JPS6338204Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338204Y2
JPS6338204Y2 JP1986190695U JP19069586U JPS6338204Y2 JP S6338204 Y2 JPS6338204 Y2 JP S6338204Y2 JP 1986190695 U JP1986190695 U JP 1986190695U JP 19069586 U JP19069586 U JP 19069586U JP S6338204 Y2 JPS6338204 Y2 JP S6338204Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
length
yarn
package
twill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986190695U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62121253U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS62121253U publication Critical patent/JPS62121253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6338204Y2 publication Critical patent/JPS6338204Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H63/00Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop-motions ; Quality control of the package
    • B65H63/08Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop-motions ; Quality control of the package responsive to delivery of a measured length of material, completion of winding of a package, or filling of a receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/52Defective operating conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、完全に巻かれた精紡ボビンおよび半
玉ボビンが巻返され、所望の糸長さに達したとき
このボビンに対応する綾巻きパツケージの巻上げ
過程が中断される、綾巻きパツケージ上の糸を予
め決められた正確な長さにする装置に関する。
繊維工業においては綾巻きパツケージは多くの
方法で生産される。その代表的例はワインダや自
動ボビンワインダである。綾巻きパツケージはこ
れらで生産され、ついで整経クリール上に取りつ
けられる。注意しなければならないことは、綾巻
きパツケージはできるだけ均一な長さの糸が巻か
れていることである。
すべてのポピン上に巻かれた糸長さができるだ
け正確にある値に近づけば繊維工業における著し
い需要が満たされる。約0.5%より良い精度が得
られるならば、短かすぎるパツケージのクリール
に引続いてパツケージを置いたり、あるいは長く
巻かれ過ぎていたパツケージ上の残糸を再巻返し
するようなことは避けられる。
自動ボビンワインダの場合、一つの綾巻きパツ
ケージ上に何本かの精紡ボビンから順次巻かれ
る。最初暫定的方法と装置とを用いて、綾巻きパ
ツケージ上にほぼ同一長さが巻かれるようにする
試みがなされた。例えば、自動ボビンワインダ上
の綾巻きパツケージ上のチエインにリングを懸垂
させ、こうして設定した直径に達した時に綾巻き
パツケージが懸垂したリングに接触開始し、巻き
を続けながら振動し始めることは周知である。操
作員はこれで綾巻きパツケージを取外さなければ
ならない信号として認知する。実際上この装置の
精度は5ないし10%であることが示されている。
さらに精度の良い他の手段として、例えば綾巻
きパツケージを巻返し中に駆動するシリンダの回
転数を計数するものがある。しかし達成できる精
度は整経クリール上に引きつづきパツケージを補
給したり、残糸を再巻返ししたりすることをしな
いでよいようにするまでには至らない。精度は数
パーセントに過ぎない。
本考案の目的はこれらの欠点を回避することで
ある。
リング精紡機上のデリベリローラは一般にすべ
ての錘で一定の直径をもつている。したがつて、
必然的にすべての錘で同一の量の糸が生産され
る。すべてのボビンが同時に紡出されるので、必
然的に同一リング精紡機上の全ボビンは同じ長さ
となる。例えばデリベリローラの回転数を計数す
る記録計を用いることにより、ある糸長さに達し
たときリング精紡機を切離すことができる。かく
していわゆる1回の玉揚げ中のボビン上の糸長さ
