
る。上記リング25の縁に到達したロープ状繊維
品28のひねりは、上記垂直軸23を通して、回
転板22を回転させる。この回転は、ひねりが消
失し、分離されたロープ状繊維品29の運び車3
0内へ取出しが完了するまで持続する。更に、上
記態様の変更態様として、第11図に示す如く、
上記運び車30は旋回板32上に設けられた単一
の運び車31で置換されてもよい。該旋回板32
には、垂直軸23が固定され、該軸23はリング
25及び駆動ロール27に結合されている。
一又はそれ以上の駆動ロール19又は27の回
転は、電動回転装置(rotary electrical power)
又はラツク−ピニオン装置により駆動し得る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、第1図は第
1発明によるロープ状の繊維製品の湿式処理機の
1実施例の概略正面図、第2図は上記実施例の概
略側面図、第3図は上記実施例の概略平面図であ
る。第4図は、第1図、第図2及び第3図に示さ
れた装置の操作中の実施例の部分的断面図であ
る。第5図及び第6図は繊維品を折り畳むための
機構の2つの実施例を概略的に示している。第7
図はコンベアベルトにより構成された繊維製品を
動かす機械的手段を備えている、操作中の湿式処
理機の1実施例の部分的概略断面図である。第8
図は、繊維製品の上昇通路及び下降通路のそれぞ
れに設けられた2つの染色システムを備えた、第
2発明による機械の1実施例を示し、第4図と類
似の部分断面図である。第9図、第10図及び第
11図はロープ状繊維品を取り出す装置の種々の
例を示す概略斜面図である。 1……ノズル状染色部、2……オーバーフロー
ボツクス、3……ガイドチユーブ、4……貯留
室、5……ロープ状繊維品(布帛)、6,7,9,
34……引き上げロール、8……折り畳み形成ロ
ール(折り畳み機構)、10……箱型案内装置、
11……折り畳まれたロープ状の繊維品、12…
…コンベアベルト、13……安全装置、33……
染色部、14……旋回壁、15……漏斗状部材、
16……リング、17……ひねりロープ、18…
…ひねり解除後のロープ、19……駆動ロール、
20,30,31……運び車、21,22……回
転板、23……垂直軸、24……第1の支持ロツ
ド、25……リング、26……第2ロツド、27
……駆動ロール、28,29……ロープ、32…
…旋回板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ロープ状繊維品を貯留し、該ロープ状繊維品
    を連続移動させるための機械的駆動機構を伴つた
    貯留室と、 該貯留室の上方に設置されて回転により前記ロ
    ープ状繊維品を引上げその後前記貯留室に戻す引
    上げロール装置と、 前記貯留室及び前記引上げロール装置の間に配
    置され上昇する前記ロープ状繊維品を中に通しつ
    つ、連続的に送られる処理液と接触させて湿式処
    理を行う処理部と、 前記引上げロール装置から下降する前記ロープ
    状繊維品を一定振幅で揺動させながら前記貯留室
    に戻す揺動装置と、 該揺動装置及び前記貯留室の間に配置され該揺
    動装置から戻される前記ロープ状繊維品を前記揺
    動に基づく折り畳み状態に受けながら前記貯留室
    に案内する案内装置と を備えていることを特徴とするロープ状繊維品の
    湿式処理装置。 2 前記引上げロール装置が、非円形断面のロー
    ルを備え、該非円形断面ロールの回転に基づく前
    記ロープ状繊維品の揺動により、前記揺動装置を
    兼ねていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載のロープ状繊維品の湿式処理装置。 3 前記引上げロール装置が、ロール中心軸線を
    水平回転軸に対して傾斜させ、両端に前記水平回
    転軸に垂直なフランジを備え、該水平回転軸線回
    りの回転に基づく前記ロープ状繊維品の揺動によ
    り、前記揺動装置を兼ねていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載のロープ状繊維品の
    湿式処理装置。 4 前記揺動装置が、前記ロープ状繊維品を上下
    に通した状態で揺動せしめられる漏斗状部材を備
    えていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載のロープ状繊維品の湿式処理装置。 5 ロープ状繊維品を貯留し、該ロープ状繊維品
    を連続移動させるための機械的駆動機構を伴つた
    貯留室と、 該貯留室の上方に設置されて回転により前記ロ
    ープ状繊維品を引上げその後前記貯留室に戻す引
    上げロール装置と、 前記貯留室及び前記引上げロール装置の間に配
    置され、上昇する前記ロープ状繊維品を中に通し
    つつ、連続的に送られる処理液と接触させて湿式
    処理を行う第一の処理部と、 前記引上げロール装置及び前記貯留室の間に配
    置され、戻される前記ロープ状繊維品を中に通し
    つつ、連続的に送られる処理液と接触させて湿式
    処理を行う第二の処理部と を備えていることを特徴とするロープ状繊維品の
    湿式処理装置。
JP13919579A 1978-10-27 1979-10-26 Wet treating apparatus of rope like fiber product Granted JPS5598960A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7830557A FR2439840A1 (fr) 1978-10-27 1978-10-27 Perfectionnements apportes aux machines de traitement aqueux des tissus en pieces

