JPS6338445Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338445Y2
JPS6338445Y2 JP14991583U JP14991583U JPS6338445Y2 JP S6338445 Y2 JPS6338445 Y2 JP S6338445Y2 JP 14991583 U JP14991583 U JP 14991583U JP 14991583 U JP14991583 U JP 14991583U JP S6338445 Y2 JPS6338445 Y2 JP S6338445Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
song
charge
music
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14991583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6056962U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14991583U priority Critical patent/JPS6056962U/ja
Publication of JPS6056962U publication Critical patent/JPS6056962U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6338445Y2 publication Critical patent/JPS6338445Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はデイスク選曲装置に係り、コインマシ
ンと組合わされてコイン投入及び選曲操作に応じ
て所定曲を演奏するデイスク選曲装置に関する。
従来技術 コインマシンと組合わされ、ビデオデイスク等
複数の曲が記録されている記録媒体の所定曲を選
択し、再生される曲に合わせて歌うことができる
ビデオデイスクカラオケ装置が考えられる。この
ものはコイン投入を行ない、ビデオデイスクに記
録されている曲のチヤプタ番号を指定することに
より、所定曲が再生される。
ビデオデイスクは一般に、第1図に示す如く、
最外周にアウタトラツクガード1が設けられてお
り、その内側に順にリードイントラツク2、情報
信号トラツク3、リードアウトトラツク4、セン
タトラツクガード5が設けられている。特に、情
報信号トラツク3中、最外周にビデオデイスクの
コマーシヤル等を記録されたチヤプタ番号「C−
0」のトラツク(前段情報)、その内側に順に曲
を記録されたチヤプタ番号「C−1」乃至例えば
チヤプタ番号「C−10」(つまり、この実施例で
は10曲)のトラツク、最内周に(このデイスクを
無断でコピーすることを禁止します」等のコピー
禁止文を記録されたサイドエンドチヤプタ番号
「C−11」のトラツク(後段情報)が設けられて
いる。
考案が解決しようとする問題点 上記のようにチヤプタ番号「C−0」及び「C
−11」のトラツクには曲とは無関係の情報が記録
されているが、使用者はこのことを余りよく知ら
ない場合があり、選曲するつもりでチヤプタ番号
「C−0」或いは「C−11」を指定しまうことが
ある。このような場合、上記装置では選曲した場
合と同様に料金をとられてしまう問題点があつ
た。
問題点を解決するための手段 本考案は、曲情報を選曲するに際して投入され
るコインの料金を検出する料金検出部と、曲情報
の前に記録された曲以外の前段情報を選曲された
際これを検出して表示部に表示する前段情報検出
表示部と、前段情報以外の情報を選曲された際こ
の情報の演奏時間を測定することにより曲情報か
曲情報の後に記録された曲以外の後段情報かを検
出する曲情報/後段情報検出部と、前段情報検出
表示部及び曲情報/後段情報検出部からの夫々の
検出出力により、前段情報及び後段情報を選曲さ
れた際料金検出部を無効にして料金を無効にする
一方、曲情報を選曲された際料金検出部を有効に
して料金を有効にする制御部とからなる構成とし
て上記望題点を解決したものであり、以下、図面
共にその一実施例について説明する。
実施例 第2図は本考案になるデイスク選曲装置の一実
施例の概略図を示す。同図中、6はビデオデイス
クプレーヤで、選曲部7における選曲操作により
ビデオデイスクに記録されている所定曲を選曲し
て再生され、再生中の曲は受像機8に画像、音声
再生される。選曲部7には後述の動作を行なうた
めのマイクロコンピユータ等にて構成された制御
装置が設けられている。
9はテープデツキ又はアンプで、マイクロホン
10等の出力を増幅してスピーカ11a,11b
より取出す。
第3図は選曲部7の操作パネルの具体的正面を
示す。同図中、12は操作ボタンで、チヤプタ番
号を指定する「1」〜「9」のボタン及びこの番
号をクリアするボタン「C」にて構成されてい
る。13はデイスクのA面(番号「1」)及びB
面(番号「2」)を表示するデイスクサイド表示
部、14はチヤプタ番号等を表示する選曲/演奏
番号表示部、15は料金に応じた演奏可能な曲数
を表示する演奏曲数表示部で、ともに1桁7セグ
