JPS6331476B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6331476B2
JPS6331476B2 JP8453778A JP8453778A JPS6331476B2 JP S6331476 B2 JPS6331476 B2 JP S6331476B2 JP 8453778 A JP8453778 A JP 8453778A JP 8453778 A JP8453778 A JP 8453778A JP S6331476 B2 JPS6331476 B2 JP S6331476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
culture
water
soluble
strain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8453778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5511541A (en
Inventor
Takeo Ideushi
Akio Iwasaki
Kazuhiro Kamya
Toshimi Mizoguchi
Masato Nakayama
Hisakatsu Ito
Toshito Mori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Co Ltd
Original Assignee
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co Ltd filed Critical Kowa Co Ltd
Priority to JP8453778A priority Critical patent/JPS5511541A/ja
Priority to US06/056,313 priority patent/US4312858A/en
Priority to NL7905464A priority patent/NL7905464A/nl
Priority to GB7924425A priority patent/GB2028806B/en
Priority to FR7918102A priority patent/FR2430951B1/fr
Priority to ES482443A priority patent/ES482443A1/es
Priority to DE2928373A priority patent/DE2928373C2/de
Priority to IT24358/79A priority patent/IT1122181B/it
Priority to FR8000974A priority patent/FR2457893A1/fr
Publication of JPS5511541A publication Critical patent/JPS5511541A/ja
Priority to US06/162,613 priority patent/US4329426A/en
Publication of JPS6331476B2 publication Critical patent/JPS6331476B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、新規な抗生物質及びその製法に関す
る。 本発明者らは先に、土壌から分離されたKC−
7038株がグラム陽性菌ならびにグラム陰性菌に対
して抗菌力を示す新規抗生物質を生産することを
見い出し、その培溶液より抗生物質KA−7038
、KA−7038及びKA−7038を単離した
(特開昭54−141701号)明細書参照)。 本発明者らは更に研究を重ねた結果、上記KC
−7038株の培養液中に、上記3種の抗生物質の他
に更に2種の抗生物質の存在を見い出し、これら
の物質を単離することに成功した。 本発明の抗生物質はその物理化学的性質及び生
物学的性質が既知物質のそれと異なることから新
規物質であることが認められ、それぞれKA−
7038物質及びKA−7038物質と命名された。 すなわち、KA−7038物質は、分子式
C17H35O5N5で示されるアミノ配糖体(KA−
7038)、分子式C13H28O4N4で示されるアミノ配
糖体(KA−7038)及び分子式C15H32O4N4
示されるアミノ配糖体(KA−7038)のほか
に、分子式C14H30O5N4で示されるアミノ配糖体
(KA−7038)及び分子式C14H30O4N4で示され
るアミノ配糖体(KA−7038)からなる混合物
として生産されることを見い出した。 これらのアミノ配糖体は、その理化学的性質か
