JPS63316789A - tert−ブチルジメチルシラノ−ルの製造方法 - Google Patents

tert−ブチルジメチルシラノ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS63316789A
JPS63316789A JP15017087A JP15017087A JPS63316789A JP S63316789 A JPS63316789 A JP S63316789A JP 15017087 A JP15017087 A JP 15017087A JP 15017087 A JP15017087 A JP 15017087A JP S63316789 A JPS63316789 A JP S63316789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butyldimethylsilanol
reaction
tert
sulfuric acid
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15017087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0310635B2 (ja
Inventor
Norio Shinohara
紀夫 篠原
Yoshibumi Inoue
義文 井上
Masatoshi Hayashi
正敏 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP15017087A priority Critical patent/JPS63316789A/ja
Publication of JPS63316789A publication Critical patent/JPS63316789A/ja
Publication of JPH0310635B2 publication Critical patent/JPH0310635B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はtart−ブチルジメチルシラノールの製造方
法に関する。さらに詳しくは、イソプロペニルトリメチ
ルシランの硫酸による分子内転位反応の後、反応混合物
をアルカリ水溶液中に加えて加水分解することを特徴と
するtert−ブチルジメチルシラノールの新規かつ改
良された製造方法に関する。
tert−ブチルジメチルシラノールはHCA、5OC
Q2.CH,C0CQ、PCO2等の塩素化剤で処理す
ることにより、医薬品製造用試薬として有用なシリル他
剤tert−ブチルジメチルクロロシランに変換できる
工業的に極めて重要なシリコン化合物である。
〔従来の技術〕
tert−ブチルジメチルシラノールの製造方法として
は次の方法が知られている。すなわち、インプロペニル
トリメチルシランを硫酸により分子内転位させた後、単
に水で加水分解処理(反応系は酸性状態) Ltert
−ブチルジメチルシラノールを合成する方法である。
しかし1分子内転移した後、単に水で加水分解処理する
と CH,CH。
t −C4H,−8i −0−8i −t −C4H。
CH,CH。
CH,CH。
t−C,H,−3i−0−8i −CH。
CH,CH。
などの副生成物が生成し、これらの化合物は沸点が目的
とするtert−ブチルジメチルシラノール近いため蒸
留塔を用いての精留によっても分離が難しく、高純度の
製品を高収率で得られないという欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記従来技術のもっている欠点を解決せんとし
てなされたものであり、tert−ブチルジメチルシラ
ノールを高純度かつ高収率で製造する方法を提供するも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、インプロペニルトリメチルシランを硫酸
により分子内転位させた後、反応混合物をアルカリ水溶
液中に加えて加水分解すれば副生成物の生成がほとんど
起らないことを見出し本発明を完成させた。
tert−ブチルジメチルシラノールの分子内転位法に
よる合成方法は下式の通りであり、本発明は2段目の反
応である加水分解をアルカリ水溶液中で行なうことを特
徴とするものである。なお、硫酸による分子内転位につ
いては公知の方法を用いればよい。
CH,  CH。
本発明で利用できるアルカリ水溶液としてはNaOH.
