JPS63311027A - 電子レンジ - Google Patents

電子レンジ

Info

Publication number
JPS63311027A
JPS63311027A JP14750687A JP14750687A JPS63311027A JP S63311027 A JPS63311027 A JP S63311027A JP 14750687 A JP14750687 A JP 14750687A JP 14750687 A JP14750687 A JP 14750687A JP S63311027 A JPS63311027 A JP S63311027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oven
paint
film
door
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14750687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0637981B2 (ja
Inventor
Nobushige Arai
洗 暢茂
Seiji Hirota
広田 清二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62147506A priority Critical patent/JPH0637981B2/ja
Publication of JPS63311027A publication Critical patent/JPS63311027A/ja
Publication of JPH0637981B2 publication Critical patent/JPH0637981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はオーブン、ドア等に鋼板を用いて塗装仕上げを
行なう電子レンジに関するものである。
〈従来の技術〉 従来の電子レンジ、例えば単機能電子レンジは第2図乃
至第4図に示すようにドア組品1.外箱2、オーブン組
品3よりなり、該オーブン組品3は特に第3図及び第4
図に示すようにオーブン4の外壁面5.天板面6・胴板
面7・背板面8を有する内壁面9及びドア組品1のドア
体1oの開閉時に面接触する前面板11にて構成してい
る。
尚、上記胴板面7は左側壁面、右側面、床板面が一体成
形のもの、または各々の面を成形してから最終工程で接
合加工しているものがある。
上記で説明した単機能電子レンジのオーブン組品8は、
素材に鋼板、亜鉛メッキ鋼板、アルミニウムメッキ鋼板
等の低価格材料が用いられており、そしてこの素材のま
までは耐水、耐食品、耐熱性等の電子レンジとしての性
能を満足せず、デザイン面での色彩にも欠けるので一般
に塗装が施されている。
この塗装は有機物系の高分子材料である溶剤型のアクリ
ル樹脂系、エポキシ樹脂系塗料或いはエポキシ樹脂系の
粉体型塗料が用いられている。
そしてこの塗装膜は特に電子レンジのオーブンに必要な
塗膜性能として、耐食品汚染性(ソース。
ショーユ、バター、トマトケチャツプ、酢、がらし、サ
ラダオイル等による汚染)、耐食品こげつき性、耐熱性
、耐水性、耐腐食性、耐スパーク性、難燃性等特別な規
格に合格する塗膜として厳重にチェックされ選定された
特殊な配合成分の塗料からできている。
そして従来の溶剤型塗料を用いて電子レンジのオーブン
組品を仕上げる場合は、まず、脱脂、水洗、リン酸塩皮
膜処理・水洗・乾燥を行なって塗装の前処理を行ない、
次に溶剤型塗料例えばアクリル−メラミン樹脂の白色系
塗料を用いて仕上げるのがデザイン面から一般的なので
これについて説明すると、まず下塗として素地との密着
性と耐食性を良くするために、エポキシ樹脂を数%添加
した指定色にした白色顔料入りのアクリル−メラミン樹
脂の溶剤型下塗塗料を吹付は塗装できる濃度に粘度調整
し、第3図及び第4図のオーブン4の外壁面、内壁面9
の天板面6・胴板面7・背板面8及び前面板11に吹き
付けて均一に仕上げ、次に硬化焼付けするために120
乃至200℃の焼付は乾燥炉を通して20乃至30ミク
ロンの成膜を行ない、次に上塗塗料として下塗と同様の
吹付は方法で、オーブン組品3の天板面6・胴板面7・
背板面8及び前面板11に耐汚染性と強硬な面を出すた
めにエポキシの添加を少くしたアクリル−メラミンの指
定色白色系塗料で均一に仕上げて焼付は硬化させて第5
図(a)、 (b) 、 (c)に示すように約20ミ
クロンの成膜をプラスさせ合計40乃至50ミクロンの
膜厚に仕上げている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記のように構成してなる電子レンジであれば、白色系
の顔料を沢山入れて20乃至30ミクロンに仕上げると
耐衝撃性、耐屈曲性、密着性等の物理的な特性に欠陥を
生じて耐食品汚染に劣るようになり、従って塗膜性能を
確保するために白色系の溶剤型塗料ではアクリル系に限
らず他の樹脂塗料でも隠蔽膜厚が40ミクロン以上でな
いと素地をカバーすることができず、また粉体塗料の場
