JPS63307959A - 弁素子及びその製造方法 - Google Patents

弁素子及びその製造方法

Info

Publication number
JPS63307959A
JPS63307959A JP62058507A JP5850787A JPS63307959A JP S63307959 A JPS63307959 A JP S63307959A JP 62058507 A JP62058507 A JP 62058507A JP 5850787 A JP5850787 A JP 5850787A JP S63307959 A JPS63307959 A JP S63307959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
insulating layer
valve
electrode plate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62058507A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729414B2 (ja
Inventor
Yoshimitsu Otaka
善光 大高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP62058507A priority Critical patent/JPH0729414B2/ja
Priority to US07/146,782 priority patent/US4821999A/en
Priority to EP88300491A priority patent/EP0276156A3/en
Publication of JPS63307959A publication Critical patent/JPS63307959A/ja
Priority to US07/311,835 priority patent/US4885830A/en
Publication of JPH0729414B2 publication Critical patent/JPH0729414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/162Manufacturing of the nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1629Manufacturing processes etching wet etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1643Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1646Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15CFLUID-CIRCUIT ELEMENTS PREDOMINANTLY USED FOR COMPUTING OR CONTROL PURPOSES
    • F15C5/00Manufacture of fluid circuit elements; Manufacture of assemblages of such elements integrated circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • F16K99/0003Constructional types of microvalves; Details of the cutting-off member
    • F16K99/0005Lift valves
    • F16K99/0007Lift valves of cantilever type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K99/0001Microvalves
    • F16K99/0034Operating means specially adapted for microvalves
    • F16K99/0042Electric operating means therefor
    • F16K99/0051Electric operating means therefor using electrostatic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K2099/0073Fabrication methods specifically adapted for microvalves
    • F16K2099/0074Fabrication methods specifically adapted for microvalves using photolithography, e.g. etching
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F16K2099/0073Fabrication methods specifically adapted for microvalves
    • F16K2099/008Multi-layer fabrications
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49405Valve or choke making
    • Y10T29/49412Valve or choke making with assembly, disassembly or composite article making
    • Y10T29/49416Valve or choke making with assembly, disassembly or composite article making with material shaping or cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49885Assembling or joining with coating before or during assembling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、流体の流通を制御する弁素子及びその製造
方法に関する。
従来の技術 特開昭61−144361号公報に記載されているよう
に、複数の流出口が形成されたベースとカバーとを対向
することにより形成されたインク室に、複数対の条片の
内方端を結合材により結合し外方端を絶縁層により絶縁
してなる導体ループを設け、カバーの外側面に磁石機構
を設け、磁石機構から出る磁束を導体ループへの通電に
より変化させ、これにより、条片の内方端を流出口側に
変位させてインク室内のインクを流出口から押し出すよ
うにした弁素子が存する。
また、特開昭59−110967号公報に記載されてい
るように、基板の表面に導電層を形成し、この導電層の
表面にフォトレジスト層を形成し、このフォトレジスト
層を弁座のパターンをもって露光し、現像により弁座の
形状に導電層が露出したパターンを形成し、次いで、フ
ォトレジスト層が形成されていない部分にニッケルメッ
キを施して弁座を形成し、この弁座の中心部にフォトレ
