JPS63315001A - 靴内の殺菌・防臭方法及びそれに使用するインソ−ル - Google Patents

靴内の殺菌・防臭方法及びそれに使用するインソ−ル

Info

Publication number
JPS63315001A
JPS63315001A JP14914687A JP14914687A JPS63315001A JP S63315001 A JPS63315001 A JP S63315001A JP 14914687 A JP14914687 A JP 14914687A JP 14914687 A JP14914687 A JP 14914687A JP S63315001 A JPS63315001 A JP S63315001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insole
drugs
shoes
benzoic acid
salicylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14914687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514565B2 (ja
Inventor
修文 日高
俊幸 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teysan Pharmaceuticals Co Ltd
Original Assignee
Teysan Pharmaceuticals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teysan Pharmaceuticals Co Ltd filed Critical Teysan Pharmaceuticals Co Ltd
Priority to JP14914687A priority Critical patent/JPS63315001A/ja
Publication of JPS63315001A publication Critical patent/JPS63315001A/ja
Publication of JPH0514565B2 publication Critical patent/JPH0514565B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は足の臭いの防止、水虫の予防及び治療のための
、靴内の殺菌・防臭方法及びそれに使用するインソール
(靴の中敷)に関するものである。
〈従来の技術〉 生活習慣の変化に伴ない、靴を1日中履くことが多くな
ったこと等も関係して、足の臭いや水虫に悩む人が非常
に増加している。
これら足の臭いや水虫の防止、治療法としては、民間療
法も含めて多種多様のものが、提案され試みられている
しかし、これらの方法をもってしても、患部に存在する
水虫の原因となる菌を全滅させるのは難しいと推測され
る。しかも、仮りに全滅させ得たとしても、従来から層
いていた靴を再び腹くと、その靴の中に付着している菌
が再び足に移行し繁殖していくし、また靴を変えても、
水虫の原因となる菌に触れる危険は、家庭や公衆の場で
無限にあると考えねばならない。
一般に、水虫の治療には、ナフチオメートやその他のよ
り強力な薬物を、軟膏やチンキ等に加工したものが使ね
・れているが、水虫菌が単に皮膚表面のみでなく、表皮
の中や爪の下等に生息することも関係して、十分に効果
的な治療法はないのが現状である。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明の目的は、従来の技術の問題点に鑑み、安息香酸
及び/又はサリチル酸を用いる、足の臭いの防止、水虫
の予防及び治療のための、靴内の殺菌・防臭方法及びそ
れに使用するインソールを提供することにある。
く問題を解決するための手段〉 本発明者らは、足の臭い、水虫の予防及び治療に効果的
な方法について鋭意検討した結果、足の臭いの紡止、水
虫の予防及び治療のためには、これらの大半が発生する
靴の内部全体で、これら臭いや水虫の原因となる細菌や
カビの繁殖を防げる条件をつくることが、基本的に大切
であること、そのような条件をつくるためには、揮発性
を有し、抗菌性を有する安息香酸及び/又はサリチル酸
を用い、雰囲気を弱い酸性に保つことが最も効果的であ
ることを見出し、さらに工夫を重ねて本発明に到達した
ものである。
即ち、本発明は、安息香酸及び/又はサリチル酸を含有
せしめたインソールから、約33℃で0.2〜10#j
/時間の割合でこれら薬物を揮発させることを特徴とす
る靴内の殺菌・防臭方法である。
本発明においては、靴の内部を必要にして十分なこれら
薬物の雰囲気にすることが特に大切であり、そのために
はインソールより安息香酸及び/又はサリチル酸が約3
3℃で0.2〜1ONI/時間の速度で放出される必要
がある。これら薬物の放出量が0,2ay/時間未満の
時は足の臭い防止も、水虫の予防の効果もほとんどない
か非常に小さい。一方、これら薬物の放出量が大きい程
