JPS6334970A - Mos型半導体メモリチツプ - Google Patents

Mos型半導体メモリチツプ

Info

Publication number
JPS6334970A
JPS6334970A JP61179684A JP17968486A JPS6334970A JP S6334970 A JPS6334970 A JP S6334970A JP 61179684 A JP61179684 A JP 61179684A JP 17968486 A JP17968486 A JP 17968486A JP S6334970 A JPS6334970 A JP S6334970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
wiring
supply line
chip
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61179684A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Shoji
庄司 雅彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61179684A priority Critical patent/JPS6334970A/ja
Publication of JPS6334970A publication Critical patent/JPS6334970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、表面中央部にメモリ七ルマトリックスやデコ
ーダ々どを含むアレイ領域を有し、その上下2辺の周辺
部にそれぞれ配置された周辺回路領域のうち、一方に電
源供給線用ボンディングパッドを、他方に接地配線用ボ
ンディングパッドを、それぞれ少なくとも1個備え、基
板に接続する一配線が前記領域すべての外周を囲んで配
置されたMOS型半導体メモリチップに関する。
〔従来の技術〕
第8図はこの種のMOS型半導体メモリチップの従来例
における電源供給線と接地配線の配置を示す説明図であ
る。
金属層で形成された電源供給線が接続される電源供給線
用ボンディングパッドC以下Vccパッドと称する)9
がチップ上辺の周辺回路領域にあり、同様の金属層で形
成された接地配線が接続される接地配線用ボンディング
パッド(以下GNDバッドと亦する)10がチップ下辺
の周辺回路領域に配置すれて、それぞれのパッドから電
源供給線5゜6と接地配線1.2.aとが引き出されて
いる。
電源供給線5の一部はVccパッド9から引き出されて
最短距離で直近のスクライブ線に沿うサブ配線8に接続
されており、一方、VCCバッド9からチップ両側面を
通りGNDパッド10側の周辺回路領域へ電の供給線5
.6が配置されているため、Vccパッド9側領域にお
いてこれら2本の電源供給線5.6よりサブ配線8寄り
に接地配線が必要な場合には、やはりチップ両側面を通
る各1本の接地配線】1.12を設置していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のMOB型半導体メモリチップの問題点と
して回路特性への電源供給線および接地配線の影響が挙
げられる。近年、MOS型半導体メモリチップは高速化
が著しく、設計者は配線遅延を小さくするためチップを
縮小し、さらに高性能なトランジスタ素子を高密度に集
積してこれにとり載している。高性能トランジスタ素子
は一般に比較的大きな電力を消費するので、これらを密
に設置したとき接地配線の接地電位の浮きが問題となる
。接地′M位が浮くとトランジスタ素子のソース電位が
浮くことになり、高速動作にとり非常に犬き々障害とな
る。M OS型半導体メモリチップの場合、公知のよう
に入力アドレスビンはすべてTTLレベルで入力する様
に設計されるので。
入力アドレスビン初段Musトランジスタによるインバ
ータは、通常の@1mもしくはハイレベルが5V、“0
”もしくはロウレベルが0■といういわゆるMOSレベ
ル動作ではなく、2■前後のクリティカル&TTLレベ
ルでの動作を強いられる。したがって、他の二段目以降
にあるMOSレベル動作のトランジスタ以上にソースの
接地電位が重要であり、これが浮くことはそのまま装置
全体の誤動作につながる恐れがある。そこで特に初段ト
ランジスタへの接地配線は専用配線とすることが理想で
あるが、入力アドレスビンのボンディングパッドは通常
Vccパッドの両側にレイアウトされるため、前述した
ようにGNDパッドから接地線を左右独立に設置する必
要が生じる。このように初段トランジスタに対して専用
接地配線を用いず、他の比較的大き々電力を要するトラ
ンジスタと接地線を共用すると、回路特性上前述の様な
障害を引き起す。
一方、上述のような左右の専用接地線をチップの両側に
配置するとチップの面積が増加するという問題点が発生
する。中央のアレイ領域を8つの周辺回路゛領域が挾み
込む形につくられたチップの場合、多くはGNDパッド
からVCCバッドの方向に長方形なので、アレイ領域の
側部に配線を設置するとその配線ピッチ分がそのままチ
ップ短辺サイズの増分となりチップ面積を著しく増大さ
せる。
VCCパッド側周辺回路領域から(’、r N Dパッ
ド([l+ 領域・\向かう′解掠供給線、およびGN
Dパッド側周辺回路領域からVccバッド側領域へ向か
う接地配線がアレイ領域の側部に設置される場合、その
品種によりやや差がある1、のの、通常、線幅20〜5
0μm1間隔3〜5μm程度である。いま、短辺80闘
、長辺8.0朋の半導体メモリチップを考えるとそのチ
ップ面積は24.0−である、このチップのアレイ領域
両側部に幅50μm1間隔2μmの配置を各1本ずつ追
加すると、面積増分は(追加配線ピッチの和)×(長辺
サイズ)であるから((50+2)X2X]0  )龍
X 8.01m= 0.882.−となり、約8.5憾
もの増加でコスト高を招くという欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のMOS型半導体メモリチップは、■源供給線用
ポ/ディングパッドから左右両側に引き出された電源供
給線の外側の周辺回路領域部分に連続している接地配線
と、該接地配線をさけて、電源を基板に接続する配線を
電源供給線に接続する接続部を有している。
このように、Vccパッド側の周辺回路領域にある入力
アドレスビン初段トランジスタに対する専用接地配線に
は何の影響もなく、チップ側部の接地配線本数を減らす
ことができる。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明のMOS型半導体メモリチップの一実施
