JPS6331739A - 積層化粧シ−トの製造方法 - Google Patents
積層化粧シ−トの製造方法Info
- Publication number
- JPS6331739A JPS6331739A JP61176119A JP17611986A JPS6331739A JP S6331739 A JPS6331739 A JP S6331739A JP 61176119 A JP61176119 A JP 61176119A JP 17611986 A JP17611986 A JP 17611986A JP S6331739 A JPS6331739 A JP S6331739A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- decorative sheet
- sanding
- adhesive
- resin
- adhesive agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 60
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 abstract description 13
- 239000005060 rubber Substances 0.000 abstract description 13
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 abstract description 12
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 abstract description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 abstract description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 abstract description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 abstract description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 61
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 18
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/02—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/20—Making multilayered or multicoloured articles
- B29C43/203—Making multilayered articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/40—Shaping or impregnating by compression not applied
- B29C70/42—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C70/46—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
皮呈上皇剋里立国
本発明は、積層化粧シートの製造方法に関し、詳しくは
、ホットメルト系接着剤、エマルジョン系接着剤及びゴ
ム系接着剤のいずれに対しても、安定で且つ高い接着力
を有するMi層層化レシート製造方法に関する。
、ホットメルト系接着剤、エマルジョン系接着剤及びゴ
ム系接着剤のいずれに対しても、安定で且つ高い接着力
を有するMi層層化レシート製造方法に関する。
従来の技術
積層化粧シートの接着剤及び被着体に対する接着性を改
善する方法として、従来、化粧シートの裏面にサンディ
ングを施す方法、シーラーを塗布する方法、特殊な紙を
載置して加熱加圧する方法や、加熱加圧成形時に化粧シ
ートの裏面にエンボスを施す方法等が知られている。こ
れらのなかでも、サンディングを施す方法が最も一般的
に採用されているが、しかし、この場合、サンディング
を十分に行なうことが望ましいとされている。
善する方法として、従来、化粧シートの裏面にサンディ
ングを施す方法、シーラーを塗布する方法、特殊な紙を
載置して加熱加圧する方法や、加熱加圧成形時に化粧シ
ートの裏面にエンボスを施す方法等が知られている。こ
れらのなかでも、サンディングを施す方法が最も一般的
に採用されているが、しかし、この場合、サンディング
を十分に行なうことが望ましいとされている。
田がシしようとする問題点
しかし、本発明者らは、化粧シートへのサンディングが
