JPS6336856B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336856B2
JPS6336856B2 JP12376482A JP12376482A JPS6336856B2 JP S6336856 B2 JPS6336856 B2 JP S6336856B2 JP 12376482 A JP12376482 A JP 12376482A JP 12376482 A JP12376482 A JP 12376482A JP S6336856 B2 JPS6336856 B2 JP S6336856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
guide pin
workpiece
pin
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12376482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5916629A (ja
Inventor
Shiro Kanehara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP12376482A priority Critical patent/JPS5916629A/ja
Publication of JPS5916629A publication Critical patent/JPS5916629A/ja
Publication of JPS6336856B2 publication Critical patent/JPS6336856B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/02Stamping using rigid devices or tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、板金プレス用のプレス金型に関する
ものであり、とくに寄せ曲げ構造における成形終
了後のワークの取出し機構に関するものである。
従来のプレス型では、第1図に示すように、一
対の下型1,2とパツド3とでワーク4を挟持
し、ワーク4の両側から受動型5,6をワーク4
方向に寄せてワーク4の両側を寄せ曲げるように
なつている。ここで、寄せ曲げとは、第2図およ
び第3図にその代表例を示すようにワーク4を負
角状態に曲げ成形することである。この場合、図
における下型1,2が固定されたものであると、
成形後ワーク4は型から取出せないことになる。
このため、第1図のプレス型では、下型1,2の
両方共を矢印A,Bの方向に摺動自在として、ワ
ーク4をプレス型から取出すことができるように
なつている。たとえば、第4図に示すように、上
型7とともに固定カム8を下降させると下型2が
C方向に移動し、上型とともに固定カム8を上昇
させると下型2がD方向に移動して、ワーク4を
E方向にリフトアツプすることができるようにな
つている。
しかし、上記の従来のプレス型においては、下
型1,2の両方共を摺動自在とするためにコスト
増を招くこと、および固定カム8の底面9と搬送
時ワーク4とが干渉すること、等の問題がある。
さらに、図示は省略するが第3図におけるワー
ク4の一端4aの寄せ曲げ加工と他端4bの寄せ
曲げ加工を別工程で形成する場合もある。しか
し、この場合のコスト増は第1図の場合以上とな
る。
本発明は、上記の従来のコスト的、構造的問題
を解消し、低コストでかつスペース効果が良く、
ワーク取出し時のひつかかり等不具合のないプレ
ス型を提供することを目的とする。
この目的を達成するために、本発明のプレス型
においては、一対の下型の一方が固定型で他方が
可動型とされており、可動型に該可動型と一体的
に動くドライバが固定されていて、固定型にドラ
イバに連動するガイドピンが摺動自在に設けられ
ており、該ガイドピンの先端にワークに進退する
ストリツパが取付けられている。このような構造
をとることにより、上型が上方に移動するとき下
型の可動型が固定型に接近する方向に動き、この
動きがドライバを介してガイドピンに伝えられ、
ガイドピン先端に設けたストリツパでワークの寄
せ曲げフランジを押して、ワークを容易に下型か
ら離脱せしめることができる。
以下に、本発明のプレス型の望ましい実施例を
図面を参照して説明する。
第5図は本発明の第1実施例に係るプレス型の
全体を示している。図中、10はベースであり、
11,12はベース10上に設けられた一対の下
型である。13は下型11,12上方に位置する
上型、14は上型13に取付けられたパツド、1
5は上型13に取付けられた固定カムである。1
6は下型11上に水平方向に摺動自在に設けられ
た受動カムで、固定カム15によつて駆動され
る。17は上型13に摺動可能に取付けられた受
動カムで下型12により駆動される。18,1
9,20,21はそれぞれワークの両端を寄せ曲
げするための曲げ刃である。
上記の型において一対の下型11,12のう
ち、一方の下型11はベース10上に水平方向に
摺動可能に設けられていて可動型となつており、
他方の型12が固定型となつている。この下型1
1,12からワークをリフトアツプさせるには下
型11を下型12に接近させるとともにワークを
下型11,12から離脱せしめる機構が必要であ
る。
第6図はそのための機構を示している。図中、
可動型11には水平方向に固定型12側に向かつ
て延びるドライバ22が固定されている。ドライ
バ22は可動型11と共に移動する。一方、固定
型12側には固定型12を挿通して延びるガイド
ピン23が固定型12に対して摺動自在に設けら
れている。ガイドピン23はワーク24寄せ曲げ
フランジ24aの延びる方向と同方向に延びてい
る。
ガイドピン23はばね25によりドライバ22
側に付勢されている。26はガイドピン23の抜
外れを防止するためのストツパで、ボルト27に
より下型12に固定されている。ガイドピン23