KOH.LiOH.NaHCO.、N a z C O
 s、K, C O,、Li,Go,、NH3、M g
 (O H )z、Ca(OH)2などの無機物水溶液
、− Diaza bicyclo( 5 、 4 、
 0 )undecene − 7などの有機物水溶液
がある。
イソプロペニルトリメチルシランと硫酸とを反応させた
後,上述のアルカリ水溶液中で加水分解することにより
目的とするtert−ブチルジメチルシラノール 使用するアルカリの量は反応系中の酸に対して1、1〜
100当量、好ましくは1.1〜3.0当量である.反
応温度は一20〜50℃、好ましくは一10〜30℃の
温度範囲がよく,反応時間は0、5〜5時間でよい。加
水分解反応終了後,目的とするtert−ブチルジメチ
ルシラノールをヘキサン、四塩化炭素,クロロホルム、
エチルエーテルなどの有機系溶媒で抽出し,ついで溶媒
を留去した後,残留物を蒸留精製すれば純度99%以上
のtert−ブチルジメチルシラノールが高収率で得ら
れる。
以下実施例により本発明を説明する。
〔実施例〕
実施例1 攪拌機、温度計,冷却器、滴下ロートを取り付けた内容
量500mQの4つロフラスコに、濃硫酸103g(1
モル)を仕込み、外部から冷却しながら攪拌する。つい
でこの冷却された濃硫酸中に、イソプロペニルトリメチ
ルシラン23g(0.2モル)を0〜5℃にて30分間
で攪拌下に滴下した。
滴下終了後さらに1時間反応させた。
攪拌機、温度計、滴下ロート、冷却器を取り付けた内容
2Qの上記とは別の4つロフラスコに、2、5規定の水
酸化カリウム水溶液IQを仕込み、外部から冷却しなが
ら攪拌する。ここに上記の反応液を0〜5℃の温度範囲
で攪拌下に滴下した。
滴下終了後さらに1時間5〜25℃で反応させた。
その後有機層をヘキサン2 0 0ni8で抽出し、モ
レキュラーシーブで乾燥後蒸留精製した。沸点139〜
140℃で目的とするtert−ブチルジメチルシラノ
ール25gを得た.(収率94%)比較例1 実施例1においては2.5規定の水酸化カリウム水溶液
1Ωを使用したが、この替わりに水1Ωを用いて実施例
1の条件下で実験を行なったところ、得られたtert
−ブチルジメチルシラノールはLogであった。(収率
38%) 実施例2 実施例1と同様の装置に濃硫酸206g(2モル)を仕
込み、冷却下にイソプロペニルトリメチルシラン46g
(0,4モル)を50分間で滴下し、さらに1時間5℃
にて反応させた。ついで、3.0規定の水酸化ナトリウ
ム水溶液1.5Qに上記の反応液を温度範囲一5〜O℃
で滴下した。さらに2時間25℃で反応させた後に、エ
チルエーテル300dで有機層を抽出し、蒸留精製した
沸点139〜140℃でtart−ブチルジメチルシラ
ノール51gを得た。(収率96%)比較例2 実施例2においては3.0規定の水酸化ナトリウム水溶
液1.5Qを使用したが、この替わりに水1.5Qを用
いて同一の条件下で実験を行なったところ、得られたt
art−ブチルジメチルシラノールは12gであった。
(収率23%)実施例3 実施例1と同様の装置に濃硫酸206g(2モル)を仕
込み、冷却させながらインプロペニルトリメチルシラン
46g(0,4モル)を0〜5℃にて60分間で滴下し
、さらに1時間反応させた。
ついで、2.5規定の炭酸ナトリウム水溶液2Q中に上
記の反応溶液を0〜10℃の温度範囲で攪拌下に滴下し
た。さらに2時間20℃で反応させた後に、クロロホル
ム250dで有機層を抽出し、蒸留精製した。沸点13
9〜140℃でtart−ブチルジメチルシラノール5
1gを得た。(収率96%) 比較例3 実施例3においては2.5規定炭酸ナトリウム水溶液2
12を使用したが、この替わりに水2Qを用いて同一の
条件下で実験を行なったところ、21gのtert−ブ
チルジメチルシラノールが得られた。(収率40%) 実施例4 実施例1と同様の装置に濃硫酸103g(1モル)を仕
込み、冷却下にインプロペニルトリメチルシラン34.
