JPS6332451Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332451Y2
JPS6332451Y2 JP1985179775U JP17977585U JPS6332451Y2 JP S6332451 Y2 JPS6332451 Y2 JP S6332451Y2 JP 1985179775 U JP1985179775 U JP 1985179775U JP 17977585 U JP17977585 U JP 17977585U JP S6332451 Y2 JPS6332451 Y2 JP S6332451Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
oil
hst
case
hst type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985179775U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6287253U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985179775U priority Critical patent/JPS6332451Y2/ja
Priority to US06/928,098 priority patent/US4784013A/en
Publication of JPS6287253U publication Critical patent/JPS6287253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332451Y2 publication Critical patent/JPS6332451Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/10Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of fluid gearing
    • B60K17/105Units comprising at least a part of the gearing and a torque-transmitting axle, e.g. transaxles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19991Lubrication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は小型のトラクター等に用いられる
HST式駆動装置に関するものである。
(ロ) 従来技術 従来からHST式変速装置Hを搭載したHST式
駆動装置は数多く公知とされている。
例えば実公昭50−34428号公報の如くである。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 しかし、従来の技術においては、HST式変速
装置を搭載する為に、全体形状が大きくなる共に
ミツシヨンケースに付設するHST式変速装置の
一部には、作動油タンクやオイルフイルターが設
けられている為に、HST式変速装置単体が大き
くなつている上に、このようなHST式変速装置
を単純にミツシヨンケースに付設したのでは、
HST式駆動装置全体が大型化してしまう不具合
が有つたのである。
本考案の目的は、該従来技術の不具合いを解消
するものである。
(ニ) 問題を解決するための手段 本考案の目的は以上の如くであり、該目的を達
成するための構成を説明すると。
デフギア装置より左右方向に突出する車軸6
L,6Rと、該デフギア装置の下方寄りでかつ前
後方向一側に向けて突出構成した伝動機構とを収
容するミツシヨンケースであつて、該伝動機構の
ケース上面にHST式変速装置Hの載置面Aを形
成し、該HST式変速装置Hのモーター軸29よ
り伝動機構に動力伝達し、該載置面A内にHST
式変速装置Hの漏洩油をミツシヨンケース内に戻
す戻し油孔40を形成すると共に、該伝動機構の
ケース側面にミツシヨンケース内の潤滑油を濾過
するフイルター1を装着し、濾過後の潤滑油を排
出する送油孔4d,16を前記載置面Aに向けて
開口し、HST式変速装置Hのケース下部に設け
た補充油供給口H1に連通接続したものである。
(ホ) 実施例 本考案の目的・構成は以上の如くであり、次に
添付の図面に示した実施例の構成と作用を説明す
ると。
第1図は本考案のHST式駆動装置を搭載した
モアトラクターの全体側面図、第2図・第3図は
本考案のHST式駆動装置の斜視図、第4図は
HST式駆動装置の平面断面図、第5図は同じく
側面断面図、第6図はオイルフイルターから
HST式変速装置へのパイピングを示す側面図、
第7図はHST式駆動装置のミツシヨンケース上
面図、第8図はパイピングに代えて送油路をミツ
シヨンケース壁に穿設した場合の実施例を示す図
面である。
第1図によりモアトラクターに付設したHST
式駆動装置の構成を説明すると。
本実施例のモアトラクター側面図は、前輪38
を駆動輪としており、後輪39を操向輪としてい
る。そして該前輪38をHST式駆動装置により
駆動しているのである。
モア装置Rは前輪38より更に前方に上下回動
自在に付設されているのである。
走行フレームの後部上にエンジンが載置されて
おり、該エンジンよりVベルトを介して、HST
式変速装置Hへ動力が伝えられているのである。
HST式変速装置Hは油圧ポンプ装置8と油圧
モーター7よりなり、本実施例においては左右に
油圧ポンプ装置8と油圧モーター7を併置した実
施例が開示されているが、油圧ポンプ装置8と油
圧モーター7を上下に重ねて配置したHST式変
速装置Hであつても良いものである。
油圧ポンプ装置8のポンプ軸11に入力Vプー