ら下記の構造を有することが認められた。 (シクロヘキサン環の置換基は平面的に示す) 本発明に使用される菌は、KC−7038株(微工
研菌寄第4388号)ならびにその変異株で、その菌
学的性質は先の出願である特願昭53−34972号明
細書に詳記されている。KC−7038株は該明細書
で説明したように、本菌株に該当する既知菌株は
存在せず、新菌株であると認められ、本発明者ら
はこれをストレプトミセスNo.KC−7038と命名し
た。 本菌株の培養には通常の放線菌の培養方法が用
いられる。培養基の炭素源としては種々のものが
用いられるが、例えばブドウ糖、殿粉、しよ糖、
果糖、デキストリン、糖蜜、グリセリンなどを単
独で又は組み合せて用いることができる。更に菌
の資化性によつては炭化水素、アルコール類、有
機酸、植物油なども用いられる。窒素源として
は、例えば塩化アンモニウム、硫酸アンモニウ
ム、尿素、硫酸アンモニウム、硝酸ナトリウム、
大豆粉、酵母エキス、乾燥酵母、ペプトン、肉エ
キス、コーンステイープリカー、カザミノ酸、デ
イステイラーズソリユブルなどが単独で又は組み
合せて用いられる。 その他必要に応じて無機塩、例えば食塩、硝酸
塩、炭酸カルシウム、塩化カリウム、塩化コバル
ト、硫酸鉄など、ならびに微量の重金属を添加す
ることができる。更に菌の発育を助け、KA−
7038物質の生産を促進する有機及び無機物質を適
宜に添加することができる。通気培養法を用いる
場合には、更に脂肪油、シリコーン油、パラフイ
ンなどの消泡剤が用いられる。 培養方法としては、固体培地上での培養も可能
であるが、一般抗生物質生産の方法と同様に液体
培養法、特に深部培養法を用いることが好まし
い。培養は好気的条件下で行われ、培養温度は一
般に20〜35℃で、24〜27℃付近が好ましい。 KA−7038物質の生産は、振盪培養、タンク培
養のいずれの場合も2〜10日間培養を行うと、本
抗生物質が培養液中に生産蓄積される。培養液中
の生産量が最大に達した時点で培養を停止し、培
養物から目的の抗生物質を単離精製する。 培養液から本物質を単離精製するには、KA
−7038物質が水に可溶で一般の有機溶媒に難溶な
水溶性塩基性物質であるため、通常の水溶性塩基
性抗生物質の単離精製法を利用することができ
る。例えばイオン交換樹脂、活性炭などによる吸
脱着法、セルロース、シリカゲル、アルミナなど
を用いるカラムクロマトグラフイー、補助剤とし
て高級脂肪酸を加えて、ブタノール、アミルアル
コールなどで抽出する方法などを適宜組み合わせ
て用いることができる。 培養液を、好ましくはPH7〜9に調整したの
ち、弱酸性陽イオン交換樹脂のカラムに通すと、
KA−7038物質が吸着される。これを0.1〜3.0規
定のアルカリ又は酸で溶出し、活性成分を凍結乾
燥すると、KA−7038物質の粗粉末が得られる。 弱酸性陽イオン交換樹脂としては、例えばアン
バーライトIRC−50、IRC−84又はCG−50(ロー
ム・アンドハース社製)、ダイヤイオンWK−10
又はWK−20(三菱化成社製)などが用いられる。
アルカリとしては、例えばアンモニア水、水酸化
ナトリウム水溶液など、酸としては例えば蟻酸、
塩酸、硫酸などが用いられる。 培養液をPH7〜9に調整し、目的物質を活性
炭に吸着させ、酸性の水又は塩酸メタノールで溶
出させる方法も利用できる。 こうして得られる粗粉末を、弱酸性陽イオン交
換樹脂、CM−セフアデツクス、CM−セルロー
スなどに吸着させ、アンモニア水、蟻酸アンモニ
ウム水溶液などを用いて濃度勾配法又は濃度段階
法で溶出することにより、それぞれ遊離塩基とし
てKA−7038物質、KA−7038物質、KA−
7038物質、KA−7038物質及びKA−7038
物質が順次溶出され、各成分に分離することがで
きる。 上記各成分は各々濃縮後凍結乾燥することによ
り粉末化でき、さらにこれを例えばセルロース、
強塩基性陰イオン交換樹脂などを用いるカラムク
ロマトグラフイーによつて精製し、純品を得るこ
とができる。 これらの遊離塩基(、、、及び)は
それぞれ無機酸例えば塩酸、硫酸、臭化水素酸な
ど又は有機酸例えば酢酸、しゆう酸などを加え、
常法により対応する酸付加塩に導くことができ
る。 KA−7038物質及びKA−7038物質はいず
れも塩基性水溶液の白色物質で、主としてグラム
陽性菌及び陰性菌に対して抗菌性を示す有用な新
規抗生物質である。 抗菌作用: 本発明のKA−7038物質及びKA−7038物
質の各種微生物に対する抗菌スペクトルは第1表
に示すとおりである。
【表】 実施例に示すように本物質は、既知の右旋性水
溶性塩基性抗生物質のうちで、カナマイシンA、
B及びc、トブラマイシン、パロモマイシン、ネ
オマイシンA、B及びC、ブチロシンA及びB、
リビドマイシンA及びB、リボスタマイシン、キ
シロスタチン、アブラマイシン、ゲンタミシンA