メントのLED等にて構成されている。
16は「コイン投入」、17は「デイスク挿
入」、18は「選曲をどうぞ」、19は「Sボタン
押す」、20は「デイスク取出し」を夫々表示す
る表示部である。21はスタートボタン、22は
デイスク取出しボタン、23は電源スイツチであ
る。24はコイン投入口である。
第4図及び第5図は夫々選曲部7及びプレーヤ
6における制御動作を説明するためのブロツク系
統図及びその動作説明用フローチヤートを示す。
まず、ボタン12の操作によりチヤプタ番号「C
−0」(ビデオデイスクのコマーシヤル)を指定
すると(実際には「00」と押す)、これが検出さ
れて(ステツプ51)CPU25より制御信号が
取出され、表示部14に「00」が表示される(ス
テツプ52)。これに引続いて表示「00」が消え
て同じ表示部14に「Er」(実際には〓〓)(選
曲エラー)が表示され、これと同時に表示部18
が点灯(「選曲をどうぞ」)する(ステツプ53)。
使用者は表示部14の表示Erにより選曲操作
が誤つていたことを確認し得る。これと同時に、
CPU25からの制御信号は料金検出部26に供
給され、コイン投入口24に投入されたコインは
無効とされる(ステツプ54)。
一方、チヤプタ番号「C−11」(サイドエンド
チヤプタ)を指定すると(実際には「11」と押
す)、これが検出されて(ステツプ51)表示部
14に「11」が表示される(ステツプ51)。こ
こで、チヤプタ番号「C−0」以外のチヤプタ番
号を指定された時はCPU25に内蔵されている
タイマが作動され(ステツプ56)て時間を測定
する。これと同時にCPU25からプレーヤ6に
コマンドコードが送出され、プレーヤ6のコマン
ドコントロールプロセツサ27に供給される。コ
マンドコントロールプロセツサ27からの信号に
よりメカコントロールプロセツサ28、プレーヤ
メカニズム29が作動され、選曲された曲(チヤ
プタ番号「C−11」も含めて)が演奏される(ス
テツプ57)。
この場合、プレーヤ6のコマンドコントロール
プロセツサ27から選曲部7のCPU25には同
期クロツク、アドレス情報、ステイタス情報が供
給され、夫々の表示部に所定の表示がなされる。
即ち、コイン検出部31にてコイン投入の有無、
デイスク検出部30にてデイスクのプレーヤ6へ
の挿入の有無が夫々検出されて表示部16,17
が夫々点灯され、表示部13にデイスクの面、表
示部14にチヤプタ番号、表示部15に演奏可能
曲数が夫々表示される。
次に、CPU25にてタイマが作動されてから
20秒以内に演奏が終了されたか否かが判別され
(ステツプ58)、サイドエンドチヤプタ(C−
0)の内容は高々15秒程度(一般の曲は3分〜4
分程度)であるので、この場合はCPU25から
コイン無効信号が料金検出部26に供給される。
これにより、コイン投入口24に投入されたコイ
ンは無効とされ(ステツプ59)、しかる後、表
示部18が点灯される(ステツプ60)。
一方、チヤプタ番号「C−1」からチヤプタ番
号「C−10」までの一般の曲が演奏されている場
合、タイマの作動から20秒以内に演奏終了しない
ので(ステツプ58)、コイン投入口24に投入
されたコインは有効とされる(ステツプ61)。
なお、CPU25に内蔵されているタイマの動
作により、選曲したチヤプタ番号を20秒以内に訂
正すればコイン投入を無効にし得る。
効 果 上述の如く、本考案になるデイスク選曲装置
は、曲情報を選曲するに際して投入されるコイン
の料金を検出する料金検出部と、曲情報の前に記
録された曲以外の前段情報を選曲された際これを
検出して表示部に表示する前段情報検出表示部
と、前段情報以外の情報を選曲された際この情報
の演奏時間を測定することにより曲情報か曲情報
の後に記録された曲以外の後段情報かを検出する
曲情報/後段情報検出部と、前段情報検出表示部
及び曲情報/後段情報検出部からの夫々の検出出
力により、前段情報及び後段情報を選曲された際
該料金検出部を無効にして料金を無効にする一
方、曲情報を選曲された際料金検出部を有効にし
て料金を有効にする制御部とを設けたため、誤つ
て曲情報でない前段情報(例えばビデオデイスク
のコマーシヤル)や後段情報(例えばサイドエン
ドチヤプタ)を選曲してしまつても料金を無効に
し得、曲情報を選曲した場合のみ有料とし得、使
い易く、又、前段情報検出表示部は、「00」を表
示した後「Er」を表示するため、誤つて前段情
報を選曲してしまつたことを容易に確認し得る等
の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はビデオデイスクのチヤプタ配置の一例
を説明するための概略図、第2図及び第3図は
夫々本考案装置の一実施例の概略図及び選曲部の
操作パネルの具体的正面図、第4図及び第5図は
夫々選曲部及びプレーヤにおける制御動作を説明
するためのブロツク系統図及びその動作説明用フ
ローチヤートである。 3……情報信号トラツク、6……ビデオデイス
クプレーヤ、7……選曲部、12……操作ボタ
ン、14……選曲/演奏番号表示部、16〜20
……表示部、24……コイン投入口、25……
CPU、26……料金検出部、27……コマンド
コントロールプロセツサ、28……メカコントロ
