JPS6335094B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335094B2
JPS6335094B2 JP54109894A JP10989479A JPS6335094B2 JP S6335094 B2 JPS6335094 B2 JP S6335094B2 JP 54109894 A JP54109894 A JP 54109894A JP 10989479 A JP10989479 A JP 10989479A JP S6335094 B2 JPS6335094 B2 JP S6335094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
electron beam
pilot
minute
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54109894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5633830A (en
Inventor
Takeari Uema
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10989479A priority Critical patent/JPS5633830A/ja
Priority to DE8080302884T priority patent/DE3070015D1/de
Priority to EP80302884A priority patent/EP0024884B1/en
Priority to US06/180,946 priority patent/US4413186A/en
Priority to IE1825/80A priority patent/IE50264B1/en
Publication of JPS5633830A publication Critical patent/JPS5633830A/ja
Publication of JPS6335094B2 publication Critical patent/JPS6335094B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/304Controlling tubes by information coming from the objects or from the beam, e.g. correction signals
    • H01J37/3045Object or beam position registration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子ビームによるマーク位置検出方法
に係り、とくに電子ビーム露光装置を用いてIC,
LSIと称される半導体集積回路のパターンを描画
する際に適用して好適な電子ビームによるマーク
位置検出方法に係る。
この種のマーク位置検出は従来半導体集積回路
を製造する際に、パターン描画工程においてしば
しば行なわれている。
第1図はこのような従来のマーク位置検出方法
を実施するための装置構成を示す図、第2図はこ
のマーク位置検出方法の説明図である。
第1図において、1は電子ビーム露光装置が収
容されている真空室(メイン・チエンバ)、2は
この真空室1へウエハを導入したりまたはそこか
ら取り出す際にウエハを一時的に収容する補助的
な真空室(サブ・チエンバ)、3は電子銃、5は
電子銃3から放射される電子線4を集束するため
の電子レンズ、6は偏向板、7は支持器(ホル
ダ)8に固定されたウエハ9を載置するステー
ジ、10は2次電子増倍管、11は反射電子検出
器、12は中央処理装置CPUから与えられる描
画指令信号に応答して電子銃3からの電子ビーム
の放射およびその停止を制御すると共に偏向板6
に印加すべき偏向電圧の指示値を発生する描画制
御回路、13は描画制御回路12から発生された
偏向電圧の指示値をスイツチSWを介して入力し
アナログ電圧に変換し偏向板に印加するデイジタ
ル・アナログ変換器、14は一定周期を有するパ
ルス列からなるクロツク信号を発生するクロツク
発生器、15はこのパルス列(クロツク信号)を
計数し該計数値をスイツチSWを介してデイジタ
ル・アナログ変換器13に送出することにより電
子ビーム2を走査させるスキヤン・カウンタ、1
8はクロツク信号に同期した鋸歯状波信号である
走査信号(水平及び垂直)を発生して陰極線管デ
イスプレイ装置17の偏向コイル17bを駆動す
る表示用偏向回路、16は2次電子増倍管10の
出力信号すなわちウエハ9表面の形状に対応した
ビデオ信号を増幅してデイスプレイ装置17の輝
度変調電極に印加する輝度変調回路である。
パターンを描画するに先立ち、先ず、ウエハ9
をホルダ8に位置決めして固定するが、このとき
±0.2mm程度の誤差が生ずることがある。次に、
ホルダ8とウエハ9をサブ・チエンバ2に収容
し、サブ・チエンバ2内の空気(又は他の気体)
を排気した後、このホルダ8とウエハ9とをメイ
ン・チエンバ1内に導入して、ステージに載置さ
れた状態で所定の位置に位置決めする。このとき
にも、±0.3mm程度の誤差が生じることがある。こ
れらの誤差はウエハ9とホルダ8との間の形状誤
差及びウエハ9とホルダ8とをメイン・チエンバ
内に搬入する装置の機械的精度に応じて生ずるも
のであり、回避することは困難である。
そこで、こうした誤差を補正するため、パター
ンの描画を行う前に位置ずれを検出することが必
要となる。
また、描画すべきパターンの拡大・縮小率およ
び電子ビームの焦点位置を調節する必要がある。
このため、ウエハ9上に予め定めた形状及び配
置を有するマーク(例えばウエハ表面をエツチン
グにより所定形状に沿つて陥没させた凹領域)の
位置を検出する。以下、従来の方法を説明する
と、先ず、スイツチSWをスキヤン・カウンタ1