及びB、ソルビスチン、抗生物質No.460などとは、
理化学的性質において大きな相違点が認められ
る。更に下記の第2表及び第3表に示すように、
紙クロマトグラフイー及び薄層クロマトグラフ
イーによるRf値において、本物質は表中に示す
既知抗生物質と相違することが認められる。
【表】
【表】
【表】 本物質は前述のように広範囲の抗菌スペクトラ
ムを有することから、抗菌性物質として医薬、動
物薬などとして有用である。また本物質は種々の
誘導体を合成するための出発物質としても有用で
ある。 実施例 殿粉4%、大豆粉0.5%、コーンステイーブリ
カー4%、硫酸マグネシウム・七水塩0.05%、第
一リン酸カリウム0.1%、食塩0.3%及び炭酸カル
シウム0.1%の組成を有し、PH7.0に調整して滅菌
した培地に、ストレプトミセスKC−−7038株を
接種し27℃で約48時間前培養したものを第1種菌
とする。200容のタンクに、種菌培地と同じ培
地に綿実油1%を添加した培地100を仕込み、
第1種菌500mlを接種し、27℃で通気撹拌方式
(220rpm、通気量50/分)により4日培養す
る。 培養終了後、培養物に希硫酸を添加してPHを
2.0に調整したのち、過助剤としてダイカライ
ト(ダイカライト・オリエント社製)を加えて菌
体を去する液に希水酸化ナトリウム水溶液を
加えてPHを6.2に調整し、弱酸性陽イオン交換樹
脂アンバーライトIRC−50(NH4 +型)のカラムに
通し、水洗したのち1規定アンモニア水で溶出し
て活性区分を集め、減圧下に濃縮後凍結乾燥する
と、KA−7038物質の粗粉末9.7gが得られる。 この粗粉末9.7gを蒸留水1に溶解し、希硫
酸でPHを7.0に調整し、陽イオン交換樹脂CM−セ
フアデツクスC−25(NH4 +型)のカラム(3×
150cm)に通し、水洗したのち0.05規定のアンモ
ニア水5と0.5規定のアンモニア水5の間で
濃度勾配法を用いて毎時60mlの速度で溶出する。
溶出液を30mlずつ分画し、各画分の活性をバチル
ス・ズブチリスの寒天平板を用いてペーパーデイ
スク法で測定する。活性画分96〜112を凍結乾燥
すると、KA−7038物質を含む粗粉末0.65gが
得られる。続いてKA−7038I〜物質が溶出さ
れたのち、活性画分173〜212からはKA−7038
物質の粗粉末0.12gが得られる。 KA−7038の粗粉末0.12gを蒸留水に溶解し、
弱酸性陽イオン交換樹脂CM−セフアデツクスC
−25(NH4 +型)に吸着させたのち水洗し、水2.25
と0.5規定のアンモニア水2.25の間で濃度勾
配法を用いて溶出する。前記と同様に活性を測定
して活性画分を集め、凍結乾燥すすると、無色不
定形粉末としてKA−7038物質の遊離塩基0.02
gが得られる。 KA−7038物質を含む粗粉末0.65gをセルロ
ース粉末300mlを充填したカラム上に均一な層と
して充填する。クロロホルムーメタノール17%ア
ンモニア水(2:1:1)の下層部を溶出液とし
て毎時30mlの速度で溶離し、溶離液を10mlずつ分
画して前記と同様の方法で活性を測定する。活性
画分を集め、濃縮乾固したのちこれをシリカゲル
160mlを充填したカラム上に均一な層となるよう
に充填する。クロロホルム−メタノール−17%ア
ンモニア水(2:1:1)の下層部を溶出液とし
て毎時30mlの速度で溶離し、3mlずつ分画して前
記と同様の方法で活性を測定する。 KA−7038物質を含む画分を集め、減圧下に
溶媒を留去し、再び水20mlに溶解して弱酸性陽イ
オン交換樹脂CM−セフアデツクスC−25(NH4 +
型)5mlのカラムに通す。水洗したのち0.5規定
のアンモニア水で溶出し、活性画分を集めて凍結
乾燥すると、無色不定形粉末としてKA−7038
物質の遊離塩基0.01gが得られる。 こうして得られるKA−7038物質及び物質
の遊離塩基は、それぞれ下記の諸性質を示す。 KA−7038物質(遊離塩基) (1) 外観:白色粉末 (2) 分子式:C14H30O5N4 (3) 元素分析値: C H N 計算値(%) 50.28 9.04 16.75 実験値(%) 49.89 8.91 16.45 (4) 分子量:334(マススペクトル) (5) 融点:78〜82℃ (6) 比旋光度:〔α〕25 D+115゜(c=0.1、H2O) (7) 紫外線吸収スペクトル: 220〜360nmで特異的な吸収を示さず、末端吸
収のみを示す。 (8) 赤外線吸収スペクトル: 臭化カリウム中にペレツトした赤外線吸収ス
ペクトルは第1図に示すとおりである。 (9) 溶剤に対する溶解性: 水に極めて溶けやすい。メタノールに易溶。
エタノールにやや溶ける。アセトンにわずかに
溶ける。クロロホルム、酢酸エチル、エーテ
ル、ヘキサン、石油エーテルに不溶。 (10) 呈色反応: ニンヒドリン反応及びライドン・スミス反応
