JPS6333619B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6333619B2 JPS6333619B2 JP56131962A JP13196281A JPS6333619B2 JP S6333619 B2 JPS6333619 B2 JP S6333619B2 JP 56131962 A JP56131962 A JP 56131962A JP 13196281 A JP13196281 A JP 13196281A JP S6333619 B2 JPS6333619 B2 JP S6333619B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- temperature
- bathtub
- heat
- storage tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 92
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 3
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D17/00—Domestic hot-water supply systems
- F24D17/0015—Domestic hot-water supply systems using solar energy
- F24D17/0021—Domestic hot-water supply systems using solar energy with accumulation of the heated water
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は太陽熱利用の給湯装置に関し、貯湯槽
における熱交換効率を高めようとするものであ
る。
における熱交換効率を高めようとするものであ
る。
従来の太陽熱利用給湯装置は第3図に示すよう
に集熱器17で加熱された熱媒を熱交換器18に
より貯湯槽19の水と熱交換することにより蓄熱
され、洗面、浴槽20などに必要に応じて給湯す
るようにしている。なお、図中の21は循環ポン
プ、22は補助熱源である。
に集熱器17で加熱された熱媒を熱交換器18に
より貯湯槽19の水と熱交換することにより蓄熱
され、洗面、浴槽20などに必要に応じて給湯す
るようにしている。なお、図中の21は循環ポン
プ、22は補助熱源である。
ところで前記貯湯槽19の容量は最大の一日給
湯量をもたねばならなく、相当に大きなものを要
する。また、快晴時など、日射量の多い日には貯
湯槽19内の水温が上昇していることから、熱交
換する水の量、すなわち、冷めたい水が貯湯槽1
9内に少ないことから、太陽熱熱交換効率を低下
させる。さらに貯湯槽19内の水温が上昇しすぎ
たり、凍結の心配がある場合などには、貯湯槽2
0の水を排出しなければならないので、無駄が生
じていた。
湯量をもたねばならなく、相当に大きなものを要
する。また、快晴時など、日射量の多い日には貯
湯槽19内の水温が上昇していることから、熱交
換する水の量、すなわち、冷めたい水が貯湯槽1
9内に少ないことから、太陽熱熱交換効率を低下
させる。さらに貯湯槽19内の水温が上昇しすぎ
たり、凍結の心配がある場合などには、貯湯槽2
0の水を排出しなければならないので、無駄が生
じていた。
本発明は上記従来の問題を解決するもので、太
陽熱によつて加熱された湯を貯湯する槽より浴槽
に給湯する構成であつて、前記貯湯槽に温度検出
器を、また浴槽に水位検出器を、さらに給湯管に
電動弁を設け、貯湯槽の温度が、高日射日におけ
る到達温度より低く、浴槽での使用可能温度より
高い設定温度に達したとき、水位検出器が動作す
るます電動弁を開栓制御するようにした太陽熱利
用給湯装置である。
陽熱によつて加熱された湯を貯湯する槽より浴槽
に給湯する構成であつて、前記貯湯槽に温度検出
器を、また浴槽に水位検出器を、さらに給湯管に
電動弁を設け、貯湯槽の温度が、高日射日におけ
る到達温度より低く、浴槽での使用可能温度より
高い設定温度に達したとき、水位検出器が動作す
るます電動弁を開栓制御するようにした太陽熱利
用給湯装置である。
以下本発明の一実施例を第1図および第2図を
参照して説明する。
参照して説明する。
図において、1は集熱器であり、その熱媒の循
環回路2中には熱交換器3および循環ポンプ4が
設けられている。前記の熱交換器3は貯湯槽5の
内部の下部に配置されている。前記貯湯槽5の下
部には給水管6が接続され、また、貯湯槽5の上
部よりは給湯管7が導出されている。この給湯管
7の途中には補助熱源8が設けられており、給湯
管7は給湯栓9および浴槽10への給湯栓11に
接続されている。前記集熱器1および貯湯槽5に
はそれぞれ温度検出器12,13が設けられてお
り、また浴槽10には水位検出器14が設けられ
ている。これら温度検出器12,13および水位
検出器14は制御器15に信号を送るようになつ
ており、制御器15は循環ポンプ4および浴槽1
0への給湯路に設けられた電動弁16を制御する
ようになつている。前記制御器15の制御は集熱
器1の温度検出器12と貯湯槽5の温度検出器1
3の検出温度に差がある場合に循環ポンプ4を運
転するようになし、また、浴槽10の水位検出器
14が水位を検出するまで電動弁16を開く制御
をする。
環回路2中には熱交換器3および循環ポンプ4が
設けられている。前記の熱交換器3は貯湯槽5の
内部の下部に配置されている。前記貯湯槽5の下
部には給水管6が接続され、また、貯湯槽5の上
部よりは給湯管7が導出されている。この給湯管
7の途中には補助熱源8が設けられており、給湯
