JPS6331841A - 作業台を備えた作業車 - Google Patents

作業台を備えた作業車

Info

Publication number
JPS6331841A
JPS6331841A JP17619686A JP17619686A JPS6331841A JP S6331841 A JPS6331841 A JP S6331841A JP 17619686 A JP17619686 A JP 17619686A JP 17619686 A JP17619686 A JP 17619686A JP S6331841 A JPS6331841 A JP S6331841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
section
workbench
guide column
guide post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17619686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0798465B2 (ja
Inventor
Hisashi Tadano
多田野 久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tadano Ltd
Original Assignee
Tadano Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tadano Iron Works Co Ltd filed Critical Tadano Iron Works Co Ltd
Priority to JP17619686A priority Critical patent/JPH0798465B2/ja
Publication of JPS6331841A publication Critical patent/JPS6331841A/ja
Publication of JPH0798465B2 publication Critical patent/JPH0798465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、走行基台上に旋回台を旋回自在に搭載し、
この旋回台にその基端部を起伏自在に枢支したプームを
備えてなる作業車に作業台を備えた作業車に関する。
(従来の技術) この作業台を備えた作業車としては実開昭49−697
31号公報記載の技術が公知である。
この技術は、第3図に図示した如く走行基台上に旋回台
を旋回自在に搭載し、この旋回台にその基端部を起伏自
在に枢支したプームを備えこのプームの先端部に伸縮支
柱の中間部を傾動自在に枢支し、この伸縮支柱の伸縮端
部に作業台を配設し伸縮支柱の伸縮動に速動して前記作
業台を昇降させるようにしたものである。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら前記した作業台を備え九作業車においては
1作業台上に積載される荷が前記作業車を転倒させる方
向の力を生じさせるものであるので作業台上に積載でき
る荷はそのytを著るしく制限されるという問題点があ
りた。
この発明は、前記した問題点を解決するものであって作
業台を備えた作業車において1作業台上への荷の積載能
力を著るしく高めることを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決する次めの手段として本発明は、走行
基台上に旋回台fttIi回自在に搭ML、この旋回台
にその基端部を起伏自在に枢支したプームを備えてなる
作業車において。
前記プームの先端部にその下端部が接地板金倉して地上
に設置される案内支柱を取付け、当該案内支柱に当該案
内支柱に沿つて昇降する作業台を配設し、前記旋回台或
いは案内支柱には1作業台を案内支柱に沿って昇降させ
る昇降手段を備えた構成としたものである。
(作用) このように構成したので、本発明では前記昇降手段の駆
動によシ作業台を案内支柱に沿って自由に上昇或いは工
時さ丁ことができる。また作業台番で積載された荷及び
作業台の京葉が案内支柱を介して地上に伝達される。
(実施例) 次に本発明を具体的1実施に基づいて詳細に説明する。
第1図は作業車として移動式クレーンを用いた場合の作
莱台全備えた作業車の側(9)図である。この第1図に
おいて、1は走行基台であシ、2はこの走行基台1の前
後位置にあって作業時にはタイヤにかわって走行基台1
’に担持するアラ) IJガ装置である。3Viこの走
行基台1上に旋回自在に搭載した旋回台である。4はそ
の基端部を旋回台3に枢支した多段伸縮プームである。
5は旋回台3上に配設した第1ウィンチ(特許請求の範
囲の昇降手段1c[1mする。)であり、6は旋回台3
上に前記第1ウィンチと茗設配置した第2ウィンチであ
る。この第1ウィンチ5から繰り出されたロープはクレ
ーン作業時においては多段伸縮プーム4の先端部から主
フック(図示せず)?:吊持するものであるが、この実