が同一となるだけでなく、玉揚げごとに差異が生
じない。同様にして、異つたリング精紡機間でも
差異も生じない。
本考案によれば、精紡ボビン上に巻かれる正確
に一様な長さLvを、綾巻きパツケージの長さLks
を形成するための基準値として用いる。したがつ
て、例えば綾巻きパツケージのそれぞれに正確に
12ボビンが巻かれる。その場合、これらの綾巻き
パツケージは長さに関して非常に正確である。し
かし、実際には次の様な状況を考慮せねばならな
い。
1 要求される糸長さが精紡ボビンの整数倍であ
ることは極めてまれである。
2 綾巻きパツケージの開始時、1本の完全な精
紡ボビンから始まることはまれである。なぜな
らば、前のパツケージの時開始したボビンがま
だボビンホールダに残つているからである。
3 紡出中糸切れを起したボビンは短く、したが
つて基本長さとは考えられない。
そこでこれらの問題を解決するため本考案では
別の基本概念に従う。すなわち綾巻きパツケージ
の長さは、補助量を用いることにより数%の精度
で求められる。例えば次のようなものが補助量と
して考えられる。
1 巻返し速度あるいは綾巻きパツケージを巻返
している運転時間 2 溝つきドラムの回転数あるいはその回転速度 3 綾巻きパツケージの回転数 その他の補助量も考え得る。これら補助量は巻
かれる糸長さに密接な関係をもつ。糸切れの生じ
なかつたすべてのボビンは同一長さをもつという
前述の事実に基づくと、例として述べた補助量か
らの関係(基準値Rv)を用いて、かつ完全な精
紡ボビンの長さLvを用いて、たとえ糸長さLtの
半玉が巻返されても、あるいは巻返し工程がまだ
運転中(残長Lr)であつても綾巻きパツケージ
の糸長さを正確に求めることができる。
今糸切れを生じなかつた精紡ボビン上の糸長さ
が例えば2000mであるとする。この巻返しのため
の糸を生産するすべてのリング精紡機は、ボビン
に正確に2000mの糸を巻くように調整されるもの
とする。
この例においては、運転時間は近似的な基準量
として選ばれる。溝付きローラの周速度が
1000m/分であると仮定すると、巻返し速度は約
1000m/分である。精紡ボビン上の糸長さLvが
2000mで、巻返し速度が正確に1000m/分である
とすると、正確に2分でボビンは巻かれるだろ
う。しかし巻返し速度は溝付きローラの周速度と
正確には一致しないので、運転時間も正確に2分
ではない。そこで運転時間を2.15分と仮定する
と、有効巻返し速度は930m/分である。こうし
て、綾巻きパツケージの開始のために基準値Rv
が得られる。次の綾巻きパツケージの開始時、よ
くあることであるが、1本の精紡ボビンが半玉で
開始するとき、最初得られた巻返し速度930m/
分が考慮される。
したがつて、例えば次の綾巻きパツケージで半
玉のボビンの運転時間が0.9分とすると、長さは
0.9分×930m/分=837mである。
半玉の長さLtは本考案によつて綾巻きパツケ
ージの開始時点で正確に求められるのと同様に、
このことは、綾巻きパツケージが終りに達する時
に完全なボビンがもはや必要ない(残長Lr)場
合、綾巻きパツケージの終わりにも適用できる。
補助量を介して求められる長さは条件付きでし
か正確には求められない。しかしながら、綾巻き
パツケージの大部分は完全な精紡ボビンから形さ
れるので、半玉のわずかな不正確さはもはや比較
的大きな影響を与えることはない。
実際上には、綾巻きパツケージの巻返し中関係
が変りうることが一般に認められている。綾巻き
パツケージの巻始めでは、溝付きローラと綾巻き
パツケージとの間の滑りは、巻終り、または巻返
し中よりも、例えば大きくあるいは小さく、溝付
きローラの1回転に対して巻かれる糸長さは本質
的に巻始めの方が巻終りよりも短かくなる。この
事実も本考案では考慮されて、基準値Rvは綾巻
きパツケージの巻返し過程に従つて決められる。
この方法は実際には例えば次のようにして行なわ
れる。綾巻きパツケージの開始時に1本の完全な
精紡ボビン(1番)を自動ワインダのボビン立て
に入れる。前の例のごとく、運転時間が補助量と
して選択される。これは、この精紡ボビンが巻か
れ終わるまでの測定時間となる。かくして綾巻き
パツケージの開始時に用うべき基準値Rvが得ら
れる。次に2番目の精紡ボビン(2番)を仕掛け
る。綾巻きパツケージの次の糸片として巻返し長
さは基準値Rvである。こうして綾巻きパツケー
ジが完成するまでこの方法が同様に実施される。
第1図はその例を示している。
この例では、すべての精紡ボビンは同一長さ
Lvを有すると仮定してきた。しかし個々の精紡
錘で糸切れが現われて、その糸切れに対応する精
紡ボビンはもはや設定長さをもつていないことも
考慮に入れねばならない。糸切れは、それに対応
する精紡ボビンの糸長さを短くするだけで、長く
することはあり得ないことは明らかである。精紡
ボビン上の糸長さが増大するということはいかな
る状況の下でも起り得ない。
さて逆に基準値Rvから、精紡ボビンの巻返し
終わりが予想される場合、運転時間が予め求めら
れる。糸切れがあると精紡ボビンは予想より早く
巻終わる。このような短縮は多くの場合わずかで
なく、数%に達するということは重大である。