、殺菌作用は大きくなるが、放出量が大きくなるにした
がって、持効化のための薬物所要量が大きくなり、コス
ト高となる。更に足に湿疹、カブレが発生することも起
こる。このような問題の発生を防ぐためには、これら薬
物の放出量は10η/時間以下にしなければならない。
かかる本発明の目的は、インソールの少なくとも一部に
これら薬物徐放化部を設けることによって達成される。
インソールは、通常、樹脂含浸不織布や多孔質プラスチ
ックシートから形成される。あるいはまた、厚さが1〜
10麿のウレタンフオームやゴムスポンジ等と、111
11布帛(111編物や不織布)を貼り合わせたシート
状物から形成される。
安息香酸及び/又はサリチル酸徐放化部を設けたインソ
ールの具体例としては、一つ目の例として、インソール
を形成する樹脂含浸不織布、多孔質プラスチックシート
、スポンジ等やmIl布帛(111編物や不織布)中に
これら薬物を含浸させたり、練込んだりすることにより
インソールの全体又は一部にこれら薬物を保持させて、
これら薬物の放出量を制御するようにしたものがある。
この場合、これら薬物の放出量は、薬物溶液の濃度や、
薬物の値を変えることによって制御することができ、0
.2〜1j19/時間のように比較的低い儂に保つ場合
に適している。低放出量のため抗菌作用がやや低い。
より確実で持続的な効果を得るための2つ目の例として
は外周方向に貫通した孔を有する微多孔性の中空糸から
なる不織布、I物又は編物等の布帛を用い、この中空糸
の中空部内にこれら薬物を含浸させたもの(薬物保持体
)を、インソールの表面又は内部に組み込んでこれら薬
物を保持させ、これら薬物の放出口を制御するようにし
たものがある。この場合、これら薬物は微細結晶となっ
てこの中空糸内に存在するため、この中空糸からのこれ
ら薬物の放出量は、これら薬物溶液の濃度を変えたり、
中空率を変えたり、あるいは中空糸からなる布帛の形態
、例えば不織布、織物又は編物等の形態を変えることに
よって0.2〜10mg/時間又はそれ以上の範囲で制
御することができる。
本発明においては、上記に述べた例の中でも、2つ目の
方法がこれら薬物の保持量を大巾に高め、またこれら薬
物を前記範囲内でほぼ一定の値で持続的に放出できるの
で好ましく、しかもインソール着用時の屈伸・撮動によ
ってもこれら薬物が脱落することが非常に少なく安定す
るので、好ましい。
かかる中空糸の材質としてはインソールとしての強度、
安息香酸やサリチル酸に対する安定性等からポリエチレ
ンテレフタレートが特に望ましい。
安息香酸、サリチル酸はそれぞれ単独で用いてもよいが
併用すると抗菌作用は相乗的となりより好ましい。
かかる薬物を上述の中空糸に含浸させる方法としてはこ
れら薬物をアセトン、メタノール、エタノール等の溶媒
に溶解した液中にこの中空糸を浸漬してもよく、これら
薬物を溶解した液を中空糸へ滴下接触させる方法等によ
り達成できる。
本発明においては、安息香酸及び/又はサリチル酸を含
有せしめた薬物保持体はインソールの先端部、即ち足の
指の当りに大きさ53×5α位で設置する時、効果の面
からもコストの面からも望ましい。
以下に実施例をあげて、本発明をさらに詳細に説明する
。実施例及び参考例中の部は重量部を示している。
参考例1 空、毫からなる布帛の作成 テレフタル酸ジメチル297部、エチレングリコール2
65部、3.5−ジ(カルボメトキシ)ベンゼンスルホ
ン酸ナトリウム53部(テレフタル酸ジメチルに対して
11.7モル%)、酢酸マンガン4水塩0.084部及
び酢酸ナトリウム3水塩1.22部を精密基材ガラスフ
ラスコに入れ、常法に従ってエステル交換反応を行ない
、理論量のメタノールが留出した後反応生成物を精留塔
付重縮合用フラスコに入れ、安定剤として正リン酸の5
6%水溶液0.090部及び重縮合触媒として三酸化ア
ンチモン0.135部を加え、温度275℃で、常圧下
20分、真空度30履1下で15分間反応させた。得ら
れた共重合ポリマーの極限粘度は0.405.軟化点は
200℃であった。反応終了後共重合ポリマーを常法に
従いチップ化した。
この共重合ポリマーのチップ15部と極限粘度0.64
0のポリエチレンテレフタレートのチップ85部とをナ
ウタ・ミキサー(線用鉄工所製)中で5分IXO混合し
た優、窒素気流中にて110℃で2時間、更に150℃
で7時間乾燥した後、二輪のスクリュ一式押出機を用い
て290℃で溶融混練してチップ化した。このチップの
極限粘度は0.520.軟化点は262℃であった。
このチップを常法により乾燥し、紡糸口金に巾0.05
MR,径0.65である円形スリットの2個所が閉じた
円弧状開口部をもつものを使用し、常法に従って紡糸し
、外径と内径の比が2=1の中空糸(中空率25%)を
作った。この原糸は300デニール/24フイラメント
であり、この原糸を用い常法に従って延伸倍率4.2倍
で延伸し、71デニール/24フイラメントのマルチフ
ィラメントを得た。
このマルチフィラメントをメリヤス編地になし、常法に
より精練、乾燥後、1%のカセイソーダ水溶液で、沸1
