JPS633537Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS633537Y2 JPS633537Y2 JP1982197629U JP19762982U JPS633537Y2 JP S633537 Y2 JPS633537 Y2 JP S633537Y2 JP 1982197629 U JP1982197629 U JP 1982197629U JP 19762982 U JP19762982 U JP 19762982U JP S633537 Y2 JPS633537 Y2 JP S633537Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat cushion
- shaft
- body floor
- fulcrum
- seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、乗用自動車・貨客自動車等の車両に
おけるシートのシートクツシヨンを、荷室拡張或
は車内清掃等に備えて脱着可能に構成する場合の
脱着装置に関するものである。
おけるシートのシートクツシヨンを、荷室拡張或
は車内清掃等に備えて脱着可能に構成する場合の
脱着装置に関するものである。
従来の脱着可能シートクツシヨンは、ボデーフ
ロアに対し、前後の何れか一方はロツク機構で、
又他方は抜差し自在のピンを軸とするヒンジ或は
フツクなどで取付けている。そのためシートクツ
シヨンの脱着に手間がかかり、ヒンジ或はフツク
を外すときシートクツシヨンを両手で抱え上げな
ければならない。
ロアに対し、前後の何れか一方はロツク機構で、
又他方は抜差し自在のピンを軸とするヒンジ或は
フツクなどで取付けている。そのためシートクツ
シヨンの脱着に手間がかかり、ヒンジ或はフツク
を外すときシートクツシヨンを両手で抱え上げな
ければならない。
本考案は従来の脱着可能シートクツシヨンにお
ける上記の問題点を解決するため、シートクツシ
ヨンを後部のロツク機構を外して前下部を支点に
して略90度起立させ、更に前方に傾けるとシート
クツシヨンの前縁がボデーフロアに当り、その当
接点を支点にして更にシートクツシヨンを倒して
いくと、独りでにヒンジ部が外れるようにしたも
ので、以下図面に示す実施例について構造を説明
する。
ける上記の問題点を解決するため、シートクツシ
ヨンを後部のロツク機構を外して前下部を支点に
して略90度起立させ、更に前方に傾けるとシート
クツシヨンの前縁がボデーフロアに当り、その当
接点を支点にして更にシートクツシヨンを倒して
いくと、独りでにヒンジ部が外れるようにしたも
ので、以下図面に示す実施例について構造を説明
する。
第1図において1はフロントシート、2はリヤ
シート、3はボデーフロア、4は荷室フロア部
で、フロントシート1はシートクツシヨン1Aの
底面のフレーム5及びボデーフロア3の上面にレ
ール6を介して前後にスライド可能である。フロ
ントシートバツク1Bは、その下端の軸7でシー
トクツシヨン1Aの後端部に起倒可能に取付けら
れている。
シート、3はボデーフロア、4は荷室フロア部
で、フロントシート1はシートクツシヨン1Aの
底面のフレーム5及びボデーフロア3の上面にレ
ール6を介して前後にスライド可能である。フロ
ントシートバツク1Bは、その下端の軸7でシー
トクツシヨン1Aの後端部に起倒可能に取付けら
れている。
リヤシート2のシートクツシヨン2Aは、その
前下部の軸8でボデーフロア3に取付けられてい
て、鎖線示2A1のように略90度起立、更に鎖線
示2A2のように前傾させることができる。リヤ
シートクツシヨン2Aの後端部にボデーフロア3
に対するロツク機構があるけれども、図には省略
されている。
前下部の軸8でボデーフロア3に取付けられてい
て、鎖線示2A1のように略90度起立、更に鎖線
示2A2のように前傾させることができる。リヤ
シートクツシヨン2Aの後端部にボデーフロア3
に対するロツク機構があるけれども、図には省略
されている。
リヤシートバツク2Bは、その下端の軸9で荷
室フロア部4の前端に取付けられていて、鎖線示
2B1のように、前に略水平に倒すことができる。
室フロア部4の前端に取付けられていて、鎖線示
2B1のように、前に略水平に倒すことができる。
上記リヤシートクツシヨン取付軸8は第2図に
示すように、そのクツシヨン2Aに固定のヒンジ
アーム10の下端に設けられていて、ボデーフロ
ア3の上面に立設した軸受金具11の穴12に回
動自由にはまつている。
示すように、そのクツシヨン2Aに固定のヒンジ
アーム10の下端に設けられていて、ボデーフロ
ア3の上面に立設した軸受金具11の穴12に回
動自由にはまつている。
ヒンジアーム10の支点即ち軸8から外れた位
置にフツク13が軸14で上下揺動自由に取付け
られており、図に省略したばねによつて常時ボデ