5側に接続し、偏向板6に走査信号を印加するこ
とにより、電子ビーム4をウエハ9上の1mm×1
mm程度の大きさの短形領域内で走査させる。
無論、この走査領域は上記誤差が存在しない場
合にマークが位置する点を基準又は中心としてい
る。
そのため、この領域を走査する電子ビームは必
ずマーク上を通過し、マーク上を通過する際には
2次電子増倍管によつて検出されるウエハ上から
の2次電子数が変化する。そして、この変化がデ
イスプレイ装置上に輝点を形成する。
例えば、第2図aに示すようにウエハ9上に設
定された領域20を走査して、マークMが検出さ
れると、デイスプレイ装置17においては同図b
に示すようにそのスクリーン17a内にマークM
に対応した輝点M′が表示される。一方、クロツ
ク発生器14から共通にクロツク信号を受けて偏
向板6及び偏向コイル17bを夫々同期させて駆
動しているため、上記表示される輝点M′のスク
リーン17上の配置と領域20上の実際のマーク
Mの配置とは相似となる。
そこで、スクリーン17a上の輝点M′を観察
しながら手動調節によりステージ7を移動させ、
輝点M′が矢印21方向に移動してスクリーン1
7aの中心に至るように位置決めを行なう。
しかる後、スイツチSWを描画制御回路12側
に接続し、サブミクロンのピツチで直線に沿つて
電子ビームスポツトを順次にウエハ9上に照射
し、マーク上を通過した時に検出される反射電子
信号の変化を反射電子検出器11から増幅器およ
びA/D変換器を介して中央処理装置CPUに通
知する。すると、中央処理装置CPUにおいて、
描画制御回路12に与えた電子ビームの偏向位置
指令と反射電子検出器11の出力とを参照して、
マークの位置が精密に算出される。
しかしながら、以上の方法にはデイスプレイ装
置を使用しているために、操作者の介入を要する
という不都合があつた。
本発明は上記不都合を解消することを目的とし
ており、この発明の目的は本発明においては、位
置読取りの為に設けられた微小マークを有する基
板を電子ビームにより走査しながら該基板から出
射される反射電子または2次電子を検知して該微
小マークの位置を読取る電子ビームによるマーク
位置検出方法において、上記微小マークを含む電
子ビーム偏向可能領域内に、上記微小マークに対
して予め定められた相対位置関係を有し且つ上記
微小マークより大きな領域にわたるパイロツトマ
ークを設けておき、先ずパイロツトマークを電子
ビームにより走査してパイロツトマークの位置を
読取り、次にこの読取つた位置及び上記微小マー
クのパイロツトマークに対する相対的位置関係ち
従つて上記微小マークを電子ビームにより走査し
て、その位置を読取ることを特徴とする電子ビー
ムによるマーク位置検出方法により達成される。
以下、図面に従つて本発明の一実施例を詳細に
説明する。
第3図は、本発明を実施するための一構成例を
示す図、第4図は、本発明で使用されるマーク
((斜線部分)の形態を示す図である。
第3図においては、1〜9および11〜13は
第1図に同記号で示すものと同一である。図示は
より明らかな様に本発明に於ては、デイスプレイ
装置及びそれを制御する回路を必要としない。と
いうのは、電子ビームを2次元走査せず、2方向
(又は1方向)の直線上を走査するだけでマーク
を検出することができるようにしたためである。
具体的には、ウエハ上に粗な位置読取りを行な
うためのパイロツト・マークを精度の高い位置読
取りマークの近傍に比較的広い範囲にわたつて横
たわるように形成している。
例えば、第4図aに示すように、小さな高精度
位置読取用のマークMに近接して大きなパイロツ
ト・マークPMを夫々別々に形成するようにして
もよい。この場合、まず矢印30で示すように水
平方向にパイロツト・マークPMを横切るように
電子ビームを走査し、パイロツト・マークPMの
周縁を通過するときに変化する反射電子信号を検
知する。これによつて、検知された信号がCPU
に送出され、CPUによりパイロツト・マークPM
の周縁2ケ所の水平方向位置が読取られる。これ
らの水平座標値をX1,X2とする。次に矢印40
で示すように垂直方向にパイロツト・マークPM
を横切るように電子ビームを走査し、同様にパイ
ロツト・マークPMの周縁2ケ所の垂直方向位が
読取られる。これらの垂直座標値をY1,Y2,と
する。すると、これらの水平および垂直の座標値
X1,X2,Y1,Y2から、パイロツト・マークの中
心座標値Xm=(X1+X2)/2,Ym=(Y1
Y2)/2が得られる。そこでパイロツト・マー
クの中心に対して予め定めた高精度位置読取マー
クMの位置関係、例えば水平距離lxと垂直距離ly
から高精度位置読取マークMの位置を求める。し
かる後、こうして求めた位置を通過するように電
子ビームを偏向制御し、高精度位置読取りマーク
M上を走査し高精度の位置読取りを行なう。
また、上記の操作を行う場合には、まず電子ビ
ームの走査線上における電子ビームの移動ピツチ
を微小マークMの大きさに対応する比較的大きい
ピツチとしてパイロツトマークPMの位置を検出
後、電子ビームの移動ピツチを小さくして微小マ
ークMの位置を検出する様にすることが位置検出
を高速に行ううえで望ましい。
例えば、微小マークMの大きさが10〜20μm程
度であつて、パイロツトマークPMの大きさが1
mm×1mm程度である場合、第6図に示す様に走査
線上の電子ビームスポツト列S1,S2,S3,
……Snの間隔dを1〜数μmとしてパイロツトマ
ークPM上を走査し、一方この間隔を0.1μm程度
として微小マークM上を走査する様にすればよ
い。
尚、第5図の如くパイロツトマークPMに大き
な角度ずれがある場合には、座標X1,X2,Y1
Y2から求めた中心座標値(X1+X2)/2,(Y1
+Y2)/2で定まる点は、パイロツトマークPM
の真の中心座標値と一致せず微小マークMの検出
が困難となるが実際上第5図の如く目視でわかる
様な角度ずれは生ずることはない。なぜなら前述
した様に一般にウエハ8は描画に先立ち、まずホ