リー13が固設されており、エンジンの回転をV
ベルトにより該入力Vプーリー13へ伝達してい
るのである。
次に第4図・第5図・第6図によりHST式駆
動装置の全体的な構成を説明すると。
油圧ポンプ装置8の斜板を回動する変速レバー
軸17が油圧ポンプ装置8の側面に突出されてお
り、該変速レバー軸17を回動すると油圧ポンプ
装置8の斜板が回動して、圧油の吐出方向と吐出
量が変化して、該圧油により回転される油圧モー
ター装置7の回転方向と回転速度が変化するので
ある。
油圧モーター装置7のモーター軸29に、ベベ
ルギア28が固設されており、該ベベルギア28
と入力軸15上のベベルギア27が噛合してい
る。該ベベルギア軸15にはもう1枚の歯車26
が固設されており、該歯車26が第1のカウンタ
ー軸14上の歯車25と噛合している。歯車25
は更に第2のカウンター軸10の歯車24と噛合
しており、該カウンター軸10のもう1枚の歯車
23がデフギア装置のデフリングギア22と噛合
している。本実施例の場合では、伝動機構は歯車
27,26,25,24,23によつて構成した
が、チエーン式のもの、或は変速機構であつても
構わない。デフリングギア22はデフケース18
に固設されており、該デフケース18の回転によ
り、ピニオン軸19が回転し、デフピニオン20
を自転・公転させるのである。該デフピニオン2
0の自転・公転により車軸6L,6Rの内端に固
設されたデフサイドギア21が回転して、左右の
車軸6L,6Rに回転を与えるのである。
本考案のミツシヨンケースは左右の2つ割型に
構成されており、ケース本体4を左側に配置し
て、右側に開口部をケース蓋5により閉鎖してい
るのである。
第5図・第6図・第7図に示す如く、ミツシヨ
ンケースは、デフギア装置より左右に突出する車
軸6L,6Rと該デフギア装置の下方でかつ前後
方向一側に向けて突出構成した伝動機構とを収容
する上面視略T字型に形成されている。そして伝
動機構の上面を平坦面に構成して、該平坦面を、
HST式変速装置を固設する為の載置面Aとして
いるのである。そして、その載置面内に、モータ
ー軸29の挿入口36が形成される。
該HST式変速装置載置面Aの上に、HST式変
速装置Hを載置しているのである。
第4図においては展開断面図を示しているの
で、HST式変速装置Hの載置面Aが、展開図に
おいては上側面に記載されているが、実際は第5
図・第6図・第7図の如く上面なのである。
また第4図に於いて示す如く、油圧モーター7
のモーター軸29の挿入口36内にはデイスクブ
レーキ装置が配置されているのである。
即ち、モーター軸29に固設したベベルギア2
8の外周にスプラインを刻設し該スプラインにデ
イスクプレート32を係止している。該デイスク
プレート32をアクチユエーター34がスチール
プレート35方向に押圧して制動をかけるのであ
る。
該アクチユエーターを押動するのは、ブレーキ
アーム31により回動されるカム軸30であり、
該カム軸30によりアクチユエーター34を回動
すると、嵌入孔のカムボール33により上方に押
し出されて、アクチユエーター34とスチールプ
レート35とでデイスクプレート32を挟むよう
にして制動を行うのである。
このような構成において、本考案はHST式変
速装置Hの閉回路へ、作動油の減少を補給する作
動油タンクをミツシヨンケースが兼用しているの
である。そして該ミツシヨンケース内の潤滑油を
オイルフイルター1を介して濾過して、パイピン
グ2により送油するのである。37がその為の注
油栓、また37′はブレーザーである。
そして該オイルフイルター1は従来の如く、
HST式変速装置H側に固設するのではなく、ミ
ツシヨンケースに収容する伝動機構の側壁に直接
に固設しているのである。
第4図において示す如く、オイルフイルター1
はケース本体4の図でみて右側の側壁に固設して
いるのである。そして、ミツシヨンケース内の潤
滑油を吸引孔4cにより吸引して、該吸引孔4c
より吸引した潤滑油を次にオイルフイルター1内
で濾過して、更に濾過後の潤滑油をネジ継手1a
を介してケース本体4に形成した送油孔4dに導
びいている。
該送油孔4dは前記HST式変速装置Hの載置
面Aに向けて開口している。一方載置面Aに載置
されるHST式変速装置Hのケース下面には、油
圧ポンプ装置8と油圧モーター装置7とで構成さ
れる閉回路に連なる補充油供給口H1を開口して
いる。
該送油孔4dからの清浄油は継手2aを介して
パイピング2に受け継ぎ、パイピング2から継手
2bを介して、補充油供給口H1よりHST式変
速装置Hの閉回路内に送油しているのである。
第7図では該パイピング2の配置が平面図によ
り開示されているのである。
第2図の斜視図は、以上説明した如くオイルフ
イルター1からHST式変速装置Hへパイピング
2により送油する実施例を示しているのである
が、第3図と第8図は、パイピング2の代わり
に、ケース本体4の側壁に穿設した送油路16に
より、オイルフイルター1からHST式変速装置
Hへ作動油を送油する実施例を示しているのであ
る。
即ち、送油路16はHST式変速装置の載置面
A内に開口するように形成し、HST式変速装置
の補充油供給口H1も同様に、該送油路16の開
口に対向するように載置面A上方下面に形成す
る。
このように、オイルフイルター1からHST式
変速装置までの送油路16を、ケース本体4の壁
部に穿設した油路により構成して、ケース本体4
のHST式変速装置の載置面AとHST式変速装置
Hとの接合面を介して作動油を送油すべく構成し
たことにより、パイピングが不要となり、また組
立ての手間も大きく省くことができるのである。
以上の構成に基づく作用を説明すると。
機体フレーム上に載置されたエンジンの回転が
Vベルトにより、プーリー13を介してHST式
変速装置Hの油圧ポンプ装置8の回転として伝達
され、該油圧ポンプ装置8より吐出された圧油が