しかし、非常に正確とはいえないような基準
値、例えば運転時間からでも、充分な信頼性で、
糸切れのあつた精紡ボビンが供給されたかどうか
を通常求めることができる。このようにして、少
なくとも1回の糸切れのあつた精紡ボビンを認知
し、これらを基準値Rvとしては除外することは
可能である。
もし綾巻きパツケージの最初の運転中、糸切れ
のあつた精紡ボビンがあると、基準値Rvの連続
的な進行から運転時間が偏つてしまう。第2図は
これに対応する例を示す。精紡ボビンの3番と8
番とが短過ぎるのは明らかである。これら偏りは
容易に認知でき、それに関連する基準値を除外で
きる。さらに巻返し過程の進行中、基準値Rvは
まだ制御できる。必要ならそれらを修正せねばな
らない。このためには例えば関係を変えねばなら
ない。
こうして基準値(Rv)は綾巻きパツケージの
巻返し過程のために確立された。中間値は補間可
能である。他のすべてのパツケージの巻返し過程
は同じ錘では恐らく同一であるので、糸長さLt
の半玉は綾巻きパツケージのあらゆる個所にも用
いることができる。
第3図は正確な糸長さをもつ綾巻きパツケージ
を生産している期間において、巻返し過程を例と
して図に示したものである。区分Aはまだ仕掛け
られているボビンの残糸Lrであつて、このボビ
ンの始めの方は前のパツケージに用いられたもの
である。残糸長さLrは基準値Rvからかなり正確
に求められる。BとCとの間隔は基準値による設
定長さLvに対応し、したがつて完全なボビン、
すなわち正確な長さをもつたものと仮定できる。
区分Dは明らかに半玉(おそらく糸切れのあつた
ボビン)と考えられる。その長さLtはそのボビ
ンの運転時間から充分正確に求められる。区分
E、F、GおよびHは完全なボビンである。それ
ぞれ巻かれた長さは、半玉ボビンの長さLtと完
全なボビン(Lv)の数とから常に正確に求めら
れる。区分Hの終りで、例えばすでにどれだけ糸
が綾巻きパツケージ上に巻かれ、さらにボビン
からどの位の残りの長さLrを巻けば綾巻きパツ
ケージの長さが要求される正確な長さLksになる
かが分かる。
例えば電子式ヤーンクリアラを用いる場合、要
求される長さに達すると、ボビンIの糸を切断す
ることができる。例えば1つの信号によつて、ワ
インダはこのパツケージが要求される長さを得
て、交換されなければならないことを検知する。
綾巻きパツケージを自動的に交換するワインダで
は、該信号により一連の自動操作を開始させるこ
とができる。
上記の例では、運転時間は補助量として選ば
れ、基準値Rvはボビンの糸長さから調整された。
この場合基準値Rvの単位は、単位時間あたりの
長さ、例えばm/分である。最初に述べたごと
く、他の補助量も含めることができる。多くの場
合、自動ワインダには運転時間を指示する電子機
械式あるいは電子式たて止め装置がすでに存在し
ているので、運転時間を選ぶのが特に有利であ
る。
また、色々な巻返し錘の基準値Rvを比較する
のも有利である。これらの値は、例えば頻繁に糸
切れを調整することでしばしば互いに偏り、この
結果、糸の張力が異つたり、駆動側の溝付きロー
ラと被駆動側の綾巻きパツケージとの間の滑り関
係が変つたりする。もし偏りが大き過ぎるなら
ば、このことからそれに関連する巻返し錘が正常
でないという結論をほぼ引き出せるので、1つの
信号を発生させることもできる。したがつて、本
方法は擾乱のある巻返し錘の認知も容易にする。
基準測定の特徴的な経過は、さらに巻返し過程の
質的特色ともなりうるものである。
基準値や、運転時間などを受ける過程は、しか
し時間のかかるものである。最新の電子工学、特
にマイクロコンピユータの使用は、上述の方法を
適当にプログラムにすることが可能である。時間
の測定は自動的に実行され、基準値はマイクロコ
ンピユータのメモリに収納することができる。
基準値を記憶できるばかりでなく、その継続も
自動的に試験できる。またいくつもの巻返し錘を
自動的に比較することも可能である。偏りが大き
すぎるときは、1つの信号を発生させて、これに
より誤動作をしている巻返し錘を指示するような
機構をつけることもできる。
第4図は本考案の実施例としてセンサおよび評
価装置をもつ1つの巻返し錘20を概略的に示し
たものである。糸22はボビン21からたて止め
装置27、切断装置28を通過し、溝付きローラ
24上を通つて綾巻きパツケージ23に巻かれ
る。たて止め装置27は、例えば切断装置28を
含むヤーンクリアラの一部とすることもできる。
糸の走行中たて止め装置27は1つの信号を計算
装置36に送り出し、該信号は例えば計算装置中
の計数を開始する。溝付きローラ24あるいは綾
巻きパツケージ23の回転数を計数の要素として
用いるときは、センサ31あるいは32を対応す
る点に設置し、必要な計数値を送るようにする。
入力点37は計算装置36に接続されていて、
これにより完全なボビン21の長さLvとさらに
綾巻きパツケージ23の要求される総長Lksとは
その入力点を介して導入される。計算装置36は
別の入力35をもち、ここからたて止め装置2
7、あるいはセンサ31もしくは32の信号が導
入される。計算装置36の出力39は一方では切
