JPS63317326A - 生タイヤ取出し装置 - Google Patents

生タイヤ取出し装置

Info

Publication number
JPS63317326A
JPS63317326A JP62153076A JP15307687A JPS63317326A JP S63317326 A JPS63317326 A JP S63317326A JP 62153076 A JP62153076 A JP 62153076A JP 15307687 A JP15307687 A JP 15307687A JP S63317326 A JPS63317326 A JP S63317326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
green tire
outer frame
tire
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62153076A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0767758B2 (ja
Inventor
Chiaki Ozawa
小沢 千秋
Kiyoaki Fujita
藤田 清昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP62153076A priority Critical patent/JPH0767758B2/ja
Publication of JPS63317326A publication Critical patent/JPS63317326A/ja
Publication of JPH0767758B2 publication Critical patent/JPH0767758B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 看 この発明は、生タイヤ取出し装置、詳しくはラジアルタ
イヤ成型用第2成型機における生タイヤ取出し装置に関
する。
丸太立上3 一般に、ラジアルタイヤ成型用第2成型機によって生タ
イヤの成型が終了すると、この第2成型機に併設された
移載装置によって生タイヤのトレッド部を外側から把持
し、生タイヤを前記第2成型機のフォーマリングから抜
出している0次に、このように移載装置を生タイヤと共
に第2成型機から離隔させた後、前記生タイヤを移載装
置から取出すようにしているが、従来においては、この
取出し作業は全て作業者が人手により行なっていた。
が   よう   − しかしながら、前述したような移載装置からの生タイヤ
の取出し作業は、タイヤが大型の場合には作業者に重労
働を強いるものであり、また危険を伴なうという問題点
があった。さらに、作業者による人手作業であるため、
タイヤ成型工程での成型能率向上を大きく阻害するとい
う問題点もあった。
口   占           た このような問題点は、支柱と、前記支柱に旋回自在に支
持される内側フレームと、前記内側フレームに昇降自在
に支持され、前記内側フレームと共に旋回することがで
きる外側フレームと、前記内、外側フレームを前記支柱
に対して旋回させる旋回機構と、前記外側フレームを前
記内側フレームに対して昇降させる昇降機構と、前記外
側フレームに取り付けられ、生タイヤのビード部内周面
を支持して前記生タイヤを垂架するアームと、を備える
ことにより解決することができる。
九」 例えば、移載装置に把持されている生タイヤを該移載装
置から取り出す場合には、まず、旋回機構により内、外
側フレームを共に支柱に対して旋回させ、生タイヤの内
孔にアームを挿入する。
次に、昇降機構により外側フレームを上昇させ、前記ア
ームに生タイヤのビード部内周面を支持させて垂架する
。これにより、生タイヤは移載装置から取出し装置に受
渡される0次に、旋回機構により内、外側フレームを共
に旋回させ、生タイヤを移載装置から搬出する。このよ
うに、旋回する内、外側フレーム、昇降する外側フレー
ムおよび生タイヤを垂架するアームを設け、旋回と昇降
とが同時にできるようにしているので、生タイヤの取出
し作業の作業能率が向上するとともに、省力化を図るこ
とができ、安全性も向上する。
見呈漁 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1.2.3図において、床面1上に設置されたベース
 2には床面lに対して垂直な支柱3が固定され、この
支柱3は円筒ボスト 4と、円筒ポスト 4の上端に挿
入固定された円柱ポスト 5とから構成されている。1
1は支柱3を囲む略円筒状の内側フレームであり、この
内側フレーム11は下部円筒体12と、この下部円筒体
12の上端に固定された上部円筒体13とから構成され
ている。前記上部円筒体!3の上下端部と円柱ボスト 
5の上下端部との間には一対のベアリング14.15が
介装され、これにより、内側フレーム11は支柱3に旋
回自在に支持される。 21は前記内側フレーム11を
囲む角枠状の外側フレームであり、この外側フレーム2
1の内面には前記上部円筒体13の外周に取り付けられ
た軸方向に延びるガイドレール22に摺動自在に係合す
る摺動ベアリング23が固定されている。これにより、
外側フレーム21は内側フレーム11に昇降自在に支持
され、また、外側フレーム21は内側フレーム11と共
に旋回することもできる。31は支柱3の側方に設置さ
れたフレームであり、このフレーム31上には水平なシ
リンダ32が固定されている。このシリンダ32のピス
トンロッド33の先端にはラック34が取り付けられ、
このラック34はベース2上に設置されたガイド台35
に摺動自在に支持されている。36は下部円筒体12の
下端に外装されて固定されたピニオンであり、このピニ
オン36には前記ラック34が噛み合っている。この結
果、シリンダ32が作動してそのピストンロッド33が
突出したり引っ込んだりすると、内側フレーム11は外
側フレーム21と共に支柱3に対して旋回する。前述し