管7は給湯栓9および浴槽10への給湯栓11に
接続されている。前記集熱器1および貯湯槽5に
はそれぞれ温度検出器12,13が設けられてお
り、また浴槽10には水位検出器14が設けられ
ている。これら温度検出器12,13および水位
検出器14は制御器15に信号を送るようになつ
ており、制御器15は循環ポンプ4および浴槽1
0への給湯路に設けられた電動弁16を制御する
ようになつている。前記制御器15の制御は集熱
器1の温度検出器12と貯湯槽5の温度検出器1
3の検出温度に差がある場合に循環ポンプ4を運
転するようになし、また、浴槽10の水位検出器
14が水位を検出するまで電動弁16を開く制御
をする。
上記構成において第2図Aの日射量があり、同
図Bのように集熱器1の温度が貯湯槽5の水の温
度より高まると循環ポンプ4を作動させ、高温の
熱媒を熱交換器3に導き、貯湯槽5内の水と熱交
換して貯湯槽5内の水の温度を高める。貯湯槽5
内の水の温度が高日射日における到達温度より低
く浴槽での使用可能温度より高い設定値に達し、
浴槽10内の水が無いことを水位検出器14が確
認すると電動弁16が開栓し、貯湯槽5内の高温
水は給水に押し上げられて浴槽10へ給湯し、水
位検出器14が満水を検出して電動弁16を開弁
する。貯湯槽5内には低温の給水により温度が低
下するので集熱を継続し、集熱器1との差温がな
くなるまで集熱する。
図Bのように集熱器1の温度が貯湯槽5の水の温
度より高まると循環ポンプ4を作動させ、高温の
熱媒を熱交換器3に導き、貯湯槽5内の水と熱交
換して貯湯槽5内の水の温度を高める。貯湯槽5
内の水の温度が高日射日における到達温度より低
く浴槽での使用可能温度より高い設定値に達し、
浴槽10内の水が無いことを水位検出器14が確
認すると電動弁16が開栓し、貯湯槽5内の高温
水は給水に押し上げられて浴槽10へ給湯し、水
位検出器14が満水を検出して電動弁16を開弁
する。貯湯槽5内には低温の給水により温度が低
下するので集熱を継続し、集熱器1との差温がな
くなるまで集熱する。
したがつて、貯湯槽5の容量はほぼ浴槽10の
満水容量でよく、小型化できるので低日射時にも
貯湯槽5の温度を入浴に利用可能な温度まで高め
ることができるとともに、高日射時には浴槽10
に張水した後に低温で集熱をするので集熱効率が
よい。
満水容量でよく、小型化できるので低日射時にも
貯湯槽5の温度を入浴に利用可能な温度まで高め
ることができるとともに、高日射時には浴槽10
に張水した後に低温で集熱をするので集熱効率が
よい。
また、制御器15による電動弁16の動作を任
意に設定可能なようにスイツチを設けることによ
り、入浴の不要な場合には電動弁16の動作を停
止させたり、浴槽10への給湯が完了していない
前に入浴を要望する場合に貯湯槽5の温度検出器
13の信号にかかわらず電動弁16を開栓でき
る。また貯湯槽10内の温度検出器13の信号に
沸騰などの上限値、凍結などの下限値を設けるこ
とにより、水位検出器14の動作にかかわらず、
電動弁16を開栓し、沸騰、凍結などの危険を防
止することも可能である。さらに、貯湯槽10の
温度検出器13は循環ポンプ4を作動させる検知
器としても併用できる。
意に設定可能なようにスイツチを設けることによ
り、入浴の不要な場合には電動弁16の動作を停
止させたり、浴槽10への給湯が完了していない
前に入浴を要望する場合に貯湯槽5の温度検出器
13の信号にかかわらず電動弁16を開栓でき
る。また貯湯槽10内の温度検出器13の信号に
沸騰などの上限値、凍結などの下限値を設けるこ
とにより、水位検出器14の動作にかかわらず、
電動弁16を開栓し、沸騰、凍結などの危険を防
止することも可能である。さらに、貯湯槽10の
温度検出器13は循環ポンプ4を作動させる検知
器としても併用できる。
なお、以上は強制循環式太陽熱利用装置につい
て説明したが、自然循環式あるいは汲置式太陽熱
利用給湯装置についても同様である。
て説明したが、自然循環式あるいは汲置式太陽熱
利用給湯装置についても同様である。
以上の説明から明らかなように、本発明の太陽
熱給湯装置は、貯湯槽の温度が、高日射日におけ
る到達温度より低く、浴槽での使用可能温度より
高い設定温度に達すると浴槽内の水の有無を検出
して自動的に浴槽へ給湯するので貯湯槽を小型に
でき、スペースを占有せず安価であるとともに、
効率よく集熱するので太陽熱依存率も高くなり、
省エネルギーを達成できるものである。また、高
日射日には到達温度に至るまでに一度浴槽へ給湯
して再び集熱するので、集熱効率を高められ、さ
らに低日射日にも入浴可能な温度まで高めること
ができ、入浴できない低温の集熱がなくなり太陽
熱を有効に利用できる。
熱給湯装置は、貯湯槽の温度が、高日射日におけ
る到達温度より低く、浴槽での使用可能温度より
高い設定温度に達すると浴槽内の水の有無を検出
して自動的に浴槽へ給湯するので貯湯槽を小型に
でき、スペースを占有せず安価であるとともに、
効率よく集熱するので太陽熱依存率も高くなり、
省エネルギーを達成できるものである。また、高
日射日には到達温度に至るまでに一度浴槽へ給湯
して再び集熱するので、集熱効率を高められ、さ
らに低日射日にも入浴可能な温度まで高めること
ができ、入浴できない低温の集熱がなくなり太陽
熱を有効に利用できる。
第1図は本発明の太陽熱利用給湯装置の一実施
例を示す構成図、第2図A〜Dは同装置の動作説
明図、第3図は従来の太陽熱利用給湯装置の構成
図である。 1……集熱器、4……循環ポンプ、5……貯湯
槽、6……給水管、7……給湯管、10……浴
槽、12,13……温度検出器、14……水位検
出器、15……制御器、16……電動弁。
例を示す構成図、第2図A〜Dは同装置の動作説
明図、第3図は従来の太陽熱利用給湯装置の構成