ジストによるスペーサを形成し、このスペーサを含んで
弁座の表面にニッケル等の導電層を形成し、この導電層
の表面にフォトレジストにより弁部材のパターンを形成
し、このパターンに基づき導電層の表面にニッケルメッ
キを施して弁座を形成し、最終工程で不要な導電層とフ
ォトレジスト層とスペーサとを溶解することにより弁素
子を形成する製造方法が存する。
発明が解決しようとする問題点 しかし、特開昭61−144361号公報に記載された
ものは、磁石機構を必要とするため構造が複雑である。
しかも、部品点数が多いため組立工数が増大するととも
に、組立精度が低下する。
また、磁石機構を使用しているため、ベースに強磁性体
のニッケルを使用すると、磁石機構から流れる磁束がベ
ースに集中し、導体ループの周囲の磁束密度が薄くなり
、通電電流の変化に応じた導体ループの動作が困難にな
る。さらに、導体ループの条片にニッケルを使用すると
、条片は磁石機構に吸引され、条片の電気抵抗も高いの
で消費電力が増大する。このような理由でニッケルによ
るエレクトロフォーミングを採用することができず、耐
蝕性が低下し、長期に渡り高い寸法精度を維持すること
ができない。
また、特開昭59−110967号公報に記載されたも
のは、メッキにより弁座及び弁部材を形成するものであ
るが、これは逆止弁であり、流量を制御したり流路を全
閉全開する2値化制御用の弁素子の製造方法としては不
向きである。
問題点を解決するための手段 流体が通過するノズルが形成されたノズルプレートと、
電極板と、この電極板を被覆する絶縁層と、前記ノズル
を開閉するバルブが屈撓部分に一体的に形成されている
可撓性のバルブビームからなり、前記電極板とこの電極
板を被覆する絶縁層は前記ノズルプレートに積層配置さ
れ、前記バルブビームの屈撓部分を前記電極板上の絶縁
層に対して所定の間隔を保持させ、前記バルブビームの
屈撓により前記バルブが前記ノズルを開閉するように前
記バルブビームを設ける。
また、基板の表面にノズルに対応するフォトレジスト層
を形成するノズルパターン形成工程と、前記基板の表面
に金属膜を形成し前記フォトレジスト層を除去して前記
ノズルを有するノズルプレートを形成するノズルプレー
ト形成工程と、前記ノズルに対向する部分及び他の部分
に開口が形成されるように前記ノズルプレートの表面に
第一の絶縁層を形成する第一の絶縁層形成工程と、前記
ノズルに対向する部分の周辺において前記第一の絶縁層
の表面にフォトレジスト層を形成する電極パターン形成
工程と、前記第一の絶縁層の表面に金属膜を形成し前記
フォトレジスト層を除去して電極板を形成する電極板形
成工程と、前記第一の絶縁層の表面にその開口と対応す
る開口が形成されるように前記電極板を覆う第二の絶縁
層を形成する第二の絶縁層形成工程と、前記ノズルに対
向する部分及びその周辺を含んで前記第二の絶縁層の表
面に前記ノズルプレートと異なる材料のスペーサを形成
するスペーサ形成工程と、前記ノズルに対向する部分及
び前記スペーサの周辺に対向する部分以外の部分におい
て前記スペーサの表面にフォトレジスト層を形成するバ
ルブビームパターン形成工程と、前記スペーサの表面に
金属膜を形成して端部が前記開口を介して前記ノズルプ
レートに連続し屈撓部分にバルブを有するバルブビーム
を形成し前記フォトレジストを除去するバルブビーム形
成工程と、前記スペーサの前記ノズルに対向する部分を
含む中央部を除去し前記ノズルプレートから前記基板を
剥離する分離工程とにより、弁素子を製造する。
作用 したがって、電極板とバルブビームとに通電することに
より、バルブビームを屈撓させてバルブによりノズルを
閉止する。或いは、電極板とバルブビームとに印加する
電圧を制御することにより、ノズルの開放量を調整して
流量制御を行うことも可能である。
さらに、ノズルパターン形成工程と、ノズルプレート形
成工程と、第一の絶縁層形成工程と、電極パターン形成
工程と、電極板形成工程と、第二の絶縁層を形成する第
二の絶縁層形成工程と、スペーサ形成工程と、バルブビ
ームパターン形成工程と、バルブビーム形成工程と、分
離工程とを編成することにより、ノズルプレート、第一
の絶縁層、電極板、第二の絶縁層、スペーサ、バルブビ
ーム等を組立作業に依存することなく順次積層して形成
することができ、しかも、ノズルプレート、電極板、バ
ルブビームのパターンをフォトレジスト層により形成し
てメッキや薄膜技術等により容易に形成することが可能
となる。
実施例 この発明の第一の実施例を第1図ないし第24図に基づ
いて説明する。まず、第3図及び第4図に示すように基
板1を設ける。この基板1は例えば、ステンレス鋼板の
金属板の表面を研磨して鏡面仕上げしたもの、或いはガ
ラス板の表面に金属膜を蒸着法等の手段により形成した
もので、表面はニッケルに対する密着性が低い金属が適
している。この点に関しステンレス鋼板は適している。
第5図及び第6図はノズルパターン形成工程を経た状態
で、この工程では、基板1の表面にフォトレジスト層2
を形成し、これを露光し現像してノズルに対応するパタ
ーンを形成する。フォトレジスト層2の直径はDlであ
る。
第7図及び第8図は第一のノズルプレート成形工程を経
た状態で、この工程では、基板lの表面に金属膜3を形
成しフォトレジスト層2を除去することにより、ノズル
4を有するノズルプレート5を形成する。この時、フォ
トレジスト層2の周囲を金属膜3が覆うため、ノズル4
は表面に向かうに従い直径が次第に大きくなるラッパの
ような形状を呈し、その最小部の直径り、はDlより小
さく、略10μm程度である。ノズル4はフォトレジス
ト層2を除去した部分に相当することは言うまでもない
。金属膜3はスルファミン酸ニッケル浴を用いてニッケ
ルメッキを施すことにより形成されている。
第9図及び第10図は第一の絶縁層形成工程を経た状態
で、この工程では、ノズル4に対向する部分と他の部分
とに開口6,7が形成されるように、ノズルプレート5
の表面に第一の絶縁層8を形成する。この第一の絶縁層
8は感光性ポリイミドを一面に形成し、開口6,7のパ
ターンを露光し現像することにより形成したものである
第11図及び第12図は電極パターン形成工程を経た状
態で、この工程では、ノズル4に対向する部分の周辺に
おいて、第一の絶縁層8の表面にフォトレジスト層9を
形成する。
第13図及び第14図は電極パターン形成工程を経た状
態で、この工程では、フォトレジスト層9が形成されて
いない部分に金属膜1oを形成し、フォトレジスト層9
を除去して電極板11を形成する。この電極板11の一
部には電源に接続される接続部12が形成されている。
また、金属膜10は第一の絶縁層8に対して密着性の良
い導電層を付与するために無電解ニッケルメッキを施し
、その上にニッケルメッキを施したものである。
第15図及び第16図は第二の絶縁層形成工程を経た状
態で、この工程では、第一の絶縁層8の開口6,7に対
応する開口6,7と接続部12に対応する開口13とが
形成されるように、第一の絶縁層8及び電極板11の表
面に第二の絶縁層14を形成する。この第二の絶縁層1
4は液状の感光性ポリイミドを一面に塗布し、乾燥後に
開口6゜7.13のパターンを露光し現像することによ
り形成したもので、その後、加熱することにより第一の
絶縁層8と一体化する。
第17図及び第18図はスペーサ形成工程を経た状態で
、この工程では、マスキングしてノズル4と対向する部
分とその周辺を含んで第二の絶縁層14の表面に銅をス
パッタリング法で形成することによりスペーサ15を形