例について′6源併給線と接地配線の配置を示す説明図
、第2図は本実施例の有する出力終段トランジスタの接
続関係を示す回路図である。
主接地配線】ば、チップ下辺の周辺回路領域中央部にあ
るG N Dパッド10から引き出されて途中から適宜
分岐し、GNDパッド10側周辺回路領域とアレイ領域
とに接地電位を供給して、さらにアレイ領域の右側部を
通りVCCCCバッド周辺回路領域に接地電位を供給し
ている。接地配′1iA2はデータ読み出し特に使用さ
れる出力終段トランジスタ専用の接地線である。接地配
線3.4t−1いずり、も入カアドレスピンポンデイン
グパツ)”カ1−)の入力信号線を受ける初段トランジ
スタ用の接地配線であり、チップ上の配置を密に構成す
る都合上、初段以外のトランジスタの接地線としても使
用されるが、例えば比較的消費電力の大き々トランジス
タの接地+1i!は主接地配線1またはその分岐機を用
いることで初段トランジスタへの悪影響を軽減すること
ができる。特に、接地配a4はGNDバッド10から出
て右側周辺回路領域を通り、その領域にある初段トラン
ジスタの接地配線の役割を持つとともに、チップ右側部
およびVccパッド9の右側周辺回路領域を通り、さら
にサブ配線8とVccパッド9間を横切りVCCパッド
9の左側周辺回路領域まで延長されて、Vccパッド9
側周辺回路領域にある初段トランジスタの接地配線にも
なっている。電源供給線5はVccパッド9側周辺回路
領域左半面の電源供給線として機能するとともに、チッ
プ左側部を通りGNDパッド9側周辺回路領域左半面の
電源供給線としても機能する。
電源供給線5から分岐した電源分岐供給線7は出力終段
トランジスタに配線される。出力終段トランジスタは第
2図のように各1個のPチャテネルMOSトランジスタ
とNチャプネルMOSトランジスタが対になっており、
ソース電位として一方が接地電位を、他方が電源電位を
使用する構成と々っている。すなわち、電源分岐供給線
7sは接地配線2よりもチップ外側を通って設置されて
、スクライブ線とGNDパッド10の間を横切る個所て
おいて、サブ配線8に接続されている。このほか、出力
終段トランジスタ以外のチップ右半面の電源は電源供給
線6により供給される。
次に、本実施例の動作を説明する。
いまメモリが読み出し状態にある場合、入力アドレスビ
ンの入力信号がハイからロウまたはロウからハイへ変化
してMOSトランジスタのゲートが充放電される間、電
源供給線および接地配線を過渡的に・電流が流れる。こ
のとき、本実施例では、この初段トランジスタが接続さ
れている接地配線3、杢が前述の様な配mをされている
ため他のトランジスタの動作による接地電位の浮きや変
動の影響を受けにくく、また逆に、初段トランジスタの
動作による池のトランジスタに対する同様な影#を与え
にくい。したがって、特に入力電圧マージン特性が優れ
たチップとなる。入力アドレスが初段トランジスタを含
む入力アドレスバッファ回路により決定されると、必要
なタイミングを外部制御ビンないしけ内部クロック発生
回路から供給することにより順次に内部のデコーダ、ク
ロックトライバが動作し、最終的に出力終段トランジス
タの論理状態が一意的に決定される。このとき、初段ト
ランジスタのときと同様に過渡的に電源供給分岐線7お
よび接地配線2を電流が流れるが、接地配線2はGND
パッド10からの配線距離が短く、また出力終段トラン
ジスタの専用接地線でもあるので、接地官位変動や浮き
知よる自他への影響は本質的に少々い。加えて、初段ト
ランジスタとは完全に接地配線が分離されているため、
初段トランジスタと出力終段トランジスタとの接地線を
介した干渉は非常に小さくなる。
このようにチップの性能に何の悪影響も与えること彦く
、チップ側部を通る接地配線を1本減らすことができる
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、電源供給線用ボンディン
グパッドから左右両側に引き出された′電源供給線より
外側の周辺回路領域部分に連続している接地配線と、該
接地配線をさけて、電源を基板に接続する配線を電源供
給線に接続する接続部を有することにより、入出力特性
に何の悪影響も与えることh〈チップ側部の接地配線本
数を減らすことが可能となり、チップ短辺サイズが必要
最小限に抑えられた優シtたメモリチップが得られる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のMOS型半導体メモリチップの一実施
例について電源供給線と接地配線の配置を示す説明図、
第2図は本実施例の有する出力終段トランジスタの接続
関係を示す回路図、第3図1・・・主接地配線、2,8
.4・・・接地配線、5.6・・・電源供給線、7・・
・電源分岐供給線、8・・・サブ配線。 9・・・電源供給線用ボンディングパッド(Vccパツ
)”)、10・・・接地配線用ボンディングパッド(G
NDパッド)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  表面中央部にメモリセルマトリックスやデコーダなど
    を含むアレイ領域を有し、その上下2辺の周辺部にそれ
    ぞれ配置された周辺回路領域のうち、一方に電源供給線
    用ボンディングパッドを、他方に接地配線用ボンディン
    グパッドを、それぞれ少なくとも1個備え、電源を基板
    に接続する一配線が前記領域すべての外周を囲んで配置
    されたMOS型半導体メモリチップにおいて、 電源供給線用ボンディングパッドから左右両側に引き出
    された電源供給線より外側の周辺回路領域部分に連続し
    ている接地配線と、 該接地配線をさけて、電源を基板に接続する前記一配線
    を電源供給線に接続する接続部を有することを特徴とす
    るMOS型半導体メモリチップ。
JP61179684A 1986-07-29 1986-07-29 Mos型半導体メモリチツプ Pending JPS6334970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61179684A JPS6334970A (ja) 1986-07-29 1986-07-29 Mos型半導体メモリチツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61179684A JPS6334970A (ja) 1986-07-29 1986-07-29 Mos型半導体メモリチツプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6334970A true JPS6334970A (ja) 1988-02-15