断装置28を操作し、他方では巻返し過程に影響
を与える制御信号を発生することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は何本かの精紡ボビンの巻返し長さの分
布の棒グラフ、第2図は完全なボビンおよび半玉
ボビンの巻返し長さの分布を示す他の棒グラフ、
第3図は何本もの精紡ボビンの総長を示す図、第
4図は測定装置と評価装置とを備える1つの巻取
り錘を示した図である。 21……ボビン、22……糸、23……綾巻き
パツケージ、31,32……センサ、35……入
力、36……計算装置、37……入力点、39…
…出力。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 正確な既知の糸長さ(Lv)の満玉ボビンお
    よび未知の糸長さ(Lt,Lr)の半玉ボビンか
    ら糸を巻返して綾巻きパツケージを形成し、綾
    巻きパツケージが所望の糸長さ(Lks)になる
    と、この綾巻きパツケージの巻付けを中断する
    ものにおいて、ボビン21からの糸を綾巻きパ
    ツケージ23に巻付ける溝付きローラ24の回
    転数または綾巻きパツケージ23の回転数を補
    助量として測定する測定手段31,32が設け
    られて、この補助量により個々のボビンから供
    給される糸長さを少なくとも近似的に求め、満
    玉ボビンの糸長さ(Lv)および綾巻きパツケ
    ージ23の所望の糸長さ(Lks)に応答してボ
    ビンから綾巻きパツケージへ供給される糸の長
    さを加算する制御装置36が、各ボビンが満玉
    ボビンであるか半玉ボビンであるかを決定する
    測定手段の信号に応答する手段と、測定された
    値(Lt,Lr)と満玉ボビンの糸長さ(Lv)を
    表わす基準値(Rv)とを比較することにより
    各半玉ボビンから供給される糸長さを求める手
    段と、順次に続くボビンから供給される糸長さ
    を加算する手段と、所望の糸長さ(Lks)に達
    すると綾巻きパツケージの巻付け動作を停止す
    る手段とをもつていることを特徴とする、綾巻
    きパツケージ上の糸を予め定められた正確な長
    さにする装置。 2 制御装置として計数、記憶、比較、積算、お
    よび評価の機能を統合したマイクロコンピユー
    タが設けられていることを特徴とする、実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載の装置。
JP1986190695U 1979-04-10 1986-12-12 Expired JPS6338204Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH341379A CH635300A5 (de) 1979-04-10 1979-04-10 Verfahren und vorrichtung zur erzielung vorbestimmbarer und genauer garnlaengen auf kreuzspulen.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62121253U JPS62121253U (ja) 1987-08-01
JPS6338204Y2 true JPS6338204Y2 (ja) 1988-10-07

Family

ID=4255449

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4579680A Pending JPS55140462A (en) 1979-04-10 1980-04-09 Method of and apparatus for setting yarn to be wound on cross winding at accurate prescribed length
JP1986190695U Expired JPS6338204Y2 (ja) 1979-04-10 1986-12-12

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4579680A Pending JPS55140462A (en) 1979-04-10 1980-04-09 Method of and apparatus for setting yarn to be wound on cross winding at accurate prescribed length

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4315607A (ja)
EP (1) EP0016871B1 (ja)
JP (2) JPS55140462A (ja)
AT (1) ATE1893T1 (ja)
CH (1) CH635300A5 (ja)
CS (1) CS226715B2 (ja)