1温度にて2時間処理してアルカリ減役率15%、吸水
速度3秒、吸水率83%、目付2509/rdの布帛を
得た。
尚、吸水速度及び吸水率は次の方法によって測定した。
(ω  水  1験法(JIS−11018に ず前述
の布帛を、アニオン性洗剤ザブ(花王石鹸社製)の0.
3%水溶液で家庭用電気洗濯機により40℃で30分の
洗濯を10回くり返し、次いで乾燥して得られる試料を
水平に張り、試料の上13の高さから水滴を1滴(0,
04cc) @下し、水′が完全に試料に吸収され反射
光が観測されなくなるまでの時間を測定する。
+b+  吸水率測定法 布帛を乾燥して得られる試料を水中に30分以上浸漬し
た後、家庭用電気洗濯機の脱水機で5分間脱水する。乾
燥試料の重量と脱水後の試料の重量から下記式により求
めた。
吸水率=[(脱水後の試料重量−乾燥試料重量)/(乾
燥試料重量)]x100(%) 前記した方法で得られた中空糸は、該中空糸表面全体に
散在し繊維方向に配列し、且つその少なくとも1部は中
空部まで貫通している微細孔を有する中空糸であった・ 実施例1〜3及び比較例1 参考例1で得られた中空糸からなる布帛から切りとった
、5aA×5cIRの大きざの中空糸試料に、第1表に
示す組成の安息香vI(BA)とサリチル酸(SA)を
アセトンに溶かし、中空糸試料に滴下したのち、風乾し
てアセトンを除きBAのみ(実施例1)、SAのみ(実
施例2)及び°“BAとSA”(実施例3)を保持する
ものとBA、SAを含有しない(比較例1)もののイン
ソール取付用の試料を得た。
これらの試料の、温度33℃恒温槽での酢酸の揮散速度
は、第1表に示した通りであった。
これらの試料について、AATCC (T echnical  manual  of  
the  A l1ericanAssociatio
n  of  Textile  CheliStS 
 andColorists)のハローテストに準じ、
ハローの有無及び阻止帯の大きさで抗菌性の評価を行っ
た。
その結果は、第1表に示した通りであった。
尚試験菌にはAニブドウ状球菌(3,aureus) 
及びB:白瘤菌(l” 、n+entaqrophyt
es)を用いた。
製剤の臭いは試験製剤を靴の中へ入れ33℃に加温した
時の臭いを嗅いで判断した。
実施例4〜5 ポリエステル繊維からなるフェルト(厚み2 rMn>
を大きさ5GX5CIAに裁断したものの上に、BAo
、15g及びSA 0.159をアセトン1gに溶解し
た溶液を滴下したのちアセトンを風乾により除いたイン
ソール用の試料を得た〈実施例4)。本試料について実
施例1と同様に揮散速度、及び抗菌性を調べた。本試料
の場合、使用開始時には揮散速度は0.6■/hrであ
ったが、薬物の半分が揮散した時点での揮散速度は0,
3Itg/hr(実施例5)と漸減傾向であった。
抗菌性試験の結果を第1表に示した。
第1表 抗菌性評価 上表において◎:大きいハローあり、O:中位のハロー
1Δ:小さいハロー、×:へローなしを示す。
上記の様な性能を有する本試料(安息香酸及び/又はサ
リチル酸徐放化部)を、通常のインソールの表面に貼り
つけて、あるいはインソールの内部に埋め込むことによ
って、本発明のインソールを得ることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、安息香酸及び/又はサリチル酸を含有せしめたイン
    ソールから、0.2〜10mg/時間の割合で安息香酸
    及び/又はサリチル酸を揮発させることを特徴とする靴
    内の殺菌・防臭方法。 2、インソールの少なくとも一部に安息香酸及び/又は
    サリチル酸徐放化部を設けたインソール。 3、安息香酸及び/又はサリチル酸徐放化部が、外周方
    向に貫通した孔を有する微多孔性中空糸からなる布帛と
    、該中空部内に保持された安息香酸及び/又はサリチル
    酸とからなる特許請求の範囲第2項記載のインソール。
JP14914687A 1987-06-17 1987-06-17 靴内の殺菌・防臭方法及びそれに使用するインソ−ル Granted JPS63315001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14914687A JPS63315001A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 靴内の殺菌・防臭方法及びそれに使用するインソ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14914687A JPS63315001A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 靴内の殺菌・防臭方法及びそれに使用するインソ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63315001A true JPS63315001A (ja) 1988-12-22
JPH0514565B2 JPH0514565B2 (ja) 1993-02-25