ルダ9にあらかじめ位置決めをしてからステージ
に載置されるので角度ずれは最大でも1度程度で
あるのが普通であり、実際の微小マークMの検出
には支障をきたすことはない。
また、この様な角度ずれによる影響は微小マー
クMをパイロツトマークPMに近接して配置する
ことによつてより小さくすることができる。
ところで、以上の説明ではパイロツト・マーク
PMが微小マークMと別々に設けられているもの
として説明したが、本発明はこれに限定されるも
のではない。例えば、第4図bに示すように、マ
ークをリング状に形成することによつて、パイロ
ツト・マークとを共通に形成することができる。
この場合のマークの位置の読取りはマークの外周
線部を同図aのパイロツト・マークPMと同様
に、内周線部を微小マークと同様に行う。
また、同図cに示すように交差する複数(例え
ば2本)の直線状のパイロツト・マークを用いる
こともできる。この場合には一方向にパイロツ
ト・マークPM上を横断するように電子ビームを
走査するだけで、マークの形状から微小マークM
の算出することができる。更に、同図dに示すよ
うに微小マークと同一形状の小さなマークを多数
配列(列えばチエス盤の模様に対応するように配
列する)して、全体をパイロツト・マーク、中心
の1つを高精度位置読取りのための微小マークと
することもできる。
以上、本発明によれば、デイスプレイ装置を用
いて人為的な操作を行うことなく、CPU制御の
下に少ない走査回数で微小マークの位置を読取る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のマーク位置検出方
法を説明するための図、第3図は本発明が実施さ
れる電子ビーム露装置の構成例を示す図、第4図
は本発明に係るパイロツト・マークの形態を示す
図、第5図はパイロツトマークPMに角度ずれが
ある場合を示す図、第6図は電子ビームのスポツ
ト列を示す図である。 M…微小マーク、PM…パイロツト・マーク、
1…メイン・チエンバ、2…サブ・チエンバ、3
…電子銃、4…電子ビーム、5…電子レンズ、6
…偏向板、7…ステージ、8…ホルダ、9…ウエ
ハ、11…反射電子検出器、12…描画制御回
路、13…デジタル・アナログ変換器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 位置読取りの為に設けられた微小マークを有
    する基板を電子ビームにより走査しながら該基板
    から出射される反射電子または2次電子を検知し
    て該微小マークの位置を読取る電子ビームによる
    マーク位置検出方法において、 上記微小マークを含む電子ビーム偏向可能領域
    内に、上記微小マークに対して予め定められた相
    対位置関係を有し且つ上記微小マークより大きな
    領域にわたるパイロツトマークを設けておき、 先ずパイロツトマークを電子ビームにより走査
    してパイロツトマークの位置を読取り、 次にこの読取つた位置及び上記微小マークのパ
    イロツトマークに対する相対的位置関係に従つて
    上記微小マークを電子ビームにより走査して、そ
    の位置を読取ることを特徴とする電子ビームによ
    るマーク位置検出方法。
JP10989479A 1979-08-29 1979-08-29 Detecting method for mark positioning by electron beam Granted JPS5633830A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10989479A JPS5633830A (en) 1979-08-29 1979-08-29 Detecting method for mark positioning by electron beam
DE8080302884T DE3070015D1 (en) 1979-08-29 1980-08-20 Method of detecting the position of a substrate using an electron beam
EP80302884A EP0024884B1 (en) 1979-08-29 1980-08-20 Method of detecting the position of a substrate using an electron beam
US06/180,946 US4413186A (en) 1979-08-29 1980-08-25 Method for detecting a position of a micro-mark on a substrate by using an electron beam
IE1825/80A IE50264B1 (en) 1979-08-29 1980-08-29 Method for detecting the position of a substrate using an electron beam

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10989479A JPS5633830A (en) 1979-08-29 1979-08-29 Detecting method for mark positioning by electron beam

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5633830A JPS5633830A (en) 1981-04-04
JPS6335094B2 true JPS6335094B2 (ja) 1988-07-13

Family

ID=14521850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10989479A Granted JPS5633830A (en) 1979-08-29 1979-08-29 Detecting method for mark positioning by electron beam