接着剤及び被着体に対する接着性に及ぼす効果を詳細に
調べた結果、サンディングの効果は、用いる接着剤によ
って異なり、接着力や破壊状態が一様でないことを見出
した。即ち、特に、サンディング率を所定の範囲とする
とき、用いる接着剤の種類にかかわらずに、常に安定で
且つ高い接着力を有する積層化粧シートを得ることがで
きることを見出して、本発明に至ったものである。
接着剤及び被着体に対する接着性に及ぼす効果を詳細に
調べた結果、サンディングの効果は、用いる接着剤によ
って異なり、接着力や破壊状態が一様でないことを見出
した。即ち、特に、サンディング率を所定の範囲とする
とき、用いる接着剤の種類にかかわらずに、常に安定で
且つ高い接着力を有する積層化粧シートを得ることがで
きることを見出して、本発明に至ったものである。
従って、本発明は、ホットメルト系接着剤、エマルジョ
ン系接着剤及びゴム系接着剤のいずれに対しても、安定
で且つ高い接着力を有し、被着体と強固に接着すること
ができる積層化粧シートを製造する方法を堤供すること
を目的とする。
ン系接着剤及びゴム系接着剤のいずれに対しても、安定
で且つ高い接着力を有し、被着体と強固に接着すること
ができる積層化粧シートを製造する方法を堤供すること
を目的とする。
問題点を解決するための手段
本発明による積層化粧シートの製造方法は、熱硬化性樹
脂を含浸させた化粧含浸紙を表層とし、熱硬化性樹脂、
熱可塑性樹脂又はこれらの混合物を含浸させた含浸紙を
裏層として、これらを加熱加圧し、積層成形して、化粧
シートとし、次いで、その裏面にサンディング率5〜7
0%にてサンディングを施すことを特徴とする。
脂を含浸させた化粧含浸紙を表層とし、熱硬化性樹脂、
熱可塑性樹脂又はこれらの混合物を含浸させた含浸紙を
裏層として、これらを加熱加圧し、積層成形して、化粧
シートとし、次いで、その裏面にサンディング率5〜7
0%にてサンディングを施すことを特徴とする。
本発明によるかかる積層化粧シートは、そのサンディン
グ面にホットメルト系接着剤、エマルジョン系接着剤又
はゴム系接着剤を塗布するとき、いずれの場合も、パー
ティクルボード等の被着体に対して、安定で且つ高い接
着力を有する。
グ面にホットメルト系接着剤、エマルジョン系接着剤又
はゴム系接着剤を塗布するとき、いずれの場合も、パー
ティクルボード等の被着体に対して、安定で且つ高い接
着力を有する。
本発明において、表層としての化粧含浸紙及び裏層とし
ての含浸紙の製造に用いる樹脂は、従来よりかかる含浸
紙の製造に用いられている樹脂であれば、特に制限され
ることなく、任意のものを用いることができる。従って
、熱硬化性樹脂として、例えば、ジアリルフタレート樹
脂、不飽和ポリエステル樹脂、メラミン樹脂、ペンヅグ
アナミン樹脂等を、また、熱可塑性樹脂として、例えば
、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポ
リエステル、ポリアミド、ポリカーボネート等を挙げる
ことができる。
ての含浸紙の製造に用いる樹脂は、従来よりかかる含浸
紙の製造に用いられている樹脂であれば、特に制限され
ることなく、任意のものを用いることができる。従って
、熱硬化性樹脂として、例えば、ジアリルフタレート樹
脂、不飽和ポリエステル樹脂、メラミン樹脂、ペンヅグ
アナミン樹脂等を、また、熱可塑性樹脂として、例えば
、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポ
リエステル、ポリアミド、ポリカーボネート等を挙げる
ことができる。
かかる樹脂を含浸させた表層及び裏層としての樹脂含浸
紙を常法に従って加熱加圧して積層成形すれば、化粧シ
ートを得る。本発明による接着性にすぐれる積層化粧シ
ートは、かかる化粧シートの裏面にサンディング率5〜
70%の範囲にてサンディングを施すことによって得る
ことができる。
紙を常法に従って加熱加圧して積層成形すれば、化粧シ
ートを得る。本発明による接着性にすぐれる積層化粧シ
ートは、かかる化粧シートの裏面にサンディング率5〜
70%の範囲にてサンディングを施すことによって得る
ことができる。
ここに、サンディング率とは、前記積層化粧シートをサ
ンディング処理する前の未処理面積をA、サンディング
によって疵や変形を受けた面積をBとするとき、(B/
A)X100 (%)で定義される値である。
ンディング処理する前の未処理面積をA、サンディング
によって疵や変形を受けた面積をBとするとき、(B/
A)X100 (%)で定義される値である。
このように、化粧シートの裏面にサンディングを所定の
範囲で施し、このサンディング面にホットメルト系接着
剤、エマルジョン系接着剤又はゴム系接着剤を塗布する
とき、いずれの場合も、パーティクルボード等の被着体
に対して、安定で且つ高い接着力を有する。
範囲で施し、このサンディング面にホットメルト系接着