DE (1) DE2964184D1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH663402A5 (de) * 1981-12-04 1987-12-15 Loepfe Ag Geb Verfahren zum bestimmen der auf eine kreuzspule mit reibantrieb durch eine nutentrommel aufgewickelten garnlaenge.
GB8407465D0 (en) * 1984-03-22 1984-05-02 Rieter Ag Maschf Length control in winding of threads
IT1224211B (it) * 1987-05-06 1990-09-26 Loepfe Ag Geb Sistema di confezione rocche a metratura differenziata
CS269079B1 (en) * 1987-10-05 1990-04-11 Jiri Ing Sloupensky Connection for spinning machine's spinning units running securing espevially with break spinning machine
DE3810365A1 (de) * 1988-03-26 1989-10-05 Schlafhorst & Co W Verfahren und vorrichtung zum ermitteln des spulenumfangs von kreuzspulen und zum verwerten des ergebnisses
IT1231742B (it) * 1988-04-11 1991-12-21 Murata Machinery Ltd Dispositivo per regolare la pressione di contatto in una roccatrice
DE3906474A1 (de) * 1989-03-01 1990-09-06 Rieter Ag Maschf Verfahren und vorrichtung zum aufwickeln von vorbestimmten garnlaengen in lagen auf einer spule
US4984410A (en) * 1989-07-24 1991-01-15 General Shoelace Co. Apparatus of winding and packaging shoelaces into pairs
DE4017303C2 (de) * 1990-05-30 1999-10-21 Schlafhorst & Co W Verfahren zur Herstellung von Kreuzspulen mit unterschiedlicher Garnlänge
DE69414645T2 (de) * 1993-05-28 1999-05-27 Savio Macchine Tessili Spa Verbessertes Spulenwickelverfahren und Spulmaschinen zu dessen Durchführung
JPH10310972A (ja) * 1997-04-30 1998-11-24 Murata Mach Ltd 染色糸の巻き取り方法
DE10118659A1 (de) * 2001-04-14 2002-10-17 Schlafhorst & Co W Spulstelle einer Textilmaschine
FR2867173B1 (fr) * 2004-03-08 2006-04-21 Rieter Textile Machinery Fr Procede de reinitialisation du comptage de longueur des bobines de fil
US11068840B2 (en) 2017-03-10 2021-07-20 Scott A. Stensland Device to calculate and display remaining length of a coiled product

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502661A (ja) * 1973-05-14 1975-01-11

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH397499A (de) * 1962-11-21 1965-08-15 Schweiter Ag Maschf Vorrichtung zur Fadenlängenmessung an Kreuzspulmaschinen
US3445837A (en) * 1965-04-20 1969-05-20 Du Pont Apparatus for control of package winding
GB1175367A (en) * 1965-12-17 1969-12-23 Murata Machinery Co Ltd An Improved Automatic Yarn Winder.