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5598960A JPS5598960A (en) 1980-07-28
JPS6338463B2 true JPS6338463B2 (ja) 1988-07-29

Family

ID=9214214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13919579A Granted JPS5598960A (en) 1978-10-27 1979-10-26 Wet treating apparatus of rope like fiber product

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4291555A (ja)
EP (1) EP0011526B1 (ja)
JP (1) JPS5598960A (ja)
DE (1) DE2964738D1 (ja)
DK (1) DK154307C (ja)
ES (1) ES485458A1 (ja)
FR (1) FR2439840A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4558575A (en) * 1984-02-28 1985-12-17 Serracant Jose Maria C Machine for liquid treatment of fabrics
JPH01321973A (ja) * 1988-06-20 1989-12-27 Hisaka Works Ltd 布帛分離引き出し装置
IT1227638B (it) * 1988-11-29 1991-04-23 Brazzoli S P A S Sistema di carico e scarico in automatico nelle macchine per tingere tessuti in corda e dispositivo per realizzarlo
US5119646A (en) * 1991-03-04 1992-06-09 Jacumin Jimmy R Bleaching kier for continuous bleaching of elongated cloth
IT1264685B1 (it) * 1993-07-08 1996-10-04 Paggi Srl Macchina per tingere i tessuti in corda mediante il passaggio del tessuto in piu' overflow o jet posti in serie
US5577282A (en) * 1995-05-22 1996-11-26 Gaston County Dyeing Machine Company Textile wet processing machine and method
GB2331310B (en) * 1997-11-14 2002-05-08 Jang Chyi Long Dyeing machine with cloth conveyor means
WO2001061097A1 (en) * 2000-02-02 2001-08-23 Devendra Somabhai Naik A wet processing textile machine
GB2373255B (en) * 2001-03-14 2004-10-06 Falmer Investment Ltd Jet dyeing machine for and method of dyeing a fabric rope
ITTO20010487A1 (it) * 2001-05-23 2002-11-23 Flainox Srl Apparato e metodo per il trattamento in bagnato di tessuto raccolto in corda.
ITMI20052083A1 (it) * 2005-11-02 2007-05-03 Mcs Off Mecc Spa Macchina di tintura in corda con deposito motorizzato del tessuto alimentato da un sistema di accumulo sincronizzato e procedimento relativo
ITFI20060138A1 (it) * 2006-06-07 2007-12-08 L A I P S R L Procedimento di trattamento di tessuti in corda e macchina relativa
WO2010126455A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Canlar Makina Sanayi Ve Ticaret Limited Sirketi Invention in garment dyeing machine containing big diameter inner drum and not containing garment conveying pipe
CN104141209A (zh) * 2013-05-07 2014-11-12 昆山瑞恒峰技术咨询有限公司 一种密封式负压布料染色装置
CN203977122U (zh) * 2014-05-20 2014-12-03 张棋龙 具有输送带带动的布匹染色机循环保护装置
US9970141B2 (en) * 2015-02-18 2018-05-15 Morrison Textile Machinery Company Apparatus and method for washing an elongate textile article
CN114875604A (zh) * 2021-02-05 2022-08-09 绍兴永通印花有限公司 双幅松式绳状水洗联合机
US20220307182A1 (en) * 2021-03-29 2022-09-29 Chi-Lung Chang Saturated extreme low liquor ratio conveyor-driving atmospheric fabric dyeing machine