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4413186A (ja)
EP (1) EP0024884B1 (ja)
JP (1) JPS5633830A (ja)
DE (1) DE3070015D1 (ja)
IE (1) IE50264B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392433A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Nippon Yusoki Co Ltd 電気車における異常部品の経歴データ表示方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946026A (ja) * 1982-09-09 1984-03-15 Toshiba Corp 試料位置測定方法
US4627009A (en) * 1983-05-24 1986-12-02 Nanometrics Inc. Microscope stage assembly and control system
US4546260A (en) * 1983-06-30 1985-10-08 International Business Machines Corporation Alignment technique
US4713784A (en) * 1983-07-04 1987-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Alignment apparatus
US4641257A (en) * 1983-07-07 1987-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Measurement method and apparatus for alignment
JPS60130133A (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体デバイス位置合わせ装置
SE452526B (sv) * 1984-05-09 1987-11-30 Stiftelsen Inst Mikrovags Forfarande for att inspektera integrerade kretsar eller andra objekt
EP0320122A3 (en) * 1987-11-30 1992-04-29 United Kingdom Atomic Energy Authority A method of position monitoring and apparatus therefor
GB8727963D0 (en) * 1987-11-30 1988-01-06 Atomic Energy Authority Uk Displacement monitoring
US5258931A (en) * 1988-07-08 1993-11-02 Parker-Hannifin Corporation Precision electronic absolute and relative position sensing device and method of using same
US4977328A (en) * 1989-03-02 1990-12-11 U.S. Philips Corporation Method of detecting a marker provided on a specimen
US5087537A (en) * 1989-10-11 1992-02-11 International Business Machines Corporation Lithography imaging tool and related photolithographic processes
US5136169A (en) * 1991-04-05 1992-08-04 Massachusetts Institute Of Technology Energy beam locating
JPH05206017A (ja) * 1991-08-09 1993-08-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> リソグラフイ露光システム及びその方法
US6126382A (en) * 1997-11-26 2000-10-03 Novellus Systems, Inc. Apparatus for aligning substrate to chuck in processing chamber
US6399953B1 (en) * 1998-01-09 2002-06-04 Seiko Instruments Inc. Scanning electronic microscope and method for automatically observing semiconductor wafer
US6410927B1 (en) * 1999-04-21 2002-06-25 Advanced Micro Devices, Inc Semiconductor wafer alignment method using an identification scribe
JP4777731B2 (ja) * 2005-03-31 2011-09-21 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置の製造方法
NL2001369C2 (nl) * 2007-03-29 2010-06-14 Ims Nanofabrication Ag Werkwijze voor maskerloze deeltjesbundelbelichting.