合は粉体塗料製造時の原料が分子量の太きいものを用い
ているために顔料濃度に制限があって沢山入れられず樹
脂分の多いものとなり、従って溶剤型塗料と比較してさ
らに隠蔽性が悪く60ミクロン以上でないと素地を隠蔽
することができず、そのために従来の技術の塗膜形成に
用いている溶剤型。
粉体型のコーティングする塗料は膜厚が40ミクロン乃
至120ミクロンまでの範囲の厚みに仕上がり、膜厚が
40ミクロン以下に仕上げることができず、また溶剤型
、粉体型の塗料塗膜の形成は仕上り面に溶剤型の場合に
は第1図のAに示すような粉体型の場合には第1図のB
に示すような凹凸の波打ちを生じ、従って電子レンジの
ドアとオーブンの開閉面で電波漏れが多くなり、その上
膜厚の厚みが厚い分だけマイクロ波損失が大きくなり、
しかもオーブン内のパンチング穴部の耐食性を十分に得
ることができない欠点があった。
また今までのアニオン系、カチオン系にかかわらずエポ
キシ、ポリブタジェン樹脂の電着では、白色に塗料を調
色できても、塗装後焼付前の仕上りが素材のFe イオ
ンの吸着包含により褐色黄変化や黄色の斑点ができたり
、焼付時の雰囲気ガス例えばN Oxガスで褐色化を招
き、更に焼付時の適正温度幅が狭いためオーバーベイク
による黄変がでやすく、黒色の塗装しかできない欠点が
あった0 本発明は上記のような欠点を除去したもので、その目的
とする処は、皮膜を20乃至30ミクロンの薄い皮膜と
するとともに平滑な面に仕上げ、電子レンジの塗膜に必
要な耐食品汚染、耐腐食性。
耐熱性等の塗膜性能を確保し、ドアとオーブンの開閉面
での電波漏れを少なくし、その上膜厚でのマイクロ波損
失を少なくし、しかもオーブン内のパンチング穴部の耐
食性を十分に得ることができ、更に白色系色調の塗装を
確実に行なうことができる電子レンジを提供することに
ある。
く問題点を解決するための手段〉 本発明はオーブン、ドア等に鋼板を用いて塗装仕上げを
行なう電子レンジの該オーブン、ドア等を白色系色調の
電着塗料を用いてワンコートの20乃至30ミクロンの
厚みに仕上げてなる構成にしたものである。
く作 用〉 電子レンジのオーブン、ドア等を白色系色調の電着塗料
を用いてワンコートの20乃至30ミクロンの厚みに仕
上げることにより、ドアとオーブンの開閉面での電波漏
れをなくし、その上膜厚でのマイクロ波損失を少なくし
、オーブン内のパンチング穴部の耐食性を十分に得るも
のである。
〈実施例〉 以下本発明の電子レンジの一実施例を説明する。
本発明の電子レンジはオーブン、ドア等を白色系色調の
電着塗料、例えば株式会社シミズの商品名゛アニオン電
着アクリル樹脂塗料ニレコードおよび日本ペイント株式
会社の゛カチオン電着アクリル樹脂のアクリルカチオン
FD’白色塗料を用いてワンコートの20乃至30ミク
ロンの厚みに仕上げてなるものである。
上記の場合、下地処理皮膜はリン酸亜鉛皮膜の緻密結晶
を用い、皮膜量1.5乃至2.5 g 7mが最適な耐
食性を示す。さらに本塗料を用いて仕上げた電子レンジ
のオーブンの内壁の吸排気孔の無数にあいたパンチング
穴部はワンコート仕上げの20乃至30ミクロンの厚み
にもかかわらず、JIS塩水噴霧試験連続240時間で
も素地鋼板。
亜鉛メッキ鋼板、アルミニウムメッキ鋼板の赤さびを生
じることがないが、従来の粉体型塗装や溶剤型塗装の2
0乃至30ミクロン仕上げでは72時間乃至100時間
で素地赤さびを生じて電子レンジには採用することがで
きない。
上記のようにアクリル系の電着塗料が白色でも電子レン
ジ単機能型オーブン内壁の仕上表面色調。
食品汚染、耐熱性、耐食性を満足させることができる。
上記のような本発明の電子レンジの塗装仕上り面は第1
図のCに示すようになる。
尚、上記実施例においては単機能型の電子レンジに実施
した場合について説明したが、多機能型の電子レンジに
も実施することができ、本発明は特に上記実施例に限定
されるものではない。
〈発明の効果〉 本発明の電子レンジは上記のような構成であるから、電
子レンジの塗膜に必要な耐食品汚染、耐腐食性、耐熱性
、耐摩耗性、デザイン色調を確実に確保することができ
、またドアとオーブンの開閉面での電波漏れを少なくし
、すべりをよくし、その上膜厚でのマイクロ波損失を少
すくシ、しがもオーブン内のパンチング穴部の耐食性を
十分に得ることができ、更に白色系色調の塗装を確実に
行なうことができ、そして大幅なコスト低減と工程不良
率の低減を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明と従来の電子レンジの塗装仕上り面の概
略表面粗さ模式図、第2図は従来の単機能電子レンジの
ドアを開いた斜視図、第8図は第2図のオーブンの斜視
図、第4図は第2図のオーブンの内壁の要部斜視図、第
5図(a) 、 (b) 、 (c)は従来の塗装の要
部断面構成図である。 図面中、4はオーブン、10はドア体を示す。 代理人 弁理士 杉 山 毅 至(他1名)□オ句 第1図 第2図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、オーブン、ドア等に鋼板を用いて塗装仕上げを行な