成する。したがって、スペーサ15は第二の絶縁層14
及び電極板11の表面並びにノズル4及び開口6の内面
に10ないし20μmの均一な厚さをもって形成され、
開口6の内面と相似形の凹部16が形成される。
第19図及び第20図はバルブビームパターン形成工程
を経た状態で、この工程では、ノズル4に対向する部分
(凹部16に対向する部分)とスペーサ15の周辺に対
向する部分重体の部分において、スペーサ15の表面に
フォトレジストM17を形成する。
第21図及び第22図はバルブビーム形成工程を経た状
態で、この工程では、フォトレジスト層17が形成され
ていない部分において、スペーサ15の表面に金属膜2
2を形成することにより、四角形の支持枠18とこの支
持枠18に両端が連続するバルブビーム19とを形成す
る。金属膜22はニッケルメッキを施すことにより形成
されて開ロアにも充填される。したがって、バルブビー
ム19の両端は支持枠18を介してノズルプレート5に
連続する。また、バルブビーム19にはその長手方向と
直交する方向に突出するクランク状の屈撓部分2oが形
成され、この屈撓部分20は凹部16に対向しているた
め凹部16の内面に沿うバルブ21が形成される。
第23図及び第24図は分離工程を経た状態で、この工
程では、スペーサ15の中央部をエツチングにより除去
し、基板1をノズルプレート5から剥離する。スペーサ
15のエツチングに際しては他の金属膜をもエツチング
することがないように、PH値がアルカリ側に寄ったア
ンモニアアルカリエッチャントを使用する。したがって
、スペーサ15の中央部を除去した後において、バルブ
21の外周面と開口6及びノズル4の内周面とのクリア
ランスを均一にすることができる。また、基板1はステ
ンレス調板で形成され、ノズルプレート5はニッケルで
形成されいるため、両者の剥離性は良い。
第1図はカバー組立工程を経た状態で、この工程では、
一部に入023が形成されたカバー24を第二の絶縁層
14の表面にシールして固定することにより、カバー2
4の内部に流体収容室25を形成する。
このような構成において、入口23から流体収容室25
にインクを収容すると、第1図の状態では流体収容室2
5の内圧を高めることによりインクがノズル4から押し
出される。また、電極板11の接続部12とバルブビー
ム19とに電圧を印加することにより、第2図に示すよ
うに、静電気に基づく吸引力によって電極板11がバル
ブビーム19を吸引し、バルブ21がノズル4を閉止す
る。したがって、ノズル4を全開し或いは全閉する使い
方、すなわち2値化制御をすることができる。また、バ
ルブビーム19の弾性に応じて印加電圧を制御すること
により、バルブビーム19の屈撓動作量を変化させ、こ
れにより、インクの流出景を無段階的に変えることもで
きる。この場合、バルブビーム19はその長手方向に対
して直交する方向に突出する屈撓部分20を有している
ため、屈撓部分20の屈撓動作を促進することができる
このため、僅かの印加電圧でバルブビーム19を屈撓さ
せることができ、これにともない消費電力を節電するこ
とができる。さらに、流体収容室25内のバルブビーム
19はノズルプレート5に連続しているため、電源への
接続も容易である。
さらに、電極板11とバルブビーム19との間に発生す
る静電気に基づく吸引力によりノズル4を閉止すること
により、磁石機構を省略して構造を簡略化するとともに
、ノズルプレート5及びバルブビーム19並びに電極板
11にニッケルを使用することができ、したがって、耐
蝕性を向上し、長期にわたりノズル4やバルブ21等の
寸法の変化を防止することができる。
また、ノズル4の断面は上向きに円弧状になっている。
この形状はバルブビーム19側から流体がノズル4を通
過する時にそのノズル4での流体抵抗を少なくしている
。同様にバルブビーム19の断面も円弧状になっている
ので、流体抵抗を少なくしている。さらに、電圧印加時
にノズル4を全閉としている時には、前述の円弧状の形
状によりノズル4とバルブビーム19との密着を確実に
している。
さらに、ノズルプレート5、第一の絶縁層8、電極板1
1、第二の絶縁層14、スペーサ15、バルブビーム1
9等を組立作業に依存することなく順次積層することが
でき、しかも、ノズルプレート5、電極板11、バルブ
ビーム19のパターンをフォトレジスト層により形成し
てメッキや薄膜技術等により容易にかつ高い寸法精度を
もって形成することができる。このように、ノズルプレ
ート5やバルブビーム19はエレクトロニクスホーミン
グ法により形成されるため、所望の厚さを得ることが容
易である。
さらに、ニッケルメッキをする場合、光沢剤を使用しな
い無光沢スルファミン酸ニッケル浴によりメッキを施し
て電着ニッケルの純度を高めることにより、バルブビー
ム19の弾性率を低くし同−歪に対する応力を減少する
ことができ、バルブビーム19の耐久性を向上できる。
また、これにより、弁素子をインクプリンタに利用する
場合に、流体収容室25に高熱の熱溶融インクや染料蒸
気を収容したとしても、バルブビーム19の耐熱性も向
上することができる。
さらに、第25図に示すように、第二の絶縁層14の表
面に、SiO,、AQヨ○、、Si、N4或いはこれら
の複合物に代表されるセラミックをスパッタリング法等
により形成して保護膜26を形成することにより、弁素
子をインクプリンタに利用する場合に、ポリイミド類の
絶縁層8,14をインクや他の染料から保護することが
できる。
次いで、この発明の第二の実施例を第26図に基づいて
説明する。前記実施例と同一部分は同一符号を用い説明
も省略する。この実施例は、インクプリンタに適合する
ように、ノズルプレート5に複数のノズル4を形成し、
第一、第二の絶縁層8.14にノズル4に対応する複数
の開口6を形成し、それぞれノズル4に対応するバルブ
21を有する複数のバルブビーム19を大きな支持枠1
8の両端に連続して形成したものである。したがって、
バルブ21の配列方向と直交する方向に記録紙を相対的
に移動させながら印字を行う。
次に、第27図に基づいて本発明の第三の実施例を説明
する。本実施例におけるノズルプレート19は感光性ガ
ラスもしくは感光性樹脂フィルムにより形成したもので
あり、このノズルプレート19上に電極板11が直接形
成されている。
しかして、ノズルプレート19が感光性を有するもので
あるので、光を使用して加工する場合に、ノズル4の微
細化、高精度化は達成することができる。その他の工程
は、前述の第一の実施例と同様である。
つぎに、第28図及び第29図に基づいて本発明の第四
の実施例を説明する。まず、バルブビーム19自体の実
施可能な形状について考察すれば、第30図及び第31
図に示すように、バルブビーム19を片持梁により形成
することができる。しかしながら、この場合には複数の
バルブビーム19を1列に並べた時、バルブビーム19
の幅に対して長さが長くなるので、バルブ21が形成さ
れている自由端が振れ回り易くなり、加工上も動作上も
バルブビーム19が安定せず、変形し易い。
また、第32図及び第33図に示すように、バルブビー
ム19の形状を両持梁形状にすることも可能である。こ
の場合には、バルブビーム19自体は安定しているが、
屈撓しにくいので比較的高い電圧を必要とするものであ
る。
二のようなことから、本実施例においては、バルブビー
ム19の形状を両持梁形状ではあってもその中央部にそ
のバルブビーム19の長手方向と直交する方向へ支持部
31を介して突出する屈撓部分を形成したものである。