施例においては後述する作業台を吊持している。又第2
ウィンチ6から繰り出されたロープは、クレーン作業時
においては多段伸縮プーム4の先端部に継ぎ足される継
ぎ足しプーム(図示せず)の先端部から副フック(図示
せず)を吊持するものであるが、この実施例においては
、後述する案内支柱の上端部に備えた滑車を経逼して後
述する作業台上への荷の積み込みに利用される。7は前
記多段伸縮プーム4の先端横側部に夫々上下に離隔して
一対ずつ配置されたビン挿入部であシ、クレーン作業に
際してはこれらビン挿入部に前記継ぎ足しプームの基端
部がビンを介して枢着される。8は案内支柱支持部であ
り、その基端部は前記ビン挿入部7にピン9t−介して
枢着されるように形成すると共に、その先端部は後述す
る案内支柱Aを枢支連結するように形成している。Aは
案内支柱であり、外筒10%中間内筒11%最内flf
J12の3筒より形成されており、外筒lO内に中間内
筒11が、中間内筒ll内に最内筒12が夫々位置して
いる。そして前記各部間には油圧シリンダ(図示せず)
が内装配設されておシこの油圧シリンダの伸縮によつて
案内支柱Aの伸縮がなされる。13は前記最内ft11
2の下端部に揺動自在に配設され皮接地板である。14
は前記案内支柱支持部8と前記案内支柱Aの外筒10間
にその両端部が枢支された油圧シリンダであり、この油
圧シリンダ14の伸縮動に連動して案内支住人は多段伸
縮プーム4に対する吹付角度を自由に変更できるもので
ある。、15は、案内支柱AO外筒10上端部に配設し
た滑車(%許請求の範囲のロープ案内具に和尚する。)
である。
Bは前記案内支柱Aに沿つて左右一対配設した三重ガイ
ド筒であシ、その上端部及び下端部を夫々前記外筒10
の上端部及び下端部に固定した第1ガイド16、この第
1ガイド16内に摺動自在に嵌挿されその下端部を前記
中間内#11の下端部に固定し次第2ガイド17.この
@2ガイド17内に摺動自在に嵌挿されその下端部を前
記最内#12の下端部に固定した第3ガイド18よう成
る。従りてこの三重ガイド筒Bは前記案内支柱Aの伸縮
に連動して伸縮するものである。Cは作業台であり、こ
の作業台Cけ、その背面に前記三重ガイド[Bを形成す
る各ガイド筒16.17.18に沿って摺動する凹部1
9’を備えた相対移動規?1ilj I 19を左右一
対備えている。
また、この作業台cVi前記第1ウィンチ5から繰り出
され前記滑車15を介して垂下したロープ20を止着す
るロープ止着部21 ’に備えている。
次にこのものの作用について説明する。
まず多段伸縮プーム4の先端部に作業台CC)取り除か
れ皮果内支柱Aと共に案内支柱支持部8をビン9を介し
て取り付ける。次に多段伸縮プーム4を伸縮或いは起伏
させて所望の作業位置にまで案内支柱Aを移動させる。
このとき第1ウィンチ5から繰シ出されたロープ20は
、滑車15t−経過した後案内支柱Aの最内筒12の適
所に止着しておく。
次に油圧シリンダ14、案内支柱Aを駆動して案内支柱
Aを鉛直姿勢に位置させ接地板13を接地する。
なお、この案内支柱Aの伸長に連動して第1ウィンチ5
はロープ20の繰υ出し方向へ駆動する。続いて1作業
台Cの凹部19′と前記第3ガイド18の下@を当接さ
せ、ロープ20を作業台Cのロープ上着部21に止着さ
せる。この状態から第1ウィンチ5を駆動してロープ2
0を巻き取り駆動すれば1作業台Cは三重ガイド筒Bに
案内されて案内支柱Aに沿つて上昇するものである。こ
の案内支柱Aは作業台0が案内支住人に沿つて昇降する
時あるいは作業台Cが案内支柱Aの任意の位置に保持さ
れている時、作業台Cの負viを滑車15および案内支
柱Aを介して地上に伝達する。従りて作業台Cの負荷が
多段伸縮プーム4の先端部に作用しないので作業台Cは
数人の作業者が同時に乗シ込める大型形状のものとする
ことが出来る。また前記第2ウィンチ6から繰り出した
ロープを前記案内支住人の上端部から前記作業台Oの直
上方側へ突出して設けた滑車(図示せず)?介して作業
台0の床面に設けた開閉自在な開口部を経て地上にまで
垂下させることによりて、第2ウインメ(利用して作業
台0上への荷の積み込み作業も出来る。
さらに作業台Cの適所に塗装用ノズルを取シ付は作業台
Cをビルの壁面に沿って垂直昇降させることによってこ
の壁面の塗装をおこなうに際しても、塗装用のコンプレ
ッサー等の塗装機器−切の重量物を直接作業台上に載置
することも出来るし、作業台Cの前面側(相対移動規制
部1’?と反対側)に扉を設け、ビルの窓に作業台Of
近接させ、この#全開いてビルの窓から作業台O上への
荷の積み込み作業をすることも出来る。
なお、以上の実施例でり、案内支柱Aを外筒10゜中間
内筒11.&内筒12よシ形成したので、案内支柱Aの
全縮状態ではその全長を短かくすることが出来、移動式
クレーンの走行時には縮小倒伏した多段伸縮プーム4の
下面下側に案内支住人を折りたたみ最内筒12を走行基
台1上にあずけるようにしてもよい。案内支柱Aは非伸
縮式のものにしてもよいこと勿論である。
さらに以上の更施例では作業台を昇降させる昇降手段と
して第1ウィンチを利用したが、案内支柱に油圧シリン