FR2936608B1 (fr) * 2008-09-26 2010-09-24 Thales Sa Systeme de detection par balayage optique de position et/ou d'orientation d'objets
TWI714226B (zh) * 2013-06-18 2020-12-21 荷蘭商Asml荷蘭公司 控制自由電子雷射之方法、用於自由電子雷射之注入器及相關之自由電子雷射、微影系統及非暫態電腦可讀取媒體
KR102219069B1 (ko) * 2013-06-18 2021-02-23 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 방법 및 시스템

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412676A (en) * 1977-06-30 1979-01-30 Fujitsu Ltd Position matching method for electron beam exposure

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3783228A (en) * 1970-12-28 1974-01-01 Agency Ind Science Techn Method of manufacturing integrated circuits
FR2181467B1 (ja) * 1972-04-25 1974-07-26 Thomson Csf
US3875414A (en) * 1973-08-20 1975-04-01 Secr Defence Brit Methods suitable for use in or in connection with the production of microelectronic devices
DE2559209A1 (de) * 1975-12-30 1977-07-14 Jenoptik Jena Gmbh Verfahren zur automatischen feinjustierung eines elektronenstrahls in einer elektronenstrahlbearbeitungsanlage
US4109029A (en) * 1977-01-24 1978-08-22 Hughes Aircraft Company High resolution electron beam microfabrication process for fabricating small geometry semiconductor devices
US4365163A (en) * 1980-12-19 1982-12-21 International Business Machines Corporation Pattern inspection tool - method and apparatus
US4357540A (en) * 1980-12-19 1982-11-02 International Business Machines Corporation Semiconductor device array mask inspection method and apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412676A (en) * 1977-06-30 1979-01-30 Fujitsu Ltd Position matching method for electron beam exposure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392433A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Nippon Yusoki Co Ltd 電気車における異常部品の経歴データ表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
IE50264B1 (en) 1986-03-19
DE3070015D1 (en) 1985-03-07
IE801825L (en) 1981-02-28
EP0024884A3 (en) 1982-03-10
EP0024884A2 (en) 1981-03-11
JPS5633830A (en) 1981-04-04
US4413186A (en) 1983-11-01
EP0024884B1 (en) 1985-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6335094B2 (ja)
US4818885A (en) Electron beam writing method and system using large range deflection in combination with a continuously moving table
US4933565A (en) Method and apparatus for correcting defects of X-ray mask
JPH0324771B2 (ja)
JPH11265676A (ja) 基板の試験方法及び装置
JPH09320931A (ja) 結像特性計測方法及び該方法を使用する転写装置
US4420691A (en) Method of aligning electron beam apparatus
SU1191980A1 (ru) Растровый электронный микроскоп
EP0074238A2 (en) Exposure method utilising an energy beam
JP2003197138A (ja) 荷電ビーム装置、パターン測定方法および半導体装置の製造方法
JPH08227840A (ja) 荷電粒子線描画装置における調整方法および描画方法
JP3430788B2 (ja) 試料像測定装置
JP3175112B2 (ja) 荷電粒子線露光方法
JPH0982264A (ja) パターン検査装置および走査型電子顕微鏡
JP2959710B2 (ja) 面積ビーム形状検出システムとそれを具備した荷電粒子線描画装置と電子線描画装置およびその電子線描画方法
JPS5848042B2 (ja) 電子線と材料の移動方向とのずれを検出する方法
JP2828320B2 (ja) 電子ビーム測長方法
JP3168032B2 (ja) 電子ビーム露光装置及び描画パターンを検査する方法
JPH07286842A (ja) 寸法検査方法及びその装置
JPH034884Y2 (ja)
JP2582152B2 (ja) 偏向系描画フィールドの歪補正方法
JPS6320376B2 (ja)
JPH02302610A (ja) 電子ビーム測長方法
JPH0438412A (ja) 電子ビーム測長方法
JPS6232613B2 (ja)