Family

ID=16070062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61179684A Pending JPS6334970A (ja) 1986-07-29 1986-07-29 Mos型半導体メモリチツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6334970A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6313493B1 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same, memory core chip and memory peripheral circuit chip
KR100485547B1 (ko) 다양한 패키지에 대응할 수 있는 반도체 기억 장치
JP2012114241A (ja) 半導体チップおよび半導体装置
US20060186530A1 (en) Memory device power distribution in memory assemblies
KR100218843B1 (ko) 복수의 인터페이스 레벨을 출력 가능한 반도체 집적 회로 장치
JPH05308136A (ja) マスタスライス集積回路
JPH09321214A (ja) 半導体装置
JPH0468717B2 (ja)
JP2011061090A (ja) 半導体装置及びこれを備える半導体パッケージ
US6359463B2 (en) Method and apparatus for reducing induced switching transients
US5907507A (en) Microcomputer and multi-chip module
JP2003243538A (ja) 半導体集積回路装置
IE52453B1 (en) Semiconductor integrated circuit devices
JPS6334970A (ja) Mos型半導体メモリチツプ
JPH05275535A (ja) セミカスタム集積回路
JPH05326890A (ja) 出力バッファ回路
JP2006041480A (ja) 半導体装置におけるパッド部の配線構造
JPH0215956B2 (ja)
JPH06302644A (ja) 半導体装置
JP3437867B2 (ja) 半導体メモリ
JP3436229B2 (ja) 半導体装置
JPH0210582B2 (ja)
JPH0465547B2 (ja)
JPS59149033A (ja) 半導体集積回路装置
JPH07161928A (ja) 多電源対応集積回路