油圧モーター装置7に送油されて、モーター軸2
9を変速回転させ、該油圧モーター軸29により
歯車式の伝動装置に変速後の動力が伝達されるの
である。
該伝動装置よりデフギア装置のデフリングギア
22が回転され、車軸6L,6Rが駆動されるの
である。
本考案の要部であるオイルフイルター1は伝動
機構のケース側面に固設されており、該オイルフ
イルター1よりパイピング2またはケース本体4
の壁部に穿設された送油路16を介して、HST
式変速装置き閉回路内へ作動油が補給されるので
ある。
なお、第7図にて示す40は、HST式変速装
置からの漏洩油をミツシヨンケース内に戻すため
の戻し油孔であり、HST式変速装置Hの載置面
A内に形成されている。
(ヘ) 考案の効果 本考案は以上の如く構成したので、次のような
効果を奏するものである。
第1に、デフギア装置の下方寄りでかつ前後方
向一側に向けて突出構成した伝動機構のケース上
面にHST式変速装置Hの載置面Aを形成したこ
とにより、HST式変速装置とデフギア装置の収
容部とを側面視並置することができ、前後、上下
にHST駆動装置をコンパクトにまとめることが
できる。
第2にHST式変速装置の下方に配置される伝
動機構は、デフギア装置の下方寄りの位置に配さ
れる為、この周囲には常時潤滑油が滞留してお
り、この部分よりHST式変速装置の作動油とし
て取出すことにより、HST式変速装置の作動油
タンクが不要とされて、コストダウンを図ること
ができる。
第3に、その上面をHST式変速装置の載置面
とした伝動機構のケース側面にフイルターを装着
したので、両者が接近配置され、連通接続するた
めのパイピングや送油路を短かくでき、管路抵抗
を小さくし、スムーズな補給が行なえる。
第4に、HST式変速装置からの漏洩油は、載
置面の戻し油孔40を介してミツシヨンケース内
に戻るので、ミツシヨンケース内の潤滑油量は安
定し、潤滑油の補充を頻繁に行なう必要がなくな
つたのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のHST式駆動装置を搭載した
モアトラクターの全体側面図、第2図・第3図は
本考案のHST式駆動装置の斜視図、第4図は
HST式駆動装置の平面断面図、第5図は同じく
側面断面図、第6図はオイルフイルターから
HST式変速装置へのパイピングを示す側面図、
第7図はHST式駆動装置の上面図、第8図はパ
イピングに代えて油路をミツシヨンケース壁に穿
設した場合の実施例を示す図面である。 A……HST式変速装置の載置面、H……HST
式変速装置、H1……補充油供給口、1……オイ
ルフイルター、2……パイピング、4c……吸引
孔、4d……送油孔、7……油圧モーター装置、
8……油圧ポンプ装置、40……戻し油孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デフギア装置より左右方向に突出する車軸6
    L,6Rと、該デフギア装置の下方寄りでかつ前
    後方向一側に向けて突出構成した伝動機構とを収
    容するミツシヨンケースであつて、該伝動機構の
    ケース上面にHST式変速装置Hの載置面Aを形
    成し、該HST式変速装置Hのモーター軸29よ
    り伝動機構に動力伝達し、該載置面A内にHST
    式変速装置Hの漏洩油をミツシヨンケース内に戻
    す戻し油孔40を形成すると共に、該伝動機構の
    ケース側面にミツシヨンケース内の潤滑油を濾過
    するフイルター1を装着し、濾過後の潤滑油を排
    出する送油孔4d,16を前記載置面Aに向けて
    開口し、HST式変速装置Hのケース下部に設け
    た補充油供給口H1に連通接続したことを特徴と
    するHST式駆動装置。
JP1985179775U 1985-11-20 1985-11-20 Expired JPS6332451Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985179775U JPS6332451Y2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20
US06/928,098 US4784013A (en) 1985-11-20 1986-11-07 HST system driving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985179775U JPS6332451Y2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6287253U JPS6287253U (ja) 1987-06-03
JPS6332451Y2 true JPS6332451Y2 (ja) 1988-08-30

Family

ID=16071670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985179775U Expired JPS6332451Y2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4784013A (ja)
JP (1) JPS6332451Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218891A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Iseki & Co Ltd 乗用型走行車両

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4856367A (en) * 1987-04-15 1989-08-15 Kanzaki Kokyukoki Mfg., Co. Ltd. Driving power transmission