たシリンダ32、ラック34、ピニオン36は全体とし
て、内、外側フレーム11.21を支柱3に対して旋回
させる旋回機構37を構成する。前記支柱3の周囲のベ
ース2上には互いに180度離れて一対のシリンダ43
.44が固定されている。これらシリンダ43.44の
ピストンロッド45.46の先端にはリング状のブラケ
ット47が取り付けられ、このブラダ−2ト47と外側
フレーム21との間にはベアリング48が介装されてい
る。この結果、シリンダ43.44が作動してそのピス
トンロッド45.46が突出したり引っ込んだりすると
、その昇降力はベアリング48を介して外側フレーム2
1に伝達される。一方、前記ベアリング4Bによりブラ
ケット47と外側フレーム21との相対旋回が許容され
る。前述したシリンダ43.44、ブラケット47、ベ
アリング48は全体として外側フレーム21を内側フレ
ーム11に対して昇降させる昇降機構48を構成する。
前記外側フレーム21の外面にはこの外面に対して直角
に延在する取付はビーム51が固定され、この取付はビ
ーム51の先端には取付はビーム51に対して直角に延
在する水平なアーム52が取り付けられている。そして
、このアーム52は第4図(e)に示すように、生タイ
ヤTのビード部B内周面を支持して該生タイヤTを垂架
する。
次に、この発明の一実施例の作用について説明する。
第4図(a)(b)に示す待機段階においては、取出し
装置53近傍の所定位置に、周方向に等間隔離れて配置
され半径方向に開閉する複数個のセグメント55を有す
る移載装置5Bが停止しており、この移載装置56には
図示していないフォーマリングにより成型された生タイ
ヤTがセグメント55によって外側から把持されている
。このとき、アーム52は生タイヤTの軸線と略同−高
さに位置しているとともに、生タイヤTを垂架する垂架
位置から 180度離社友待機位置Aに停止している。
次に、内旋回段階においては、旋回機構37のシリンダ
32を作動させてそのピストンロッド33を引っ込ませ
る。これにより、ラック34が長手方向に移動し、ビニ
オン3B、内側フレーム11、外側フレーム21、アー
ム52が一体となって反時計回りに180度旋同業る。
この結果、アーム52は生タイヤTの内孔に挿入され、
第4図(cHd)に示すように生タイヤTの軸線と略合
致した垂架位置Cに到達する。
次に、上昇段階においては、昇降機構49のシリンダ4
3.44を作動させてそのピストンロッド45.46を
突出させる。これにより、外側フレーム21、アーム5
2が一体となって上昇し、アーム52の上面が生タイヤ
Tのビード部Bの内周面に当接する。
この当接と同時に移載装置56の各セグメント55を解
放し、生タイヤTを移載装置56からアーム52に移載
する。この結果、生タイヤTはアーム52にそのビード
部B内周面が支持された状態で第4図(e)(r)に示
すように垂架される。
次に、外旋回段階においては、再び旋回機構37のシリ
ンダ32を作動させてそのピストンロッド33を突出さ
せる。これにより、生タイヤTを垂架したアーム52は
生タイヤ垂架位置Cから時計回りに180度旋回し待機
位置Aに復帰する。このようにして生タイヤTは移載装
置5Bから搬出される0次に、第4図(g) (h)に
示すように、生タイヤ台車57を生タイヤTに接近させ
る。この生タイヤ台車57のアーム58の高さは生タイ
ヤTの軸線と略同−高さであり、このとき、アーム52
はアーム58よりも高い位置で静止している0次に、ア
ーム52に垂架されて静止している生タイヤTの内孔に
アーム58を挿入する。ここで、アーム58は互いに平
行で所定間隔を保って生タイヤ台車57に固定されてい
るので、これらアーム58間に前記アーム52が位置す
るよう生タイヤ台車57の位置調節をする。
次に、下降段階においては、再び昇降機構48のシリン
ダ43.44を作動させてそのピストンロッド45.4
6を引っ込める。これにより、外側フレーム21、アー
ム52および生タイヤTは一体となって下降するが、ア
ーム52がアーム5Bより低くなってアーム58に生タ
イヤTのビード部B内周面が当接するようになると、前
記シリンダ43.44の作動を停止させる。これにより
、生タイヤTはアーム52からアーム58に受渡され、
アーム5日に第4図(i)(j)に示すように垂架され
る9次に、生タイヤ台車57を取出し装置53から離隔
させると、生タイヤTはアーム52から抜き出される。
一方、空となった移載装置58はレール58に案内され
ながらフォーマリングに向かって移動し、該フォーマリ
ングから成型された新しい生タイヤTを取り出した後、
再び第4図(a)(b)に示す位置に復帰する0以上が
この発明の一実施例の作用の1サイクルであり、以後こ
のサイクルが繰り返され次々と生タイヤTが取り出され
る。
なお、この発明においては、第5図に示すように、アー
ム52の上面にブラケット61を介して水平な支持軸6
2を支持し、この支持軸62に軸受83を介して複数の
ローラ64を回転自在に支持させ、これらローラ64に
より生タイヤTのビード部B内周面を支持するようにし
てもよい、このようにすれば生タイヤTを垂架した状態
で回転させることができ、生タイヤTの内面検査等を高
能率で行なうことができる。
&旦立皇」 以北説明したように、この発明によれば、旋回する内、
外側フレーム、昇降する外側フレームおよび生タイヤを
垂架するアームを設け、旋回と昇降とが同時にできるよ
うにしているので、生タイヤの取出し作業の作業能率が
向上するとともに、省力化を図ることができ、安全性も
向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す一部破断正面図、第
2図は第1図のI−I矢視断面図、第3図は第2図の1
1− II矢視断面図、第4図(a)〜U)は作用を説
明する説明図、第5図はアームの他の実施例を示すアー
ム近傍の一部破断正面図である。 3・・・支柱11・・・内側フレーム 21・・・外側フレーム  37・・・旋回機構49・