この形状によれば、バルブビーム19の安定性と屈撓性
とを満足させることができるものである。
また、支持部31の幅を細くすることにより弾性力を得
ているため、より低い電圧で屈撓させることができる。
さらに、複数のバルブビーム19を効率良く並べるため
に、バルブビーム19の突出部において、斜め方向に伸
びる部分が設けられている。
ついで、第34図に基づいて本発明の第五の実施例を説
明する。本実施例はバルブビーム19のノズルプレート
5の対する固定方法を示すもので、前記第一の実施例の
ように開ロアを通してノズルプレート5とバルブビーム
19とをメッキによす一体化する他に、スペーサ15を
介してそのノズルプレート5を絶縁層14の上に固定し
たものである。この場合、スペーサ15と絶縁層14と
の組合せ、およびスペーサ15とバルブビーム19との
組合せがともに密着性の良い材料が選択される。
さらに、第35図に基づいて本発明の第六の実施例を説
明する。本実施例はスペーサ15を介さずにバルブビー
ム]9を直接絶縁層14に密着固定したものである。こ
の場合、例えば前縁層14としてポリイミド、バルブビ
ーム19としてニッケルが使用され、この場合には、絶
縁層14の表面に密着性のよい無電解ニッケルメッキを
施す必要がある。
発明の効果 この発明は上述のように構成したので、電極板とバルブ
ビームとに通電することにより、バルブビームを屈撓さ
せてバルブによりノズルを閉止することができ、これに
より、ノズルを全開又は全閉して2値化制御をすること
ができ、或いは、電極板とバルブビームとに印加する電
圧を制御することにより、ノズルの開放量を調整して流
量制御を行うことができ、さらに、磁石機構を省略して
構造を簡略化するとともに、ノズルプレート、第一の絶
縁層、電極板、第二の絶縁層、スペーサ、バルブビーム
等を組立作業に依存することなく順次積層して容易に形
成することができ、しかも、ノズルプレート、電極板、
バルブビームのパターンをフォトレジスト層により形成
してメッキや薄膜技術等により容易に形成することがで
き、調整作業を省略することができる等の効果を有する
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第24図はこの発明の第一の実施例を示す
もので、第1図はカバー組立工程を示す縦断側面図、第
2図はそのノズルを閉止した状態を示す縦断側面図、第
3図は基板の斜視図、第4図はその側面図、第5図はノ
ズルパターン形成工程を示す斜視図、第6図はその側面
図、第7図はノズルプレート形成工程を示す斜視図、第
8図はその縦断側面図、第9図は第一の絶縁層形成工程
を示す斜視図、第10図はその縦断側面図、第11図は
電極パターン形成工程を示す斜視図、第12図はその縦
断側面図、第13図は電極板形成工程を示す斜視図、第
14図はその縦断側面図、第15図は第二の絶縁層形成
工程を示す斜視図、第16図はその縦断側面図、第17
図はスペーサ形成工程を示す斜視図、第18図はその縦
断側面図、第19図はバルブビームパターン形成工程を
示す斜視図、第20図はその縦断側面図、第21図はバ
ルブビーム形成工程を示す斜視図、第22図はその縦断
側面図、第23図は分離工程を示す斜視図、第24図は
その縦断側面図、第25図は変形例を示す縦断側面図、
第26図はこの発明の第二の実施例を示す一部の平面図
、第27図は本発明の第三の実施例を示す縦断側面図、
第28図乃至第33図は本発明の第四の実施例を示す平
面図及び縦断側面図、第34図は本発明の第五の実施例
を示す縦断側面図、第35図は本発明の第六の実施例を
示す縦断側面図である。 1・・・基板、2・・・フォトレジスト層、3・・・金
属膜、4・・・ノズル、5・・・ノズルプレート、6.
7・・・開口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、流体が通過するノズルが形成されたノズルプレート
    と、電極板と、この電極板を被覆する絶縁層と、前記ノ
    ズルを開閉するバルブが屈撓部分に一体的に形成されて
    いる可撓性のバルブビームからなり、前記電極板とこの
    電極板を被覆する絶縁層は前記ノズルプレートに積層配
    置され、前記バルブビームの屈撓部分を前記電極板上の
    絶縁層に対して所定の間隔を保持させ、前記バルブビー
    ムの屈撓により前記バルブが前記ノズルを開閉するよう
    に前記バルブビームを設けたことを特徴とする弁素子。 2、流体が通過するノズルが形成されたノズルプレート
    と、電極板と、この電極板を被覆する絶縁層と、前記ノ
    ズルを開閉するバルブが屈撓部分に一体的に形成されて
    いる可撓性のバルブビームからなり、前記電極板とこの
    電極板を被覆する絶縁層は前記ノズルプレートに積層配
    置され、前記バルブビームの屈撓部分をそのバルブビー
    ムの長手方向と直交する方向へ突出させるとともに前記
    屈撓部分を前記電極板上の絶縁層に対して所定の間隔を
    保持させ、前記バルブビームの屈撓により前記バルブが
    前記ノズルを開閉するように前記バルブビームを設けた
    ことを特徴とする弁素子。 3、基板の表面にノズルに対応するフォトレジスト層を
    形成するノズルパターン形成工程と、前記基板の表面に
    金属膜を形成し前記フォトレジスト層を除去して前記ノ
    ズルを有するノズルプレートを形成するノズルプレート
    形成工程と、前記ノズルに対向する部分及び他の部分に
    開口が形成されるように前記ノズルプレートの表面に第
    一の絶縁層を形成する第一の絶縁層形成工程と、前記ノ
    ズルに対向する部分の周辺において前記第一の絶縁層の
    表面にフォトレジスト層を形成する電極パターン形成工
    程と、前記第一の絶縁層の表面に金属膜を形成し前記フ
    ォトレジスト層を除去して電極板を形成する電極板形成
    工程と、前記第一の絶縁層の表面にその開口と対応する
    開口が形成されるように前記電極板を覆う第二の絶縁層
    を形成する第二の絶縁層形成工程と、前記ノズルに対向
    する部分及びその周辺を含んで前記第二の絶縁層の表面
    に前記ノズルプレートと異なる材料のスペーサを形成す
    るスペーサ形成工程と、前記ノズルに対向する部分及び
    前記スペーサの周辺に対向する部分以外の部分において
    前記スペーサの表面にフォトレジスト層を形成するバル
    ブビームパターン形成工程と、前記スペーサの表面に金
    属膜を形成して端部が前記開口を介して前記ノズルプレ
    ートに連続し屈撓部分にバルブを有するバルブビームを
    形成し前記フォトレジストを除去するバルブビーム形成
    工程と、前記スペーサの前記ノズルに対向する部分を含
    む中央部を除去し前記ノズルプレートから前記基板を剥
    離する分離工程とよりなることを特徴とする弁素子の製
    造方法。
JP62058507A 1987-01-22 1987-03-13 弁素子及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0729414B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62058507A JPH0729414B2 (ja) 1987-01-22 1987-03-13 弁素子及びその製造方法