剤、エマルジョン系接着剤又はゴム系接着剤を塗布する
とき、いずれの場合も、パーティクルボード等の被着体
に対して、安定で且つ高い接着力を有する。
ここに、それぞれの上記した接着剤は、従来、化粧板の
製造に用いられている接着剤であれば、特に限定される
ことなく、任意のものを用いることができる。ホットメ
ルト系接着剤としては、例えば、エチレン、酢酸ビニル
共重合体、ポリアミド、ポリエステル等を主体とする接
着剤を、エマルジョン系接着剤としては、ポリアクリル
酸エステルやスチレン−アクリル酸エステル共重合体等
を主体とする接着剤や種々のゴムラテックスを、また、
ゴム系接着剤としては、例えば、天然ゴム、スチレン−
ブタジェンゴム、ブチルゴム、ニトリルゴム、クロロプ
レンゴム等を挙げることができる。
製造に用いられている接着剤であれば、特に限定される
ことなく、任意のものを用いることができる。ホットメ
ルト系接着剤としては、例えば、エチレン、酢酸ビニル
共重合体、ポリアミド、ポリエステル等を主体とする接
着剤を、エマルジョン系接着剤としては、ポリアクリル
酸エステルやスチレン−アクリル酸エステル共重合体等
を主体とする接着剤や種々のゴムラテックスを、また、
ゴム系接着剤としては、例えば、天然ゴム、スチレン−
ブタジェンゴム、ブチルゴム、ニトリルゴム、クロロプ
レンゴム等を挙げることができる。
大侮炎
以下に、実施例に基づいて、本発明の方法を詳細に説明
する。
する。
以下に示す方法にて試料としての積層化粧シート1.2
及び3を調製した。
及び3を調製した。
跋粁よ
80 g/m化粧紙に硬化剤を含むジアリルフタレート
樹脂と不飽和ポリエステル樹脂との混合物を樹脂量80
g/gになるように含浸し、乾燥して、表層としての
化粧含浸紙を得た。
樹脂と不飽和ポリエステル樹脂との混合物を樹脂量80
g/gになるように含浸し、乾燥して、表層としての
化粧含浸紙を得た。
別に、145g/mクラフト紙(昭和特殊製紙■製DS
P−145)に上記と同じ樹脂混合物を樹脂量100
glrdになるように含浸し、乾燥して、裏層しての含
浸紙を得た。
P−145)に上記と同じ樹脂混合物を樹脂量100
glrdになるように含浸し、乾燥して、裏層しての含
浸紙を得た。
第1図に示すように、上記化粧含浸紙1と含浸紙2とを
厚さ100μmの分離用アルミニウム箔3と共に鏡面板
4及び4間に積N装置し、温度135°C1圧力40k
g/antにて30分間加熱加圧成形して、積層化粧シ
ートを得た。
厚さ100μmの分離用アルミニウム箔3と共に鏡面板
4及び4間に積N装置し、温度135°C1圧力40k
g/antにて30分間加熱加圧成形して、積層化粧シ
ートを得た。
試料2
試料1の調製において、分離用アルミニウム箔に代えて
、板厚0.8 **のアルミニウム板を用いた以外は、
同様にして、試料2を得た。
、板厚0.8 **のアルミニウム板を用いた以外は、
同様にして、試料2を得た。
μ4L走
試料1の調製において、分離用アルミニウム箔に代えて
、厚さ50μmのポリプロピレンフィルムを用いた以外
は、同様にして、試料3を得た。
、厚さ50μmのポリプロピレンフィルムを用いた以外
は、同様にして、試料3を得た。
次に、以上のようにして得られたそれぞれ試料積層化粧
シートの裏面をサンディング率が5%、50%、70%
及びioo%になるように#8゜研磨紙にてサンディン
グを施した。
シートの裏面をサンディング率が5%、50%、70%
及びioo%になるように#8゜研磨紙にてサンディン
グを施した。
これらサンディング処理した後の積層化粧シートのサン
ディング面をホットメルト系接着剤(ニー・シー・アイ
・ジャパン側製エバーグリップ016)、酢酸ビニル系
エマルジョン接着剤(中央理化■製すカポンドBA−3
10)又はゴム系溶剤型接着剤(小西■製ボンドG)に
て、それぞれ板厚15flのパーティクルボードの木口
面に接着した。尚、ホットメルト系接着剤による接着は
縁貼り機にて行ない、酢酸ビニル系接着剤による接着は
、パーティクルボードの木口面に接着剤を塗布し、これ
に試料化粧シートを貼り合わせた後、冷間プレスした。
ディング面をホットメルト系接着剤(ニー・シー・アイ
・ジャパン側製エバーグリップ016)、酢酸ビニル系
エマルジョン接着剤(中央理化■製すカポンドBA−3
10)又はゴム系溶剤型接着剤(小西■製ボンドG)に
て、それぞれ板厚15flのパーティクルボードの木口
面に接着した。尚、ホットメルト系接着剤による接着は
縁貼り機にて行ない、酢酸ビニル系接着剤による接着は
、パーティクルボードの木口面に接着剤を塗布し、これ
に試料化粧シートを貼り合わせた後、冷間プレスした。
また、ゴム系接着剤を用いた場合は、パーティクルボー
ドの木口面と試料化粧シートの裏面の両方に接着剤を吹
き付は塗布し、乾燥した後、貼り合わせて、ゴムロール
にて圧締めした。
ドの木口面と試料化粧シートの裏面の両方に接着剤を吹