ーフロア3に接するように付勢されている。
置にフツク13が軸14で上下揺動自由に取付け
られており、図に省略したばねによつて常時ボデ
ーフロア3に接するように付勢されている。
シートクツシヨン2Aを略90度立てたとき上記
フツク13を掛止させる切欠部15が軸受金具1
1の後縁に形成されている。
フツク13を掛止させる切欠部15が軸受金具1
1の後縁に形成されている。
ボデーフロア3のリヤシート2の直ぐ前の部分
3Aは、シートクツシヨン2Aを第1図鎖線示2
A1から2A2の位置に一定角度前傾させると、
シートクツシヨンの前縁がちようど当接するよう
に設定されている。実施例はその当接部3Aとし
て、排気管等を箔置するトンネル状隆起部を利用
している。
3Aは、シートクツシヨン2Aを第1図鎖線示2
A1から2A2の位置に一定角度前傾させると、
シートクツシヨンの前縁がちようど当接するよう
に設定されている。実施例はその当接部3Aとし
て、排気管等を箔置するトンネル状隆起部を利用
している。
上記シートクツシヨン取付軸8の軸受穴12
は、シートクツシヨン2Aを鎖線示2A2の前傾
位置から、ボデーフロア3Aとの当接個所0を支
点にして反転させるとき、軸8がたどる軌跡に沿
つて形成したスリツト16によつて外部に通じて
いる。
は、シートクツシヨン2Aを鎖線示2A2の前傾
位置から、ボデーフロア3Aとの当接個所0を支
点にして反転させるとき、軸8がたどる軌跡に沿
つて形成したスリツト16によつて外部に通じて
いる。
軸8の周面は、直径方向と直角の2平面で切欠
かれていて、上記スリツト16の幅は、その平行
2面間の幅より若干大きく形成されている。
かれていて、上記スリツト16の幅は、その平行
2面間の幅より若干大きく形成されている。
シートクツシヨン2Aを第1図実線示・第2図
の水平位置から軸8を支点にして起すと、フツク
13は、ボデーフロア3・案内縁11Aに接触し
た状態で前に移動し、第1図鎖線示・第3図2
A1のようにシートクツシヨンが略90度起立した
位置でフツク13は切欠部15に引掛から、シー
トクツシヨンの前倒れを阻止する。
の水平位置から軸8を支点にして起すと、フツク
13は、ボデーフロア3・案内縁11Aに接触し
た状態で前に移動し、第1図鎖線示・第3図2
A1のようにシートクツシヨンが略90度起立した
位置でフツク13は切欠部15に引掛から、シー
トクツシヨンの前倒れを阻止する。
この状態からシートクツシヨン2A1を僅かに
後方に傾けてフツク13を切欠部15から外し、
シートクツシヨン2A1を軸8を支点にして前に
傾けていくと第1図鎖線示・第4図2A2のよう
にシートクツシヨンの前縁がボデーフロアの隆起
部3Aに当接し、軸8の切欠面がスリツト16の
方向に合致する。
後方に傾けてフツク13を切欠部15から外し、
シートクツシヨン2A1を軸8を支点にして前に
傾けていくと第1図鎖線示・第4図2A2のよう
にシートクツシヨンの前縁がボデーフロアの隆起
部3Aに当接し、軸8の切欠面がスリツト16の
方向に合致する。
その当接個所0を支点にして更にシートクツシ
ヨン2A2を反転方向に回動させると、軸8がス
リツト16を通つて穴12から抜け、第1図鎖線
示2A3のようにシートクツシヨンを取外すこと
ができる。
ヨン2A2を反転方向に回動させると、軸8がス
リツト16を通つて穴12から抜け、第1図鎖線
示2A3のようにシートクツシヨンを取外すこと
ができる。
シートクツシヨンを取付けるときは、鎖線示2
A3の位置に置いてこれを起しながら軸8をスリ
ツト16を通つて穴12に嵌合し、次いでその軸
8を支点にして後方へ回動させるものである。
A3の位置に置いてこれを起しながら軸8をスリ
ツト16を通つて穴12に嵌合し、次いでその軸
8を支点にして後方へ回動させるものである。
本考案シートクツシヨン脱着装置は上記の構成
であるから、シートクツシヨン2Aを軸8を支点
にして起立させ、更に一定角度前傾させるだけの
簡単な操作で、軸8を軸受穴12からの脱出スリ
ツト16に合致させることができ、しかも軸8の
軸受穴12からの脱出は、シートクツシヨン2A
の前縁をボデーフロア3の一部3Aに当接させて
そこを支点にしてシートクツシヨン2Aを反転さ
せるように回して行うので、シートクツシヨンが
安定し、労力が少なくて済むものである。
であるから、シートクツシヨン2Aを軸8を支点
にして起立させ、更に一定角度前傾させるだけの
簡単な操作で、軸8を軸受穴12からの脱出スリ
ツト16に合致させることができ、しかも軸8の
軸受穴12からの脱出は、シートクツシヨン2A
の前縁をボデーフロア3の一部3Aに当接させて
そこを支点にしてシートクツシヨン2Aを反転さ
せるように回して行うので、シートクツシヨンが
安定し、労力が少なくて済むものである。
第1図は車両用シートの側面図、第2図は本考
案脱着装置を備えたシートクツシヨン取付部の拡
