JPS6336256Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6336256Y2 JPS6336256Y2 JP18512082U JP18512082U JPS6336256Y2 JP S6336256 Y2 JPS6336256 Y2 JP S6336256Y2 JP 18512082 U JP18512082 U JP 18512082U JP 18512082 U JP18512082 U JP 18512082U JP S6336256 Y2 JPS6336256 Y2 JP S6336256Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermocouple
- piece
- guide piece
- locking
- right angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
- Control Of Combustion (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(イ) 産業上の利用分野
本考案は主にガス器具等の安全装置に用いられ
る熱電対の固定装置に関する。
る熱電対の固定装置に関する。
(ロ) 従来技術
ガステーブル、ガス湯沸器等の安全装置に用い
られる熱電対で、特に例えば第1図にて示す様に
低温部1の周面に複数の溝2,2′,2″を一体成
形した熱電対3を、板金から成る取付板4の一端
を略直角に折曲して係止片5を形成しこれらの隅
部に上記熱電対1の収納部6を形成すると共に、
取付板4の一側縁を係止片5寄りを残してこれと
同一方向に略直角に折曲してガイド片7を形成
し、熱電対3の溝2″にガイド片7の係止片側端
部を係入して収納部6内に熱電対3を挿入し、又
線材から成る固定ピン8等にて熱電対3の抜け止
めを行なうものでは、何れの溝2,2′,2″を用
いても収納部6に熱電対3を挿入でき取付位置の
間違いを生じ易い。
られる熱電対で、特に例えば第1図にて示す様に
低温部1の周面に複数の溝2,2′,2″を一体成
形した熱電対3を、板金から成る取付板4の一端
を略直角に折曲して係止片5を形成しこれらの隅
部に上記熱電対1の収納部6を形成すると共に、
取付板4の一側縁を係止片5寄りを残してこれと
同一方向に略直角に折曲してガイド片7を形成
し、熱電対3の溝2″にガイド片7の係止片側端
部を係入して収納部6内に熱電対3を挿入し、又
線材から成る固定ピン8等にて熱電対3の抜け止
めを行なうものでは、何れの溝2,2′,2″を用
いても収納部6に熱電対3を挿入でき取付位置の
間違いを生じ易い。
(ハ) 考案の目的
本考案は上記挿入位置の間違え防止を目的とす
るものである。
るものである。
(ニ) 考案の構成
本考案の構成は、板金から成る取付板の一端を
略直角に折曲して係止片を形成し、これらの隅部
に低温部の周面に複数の溝を形成した熱電対の収
納部を形成すると共に、取付板の一側縁を係止片
寄りを残してこれと同一方向に略直角に折曲して
ガイド片を形成し、上記溝にガイド片の係止片寄
り端部を係入して収納部内に熱電対を収納し、又
線材から成る固定ピン等にて熱電対の抜け止めを
行なうものにおいて、取付板の他側縁を熱電対の
低温部端からこれに最も近い溝迄の長さより短い
間隔にてガイド片に対向して略直角に折曲して起
立片を形成して成るもので、起立片にて熱電対の
所定位置以外での収納部への挿入を防止する。
略直角に折曲して係止片を形成し、これらの隅部
に低温部の周面に複数の溝を形成した熱電対の収
納部を形成すると共に、取付板の一側縁を係止片
寄りを残してこれと同一方向に略直角に折曲して
ガイド片を形成し、上記溝にガイド片の係止片寄
り端部を係入して収納部内に熱電対を収納し、又
線材から成る固定ピン等にて熱電対の抜け止めを
行なうものにおいて、取付板の他側縁を熱電対の
低温部端からこれに最も近い溝迄の長さより短い
間隔にてガイド片に対向して略直角に折曲して起
立片を形成して成るもので、起立片にて熱電対の
所定位置以外での収納部への挿入を防止する。
(ホ) 実施例
本考案の実施例を第2図並びに第3図に基づ
き、第1図と同一部分は同一符号を用いて説明す
ると、4は帯状板金材から成る取付板で、一端を
略直角に折曲して係止片5を形成し、これにより
形成される隅部に後述の熱電対3の収納部6を形
成している。一方上記熱電対3は周知の汎用のも
のでその低温部1の周面に複数の溝2,2′,
2″を一体成形していると共に低温部1端よりリ
ード線9,10を引出している。
き、第1図と同一部分は同一符号を用いて説明す
ると、4は帯状板金材から成る取付板で、一端を
略直角に折曲して係止片5を形成し、これにより
形成される隅部に後述の熱電対3の収納部6を形
成している。一方上記熱電対3は周知の汎用のも
のでその低温部1の周面に複数の溝2,2′,
2″を一体成形していると共に低温部1端よりリ
ード線9,10を引出している。
又上記取付板4の一側縁には、係止片5寄りを
残して係止片と同一方向に略直角に折曲してガイ
ド片7を形成していると共に、他側縁には上記熱
電対3の低温部1端からこれに最も近い溝2″迄
の長さよりも長く次の溝2′迄よりも短い間隔に
てガイド片7に対向して起立片11を略直角の折
曲形成している。尚この起立片11の係止片5寄
りにはこれとの間に熱電対3に低温部1の直径よ
りも短いリード線9,10挿通用の間隙12を設
けている。又上記ガイド片7の係止片5側端部1
3とこの係止片間の長さを熱電対3の低温部1の
周面とこれの直径方向に対向する溝2迄の長さに
一致させており、従つて取付板4の巾方向に熱電
対3の軸方向を合わせ、かつ低温部1端に最も近
い溝2″にガイド片7の端部13を対向すれば収
納部6に熱電対3を挿入し得る。
残して係止片と同一方向に略直角に折曲してガイ
ド片7を形成していると共に、他側縁には上記熱
電対3の低温部1端からこれに最も近い溝2″迄
の長さよりも長く次の溝2′迄よりも短い間隔に
てガイド片7に対向して起立片11を略直角の折
曲形成している。尚この起立片11の係止片5寄
りにはこれとの間に熱電対3に低温部1の直径よ
りも短いリード線9,10挿通用の間隙12を設
けている。又上記ガイド片7の係止片5側端部1
3とこの係止片間の長さを熱電対3の低温部1の