    う電子レンジにおいて、該オーブン、ドア等を白色系色
    調の電着塗料を用いてワンコートの20乃至30ミクロ
    ンの厚みに仕上げてなることを特徴とする電子レンジ。
JP62147506A 1987-06-12 1987-06-12 電子レンジ Expired - Fee Related JPH0637981B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62147506A JPH0637981B2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12 電子レンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62147506A JPH0637981B2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12 電子レンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63311027A true JPS63311027A (ja) 1988-12-19
JPH0637981B2 JPH0637981B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=15431905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62147506A Expired - Fee Related JPH0637981B2 (ja) 1987-06-12 1987-06-12 電子レンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637981B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999050601A1 (de) * 1998-03-27 1999-10-07 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Backofen mit backofenmuffel

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200505U (ja) * 1985-05-31 1986-12-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200505U (ja) * 1985-05-31 1986-12-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999050601A1 (de) * 1998-03-27 1999-10-07 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Backofen mit backofenmuffel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0637981B2 (ja) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63311027A (ja) 電子レンジ
JP4170806B2 (ja) 複層塗膜形成方法、複層塗膜及び物品
JP3430170B1 (ja) 鮮明な色調を呈するクリア塗装金属板
JPH04215873A (ja) プレコート鋼板の製造方法
JPH11140665A (ja) 端面耐食性に優れた塗装鋼板およびその製造方法
JP2001149857A (ja) メタリック塗膜形成方法
JPH0317136Y2 (ja)
JP2709221B2 (ja) 電子レンジ
Kim Development of a new organic composite coated steel sheet with high corrosion resistance
JPH02249638A (ja) 耐熱性プレコート鋼板
JPH02152578A (ja) プレコート鋼板の製造方法
JPH08216331A (ja) ハンマ−トン模様塗装金属板の製造方法
JPH09206670A (ja) 2色塗装仕上げ方法
JPH0416682B2 (ja)
JPH0688248A (ja) 模様鋼板
JPS62132572A (ja) 塗り分け塗装方法
JPH0541707B2 (ja)
JPS6377576A (ja) 塗装方法
JPS6164368A (ja) 自動車車体のペイントストライプ塗装方法
JP2022150966A (ja) 車両
JPH0520652B2 (ja)
JPS61147025A (ja) 高周波加熱装置
JP2780482B2 (ja) 透明感を有する上塗り塗装
JP2002316086A (ja) 水系塗料の塗装方法
JPS6049815B2 (ja) 電気調理器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees