JPS6333464B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333464B2
JPS6333464B2 JP16212280A JP16212280A JPS6333464B2 JP S6333464 B2 JPS6333464 B2 JP S6333464B2 JP 16212280 A JP16212280 A JP 16212280A JP 16212280 A JP16212280 A JP 16212280A JP S6333464 B2 JPS6333464 B2 JP S6333464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
wire
printing
printing wire
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16212280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5784869A (en
Inventor
Kyomitsu Asano
Keiichi Hirata
Toshikatsu Kondo
Shigeru Mizuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP16212280A priority Critical patent/JPS5784869A/ja
Publication of JPS5784869A publication Critical patent/JPS5784869A/ja
Publication of JPS6333464B2 publication Critical patent/JPS6333464B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/235Print head assemblies
    • B41J2/25Print wires
    • B41J2/26Connection of print wire and actuator

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は印字ワイヤを固着したアーマチヤを
電磁石、ばね手段等によつて適宜駆動することに
より印字動作が行われるようにしたインパクト型
ワイヤプリンタの印字ヘツドにおけるアーマチヤ
と印字ワイヤの結合方法に関するものである。
従来技術 従来、この種の印字ヘツドにおける印字ワイヤ
はアーマチヤの先端にろう付けにより固着されて
いた。このため印字ワイヤが紙面に衝突した後さ
らにアーマチヤが慣性により運動を続けようとす
るため、印字ワイヤとアーマチヤとの固着部にそ
の両者を引きはがす力が作用し、破壊を生じ易
い。
発明の目的 この発明は、アーマチヤの小さな孔の内周面に
半田を確実に付着させ、その孔に印字ワイヤを挿
入した後半田を溶融することにより、アーマチヤ
に対して印字ワイヤを強固に固着するもので、十
分な強度が得られる接合方法を提供することを目
的とする。
実施例 以下、この発明を具体化した一実施例を図面に
基づいて説明する。この実施例の印字ヘツドにお
いては、フレーム1内に多数のアーマチヤ2が全
体で放射状をなすように板ばね3及び線ばね4に
より支持されている。ステンレスワイヤ又はピア
ノ線よりなる印字ワイヤ5はその基端において前
記各アーマチヤ2の先端の固定孔6に嵌入され、
アルミ半田7(第2図において図示)を介してア
ーマチヤ2と一体的に結合されている。印字ワイ
ヤ5はフレーム1に固定されたガイド部材8のガ
イド孔9を通つて前方へ延び、そのガイド孔9の
先端から出没可能である。第2図に示すように、
印字ワイヤ5の先端には超硬加工10が施されて
いる(例えば、イオンプレーテイングにより形成
された窒化チタン層)。又、前記固定孔6はその
長さを大きくとつて印字ワイヤ5とアーマチヤ2
との結合強度を充分に確保し得るようになつてい
る。
そして、常には永久磁石11の磁気力によりア
ーマチヤ2が板ばね3のばね力に抗してコア12
の端面に吸着され、印字ワイヤ5がガイド孔9内
に没入している。又、コイル13に通電されたと
きには、その通電に基づく磁気力により永久磁石
11の磁気力が打消されて、アーマチヤ2が板ば
ね3のばね力により前方へ回動し、印字ワイヤ5
の先端が前方へ突出して印字が行われる。なお、
線ばね4はアーマチヤ2の忘動を阻止するための
ものである。
次に、アーマチヤ2に対する印字ワイヤ5の組
付方法を第2図及び第3図に基づいて説明する。
まず、アーマチヤ2の先端の固定孔6内に溶融状
態のアルミ半田7を充填し、それをエアにて吹飛
ばして固定孔6の内周面のみにそのアルミ半田7
が付着されるようにする。なお、この実施例では
アルミ半田として日本アルミツト(株)製の製品番号
「SP−27」(溶融処理温度280℃〜310℃)のもの
を使用している。
一方、あらかじめ先端に超硬加工10が施され
た印字ワイヤ5の基端部をフラツクス等により清
浄する。この清浄部分の長さは少なくとも固定孔
6の長さとする。
次に、第3図に示すようにアーマチヤ2を印字
ヘツドのフレーム1に組付け、その印字ヘツドの
ガイド部材8の先端面にストツパ14をあてが
う。このようにしたら、アーマチヤ2がコア12
の端面に吸着された状態において印字ワイヤ5を
アーマチヤ2の固定孔6に嵌入して、その印字ワ
イヤ5の基端清浄部を固定孔6の内周面のアルミ
半田7部に合致させるとともに、先端をストツパ
14に当接させて位置決めを行う。そして、アー
マチヤ2の固定孔6部分をアルミ半田7が溶融さ
れる温度まで加熱した後冷却すれば、アーマチヤ
2と印字ワイヤ5とがアルミ半田7を介して一体
的に結合される。
この場合、アルミ半田7の溶融温度が280℃〜
310℃であるため、印字ワイヤ5として、再結晶
温度が350℃であるステンレス製ワイヤを使用し
た際には、そのステンレス製印字ワイヤ5が熱変
化することはない。又、印字ワイヤ5としてピア
ノ線を使用した際には、そのピアノ線の再結晶温
度が280℃であるため、そのピアノ線が熱変化す
るおそれがあるが、アーマチヤ2と印字ワイヤ5
とを結合させるためのアルミ半田7に対する加熱
時間はきわめて短い時間でよく、ピアノ線が熱す
るまでには至らない。従つて、安価なステンレス
又はピアノ線よりなる印字ワイヤ5を熱変化する
ことなくアーマチヤ2に固定することができる。
発明の効果 以上のようにこの発明は、アーマチヤの孔に溶
融状態の半田を充填してその半田をエアにて吹飛
ばすものであるので、アーマチヤの小さな孔の内
周面に確実に半田のうすい層を形成することがで
き、印字ワイヤと孔との寸法公差を最小限に維持
でき、両者を固着した後の引きはがす力に対して
耐久性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の印字ヘツドを示す一部破断
側面図、第2図は印字ワイヤとアーマチヤの固定
孔部分を拡大して示す分解断面図、第3図は印字
ワイヤの結合時を示す拡大断面図である。 アーマチヤ……2、印字ワイヤ……5、アルミ
半田……7。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印字ワイヤ5を固着したアーマチヤ2を適宜
    駆動することによつて印字動作を行うインパクト
    型ワイヤプリンタの印字ヘツドにおいて、 前記アーマチヤ2の先端に、前記印字ワイヤ5
    を挿入するための孔6を設け、その孔6の内周
    に、溶融状態の半田7を充填し、その半田7をエ
    アにて吹飛ばして孔6の内周面に半田7を付着し
    て残し、その後前記孔6に印字ワイヤ5を挿入し
    て前記半田の溶融温度まで加熱し、前記アーマチ
    ヤ2と印字ワイヤ5とを結合することを特徴とす
    るアーマチヤと印字ワイヤの結合方法。
JP16212280A 1980-11-18 1980-11-18 Printing head for impact-type wire printer Granted JPS5784869A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16212280A JPS5784869A (en) 1980-11-18 1980-11-18 Printing head for impact-type wire printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16212280A JPS5784869A (en) 1980-11-18 1980-11-18 Printing head for impact-type wire printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5784869A JPS5784869A (en) 1982-05-27
JPS6333464B2 true JPS6333464B2 (ja) 1988-07-05