US07/146,782 US4821999A (en) 1987-01-22 1988-01-21 Valve element and process of producing the same
EP88300491A EP0276156A3 (en) 1987-01-22 1988-01-21 Valve element and process of producing the same
US07/311,835 US4885830A (en) 1987-01-22 1989-02-17 Process of producing a valve element

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-13066 1987-01-22
JP1306687 1987-01-22
JP62058507A JPH0729414B2 (ja) 1987-01-22 1987-03-13 弁素子及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63307959A true JPS63307959A (ja) 1988-12-15
JPH0729414B2 JPH0729414B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=26348787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62058507A Expired - Lifetime JPH0729414B2 (ja) 1987-01-22 1987-03-13 弁素子及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US4821999A (ja)
EP (1) EP0276156A3 (ja)
JP (1) JPH0729414B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274559A (ja) * 1989-04-18 1990-11-08 Komori Corp 画像印刷装置のヘッド
JPH02274550A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Komori Corp 画像記録装置のヘッド制御方法
JP2005180530A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Matsushita Electric Works Ltd 静電駆動型半導体マイクロバルブ
JP2009006723A (ja) * 2003-10-23 2009-01-15 Hewlett-Packard Development Co Lp 流体噴射装置のプリントヘッド組立品

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2639085B1 (fr) * 1988-11-15 1991-04-19 Neuchatel Universite Microvanne electrostatique integree et procede de fabrication d'une telle microvanne
DE3917396A1 (de) * 1989-05-29 1990-12-06 Buerkert Gmbh Mikroventil
DE3926647A1 (de) * 1989-08-11 1991-02-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur herstellung eines mikroventils
US5180623A (en) * 1989-12-27 1993-01-19 Honeywell Inc. Electronic microvalve apparatus and fabrication
US5082242A (en) * 1989-12-27 1992-01-21 Ulrich Bonne Electronic microvalve apparatus and fabrication
US5050838A (en) * 1990-07-31 1991-09-24 Hewlett-Packard Company Control valve utilizing mechanical beam buckling
DE4035852A1 (de) * 1990-11-10 1992-05-14 Bosch Gmbh Robert Mikroventil in mehrschichtenaufbau
DE69213340T2 (de) * 1991-05-30 1997-03-27 Hitachi Ltd Ventil und seine Verwendung in einer Vorrichtung hergestellt aus Halbleitermaterial
DE4119955C2 (de) * 1991-06-18 2000-05-31 Danfoss As Miniatur-Betätigungselement
US5176358A (en) * 1991-08-08 1993-01-05 Honeywell Inc. Microstructure gas valve control
DE4139668A1 (de) * 1991-12-02 1993-06-03 Kernforschungsz Karlsruhe Mikroventil und verfahren zu dessen herstellung
US5441597A (en) * 1992-12-01 1995-08-15 Honeywell Inc. Microstructure gas valve control forming method
US5967163A (en) * 1996-01-30 1999-10-19 Abbott Laboratories Actuator and method
US5622611A (en) * 1996-05-22 1997-04-22 Amtx, Inc. Electroformed multilayer flow regulator incorporating force-generating means for selectively constricting the fluid flow path, and a process for the preparation thereof
US7320457B2 (en) * 1997-02-07 2008-01-22 Sri International Electroactive polymer devices for controlling fluid flow
US5901939A (en) * 1997-10-09 1999-05-11 Honeywell Inc. Buckled actuator with enhanced restoring force
DE19927392A1 (de) * 1999-06-16 2000-12-21 Bosch Gmbh Robert Stromregelventil
US7537197B2 (en) * 1999-07-20 2009-05-26 Sri International Electroactive polymer devices for controlling fluid flow