US4922787A (en) * 1987-06-26 1990-05-08 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co. Ltd. HST (hydrostatic transmission) housing axle driving apparatus
US6938718B1 (en) 1988-02-03 2005-09-06 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Axle driving apparatus
US4932209A (en) * 1988-02-03 1990-06-12 Kanzaki Kokyukoki Mf. Co. Ltd. Axle driving apparatus
US20050217919A1 (en) * 1988-02-03 2005-10-06 Hiedeaki Okada Axle driving apparatus
US4986073A (en) * 1988-02-03 1991-01-22 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Axle driving apparatus
US5040649A (en) * 1988-06-03 1991-08-20 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. HST type axle driving apparatus with brake and transmission interlock
US20030027676A1 (en) 1991-05-28 2003-02-06 Sauer-Danfoss Inc. Axle driving apparatus
US4903545A (en) * 1989-03-03 1990-02-27 Sundstrand-Sauer Hydrostatic transmission center section
US5218886A (en) * 1989-03-03 1993-06-15 Sauer Inc. Hydrostatic transmission center section
US5211077A (en) * 1989-03-03 1993-05-18 Sauer, Inc. Hydrostatic transmission center section
GB8927920D0 (en) * 1989-12-11 1990-02-14 Unipat Ag Variable speed transaxle
US5090949A (en) * 1989-12-11 1992-02-25 Unipat Ag Variable speed transaxle
US5078659A (en) * 1989-12-11 1992-01-07 Unipat Ag Variable speed transaxle
CA2030271A1 (en) * 1990-06-21 1991-12-22 Ray Hauser Heavy duty hydrostatic transaxle
US5330394A (en) * 1991-07-09 1994-07-19 Hydro-Gear Limited Partnership Rider transaxle having improved hydrostatic transmission
US5182966A (en) * 1991-07-22 1993-02-02 Tecumseh Products Company Control mechanism for a hydrostatic transaxle
JP2996317B2 (ja) * 1991-09-19 1999-12-27 株式会社 神崎高級工機製作所 作業車の車軸駆動装置
JPH0585211A (ja) * 1991-09-27 1993-04-06 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 作業車の車軸駆動装置
US5617764A (en) * 1993-11-02 1997-04-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Drive device for power working vehicle
JPH09273623A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 車軸駆動装置のハウジング
US6105464A (en) * 1996-04-04 2000-08-22 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Housing for an axle driving apparatus
US6151990A (en) * 1998-05-06 2000-11-28 Tecumseh Products Company Hydrostatic transaxle having a casing split along one or more vertical planes
US6253637B1 (en) * 1998-11-20 2001-07-03 Hydro-Gear Limited Partnership Control device for hydrostatic apparatus
EP1028019A3 (en) 1999-02-09 2003-03-26 Tecumseh Products Company Hydrostatic transaxle having axial piston motor and method for manufacturing transaxles
