JPS6337753A - 内線番号変更方式 - Google Patents

内線番号変更方式

Info

Publication number
JPS6337753A
JPS6337753A JP18010286A JP18010286A JPS6337753A JP S6337753 A JPS6337753 A JP S6337753A JP 18010286 A JP18010286 A JP 18010286A JP 18010286 A JP18010286 A JP 18010286A JP S6337753 A JPS6337753 A JP S6337753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
memory
extension number
telephone set
subscriber identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18010286A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Sato
茂樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18010286A priority Critical patent/JPS6337753A/ja
Publication of JPS6337753A publication Critical patent/JPS6337753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、構内交換機の内線番号の変更方式に関する。
〔従来の技術〕
従来の構内交換機において、収容されている内線電話機
の内線番号を変更する方式は、配線全変更するか、ある
いは保守用機器からの入力により構内交換機内の内線番
号情報を変更する方式であつ之。
〔発明が解決しエラとする問題点〕
上述しt従来の内線番号変更方式は、専任の保守者のみ
が内線番号変更作業を行なうことが可能となっているの
で、内線電話機の使用者が内θ番号の変更を希望しても
、すぐには変更できないという欠点がある。
C問題点を解決するtめの手段〕 本発明の内線番号変更方式は、各内線加入者ごとの識別
コード番号とその内線電話機の内線番号とを対応させて
記憶する第1のメモリと、内線番号と内線電話機の収容
位置とを対応させて記憶する第2のメモリとを備えると
ともに、内線電話機からの特定番号のダイヤル入力に応
じ、同時にダイヤル入力される識別コード番号(こKT
i+;した内79番号と当該内線電話機とを対応させる
べく、・f、2のメモリのデータを更新する制御手段を
設は比ものである。
〔作 用〕
内線電話機から、内線番号の変更を指示する予め定めら
れ之特定の番号とともに識別コード番号がダイヤル入力
されると、制御手段は、第1のメモリ上でその識別コー
ド番号に対応する内線番号を検索し、第2のメモリ上で
その内線番号を、内扇番号変更のダイヤル入力をしてき
た内線電話機に対応させるべく、データを書換える。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示すシステムブロック図
、第1図は、加入者識別番号登録装置(ID5TNU)
1のメモリ構成図で、MEMAは、加入者識別番号対応
KP[番号を登録するメモリで、MEMBおよびME 
MCは、内線番号対応に内線電話機の収容位置を登録す
るメモリおよび収容位置対応に内線番号を登録するメモ
リである。
まず、構内交換機(PBX)t−設置する時、保守用機
器(MAT)2により、このPBXi使用する人の加入
者識別番号(例えば社員番号、IDコード等)に対応さ
せて、その内線番号をID5TNU1のメモリMEMA
に登録する。
その後、内線加入者が、その使用する内縁電話機(EX
T)3から発信し、内線回路(LC)4およびスイッチ
(SW)5を介して発信レジスタトランク(ORT)6
を捕捉後、内線番号変更特番および加入者識別番号をダ
イヤルすると、この操作にエフ、ID5TNUI内のメ
モリMEMBに、その関係が登録される。つまり、中央
制御装置(CPU)7は、ダイヤル入力され几加入者識
別番号に工9メモリMEMA t−検索して内線番号を
決定し、その番号を操作し7jEXT2の収容位置に対
応させてメモリMEMBに登録する。同様にして、メモ
リMEMCにも登録される。
この操作によ、9.EXT2に対し、ダイヤルし几加入
者識別番号に対応する内線番号が設定される。
内線使用者が変わつ九場合も、上記と同様の操作により
、内線電話機の内線番号を、当該内線電話機からのダイ
ヤル入力操作のみに工)容易に変更することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、加入者の識別コード番
号に対応させて内線番号を登録する第1のメモリお工び
内線番号に対応させて電話機の収容位置を登録する第2
のメモIJ ’に設け、内線電話機から識別コード番号
を入力することにより、上記内線番号と収容位置とを関
係づける第2のメモリの登録内容を変更するLうにし友
ことにより、使用者が希望する時に、すぐに内線番号を
変更することができる。
【図面の簡単な説明】
fa1図および112図は本発明の一実施例を示し、第
1図はメモリ構成図、第2図はシステムブロック図であ
る。 1・・・・加入者識別番号登録装置、3・・・・内線電
話機、7・・・・中央制御装置、M EM A・MEM
B−MEMC・・・・メモリ。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 構内交換機において、各内線加入者に固有の識別コード
    番号と内線電話機の内線番号とを対応させて記憶する第
    1のメモリ、内線番号と内線電話機の収容位置とを対応
    させて記憶する第2のメモリおよび内線電話機から内線
    番号の変更を指示する特定番号がダイヤル入力されたと
    きに、当該内縁電話機からダイヤルに入力される識別コ
    ード番号に対応して内線番号を第1のメモリ上で検索し
    、第2のメモリ上で当該内線番号と内線電話機とを対応
    させるデータの更新を行なう制御手段を備えたことを特
    徴とする内線番号変更方式。
JP18010286A 1986-08-01 1986-08-01 内線番号変更方式 Pending JPS6337753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18010286A JPS6337753A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 内線番号変更方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18010286A JPS6337753A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 内線番号変更方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6337753A true JPS6337753A (ja) 1988-02-18

Family

ID=16077463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18010286A Pending JPS6337753A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 内線番号変更方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6337753A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02164196A (ja) * 1988-12-19 1990-06-25 Tamura Electric Works Ltd ボタン電話装置
JPH06261364A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 N T T Idou Tsuushinmou Kk 通信登録解除方法及び通信網

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02164196A (ja) * 1988-12-19 1990-06-25 Tamura Electric Works Ltd ボタン電話装置
JPH06261364A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 N T T Idou Tsuushinmou Kk 通信登録解除方法及び通信網

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6337753A (ja) 内線番号変更方式
JPH04196659A (ja) 構内電話交換装置
JPS62135052A (ja) 許容サ−ビス情報表示方式
JPH0350949A (ja) 電話システム
JPH0637898A (ja) 構内交換機
JPH0352444A (ja) 短縮ダイアル制御方式
JPS61144196A (ja) キ−テレホン装置
JP2768769B2 (ja) 電話システム
JPH01321760A (ja) 電話装置
JPH03159456A (ja) キーテレホンシステム
JPH02277358A (ja) 釦収容回線変更方式
JPH0423693A (ja) 電話システム
JPH0334270B2 (ja)
JPS62281650A (ja) 端末属性情報入力方式
JPH02220596A (ja) 着信呼選択機能付電話交換機
JPH03148947A (ja) 電子交換機の在席表示装置
JPH04273752A (ja) 電話交換システム
JPS6231246A (ja) 指定時間呼出し方式
JPH0346495A (ja) ボタン電話装置のシステムデータ転送方式
JPS63151196A (ja) ペ−ジング機能付ボタン電話装置
JPH07193634A (ja) 類似番号発信方式
JPH0282855A (ja) 電子電話帳方式
JPH0828765B2 (ja) 通信装置
JPH03208447A (ja) 短縮ダイヤル自動登録装置
JPS6221355A (ja) ダイヤリング装置