Family

ID=15468777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14914687A Granted JPS63315001A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 靴内の殺菌・防臭方法及びそれに使用するインソ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63315001A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522385A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 ラウゲマン ラボラトリーズ ビー.ブイ. 洗浄剤組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340351A (en) * 1976-09-22 1978-04-12 Tatsuo Fukuoka Foot wear for skin disease
JPS5692502U (ja) * 1979-12-17 1981-07-23
JPS57203808U (ja) * 1981-06-23 1982-12-25
JPS5910603U (ja) * 1982-02-25 1984-01-23 日東電工株式会社 靴中敷
JPS62114504A (ja) * 1985-11-15 1987-05-26 株式会社 フアラオン 履物の中敷

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910603B2 (ja) * 1976-11-18 1984-03-10 三菱電機株式会社 レトロデイレクテイブアレイアンテナ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340351A (en) * 1976-09-22 1978-04-12 Tatsuo Fukuoka Foot wear for skin disease
JPS5692502U (ja) * 1979-12-17 1981-07-23
JPS57203808U (ja) * 1981-06-23 1982-12-25
JPS5910603U (ja) * 1982-02-25 1984-01-23 日東電工株式会社 靴中敷
JPS62114504A (ja) * 1985-11-15 1987-05-26 株式会社 フアラオン 履物の中敷

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522385A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 ラウゲマン ラボラトリーズ ビー.ブイ. 洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0514565B2 (ja) 1993-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5612551B2 (ja) 傷手当用品及びその製造並びにその使用に適切な材料の製造
US7858106B2 (en) Antimicrobial fiber and its production method, and antimicrobial fiber product comprising the antimicrobial fiber, its production method and regeneration method
KR100320636B1 (ko) 환부보호대
JP2006110393A (ja) 外傷包帯
JPWO2010074311A1 (ja) 消臭性繊維製品
JP2008038293A (ja) 抗菌性セルロース繊維及び抗菌性セルロース繊維を含有してなる抗菌性繊維製品
JP6101429B2 (ja) 多機能性再生セルロース繊維、それを含む繊維構造物及びそれらの製造方法
JPS63315001A (ja) 靴内の殺菌・防臭方法及びそれに使用するインソ−ル
JP2017040007A (ja) 消臭性繊維及び消臭布
KR20040085417A (ko) 섬유유연제 조성물
JPH09302553A (ja) パイル布帛
JPH0444524B2 (ja)
JP2002194642A (ja) 紙糸織編物
KR100368476B1 (ko) 알칼리성 가스흡수성 섬유제품
JPH05212094A (ja) 衛生用品
FI96971B (fi) Ureaperoksidipitoinen kuiturakenne ja sen valmistusmenetelmä
JPS61231221A (ja) 中空繊維及びその製造法
CN102619085B (zh) 一种除臭聚酰胺纤维及其制备方法
JP2002030552A (ja) 臭気、抗菌性を有するラッシェル編地及びその製品
JP2020007661A (ja) 消臭性布帛および衣料
JP2005008991A (ja) X線造影繊維およびそれを用いた医療用ガーゼ
JPH032547B2 (ja)
JP2000064149A (ja) 汗臭、体臭を防止する繊維を含む構成物
JPS6257937A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維の製造方法
JPH09308A (ja) 靴用下敷材