5g(0,3モル)を0〜5℃にて攪拌しながら40分
間で滴下し、さらに1蒔間反応させた。ついで、3.0
規定の水酸化カルシウム水溶液1.5Q中に上記の反応
液を0〜5℃の温度範囲で攪拌下に滴下した。さらに2
時間15〜20℃で反応させた後に、有機層をヘキサン
300m1で抽出し蒸留精製した。沸点139〜140
’Cでtart−ブチルジメチルシラノール38gを得
た。
(収率95%)このシラノールをH(Jで塩素化すると
、定量的にシリル化剤のtert−ブチルジメチルクロ
ロシランが純度よく得られた。
比較例4 実施例4においては3.0規定の水酸化カルシウム水溶
液1.5Qを使用したが、この替わりに水1.5Qを用
いて同一の条件下で実験を行なったところ、得られたt
art−ブチルジメチルシラノールは14gであった。
(収率35%)〔効果〕 本発明の方法によれば、実施例からも明らかなとおり、
 tart−ブチルジメチルシラノールを極めて狭い沸
点範囲すなわち高純度で、かつ高収率で製造することが
できる。
すなわち本発明によって高品質のtert−ブチルジメ
チルシラノールを工業的に有利に製造することが可能に
なった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)イソプロペニルトリメチルシランと硫酸とを接触
    させて分子内転位反応を行なった後に、この反応混合物
    をアルカリ水溶液中に加えて加水分解することを特徴と
    するtert−ブチルジメチルシラノールの製造方法。
JP15017087A 1987-06-18 1987-06-18 tert−ブチルジメチルシラノ−ルの製造方法 Granted JPS63316789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15017087A JPS63316789A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 tert−ブチルジメチルシラノ−ルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15017087A JPS63316789A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 tert−ブチルジメチルシラノ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63316789A true JPS63316789A (ja) 1988-12-26
JPH0310635B2 JPH0310635B2 (ja) 1991-02-14

Family

ID=15491032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15017087A Granted JPS63316789A (ja) 1987-06-18 1987-06-18 tert−ブチルジメチルシラノ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63316789A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2644660A1 (en) 2012-03-27 2013-10-02 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Production process for colorant, colorant composition, toner, ink for ink jet recording and color filter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2644660A1 (en) 2012-03-27 2013-10-02 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Production process for colorant, colorant composition, toner, ink for ink jet recording and color filter
US9062225B2 (en) 2012-03-27 2015-06-23 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Production process for colorant, colorant composition, toner, ink for ink jet recording and color filter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0310635B2 (ja) 1991-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6232478B1 (en) Process for the preparation of chiral 3,4-epoxybutyric acid and the salt thereof
JPS63316789A (ja) tert−ブチルジメチルシラノ−ルの製造方法
JP4833419B2 (ja) 環式酸の製造
JPS6075471A (ja) 3,4−ジフエニルイソオキサゾ−ル−5−酢酸類の製造方法
KR100249134B1 (ko) 2-[(2,6-디클로로페닐)아미노]페닐아세톡시아세트산의 새로운제조방법
JPH0586012A (ja) アミノオキシ酢酸の製法
JPH0352839A (ja) p‐又はm‐tert―ブトキシベンズアルデヒドの製造法
JPS62132849A (ja) D−またはL−N−t−ブトキシカルボニル−O−ベンジルセリンの製造方法
JPS6240355B2 (ja)
JPS61167641A (ja) フエニルピルビン酸の製造方法
JPS5822140B2 (ja) β−クロロアラニンの製造法
JPS62298546A (ja) アニスアルデヒドの製造法
JP4659251B2 (ja) ヒドロキシ−4−オキサトリシクロ[4.3.1.13,8]ウンデカン−5−オン及びその(メタ)アクリル酸エステルの製造方法
JPH0629273B2 (ja) N−アミノヘキサメチレンイミンの製造法
JP2005097201A (ja) 脂環式ケトン化合物の製造方法
JPH03127755A (ja) 2,4,5―トリフルオロ―3―アルコキシ安息香酸の製造法
SU1721051A1 (ru) Способ получени 2-галоидпроизводных фурана
JPS6110532A (ja) シクロペンタンカルボン酸塩化合物の製造法
JPS625942A (ja) L−またはd−n2−ベンジルオキシカルボニルリジンの製造方法
JP2003040819A (ja) アセチレンアルコールの製造方法
JPH0830066B2 (ja) チオテトロン酸の製造方法
JPH0296555A (ja) 4−カルボキサミドシクロヘキサンカルボン酸エステル類の製造方法
JPS63310842A (ja) ビス(β−p−メトキシフェノキシエチル)エ−テルの製造方法
JPS59163370A (ja) O−(アミノメチル)フエニル酢酸ラクタムの製造方法
JP2000290231A (ja) 3−アセトキシ−2−メチル安息香酸の製造法