US6837476B2 (en) * 2002-06-19 2005-01-04 Honeywell International Inc. Electrostatically actuated valve
US6568286B1 (en) 2000-06-02 2003-05-27 Honeywell International Inc. 3D array of integrated cells for the sampling and detection of air bound chemical and biological species
US7420659B1 (en) * 2000-06-02 2008-09-02 Honeywell Interantional Inc. Flow control system of a cartridge
US7000330B2 (en) * 2002-08-21 2006-02-21 Honeywell International Inc. Method and apparatus for receiving a removable media member
US6729856B2 (en) 2001-10-09 2004-05-04 Honeywell International Inc. Electrostatically actuated pump with elastic restoring forces
US20060134510A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Cleopatra Cabuz Air cell air flow control system and method
US7222639B2 (en) * 2004-12-29 2007-05-29 Honeywell International Inc. Electrostatically actuated gas valve
US7328882B2 (en) * 2005-01-06 2008-02-12 Honeywell International Inc. Microfluidic modulating valve
US7445017B2 (en) * 2005-01-28 2008-11-04 Honeywell International Inc. Mesovalve modulator
US7320338B2 (en) * 2005-06-03 2008-01-22 Honeywell International Inc. Microvalve package assembly
US7517201B2 (en) * 2005-07-14 2009-04-14 Honeywell International Inc. Asymmetric dual diaphragm pump
US8628055B2 (en) * 2005-07-27 2014-01-14 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Bi-direction rapid action electrostatically actuated microvalve
WO2008041963A2 (en) * 2005-07-27 2008-04-10 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Bi-direction rapid action electrostatically actuated microvalve
US20070051415A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-08 Honeywell International Inc. Microvalve switching array
US8123834B2 (en) * 2005-10-06 2012-02-28 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois High gain selective metal organic framework preconcentrators
CN101982315A (zh) 2005-11-29 2011-03-02 精工爱普生株式会社 液体喷射装置
US7624755B2 (en) * 2005-12-09 2009-12-01 Honeywell International Inc. Gas valve with overtravel
US7523762B2 (en) * 2006-03-22 2009-04-28 Honeywell International Inc. Modulating gas valves and systems
US8007704B2 (en) * 2006-07-20 2011-08-30 Honeywell International Inc. Insert molded actuator components
US20080099082A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Honeywell International Inc. Gas valve shutoff seal
US7644731B2 (en) * 2006-11-30 2010-01-12 Honeywell International Inc. Gas valve with resilient seat
JP5602626B2 (ja) 2007-06-29 2014-10-08 アーティフィシャル マッスル,インク. 感覚性フィードバック用途のための電気活性ポリマートランスデューサー
US8123841B2 (en) 2008-01-16 2012-02-28 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Column design for micro gas chromatograph
US8269029B2 (en) * 2008-04-08 2012-09-18 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Water repellent metal-organic frameworks, process for making and uses regarding same
EP2239793A1 (de) 2009-04-11 2010-10-13 Bayer MaterialScience AG Elektrisch schaltbarer Polymerfilmaufbau und dessen Verwendung
SG193003A1 (en) 2011-03-01 2013-10-30 Bayer Ip Gmbh Automated manufacturing processes for producing deformable polymer devices and films
TW201250288A (en) 2011-03-22 2012-12-16 Bayer Materialscience Ag Electroactive polymer actuator lenticular system
US8947242B2 (en) 2011-12-15 2015-02-03 Honeywell International Inc. Gas valve with valve leakage test