に陽性。坂口反応、塩化第二鉄反応及びフエー
リング反応に陰性。 (11) 安定性:PH2.0〜8.0で安定。 (12) NMR値: 遊離塩基: δD2O(ppm) 2.47(3H、s、N−CH3 ) 3.43(3H、s、O−CH3 ) 5.08(1H、d、アノメリツク) 塩酸塩: δD2O(ppm) 2.72(3H、s、N−CH3 ) 3.37(3H、s、O−CH3 ) 5.44(1H、d、アノメリツク (13) マススペクトル値: m/z335(M++1)、235、207、189、129 (14) 紙クロマトグラフイー: Rf:0.63 紙:ワツトマンNo.1 溶媒:クロロホルム−メタノール−17%アンモ
ニア水(2:1:1)の下層 (15) 薄層クロマトグラフイー: プレート: TLCアルミニウムシート・シリ
カゲル60・F2540.2mm(メルク社製)
【表】
【表】 KA−7038物質(遊離塩基) (1) 外観:白色粉末 (2) 分子式:C14H30O4N4 (3) 元素分析値: C H N 計算値(%) 52.81 9.50 17.60 実験値(%) 52.70 9.33 17.41 (4) 分子量:318(マススペクトル) (5) 比旋光度:〔α〕25 D+98゜(c=0.5、H2O) (6) 紫外線吸収スペクトル: 220〜360nmで特異的な吸収を示さず、末端
吸収のみを示す。 (7) 赤外線吸収スペクトル: 臭化カリウム中にペレツトした赤外線吸収ス
ペクトルは第2図に示すとおりである。 (8) 溶剤に対する溶解性: 水に極めて溶けやすい。メタノールに易溶。
エタノールにやや溶ける。アセトンにわずかに
溶ける。クロロホルム、酢酸エチル、エーテ
ル、ヘキサン、石油エーテルに不溶。 (9) 呈色反応: ニンヒドリン反応及びライドンスミス反応に
陽性、坂口反応、塩化第二鉄反応及びフエーリ
ング反応に陰性。 (10) 安定性:PH2.0〜9.0で安定。 (11) NMR値: 遊離塩基: δD2O(ppm) 2.35(3H、s、N−CH3) 3.36(3H、s、O−CH3) 5.12(1H、d、アノメリツクH) 塩酸塩: δD2O(ppm) 2.78(3H、s、N−CH3) 3.43(3H、s、O−CH3) 5.76(1H、d、アノメリツクH) (12) マスペクトル値: m/e319(M++1)、219、191、173、129 (13) 紙クロマトグラフイー: Rf値:0.82 紙:ワツトマンNo.1 溶媒: クロロホルム−メタノール−17%アン
モニア水(2:1:1)の下層 (14) 薄層クロマトグラフイー: プレート:TLCアルミニウムシート・シリカ
ゲル60・F2540.2mm(メルク社製)
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図はKA−7038物質の赤外線吸収スペク
トルを示すグラフ、第2図はKA−7038物質の
赤外線吸収スペクトルを示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 (式中Rは水酸基又は水素原子を示す)で表わさ
    れ、Rが水酸基の場合は融点が78〜82℃、比旋光
    度が〔α〕25 D=+115゜(c=0.1、H2O)、Rが水素
    原子の場合は比旋光度が〔α〕25 D=+98゜(c=0.5、
    H2O)である化合物(KA−7038又はKA−
    7038)。 2 KA−7038物質の生産能を有するストレプト
    ミセス属に属する菌を培養し、培養液よりKA−
    7038物質を採取し、これからKA−7038及び
    KA−7038を単離することを特徴とする、抗生
    物質KA−7038及びKA−7038の製法。
JP8453778A 1978-07-13 1978-07-13 Novel antibiotics and their preparation Granted JPS5511541A (en)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8453778A JPS5511541A (en) 1978-07-13 1978-07-13 Novel antibiotics and their preparation
US06/056,313 US4312858A (en) 1978-07-13 1979-07-10 Antibiotic KA-7038 and compositions containing same
ES482443A ES482443A1 (es) 1978-07-13 1979-07-12 Un procedimiento para la preparacion de la sustancia antibiotica ka-7038.