大側面図、第3図はシートクツシヨンが起立した
状態の取付部の拡大側面図、第4図はシートクツ
シヨンが前傾してボデーフロアに当接した状態の
取付部の拡大側面図。 1はフロントシート、2はリヤシート、2Aは
シートクツシヨン、3はボデーフロア、4は荷室
フロア部、8はリヤシートクツシヨン取付用軸、
10はヒンジアーム、11は軸受金具、12は軸
受穴、16は軸脱出スリツト。
案脱着装置を備えたシートクツシヨン取付部の拡
大側面図、第3図はシートクツシヨンが起立した
状態の取付部の拡大側面図、第4図はシートクツ
シヨンが前傾してボデーフロアに当接した状態の
取付部の拡大側面図。 1はフロントシート、2はリヤシート、2Aは
シートクツシヨン、3はボデーフロア、4は荷室
フロア部、8はリヤシートクツシヨン取付用軸、
10はヒンジアーム、11は軸受金具、12は軸
受穴、16は軸脱出スリツト。
Claims (1)
- シートクツシヨンの前下部をボデーフロアに軸
支し、その軸を支点にして起したシートクツシヨ
ンを一定角度前傾させた位置でシートクツシヨン
の前縁がボデーフロアに当接する関係にボデーフ
ロアを設け、そのボデーフロアとの当接個所を支
点にしてシートクツシヨンを反転させるとき上記
軸がたどる軌跡に沿つて、軸受穴と外部を通じる
軸脱出スリツトを形成した車両におけるシートク
ツシヨン脱着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982197629U JPS59102441U (ja) | 1982-12-23 | 1982-12-23 | 車両におけるシ−トクツシヨン脱着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982197629U JPS59102441U (ja) | 1982-12-23 | 1982-12-23 | 車両におけるシ−トクツシヨン脱着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59102441U JPS59102441U (ja) | 1984-07-10 |
JPS633537Y2 true JPS633537Y2 (ja) | 1988-01-28 |
Family
ID=30423070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1982197629U Granted JPS59102441U (ja) | 1982-12-23 | 1982-12-23 | 車両におけるシ−トクツシヨン脱着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59102441U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0415546Y2 (ja) * | 1986-12-01 | 1992-04-08 |
-
1982
- 1982-12-23 JP JP1982197629U patent/JPS59102441U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59102441U (ja) | 1984-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000335299A (ja) | 車両用後部シート構造 | |
JPS633537Y2 (ja) | ||
JP3149826B2 (ja) | 車載用クレーンの脚部構造 | |
JPH0113652Y2 (ja) | ||
JPH0114523Y2 (ja) | ||
JPS6345329B2 (ja) | ||
JPS633538Y2 (ja) | ||
JPH06305380A (ja) | トラック等のリアバンパ装置 | |
JPH017631Y2 (ja) | ||
JPS6216361Y2 (ja) | ||
JPS6320591Y2 (ja) | ||
JPH0729002Y2 (ja) | シートスライド装置 | |
JPS6325227Y2 (ja) | ||
JPH0230360Y2 (ja) | ||
JPH0545550Y2 (ja) | ||
JPS633535Y2 (ja) | ||
JPH08169266A (ja) | 車両用シートヒンジ | |
JPS633534Y2 (ja) | ||
JPH0225723Y2 (ja) | ||
JP2720505B2 (ja) | 車両のスポイラ取付け構造 | |
JPH0121067Y2 (ja) | ||
JPS6230817Y2 (ja) | ||
JP3858965B2 (ja) | ジャッキ格納構造 | |
JPH0173433U (ja) | ||
JPS6216356Y2 (ja) |