ールプロセツサ、29……プレーヤメカニズム。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 複数の曲情報と、該曲情報の前に記録された
    曲以外の情報(前段情報)と、該曲情報の後に
    記録された曲以外の情報で該曲情報の1曲宛の
    再生時間よりも短かい再生時間の情報(後段情
    報)とを順次記録されたデイスクを選曲するデ
    イスク選曲装置において、該曲情報を選曲する
    に際して投入されるコインの料金を検出する料
    金検出部と、該前段情報を選曲された際これを
    検出して表示部に表示する前段情報検出表示部
    と、該前段情報以外の情報を選曲された際この
    情報の演奏時間を測定することにより該曲情報
    か該後段情報かを検出する曲情報/後段情報検
    出部と、該前段情報検出表示部及び該曲情報/
    後段情報検出部からの夫々の検出出力により、
    該前段情報及び後段情報を選曲された際該料金
    検出部を無効にして料金を無効にする一方、該
    曲情報を選曲された際該料金検出部を有効にし
    て料金を有効にする制御部とを有してなるデイ
    スク選曲装置。 (2) 該前段情報検出表示部は、「00」を表示した
    後「Er」を表示する表示部である実用新案登
    録請求の範囲第1項記載のデイスク選曲装置。
JP14991583U 1983-09-28 1983-09-28 デイスク選曲装置 Granted JPS6056962U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14991583U JPS6056962U (ja) 1983-09-28 1983-09-28 デイスク選曲装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14991583U JPS6056962U (ja) 1983-09-28 1983-09-28 デイスク選曲装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6056962U JPS6056962U (ja) 1985-04-20
JPS6338445Y2 true JPS6338445Y2 (ja) 1988-10-11

Family

ID=30332647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14991583U Granted JPS6056962U (ja) 1983-09-28 1983-09-28 デイスク選曲装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056962U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0537350Y2 (ja) * 1985-07-12 1993-09-21
JPH0325259Y2 (ja) * 1985-11-28 1991-05-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6056962U (ja) 1985-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2625754B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JPS6338445Y2 (ja)
JPH0576116B2 (ja)
KR950009589B1 (ko) 연주 재생 시스템
JPH0531739Y2 (ja)
JPS6316836B2 (ja)
JPH0373481A (ja) ディスク状記憶媒体
JP2563319B2 (ja) 光学式デイスク再生装置
JPH0351809Y2 (ja)
JP2936830B2 (ja) ディスク再生装置
JP3031835B2 (ja) 記録媒体再生装置
JP3718416B2 (ja) データ記録再生装置、データ記録再生方法、及び、記録媒体
JPH0722796Y2 (ja) ディスク再生装置
JP2673935B2 (ja) カラオケの歌声を録音したテープの販売装置
JPH073498Y2 (ja) 記録媒体の再生装置
JPH0697521B2 (ja) デジタル録音再生装置のスタートid記録方法
JPS5991493A (ja) 音楽演奏装置
JP2890508B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JP2621218B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JP2625816B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JPS6037094A (ja) 記録媒体再生記録装置
JPH0718077Y2 (ja) 記録媒体演奏装置
JP2779495B2 (ja) 情報再生方式
JP2890518B2 (ja) 表示装置
JP2005032355A (ja) マガジン式記録媒体チェンジャ装置及びマガジン