GB7924425A GB2028806B (en) 1978-07-13 1979-07-12 Streptomycin antibiotics
FR7918102A FR2430951B1 (fr) 1978-07-13 1979-07-12 Antibiotiques, leur preparation et culture de preparation
NL7905464A NL7905464A (nl) 1978-07-13 1979-07-12 Antibiotica, werkwijze ter bereiding daarvan, alsmede een biologisch zuivere cultuur ten gebruike in deze werkwijze.
DE2928373A DE2928373C2 (de) 1978-07-13 1979-07-13 Antibiotika KA-7038I bis KA-7038VII, deren Salze, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende antibiotische Mittel
IT24358/79A IT1122181B (it) 1978-07-13 1979-07-13 Antibiotici,procedimento per la loro preparazione,e coltura biologicamente pura per impiego in tale procedimento
FR8000974A FR2457893A1 (fr) 1978-07-13 1980-01-17 Culture du genre streptomyces, utilisable notamment pour la preparation d'antibiotiques
US06/162,613 US4329426A (en) 1978-07-13 1980-06-24 Process for preparation of antibiotics and biologically pure culture for use therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8453778A JPS5511541A (en) 1978-07-13 1978-07-13 Novel antibiotics and their preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5511541A JPS5511541A (en) 1980-01-26
JPS6331476B2 true JPS6331476B2 (ja) 1988-06-23

Family

ID=13833384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8453778A Granted JPS5511541A (en) 1978-07-13 1978-07-13 Novel antibiotics and their preparation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5511541A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020111769A1 (ko) * 2018-11-29 2020-06-04 주식회사 포스코 필터링패널 및 이를 포함하는 태양광 발전모듈

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020111769A1 (ko) * 2018-11-29 2020-06-04 주식회사 포스코 필터링패널 및 이를 포함하는 태양광 발전모듈
US11935980B2 (en) 2018-11-29 2024-03-19 Posco Co., Ltd Filtering panel and photovoltaic module including same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5511541A (en) 1980-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4389486A (en) Biologically pure culture
DE2942194C2 (de) Aminoglycoside, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende antibiotische Mittel
US4425430A (en) Process for production of antibiotics and novel antibiotics produced thereby
DE2364999A1 (de) Verfahren zur dehydroxylierung von aminoglykosid-antibiotika
US4279997A (en) Process for production of aminoglycoside antibiotics
US4329426A (en) Process for preparation of antibiotics and biologically pure culture for use therein
JPS6331476B2 (ja)
GB2048855A (en) Istamycins
JPS6310718B2 (ja)
US4048015A (en) Fortimicin C and process for production thereof
US4328307A (en) Novel antibiotics, process for preparation thereof and biologically pure culture for use therein
JPS6141519B2 (ja)
US4895864A (en) Antibiotic TAN-950A, its production and use
DE19821038A1 (de) Neue Glykoside des Acarviosins, Synthese eines neuen Saccharase-Inhibitors durch Biotransformation der Acarbose
US4097428A (en) Fortimicin C and process for production thereof
CA1136076A (en) Antibiotic sf-2052 substance and production and use thereof
JPS58162596A (ja) 抗生物質及びその製造法
JPS5819679B2 (ja) 新規抗生物質及びその製法
US4298690A (en) Antibiotics XK-62-3 and XK-62-4 and process for production thereof
JP2890125B2 (ja) 化合物tan―1307およびその製造法
JPS6331199B2 (ja)
KR840000127B1 (ko) 이스타마이신의 제조방법
JPS6112915B2 (ja)
JPH0342078B2 (ja)
JPS5927898A (ja) 新規抗生物質及びその製造法