Family

ID=15748451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16212280A Granted JPS5784869A (en) 1980-11-18 1980-11-18 Printing head for impact-type wire printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5784869A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022624U (ja) * 1988-06-17 1990-01-09

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069639U (ja) * 1983-10-20 1985-05-17 ブラザー工業株式会社 プリントヘツド
US5174664A (en) * 1985-01-25 1992-12-29 Mannesmann Ac. Armature with angled bore for print needle fastening

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022624U (ja) * 1988-06-17 1990-01-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5784869A (en) 1982-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4976554A (en) Release-type dot print head and method of manufacturing the same
JPS6212613Y2 (ja)
JPS6333464B2 (ja)
JP4498782B2 (ja) アーマチュアの製造方法
JPH0616756Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッドのアーマチュア
JPH029966Y2 (ja)
JPH0232860A (ja) 釈放型ドツトプリンタヘツド
JPS5836543Y2 (ja) 印字マグネットのア−マチュア支持構造
JPH058134Y2 (ja)
JPS6325162Y2 (ja)
JPS5842035B2 (ja) ドツトプリンタ用印字ヘツド
JP2876783B2 (ja) ドットラインプリンタ用ハンマの製造方法
JPS6110465A (ja) ドツトプリンタの印字ヘツド
JPH0616753Y2 (ja) ドットマトリクスプリンタ
JPH0742740Y2 (ja) ワイヤドットプリンタ用印字ヘッド
JPH021330A (ja) ワイヤドット印字ヘッドの可動部の製造方法
JPS5987177A (ja) ドツトマトリツクスプリンタの印字ヘツド
JPH0632361Y2 (ja) ワイヤドツト印字ヘツド
JPS59224365A (ja) ワイヤドツト式印字ヘツド
JPH07164645A (ja) 印字ハンマ
JPS5816861A (ja) 印字ヘツド製造装置
JPH0267145A (ja) 釈放型ドツトプリンタヘツドの製造方法
JPS5816860A (ja) 印字ヘツドレバ−
JP2000015848A (ja) アーマチュアへのワイヤの固着方法及びドットプリンタヘッド
JPH0542688A (ja) ドツトプリンタ用印字ハンマ