DE10237424B4 (de) * 2002-08-09 2005-11-17 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Antriebsstrang und Verfahren zum Montieren eines Antriebsstranges
US20040173051A1 (en) * 2003-03-05 2004-09-09 Sinka Aaron Alexander Breather system for a housing containing a lubricant sump
JP4851404B2 (ja) * 2006-11-10 2012-01-11 Gknドライブラインジャパン株式会社 動力伝達装置
DE102007042887A1 (de) * 2007-09-08 2009-03-12 Zf Friedrichshafen Ag Winkelgetriebe
JP6242253B2 (ja) * 2014-03-11 2017-12-06 株式会社クボタ 作業機用の伝動装置
KR20240068464A (ko) 2022-11-10 2024-05-17 주식회사 서연이화 차량 도어 인사이드 벨트 웨더스트립 어셈블리 및 이를 장착한 차량 도어

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3339662A (en) * 1964-06-19 1967-09-05 Yard Man Inc Tractor structure
DE1915341A1 (de) * 1969-03-26 1970-10-08 Bosch Gmbh Robert Gehaeuse fuer gemeinsamen OElhaushalt
US3800913A (en) * 1972-08-04 1974-04-02 Caterpillar Tractor Co Recirculating oil system
US3766722A (en) * 1972-09-18 1973-10-23 Simplicity Mfg Co Inc Reversing shuttle transmission
US3802289A (en) * 1973-02-08 1974-04-09 Caterpillar Tractor Co Power transfer device with removably mounted cover
US3922931A (en) * 1974-01-04 1975-12-02 Kubota Ltd Speed change device for tractor transmissions
US4091905A (en) * 1976-12-27 1978-05-30 Allis-Chalmers Corporation Sump oil transfer system
JPS5467847A (en) * 1977-11-10 1979-05-31 Kubota Ltd Running speed change gear for tractor
JPS5561018U (ja) * 1978-10-20 1980-04-25
JPS569921U (ja) * 1979-07-02 1981-01-28
GB2106055B (en) * 1981-07-31 1985-06-05 Kubota Ltd Tractor transmission arrangement
JPS59187170A (ja) * 1983-04-05 1984-10-24 Kubota Ltd 農用トラクタ−の伝動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218891A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Iseki & Co Ltd 乗用型走行車両

Also Published As

Publication number Publication date
US4784013A (en) 1988-11-15
JPS6287253U (ja) 1987-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6332451Y2 (ja)
USRE36807E (en) Axle driving apparatus
JP2825820B2 (ja) 自動変速機におけるオイルリザーバ装置
US4891943A (en) Axle driving apparatus
JP2677580B2 (ja) 車軸駆動装置
US7455132B2 (en) Hydraulic axle combination
JPH01309821A (ja) 車軸駆動装置
US20030079470A1 (en) Hydrostatic transmission
JPH0743027B2 (ja) トランスフア装置の潤滑構造
JPS6119232Y2 (ja)
JPH0721955Y2 (ja) トランスファの潤滑装置
JP2672964B2 (ja) 車軸駆動装置
JP2976657B2 (ja) 自動変速機
JPH0447474Y2 (ja)
JPH0542649Y2 (ja)
JP2667123B2 (ja) 車軸駆動装置
JPH0741648Y2 (ja) 農用トラクタにおけるミッションケースの潤滑装置
JPH0311059Y2 (ja)
JPH05209674A (ja) 動力伝達装置
JP2667124B2 (ja) 車軸駆動装置
JP2667125B2 (ja) 車軸駆動装置
JPH0645733Y2 (ja) トランスファの潤滑構造
JPH021565Y2 (ja)
JPH0249137Y2 (ja)
JPS6113802Y2 (ja)