の寄せ曲げフランジ24a側の先端には、ストリ
ツパ28が取付けられており、該ストリツパ28
は下型12に取付けられた曲げ刃20の側面に摺
動する。ストリツパ28の先端は寄せ曲げフラン
ジ24aの先端に対向しており、寄せ曲げフラン
ジ24aに対して進退、当接可能である。
ガイドピン23の他端、すなわちガイドピン2
3のドライバ22側の端部はドライバ22の先端
に当接され、前記ばね25の付勢によつてドライ
バ22に対して押しつけられている。ドライバ2
2の端部は斜面29とされており、ドライバ22
の水平動が円滑にガイドピン23の軸方向の動き
に変換される。
つぎに第1実施例の作動について説明する。第
5図および第6図はプレス下死点状態を示してい
る。この状態は第7図においては2点鎖線で示さ
れている。この状態ではワーク24は受動カム1
6,17により寄せ曲げ成形が完了している。
つぎに図示を省略したプレスラムが上昇を始め
ると、そのプレスラムに一体に支持されている上
型13および上型13に一体に支持されている固
定カム15並びに上型13に摺動可能に保持され
ている受動カム17も同時に上昇を開始する。こ
うして上死点位置にきたときの状態を第7図に実
線で示す。
ストリツパ28はばね25の弾性力によりガイ
ドピン23を介して常時下方向に付勢されてい
る。したがつて、下死点ではストリツパ28は第
7図の2点鎖点の位置にあり、ラム上昇により受
動カム15が上昇し、可動型11とベース10と
の間に介装された引張りスプリング39により可
動型11がS1だけ固定型12側にストロークし、
かつ受動カム16が受動カム16と可動型11と
の間に介装された圧縮スプリング40により固定
型12から離れる方向にストロークすると、可動
型11に一体的に固定されたドライバ22もS1
だけ図の右方に変位する。ガイドピン23はドラ
イバ22の斜面29によつて押されてガイドピン
23軸方向にかつG方向にS2分変位する。この
ときばね25はS2分撓みが増大する。このよう
にラム上昇にともなつてガイドピン23がS2分
移動すると、ガイドピン23先端に取付けられた
ストリツパ28もS2分移動し、ストリツパ28
の上端がワーク24の折り曲げられたフランジ2
4aの先端を押圧するため、ワーク24は下型1
2から離脱する。
なお、ここでS2は曲げ刃21の食い込み量
(第6図の01+余裕量として5〜10mm)として決
定される。また、ドライバ22の移動量S1は第
7図に示す[C1+S2′]と[S2/cosθ]のより大
きい値として決定される。ここでC1は寄せ曲げ
フランジ24bと曲げ刃19との間隙、S2′はワ
ーク24の水平方向変位、S2はストリツパ28
のガイドピン23軸方向変位、θはガイドピン2
3とドライバ22の交角をβとした場合θ≧β/
2として決定される値である。
また、ドライバ22の締結方法として、第7図
の矢印H方向に微調整を可能ならしめるために、
第8図に示すように、ドライバ22を可動型11
に対し固定するためのボルト30に対し、ボルト
穴31は長穴となつている。こうすることによつ
て、ストリツパ28先端の上昇端での面位置を下
型刃具20の前面32に厳密に一致させる場合の
調整を簡便に行うことができる。
上記のようにワーク24がストリツパ28によ
つて押されると、第7図において可動型11とス
トリツパ作用後のワーク24とはC1なるクリア
ランスを有するとともに、ストリツパ28先端と
下型刃具前面32とは同一面位置となつているた
め、容易に下型11,12からワーク24を取出
すことができる。また、その後図示しないリフタ
装置等にて、垂直方向に第7図にH1量の持ち上
げを行ない、ワーク位置を33とし、さらに取出
しを容易ならしめることも可能である。
第9図は本発明の第2実施例を示している。本
実施例は、第7図と第9図との比較から明らかな
ように、ばね34の用い方がばね25と逆であ
る。すなわち、ばね34にてガイドピン23はド
ライバ22方向に付勢され、ガイドピン23のド
ライバ22側の端部はドライバ22にピン35に
よりピン結合されている。本実施例ではストリツ
パ作用をばね34で行ない、戻しを強制戻し機構
で行なう以外は第1実施例に準じる。準じる部分
には第1実施例と同一の符号を付すことによりそ
の説明を省略する。
第10図は本発明の第3実施例を示している。
本実施例ではガイドピン23とドライバ22との
間に中間ピン36が設けられており、この中間ピ
ン36はピン37によりガイドピン23とピン結
合され、ピン38によりドライバ22とピン結合
されている。本実施例は、第1実施例のばね25
の如く弾性体を用いず、リンク機構として往復動
とも強制的作動を行なわせるものである。その他
の構成、作用は第1実施例に準じる。
以上の通りであるから、本発明のプレス型によ
るときはつぎの効果が得られる。まず、ストリツ
パによるワークの自動押し出しにより寄せ曲げ型
におけるワークの取出し性を向上させることがで
きる。また、従来は第1図におけるワーク合せ面
9が省略できない限りワークの両端の曲げフラン
ジ形成を別工程とせざるを得なかつたものを、本
発明ではワークの両端の曲げフランジを同時加工
によつて形成することができる。さらに、こられ
のワークの取出し性、ワークの構造の単純化によ
り型の製作費用を大幅に低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプレス型の断面図、第2図は成
形するプレス製品の斜視図、第3図は第2図のプ
レス製品の寄せ曲げを拡大して示したプレス製品
の断面図、第4図は第1図の下型と固定型との関
係を更に詳細に示す斜視図、第5図は本発明の第
1実施例に係るプレス型の全体断面図、第6図は
第5図の部の拡大断面図、第7図は第5図の作
動を説明する部分拡大断面図、第8図は第7図の
ドライバ取付部の正面図、第9図は本発明の第2
実施例に係るプレス型の部分断面図、第10図は
本発明の第3実施例に係るプレス型の部分断面
図、である。 11……可動型(下型)、12……固定型(下