・・昇降機構    52・・・アームT・・・生タイ
ヤ    B・・・ビード部特許出願人  株式会社ブ
リデストン 代理人  弁理士  多 1)敏 雄 wJ3図 第4図 第4図 第4図 第4図 5ら

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支柱と、前記支柱に旋回自在に支持される内側フレーム
    と、前記内側フレームに昇降自在に支持され、前記内側
    フレームと共に旋回することができる外側フレームと、
    前記内、外側フレームを前記支柱に対して旋回させる旋
    回機構と、前記外側フレームを前記内側フレームに対し
    て昇降させる昇降機構と、前記外側フレームに取り付け
    られ、生タイヤのビード部内周面を支持して前記生タイ
    ヤを垂架するアームと、を備えたことを特徴とする生タ
    イヤ取出し装置。
JP62153076A 1987-06-19 1987-06-19 生タイヤ取出し装置 Expired - Lifetime JPH0767758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62153076A JPH0767758B2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19 生タイヤ取出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62153076A JPH0767758B2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19 生タイヤ取出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63317326A true JPS63317326A (ja) 1988-12-26
JPH0767758B2 JPH0767758B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=15554451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62153076A Expired - Lifetime JPH0767758B2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19 生タイヤ取出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767758B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103434160A (zh) * 2013-08-30 2013-12-11 中国化学工业桂林工程有限公司 轮胎成型机全自动卸胎装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103434160A (zh) * 2013-08-30 2013-12-11 中国化学工业桂林工程有限公司 轮胎成型机全自动卸胎装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0767758B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ITRE20000078A1 (it) Dispositivo automatico per lo smontaggio ed il montaggio dei pneumatici, e macchine smontagomme cosi' attrezzate
JPH05238217A (ja) タイヤ取外し機械
EP2062753B1 (en) Machine for fitting and removing wheel tyres comprising tyre lifting means
JPH058682A (ja) コイル状物移送車
JPS63317326A (ja) 生タイヤ取出し装置
JPH03150143A (ja) タイヤユニフォミティ機用リム装着装置
US3788414A (en) Small vehicle lift
JPH04226305A (ja) 車両のタイヤのローデイング−アンローデイング装置
JP4487118B2 (ja) タイヤ用ビードリングラッキング方法及び装置
CN216635484U (zh) 工程胎成型机胎胚翻转装置
KR20040041448A (ko) 페이오프릴의 원통형 슬리브 분리 및 이송 처리 장치
BRPI1000076A2 (pt) dispositivo de transferência para receber e apresentar partes, sistema para receber e apresentar partes, e, método para operar um dispositivo de transferência
JP4375822B2 (ja) 未加硫タイヤの反転装置
CN114161748A (zh) 工程胎成型机胎胚翻转装置
TWI758127B (zh) 紙捲換捲機構
JP3091162B2 (ja) 柱状コンクリート成形用型枠からの付属品取外し装置
JP2015137494A (ja) 原子炉用圧力容器の解体方法
CN217253910U (zh) 一种机器人焊接提升机料斗的半自动定位工装
CN220300344U (zh) 一种旋转式叉车搬运夹爪和叉车
CN216898993U (zh) 一种钢圈检测用夹装结构
JPH0993879A (ja) 回転電機のステータコイル組立装置及び組立方法
JP3617766B2 (ja) タイヤ加硫機
JPS5941859B2 (ja) コア取出装置
JPH06286865A (ja) タイヤ成形機におけるタイヤハンドリング装置
JPH1016084A (ja) タイヤの搬入,搬出方法及びその装置