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2604687A (en) * 1950-12-01 1952-07-29 Firestone Tire & Rubber Co Apparatus for packing of ribbon or filamentary material
US2722729A (en) * 1954-07-09 1955-11-08 Rhee Elastic Thread Corp Method and apparatus for packaging strands of flexible material into cylindrical containers
DE1042510B (de) * 1956-05-17 1958-11-06 John Douglas Robertson Verfahren zum Steuern einer Vorrichtung zum Entdrehen einer in Strangform fortlaufenden Gewebebahn und Vorrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens
FR1379140A (fr) * 1963-10-28 1964-11-20 Procédé et dispositif pour le traitement au mouillé d'un article textile en formede boyau animé d'un mouvement de translation ou de rotation
US3269152A (en) * 1964-08-24 1966-08-30 Klauder Weldon Giles Machine C Dyeing machine
FR1543776A (fr) * 1966-11-08 1968-10-25 Pegg S & Son Ltd Machines à teindre à treuil
SE306298B (ja) * 1967-05-18 1968-11-25 Burlington Industries Inc
SE323645B (ja) * 1968-08-16 1970-05-11 Avesta Jernverks Ab
DE1934157A1 (de) * 1968-09-14 1971-01-07 Thies Fa B Vorrichtung zur Nassbehandlung von strang- oder bahnfoermigen Textilguetern
TR18620A (tr) * 1974-05-04 1977-05-13 Thies A Jun Uzun serit seklindeki dokuma staihlarinin muamelesine mahsus usul ve tertibat
DE2439747A1 (de) * 1974-08-20 1976-03-11 Obermaier & Cie Stueckfaerbeapparat
DE2531528C3 (de) * 1975-07-15 1981-06-11 Espa Edelstahl-Apparatebau Gmbh, 6122 Erbach Vorrichtung zur kontinuierlichen Naßbehandlung eines endlosen strangförmigen Textilguts
DE2608527B2 (de) * 1976-03-02 1978-04-13 Textile Processing Ab, Boras (Schweden) Teilgeflutete Vorrichtung zum NaUbehandeln von Textilgut in endloser Strangoder Bandform
DE2620387A1 (de) * 1976-05-08 1977-11-17 Jasper Gmbh & Co Josef Jet-faerbemaschine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0011526B1 (fr) 1983-02-09
ES485458A1 (es) 1980-05-16
FR2439840A1 (fr) 1980-05-23
DE2964738D1 (en) 1983-03-17
JPS5598960A (en) 1980-07-28
DK456879A (da) 1980-04-28
US4291555A (en) 1981-09-29
FR2439840B1 (ja) 1982-06-25
DK154307C (da) 1989-03-28
EP0011526A1 (fr) 1980-05-28
DK154307B (da) 1988-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6338463B2 (ja)
TWI388705B (zh) 噴射式織物染色機
TWI464312B (zh) 用於處理繩狀紡織品之方法與裝置
US4153961A (en) Method and apparatus for randomly dyeing textile yarns in a continuous system
US3990274A (en) Apparatus for continuously processing fabric
US5129242A (en) Low-liquid jet machine for wet processing textile fabric
US6199787B1 (en) Method of transferring individual ends of yarns from a beam to individual cones
US5440771A (en) Jet dyeing apparatus and method
US5311627A (en) Method and apparatus for discontinuous wet treatment of a hank of fabric
JPH01118662A (ja) テープ堆積循環型染色機
JPS5924225B2 (ja) エンドレスセイヒン ノ レンゾクシツシキシヨリソウチ
US5299339A (en) Jet dyeing apparatus and method
US5577282A (en) Textile wet processing machine and method
US2505657A (en) Continuous processing machine for textile fabrics
US3064328A (en) Yarn feeding and storage apparatus
US3908247A (en) Apparatus for conveying elongated material such as textile material
US1074568A (en) Processing apparatus.
EP0482166B2 (en) Jet dyeing apparatus and method
US2677167A (en) Apparatus for continuous treatment of yarn
US3137056A (en) Method for dyeing and treating textile material
US3605146A (en) Process and apparatus for automatically and continuously dyeing a textile thread
US3379494A (en) Method for treating fabrics in rope form
US2729446A (en) Tension control means in fabric treating apparatus
CN218711489U (zh) 一种纺织面料离心处理系统
EP0342870A2 (en) Yarn texturing machine