き付は塗布し、乾燥した後、貼り合わせて、ゴムロール
にて圧締めした。
このようにして、それぞれ試料化粧板を得た後、3日間
室温で養生し、これらについて90°ピーリング試験を
行なった。結果を第1表に示す。
室温で養生し、これらについて90°ピーリング試験を
行なった。結果を第1表に示す。
先ず、90” ビーリング力からみた接着性については
、ホットメルト系接着剤の場合は、サンディング率が増
大するにつれて接着力が低下し、サンディング率70%
まで、好ましくは50%までのときに高い接着力を有す
る。他方、エマルジョン系接着剤の場合は、サンディン
グを施さないときは接着力が著しく劣り、サンディング
率5%以上にて高い接着力を有せしめることができる。
、ホットメルト系接着剤の場合は、サンディング率が増
大するにつれて接着力が低下し、サンディング率70%
まで、好ましくは50%までのときに高い接着力を有す
る。他方、エマルジョン系接着剤の場合は、サンディン
グを施さないときは接着力が著しく劣り、サンディング
率5%以上にて高い接着力を有せしめることができる。
また、ゴム系接着剤の場合は、サンディングの有無にか
かわらずに、高い接着力を有する。
かわらずに、高い接着力を有する。
次に、接着破壊の状態から接着性をみるとき、化粧シー
トにサンディングが施されないときは、ホットメルト系
接着剤の場合は、界面破壊が起こる。この界面破壊は、
化粧シートが被着体上の接着剤から剥離される破壊であ
るので、化粧シートと接着剤との接着が不十分であって
、特に、化粧板のような接着物が耐81撃性に劣ること
を示す。
トにサンディングが施されないときは、ホットメルト系
接着剤の場合は、界面破壊が起こる。この界面破壊は、
化粧シートが被着体上の接着剤から剥離される破壊であ
るので、化粧シートと接着剤との接着が不十分であって
、特に、化粧板のような接着物が耐81撃性に劣ること
を示す。
サンディンシ゛率が5〜50%の範囲では、接着破壊は
、試料破断及び/又は接着剤破壊であり、サンディング
率70〜100%では試料破壊である。
、試料破断及び/又は接着剤破壊であり、サンディング
率70〜100%では試料破壊である。
試料破断は、試料自体が破断するので、接着が強固であ
って、接着性にすぐれることを示す。接着剤破壊は、化
粧シートと被着体との間の接着剤自体が破壊されること
であり、試料破壊は、化粧シートが一部、被着体に接着
されたまま、破壊することであるので、これらは共に、
化粧シートがすぐれた接着力を有することを示す。
って、接着性にすぐれることを示す。接着剤破壊は、化
粧シートと被着体との間の接着剤自体が破壊されること
であり、試料破壊は、化粧シートが一部、被着体に接着
されたまま、破壊することであるので、これらは共に、
化粧シートがすぐれた接着力を有することを示す。
従って、ホットメルト系接着剤については、サンディン
グ率が5〜70%の範囲であるとき、用いる接着剤の種
類にかかわらずに、化粧シートはすぐれた接着性を有す
る。
グ率が5〜70%の範囲であるとき、用いる接着剤の種
類にかかわらずに、化粧シートはすぐれた接着性を有す
る。
エマルジョン系接着剤及びゴム系接着剤の場合も、ホッ
トメルト系接着剤接着剤の場合と同様に、化粧シートi
面にサンディングが施されないときは、積層化粧シート
が接着面にて破壊する界面破壊が起こる。しかし、サン
ディング率5%以上のとき、すべて接着破壊は試料破断
によって起こるので、化粧シートはすぐれた接着性を有
する。従って、エマルジョン系接着剤及びゴム系接着剤
については、5%以上のサンディング率にてサンディン
グを施すときに、化粧シートはすぐれた接着性を有する
。
トメルト系接着剤接着剤の場合と同様に、化粧シートi
面にサンディングが施されないときは、積層化粧シート
が接着面にて破壊する界面破壊が起こる。しかし、サン
ディング率5%以上のとき、すべて接着破壊は試料破断
によって起こるので、化粧シートはすぐれた接着性を有
する。従って、エマルジョン系接着剤及びゴム系接着剤
については、5%以上のサンディング率にてサンディン
グを施すときに、化粧シートはすぐれた接着性を有する
。
衾三旦処果
以上のように、本発明に従って、積層化粧シートの裏面
に5〜70%の範囲にてサンディングを施すことによっ
て、そのサンディング面にホットメルト系接着剤、エマ
ルジョン系接着剤及びゴム系接着剤のいずれを適用して
も、適用される接着剤の種類にかかわらず−に、接着剤
及び被着体に対して安定して高い接着力を有する積層化
粧シートを得ることができる。
に5〜70%の範囲にてサンディングを施すことによっ
て、そのサンディング面にホットメルト系接着剤、エマ
ルジョン系接着剤及びゴム系接着剤のいずれを適用して
も、適用される接着剤の種類にかかわらず−に、接着剤
及び被着体に対して安定して高い接着力を有する積層化
粧シートを得ることができる。