ダを配設しこの油圧シリンダの伸縮によって作業台を昇
降させてもよい。このとき油圧シリンダを駆動する駆動
源としては、前記案内支柱Aに内装配設した油圧シリン
ダ、油圧シリンダ14ともども移動式クレーンに備えら
れたポンプを利用してもよい。
(発明の効果) この発明でVi、作業台の許容積載荷重を従前のものに
比して著るしく高めることが出来るという効果を奏する
【図面の簡単な説明】
SK1図は本発明の1実施例を示す作業台を備えた作業
車の側面図、第2図は第1図の■矢視図、第3図は、従
来例の側面図である。 1;走行基台、3;旋回台、4;プーム、5;第1ウィ
ンチドラム、20;ロープ、15;滑車(ロープ案内具
)、0;作業台 第2目 C

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 走行基台上に旋回台を旋回自在に搭載し、この旋回台に
    その基端部を起伏自在に枢支したプームを備えてなる作
    業車において、 前記プームの先端部にその下端部が接地板を介して地上
    に設置される案内支柱を取付け、当該案内支柱に当該案
    内支柱に沿つて昇降する作業台を配設し、前記旋回台或
    いは案内支柱には作業台を案内支柱に沿って昇降させる
    昇降手段を備えたことを特徴とする作業台を備えた作業
    車。
JP17619686A 1986-07-25 1986-07-25 作業台を備えた作業車 Expired - Lifetime JPH0798465B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17619686A JPH0798465B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 作業台を備えた作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17619686A JPH0798465B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 作業台を備えた作業車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6331841A true JPS6331841A (ja) 1988-02-10
JPH0798465B2 JPH0798465B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=16009310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17619686A Expired - Lifetime JPH0798465B2 (ja) 1986-07-25 1986-07-25 作業台を備えた作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0798465B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0798465B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3845596A (en) Drive system for a telescopic boom
US3937340A (en) Aerial platform having boom mounted pipe holder
US4310098A (en) Portable boom structure
JP2000044173A (ja) 移動式クレーンのジブ張出・格納装置
JPS6331841A (ja) 作業台を備えた作業車
JP2003054876A (ja) サイドフレームの着脱装置および着脱方法
JP3241632B2 (ja) アウトリガの格納係止装置
JP3280076B2 (ja) 建設用クレーン
JPH04328039A (ja) 荷役車両
JPH11292471A (ja) ラフィングジブのバックテンション装置
JP2003035098A (ja) トンネルの作業用装置
JP3167784B2 (ja) 伸縮ジブを備える水平ジブクレーン
JP2524141B2 (ja) ラフイングジブつき伸縮ブ−ムにおけるラフイングジブの組付け・張出し方法
JP4191824B2 (ja) クレーンのブーム延長体
RU2216462C2 (ru) Погрузчик бортовой
JPS6323427Y2 (ja)
JPH08108991A (ja) クレーン装置
JPH0333754Y2 (ja)
JPS6212699Y2 (ja)
JPH0718711Y2 (ja) 作業車のブーム受け
JPS6111196Y2 (ja)
JP2577948Y2 (ja) ブーム伸縮装置
JPH07187572A (ja) バランサーユニットつきブーム作業車
JPS61206792A (ja) 伸縮ブ−ムを備えた水平・起伏兼用型クレ−ン
JPH04368237A (ja) 荷役車両