周面とこれの直径方向に対向する溝2迄の長さに
一致させており、従つて取付板4の巾方向に熱電
対3の軸方向を合わせ、かつ低温部1端に最も近
い溝2″にガイド片7の端部13を対向すれば収
納部6に熱電対3を挿入し得る。
又上記取付板4及び係止片5には収納部6を挾
んで周知の弾性線材から成る固定ピン8を係止す
る挿入孔14及び切欠した係止孔15を形成して
いる。尚固定ピン8の一端にはリング状の把持部
16を折曲形成している。
んで周知の弾性線材から成る固定ピン8を係止す
る挿入孔14及び切欠した係止孔15を形成して
いる。尚固定ピン8の一端にはリング状の把持部
16を折曲形成している。
而して熱電対3の固定に際しては、上記の手順
にて収納部6に熱電対3を挿着した後、固定ピン
8の他端を挿入孔15に挿入すると共に固定ピン
8の途中にて熱電対3の低温部1を押さえる様に
固定ピン8の一端側を係止孔15に係合すること
で容易に固定できる。この場合ガイド片7の端部
13を係入する溝2″を間違えた場合には低温部
1が起立片11に乗り上げるのでこれを防止でき
る。
にて収納部6に熱電対3を挿着した後、固定ピン
8の他端を挿入孔15に挿入すると共に固定ピン
8の途中にて熱電対3の低温部1を押さえる様に
固定ピン8の一端側を係止孔15に係合すること
で容易に固定できる。この場合ガイド片7の端部
13を係入する溝2″を間違えた場合には低温部
1が起立片11に乗り上げるのでこれを防止でき
る。
(ヘ) 考案の効果
上記本考案構成に依り、簡単な加工工程の追加
で汎用の熱電対を用いてもこれの取付ミスを防止
することができるものである。
で汎用の熱電対を用いてもこれの取付ミスを防止
することができるものである。
第1図は従来例、第2図は本考案の正面図、第
3図は同じく分解斜視図である。 1……低温部、2,2′,2″……溝、3……熱
電対、4……取付板、5……係止片、6……収納
部、7……ガイド片、8……固定ピン、11……
起立片。
3図は同じく分解斜視図である。 1……低温部、2,2′,2″……溝、3……熱
電対、4……取付板、5……係止片、6……収納
部、7……ガイド片、8……固定ピン、11……
起立片。
Claims (1)
- 板金から成る取付板の一端を略直角に折曲して
係止片を形成してこれらの隅部に低温部の周面に
複数の溝を形成した熱電対の収納部を形成すると
共に、取付板の一側縁を上記係止片寄りを残して
係止片と同じ方向に略直角に折曲してガイド片を
形成し、上記溝にガイド片の係止片寄り端部を係
入して収納部内に熱電対を収納し、かつ線材から
成る固定ピン等にて熱電対の抜け止めを行なうも
のにおいて、上記取付板の他側縁を、熱電対の低
温部端からこれに最も近い溝までの長さより短い
間隔にてガイド片に対向して略直角に折曲して起
立片を形成した事を特徴とする熱電対の固定装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18512082U JPS5989227U (ja) | 1982-12-06 | 1982-12-06 | 熱電対の固定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18512082U JPS5989227U (ja) | 1982-12-06 | 1982-12-06 | 熱電対の固定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5989227U JPS5989227U (ja) | 1984-06-16 |
JPS6336256Y2 true JPS6336256Y2 (ja) | 1988-09-27 |
Family
ID=30400205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18512082U Granted JPS5989227U (ja) | 1982-12-06 | 1982-12-06 | 熱電対の固定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5989227U (ja) |
-
1982
- 1982-12-06 JP JP18512082U patent/JPS5989227U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5989227U (ja) | 1984-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3932046A (en) | Pipe-connecting device and pipes | |
US6066007A (en) | Terminal that can be positively secured in position and permits good electric conduction | |
JPS6336256Y2 (ja) | ||
JPS5928629Y2 (ja) | 電灯ソケツト | |
JPS5911203Y2 (ja) | 金具固定構造 | |
JPS6336255Y2 (ja) | ||
JPH0537452Y2 (ja) | ||
JPS6336619Y2 (ja) | ||
JPS5841671Y2 (ja) | ダブルタブリセプタクル | |
JPS6042455Y2 (ja) | 電池収納部における端子取付装置 | |
JPH062382U (ja) | 名札押え機構を設けた名札保持板 | |
JPH0732424Y2 (ja) | 器具のハウジング用取手 | |
JPS633097Y2 (ja) | ||
JPH078703Y2 (ja) | 縦樋の控え金具 | |
JPS6335473Y2 (ja) | ||
JPH0134323Y2 (ja) | ||
JPS603660Y2 (ja) | モ−タのブラシ装置 | |
JPS6236349B2 (ja) | ||
JPS6236241Y2 (ja) | ||
JPS6224939Y2 (ja) | ||
JP3017502U (ja) | 速結端子 | |
JPS6320176Y2 (ja) | ||
JPS5838867Y2 (ja) | 格子取付構造 | |
JPS6225289Y2 (ja) | ||
JPS6026753Y2 (ja) | 電気ポツトにおける温度制御素子の取付装置 |