第1図は、本発明による積層化粧シートを製造する際の
各部材の積層状態の一例を示す断面図である。 ■・・・化粧含浸紙、2・・・含浸紙、3・・・分離用
アルミニウム箔、4・・・鏡面板。 特許出願人 冨士高分子株式会社 代理人 弁理士 牧 野 逸 部 7寸゛ (沁
各部材の積層状態の一例を示す断面図である。 ■・・・化粧含浸紙、2・・・含浸紙、3・・・分離用
アルミニウム箔、4・・・鏡面板。 特許出願人 冨士高分子株式会社 代理人 弁理士 牧 野 逸 部 7寸゛ (沁
Claims (1)
- (1)熱硬化性樹脂を含浸させた化粧含浸紙を表層とし
、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂又はこれらの混合物を含
浸させた含浸紙を裏層として、これらを加熱加圧し、積
層成形して、化粧シートとし、次いで、その裏面にサン
デイング率5〜70%にてサンデイングを施すことを特
徴とする積層化粧シートの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61176119A JPS6331739A (ja) | 1986-07-25 | 1986-07-25 | 積層化粧シ−トの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61176119A JPS6331739A (ja) | 1986-07-25 | 1986-07-25 | 積層化粧シ−トの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6331739A true JPS6331739A (ja) | 1988-02-10 |
Family
ID=16008010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61176119A Pending JPS6331739A (ja) | 1986-07-25 | 1986-07-25 | 積層化粧シ−トの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6331739A (ja) |
-
1986
- 1986-07-25 JP JP61176119A patent/JPS6331739A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1846254B1 (en) | Self-adhesive laminate | |
US3620899A (en) | Decorative laminate back coated with a polyvinyl acetate composition | |
US20030134108A1 (en) | Method of production of veneer assembly | |
JPS6331739A (ja) | 積層化粧シ−トの製造方法 | |
JPS6132142B2 (ja) | ||
US2300224A (en) | Tape | |
RU2006107918A (ru) | Декоративная самоклеящаяся пластина из слоистого пластика | |
JP2934305B2 (ja) | 表面保護フィルムもしくはシート | |
JP3218296B2 (ja) | 化粧板及びその製造方法 | |
KR200368965Y1 (ko) | 핫멜트 시트가 부착된 천연 무늬목 내장재 | |
US3480494A (en) | Method of forming fire retardant panels | |
JPS5973945A (ja) | 制振鋼板用積層ゴム構造体 | |
JPS58114943A (ja) | ハニカムサンドイツチパネルの製法 | |
JP2002052509A (ja) | 木質単板の貼着方法 | |
JPH03114828A (ja) | エチレン・プロピレン系ゴム複合体及びその製造方法 | |
JPS61149303A (ja) | シ−ト状物の接着方法 | |
JPS63297486A (ja) | 接着加工方法 | |
JP2000000921A (ja) | 床板用化粧板 | |
JPH02144471A (ja) | コンクリート型枠用板の製造方法 | |
JPH04182127A (ja) | 化粧金属板の製造方法 | |
JP4059333B2 (ja) | 木質系芯材ボード | |
JPH07266304A (ja) | 特に湾曲面を上張りするためのベニヤとその製造方法 | |
JP2001040297A (ja) | 化粧板の接着方法およびこの方法により接着した化粧板を有する積層体 | |
JPH0431850B2 (ja) | ||
JP3133990B2 (ja) | 突き板シートの製造方法 |