US9995486B2 (en) 2011-12-15 2018-06-12 Honeywell International Inc. Gas valve with high/low gas pressure detection
US9557059B2 (en) 2011-12-15 2017-01-31 Honeywell International Inc Gas valve with communication link
US8905063B2 (en) 2011-12-15 2014-12-09 Honeywell International Inc. Gas valve with fuel rate monitor
US8839815B2 (en) 2011-12-15 2014-09-23 Honeywell International Inc. Gas valve with electronic cycle counter
US9851103B2 (en) 2011-12-15 2017-12-26 Honeywell International Inc. Gas valve with overpressure diagnostics
US8899264B2 (en) 2011-12-15 2014-12-02 Honeywell International Inc. Gas valve with electronic proof of closure system
US9074770B2 (en) 2011-12-15 2015-07-07 Honeywell International Inc. Gas valve with electronic valve proving system
US9835265B2 (en) 2011-12-15 2017-12-05 Honeywell International Inc. Valve with actuator diagnostics
US9846440B2 (en) 2011-12-15 2017-12-19 Honeywell International Inc. Valve controller configured to estimate fuel comsumption
EP2828901B1 (en) 2012-03-21 2017-01-04 Parker Hannifin Corporation Roll-to-roll manufacturing processes for producing self-healing electroactive polymer devices
US9761790B2 (en) 2012-06-18 2017-09-12 Parker-Hannifin Corporation Stretch frame for stretching process
US10422531B2 (en) 2012-09-15 2019-09-24 Honeywell International Inc. System and approach for controlling a combustion chamber
US9234661B2 (en) 2012-09-15 2016-01-12 Honeywell International Inc. Burner control system
US9590193B2 (en) 2012-10-24 2017-03-07 Parker-Hannifin Corporation Polymer diode
EP2868970B1 (en) 2013-10-29 2020-04-22 Honeywell Technologies Sarl Regulating device
US10024439B2 (en) 2013-12-16 2018-07-17 Honeywell International Inc. Valve over-travel mechanism
US9841122B2 (en) 2014-09-09 2017-12-12 Honeywell International Inc. Gas valve with electronic valve proving system
US9645584B2 (en) 2014-09-17 2017-05-09 Honeywell International Inc. Gas valve with electronic health monitoring
US10503181B2 (en) 2016-01-13 2019-12-10 Honeywell International Inc. Pressure regulator
US10564062B2 (en) 2016-10-19 2020-02-18 Honeywell International Inc. Human-machine interface for gas valve
US11073281B2 (en) 2017-12-29 2021-07-27 Honeywell International Inc. Closed-loop programming and control of a combustion appliance
US10697815B2 (en) 2018-06-09 2020-06-30 Honeywell International Inc. System and methods for mitigating condensation in a sensor module

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3500380A (en) * 1965-10-22 1970-03-10 Bell Aerospace Corp Binary input torque motor
US3523677A (en) * 1968-12-24 1970-08-11 Atomic Energy Commission Fast acting electromagnetic gas valve
US4203128A (en) * 1976-11-08 1980-05-13 Wisconsin Alumni Research Foundation Electrostatically deformable thin silicon membranes
JPS54110967A (en) * 1978-02-20 1979-08-30 Babcock Hitachi Kk Catalyst circulator
JPS56113470A (en) * 1980-02-15 1981-09-07 Ricoh Co Ltd Manufacture of ink jet head
JPS57182449A (en) * 1981-05-07 1982-11-10 Fuji Xerox Co Ltd Forming method of ink jet multinozzle
JPS58102774A (ja) * 1981-12-14 1983-06-18 Nec Corp インクジエツト記録装置
JPS58224760A (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 Canon Inc インクジエツト記録ヘツド