CH516468A (de) * 1970-05-28 1971-12-15 Loepfe Ag Geb Vorrichtung zum Auswerten der Spulgeschwindigkeit an Kreuzspulmaschinen
US3739996A (en) * 1971-06-29 1973-06-19 Murata Machinery Ltd Measuring apparatus of total yarn length wound in package on a yarn winder
DE2313462A1 (de) * 1973-03-17 1974-10-03 Trakus Gmbh & Co Verfahren und vorrichtung zur abschaltung des wickelvorganges
GB1495003A (en) * 1974-08-14 1977-12-14 Kdg Instr Ltd Method and apparatus for measuring length

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502661A (ja) * 1973-05-14 1975-01-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62121253U (ja) 1987-08-01
JPS55140462A (en) 1980-11-01
CH635300A5 (de) 1983-03-31
ATE1893T1 (de) 1982-12-15
US4315607A (en) 1982-02-16
EP0016871B1 (de) 1982-12-01
DE2964184D1 (en) 1983-01-05
EP0016871A1 (de) 1980-10-15
CS226715B2 (en) 1984-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6338204Y2 (ja)
US4768728A (en) Method and apparatus for rewinding a thread
US4805844A (en) Method and apparatus for monitoring and controlling winding operation of a winding station in a textile winding machine
EP0196090B2 (en) Monitor of abnormality in a yarn winding apparatus
US4984749A (en) Operation controlling method for textile machine
CN103420225B (zh) 纱线卷绕装置
US4715411A (en) Speed control for weft feed spool in weaving looms
US4532759A (en) Method and apparatus for time-optimizing occurrence of work at individual operating positions of textile machines
TWI512157B (zh) 探測從設有固定轉筒的紗線饋送器停止展開紗線的方法
US4553708A (en) Defective package selector for winders
US4660365A (en) Method and apparatus for determining yarn number or thickness deviations
US4330094A (en) Method and apparatus for measuring the length of a thread withdrawn overhead from a thread carrier
EP1787936A2 (en) Textile machine
US4715550A (en) Method and apparatus for controlling the effective length of thread packages
EP1795478B1 (en) Textile machine
ITMI971084A1 (it) Procedimento e dispositivo per produrre una bobina
US5022596A (en) Method and apparatus for detecting the feed properties of feed bobbins
JPWO2019227241A5 (ja)
US20080237385A1 (en) Method for operating a textile machine producing cross-wound bobbins
ITMI20001553A1 (it) Dispositivo per tarare un sensore della trazione su un filo
KR100336861B1 (ko) 와이어 제품 권취기의 자동 권취 방법 및 장치
CZ304556B6 (cs) Soukací místo textilního stroje
JPH02277830A (ja) リング精紡機におけるロービングボビンのブロック交換方法並びに装置
JP4787404B2 (ja) 綾巻きボビンの直径を算出する方法
JP4192746B2 (ja) パッケージの重量予測方法、パッケージの製造方法および糸条巻取機