型)、13……上型、14……固定カム、16,
17……受動カム、18,19,20,21……
曲げ刃、22……ドライバ、23……ガイドピ
ン、24……ワーク、24a,24b……ワーク
の曲げフランジ、25……ばね、26……ストツ
パ、28……ストリツパ、31……ボルト穴、3
4……ばね、35……ピン、36……中間ピン、
37,38……ピン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一対の下型とパツドとでワークを挟持しワー
    クの両側から受動カムをワークに対して押しつけ
    てワークの両側を寄せ曲げするプレス型におい
    て、前記一対の下型の一方を固定型とするととも
    に他方を可動型とし、前記可動型に該可動型と一
    体に動くドライバを固定し、前記固定型に前記ド
    ライバに連動するガイドピンを摺動自在に設け、
    該ガイドピンの一端にガイドピンの摺動に合せて
    前記ワークに進退するストリツパを取付けたこと
    を特徴とするプレス型。 2 前記ガイドピンを前記ドライバ側にばね付勢
    し、ガイドピン先端をドライバに摺接させること
    により、前記ガイドピンをドライバに連動させて
    なる特許請求の範囲第1項に記載のプレス型。 3 前記ガイドピンを前記ワークの寄せ曲げフラ
    ンジ側にばね付勢し、ガイドピンのドライバ側端
    部をドライバにピン結合することにより、前記ガ
    イドピンをドライバに連動させてなる特許請求の
    範囲第1項に記載のプレス型。 4 前記ガイドピンと前記ドライバとの間に中間
    ピンを設け、該中間ピンの一端をガイドピンにピ
    ン結合するとともに中間ピンの他端をドライバに
    ピン結合することにより、前記ガイドピンをドラ
    イバに連動させてなる特許請求の範囲第1項に記
    載のプレス型。
JP12376482A 1982-07-17 1982-07-17 プレス型 Granted JPS5916629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12376482A JPS5916629A (ja) 1982-07-17 1982-07-17 プレス型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12376482A JPS5916629A (ja) 1982-07-17 1982-07-17 プレス型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5916629A JPS5916629A (ja) 1984-01-27
JPS6336856B2 true JPS6336856B2 (ja) 1988-07-21

Family

ID=14868694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12376482A Granted JPS5916629A (ja) 1982-07-17 1982-07-17 プレス型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916629A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2991202A1 (fr) * 2012-06-01 2013-12-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Presse d'emboutissage avec coulisseaux de renvoi a attaque synchonisee.
CN105149445B (zh) * 2015-08-22 2017-09-12 周军涛 一种输电铁塔开合角组合模具
CN111299423A (zh) * 2020-03-03 2020-06-19 苏州宝昱来智能装备有限公司 一种热成型模具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5916629A (ja) 1984-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9895738B2 (en) Apparatus and method for manufacturing a knuckle bracket
US7971467B2 (en) Stamping device and stamping method
CN205763362U (zh) 一种汽车五金件侧冲压模具
CN109967604A (zh) 一种汽车钣金件成型的冲压复合模及成型方法
JPS6336856B2 (ja)
JP2554768B2 (ja) フランジ成形用金型
CN211071515U (zh) 一种斜面翻孔装置
CN220177985U (zh) 一种冲模侧向折弯机构
JPH0353772Y2 (ja)
CN220177990U (zh) 一种冲模上具有整形功能的折弯机构
JPS5937302Y2 (ja) プレス型
JPH0644488Y2 (ja) バーリングフランジ加工装置
CN110026488B (zh) 压料翻边模具和压力机
CN115889587A (zh) 一种后背门外板翻边整形模具
JPH0536134B2 (ja)
JPS6135307Y2 (ja)
CN218224333U (zh) 一种互动斜楔组合组件
CN219188327U (zh) 一种汽车门槛梁左右件共用冲孔模具
CN218015302U (zh) 汽车电机包覆件金属圈压铆设备
CN213856635U (zh) 一种成型冲裁一体式模具
JP2795397B2 (ja) ヘミング一体成形方法およびその装置
JPH0618650Y2 (ja) プレスの型構造
JP2538111Y2 (ja) 開断面長尺部材のプレス加工装置
JPH0438889Y2 (ja)
JPH0320014Y2 (ja)