US4545561A (en) * 1982-07-30 1985-10-08 Mcdonnell Douglas Corporation Piezoelectric valve operator
DE3326580A1 (de) * 1983-07-23 1985-01-31 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren und anordnung zur herstellung einer duesenplatte fuer tintenstrahldrucker
US4560991A (en) * 1983-07-27 1985-12-24 Eastman Kodak Company Electroformed charge electrode structure for ink jet printers
US4585209A (en) * 1983-10-27 1986-04-29 Harry E. Aine Miniature valve and method of making same
US4581624A (en) * 1984-03-01 1986-04-08 Allied Corporation Microminiature semiconductor valve
JPS6194767A (ja) * 1984-10-15 1986-05-13 Ricoh Co Ltd インクジエツトヘツド及びその製造方法
DE3445720A1 (de) * 1984-12-14 1986-06-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Anordnung zum ausstoss von einzeltroepfchen aus austrittsoeffnungen eines tintenschreibkopfes
US4716423A (en) * 1985-11-22 1987-12-29 Hewlett-Packard Company Barrier layer and orifice plate for thermal ink jet print head assembly and method of manufacture
US4680859A (en) * 1985-12-06 1987-07-21 Hewlett-Packard Company Thermal ink jet print head method of manufacture
US4658269A (en) * 1986-06-02 1987-04-14 Xerox Corporation Ink jet printer with integral electrohydrodynamic electrodes and nozzle plate
DE3621331A1 (de) * 1986-06-26 1988-01-14 Fraunhofer Ges Forschung Mikroventil

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274550A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Komori Corp 画像記録装置のヘッド制御方法
JPH02274559A (ja) * 1989-04-18 1990-11-08 Komori Corp 画像印刷装置のヘッド
JP2009006723A (ja) * 2003-10-23 2009-01-15 Hewlett-Packard Development Co Lp 流体噴射装置のプリントヘッド組立品
JP2005180530A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Matsushita Electric Works Ltd 静電駆動型半導体マイクロバルブ
JP4572534B2 (ja) * 2003-12-18 2010-11-04 パナソニック電工株式会社 静電駆動型半導体マイクロバルブ

Also Published As

Publication number Publication date
US4821999A (en) 1989-04-18
EP0276156A3 (en) 1989-06-14
US4885830A (en) 1989-12-12
JPH0729414B2 (ja) 1995-04-05
EP0276156A2 (en) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63307959A (ja) 弁素子及びその製造方法
US5972193A (en) Method of manufacturing a planar coil using a transparency substrate
KR100351271B1 (ko) 플레이너형전자릴레이및그제조방법
EP0112701B1 (en) Valve element for use in an ink-jet printer head
EP0435237B1 (en) Electrostatic miniature valve and method for its fabrication
JP4205202B2 (ja) 磁気マイクロスイッチおよびその製造方法
JP2008274373A (ja) 蒸着用マスク
JPH0845213A (ja) 磁気ヘッド用サスペンションの製造法
JPH097826A (ja) 電磁マイクロアクチュエータおよびそれを製造するための方法
US7197815B2 (en) Method of manufacturing the electromagnetic actuator
US20090122379A1 (en) Optical Deflecting Element
US6809436B2 (en) Microactuator having a ferromagnetic substrate
US7288327B2 (en) Plated structures or components
KR100289606B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드용 챔버판의 패터닝방법과 그에 의해 제조되는 액츄에이터
JP2738054B2 (ja) マイクロバルブ
JP2006187060A (ja) マイクロアクチュエータ及びその製造方法、並びに、光学装置及び光スイッチ
US4381966A (en) Process for fabricating recording heads for magnetography
US7300815B2 (en) Method for fabricating a gold contact on a microswitch
JP2608981B2 (ja) 小形流量制御素子
JP4388502B2 (ja) マイクロリレー
JP2003311693A (ja) 磁気駆動型機構デバイスおよび磁気駆動型機構デバイス集合体
JPH10103558A (ja) マイクロバルブ
JP2891594B2 (ja) リレー
JPH1058679A (ja) インクジェットヘッド部品及びその製造方法
JPH06283083A (ja) マイクロアクチュエータおよびマイクロリレー

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term