図である。 1……集熱器、4……循環ポンプ、5……貯湯
槽、6……給水管、7……給湯管、10……浴
槽、12,13……温度検出器、14……水位検
出器、15……制御器、16……電動弁。
Claims (1)
- 1 集熱器と、この集熱器で加熱された湯を貯え
る貯湯槽と、この貯湯槽より給湯する浴槽と、こ
の浴槽への給湯配管に設けた電動弁と、前記浴槽
に設けた水位検出器と、前記貯湯槽の湯温を検出
する温度検出器と、この温度検出器からの信号が
高日射日における前記貯湯槽の到達温度より低
く、前記浴槽での使用可能温度より高い設定温度
に達し、前記水位検出器の信号が満水信号でない
場合に前記電動弁を開栓する信号を発生する制御
器とからなる太陽熱利用給湯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56131962A JPS5833033A (ja) | 1981-08-21 | 1981-08-21 | 太陽熱利用給湯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56131962A JPS5833033A (ja) | 1981-08-21 | 1981-08-21 | 太陽熱利用給湯装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5833033A JPS5833033A (ja) | 1983-02-26 |
JPS6333619B2 true JPS6333619B2 (ja) | 1988-07-06 |
Family
ID=15070285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56131962A Granted JPS5833033A (ja) | 1981-08-21 | 1981-08-21 | 太陽熱利用給湯装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5833033A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013124777A (ja) * | 2011-12-13 | 2013-06-24 | Chofu Seisakusho Co Ltd | 太陽熱利用温水システム |
JP6066442B2 (ja) * | 2012-01-28 | 2017-01-25 | 株式会社ノーリツ | 太陽熱温水装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5550413B2 (ja) * | 1973-10-11 | 1980-12-18 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5550413U (ja) * | 1978-09-27 | 1980-04-02 |
-
1981
- 1981-08-21 JP JP56131962A patent/JPS5833033A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5550413B2 (ja) * | 1973-10-11 | 1980-12-18 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5833033A (ja) | 1983-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4501262A (en) | Solar hot water system without heat exchanger | |
JPS6333619B2 (ja) | ||
JPH11148728A (ja) | 太陽熱給湯装置及びその運転方法 | |
KR100849636B1 (ko) | 태양광을 이용한 보일러 | |
JP2000257954A (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JPS626421Y2 (ja) | ||
JPS5835938Y2 (ja) | 太陽熱利用装置 | |
JPH0629633Y2 (ja) | 排熱利用太陽熱温水装置 | |
KR20030088709A (ko) | 태양열보일러시스템 | |
FR2346649A1 (fr) | Dispositif mixte de distribution et de stockage de l'energie solaire | |
JPS588951A (ja) | 太陽熱貯湯装置 | |
JPS581732Y2 (ja) | コレクタ空焚き温度上昇防止装置 | |
KR19990008523U (ko) | 자동방열 구조를 갖는 태양열시스템보일러 | |
JP2002195664A (ja) | 強制循環式ソーラーシステム | |
JP3011137U (ja) | 蓄熱装置を備えた太陽熱温水器 | |
JPS6310444Y2 (ja) | ||
JPS5449638A (en) | Solar hot water system | |
JPS5912509Y2 (ja) | 太陽熱集熱装置 | |
JPH0124526Y2 (ja) | ||
JPS6337299B2 (ja) | ||
KR200432063Y1 (ko) | 태양광을 이용한 보일러 | |
JPS6026353Y2 (ja) | 太陽暖房給湯装置 | |
JPS6144109Y2 (ja) | ||
KR19990015686A (ko) | 태양열을 이용한 온수/난방용 배관시스템 | |
JPS5919885Y2 (ja) | 温水用熱交換装置 |