JPS63307124A - 屈折率分布型レンズの製造方法 - Google Patents

屈折率分布型レンズの製造方法

Info

Publication number
JPS63307124A
JPS63307124A JP14371187A JP14371187A JPS63307124A JP S63307124 A JPS63307124 A JP S63307124A JP 14371187 A JP14371187 A JP 14371187A JP 14371187 A JP14371187 A JP 14371187A JP S63307124 A JPS63307124 A JP S63307124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wet gel
refractive index
dopant
silica sol
concentration distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14371187A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nakajima
好啓 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP14371187A priority Critical patent/JPS63307124A/ja
Publication of JPS63307124A publication Critical patent/JPS63307124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/006Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels to produce glass through wet route
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/12Other methods of shaping glass by liquid-phase reaction processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0095Solution impregnating; Solution doping; Molecular stuffing, e.g. of porous glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/31Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with germanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/40Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with transition metals other than rare earth metals, e.g. Zr, Nb, Ta or Zn

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利分野〕 本発明は、屈折率分布型レンズの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
屈折率分布型レンズの製造方法としては、「イオン交換
法」が知られている。これは、修飾酸化物を構成し得る
ある陽イオンを含むガラス体を、前記陽イオンとは電子
分極率と(イオン半径)3との比の異なる修m酸化物を
構成し得る他の陽イオンを含む塩に接触させて、その接
触表面に近いガラス中の前記の陽イオンを前記塩中の陽
イオンと置換させることにより、陽イオンの濃度分布を
形成し、その結果、屈折率分布型レンズがえられるとい
うもの(特願昭43−16986)であった。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、前述の「イオン交換法」では、製作可能なレン
ズの直径は、0.25mmΦ〜3.0mmΦと限定され
るという問題点を有する。
そこで、本発明は、このような問題点を解決するもので
、その目的とするところは、任意の径の屈折率分布型レ
ンズを提供するところにある。
[問題点を解決するための手段] (1)本発明の屈折率分布型レンズの製造方法は、シリ
カゾルをゲル化させてウェットゲルとした後、前記ウェ
ットゲルを屈折率調整用ドーパント化合物溶液に浸積す
ることにより、所定のドーパントe度分布を形成し、し
かる後、乾燥、焼結して透明ガラス体とすることを特徴
とする。
くわしくは、本発明の屈折率分布型レンズの製造方法は
、前記シリカゾルをアルキルシリケートを加水分解し、
微分末シリカルを添加して合成することを特徴とする。
[作用] シリカゾルをゲル化させることにより得られるウェット
ゲルは、多孔体なので、前記ウェットゲルを液体に浸積
することにより、毛管現象によりウェットゲルへの液体
の浸積現象がしょうじる。
前記液体を屈折率調整用ドーパント化合物溶液とするこ
とにより、ウェットゲルにドーパントを拡散させ、ドー
パント濃度分布を形成することができる。
[実施例] 実施例1 精製した市販のエチルアルコール420mQに、0.0
2規定の塩、酸369mQを加え、激しく撹拌し、加水
分解した後、微粉末シリカ139gを添加し、1時間撹
拌し、28kHzの超音波照射による分散を1時間行っ
た。この溶液を以下シリカゾルという。
前記シリカゾルを0.1規定のアンモニア水を用いて、
pH5,0に調整口だ後、内径40mmΦのパイプに肉
厚15mmとなるようにゾルを流し込み、管軸のまわり
に、1800r、p、m、の角速度で回転させゲル化さ
せた。ゲル化後もゲルが十分な強度をもつまで回転を続
け、管状のウェットゲルを得た。
前記管状のウェットゲルの内側に、1規定のpd(NO
3)2溶液を充填し、1日静置することにより、管状ウ
ェットゲルの内壁からドーパントを拡散させた。
前記ドーパントを拡散させたウェットゲルを60°Cで
乾燥し、ウェットゲルに対し、約70%の大きさの管状
のドライケルを得た。
次に、前記管状のドライケルを電気炉に入れ、適当なプ
ログラムで1200’Cまで加熱したところ、透明なガ
ラス管が得られた。前記ガラス管を中実化し、ガラス体
を得た。
前記ガラス体の径方向におけるPb濃度は、第1図に示
したようになり、屈折率は、ガラス表面から中心にむか
って増加している。
実施例2 実施例1と同様な方法で得た管状のウェットゲルの内側
に、Ge (0−n−C4H9) 4 (1):r−タ
ノール溶液を充填し、1日静置することにより、管状ウ
ェットゲルの内壁からドーパンを拡散させた。
前記ドーパントを拡散させたウェットゲルを実施例1と
同様な方法で処理し、ガラス体を得た。
前記ガラス体の径方向におけるGe1g度は、第Nに示
したようになり、屈折率は、ガラス表面から中心に向っ
て増加している。
[発明の効果コ 以上述べたように、本発明によれば、アルキルシリケー
トを加水分解し、微粉末を添加して得られるシリカゾル
をゲル化して得られるウェットゲルを屈折率調整用ドー
パント化合物溶液に浸積することにより、所定のドーパ
ント濃度分布を形成し、しかる後に、乾燥、焼結するこ
とにより、屈折率分布型レンズを従来に比べ、容易に任
意の径のものを得ることができるという効果を有する。
また、本発明は、ロジックレンズのみならず、様々な屈
折率分布を有するレンズ、例えば光通信部品としての光
結合器、光分波器用スラブレンズ、各稲光導波路、マイ
クロレンズアレーなどの製造に応用できよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例のドーパントの半径方向濃度
分布図。 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリカゾルをゲル化させてウェットゲルとした後
    、前記ウェットゲルを屈折率調整用ドーパント化合物溶
    液に浸積することにより、所定のドーパント濃度分布を
    形成し、しかる後、乾燥、焼結して透明ガラス体とする
    ことを特徴とする屈折率分布型レンズの製造方法。
  2. (2)前記シリカゾルをアルキシリゲートを加水分解し
    、微粉末シリカルを添加して合成することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の屈折率分布型レンズの製造
    方法。
JP14371187A 1987-06-09 1987-06-09 屈折率分布型レンズの製造方法 Pending JPS63307124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14371187A JPS63307124A (ja) 1987-06-09 1987-06-09 屈折率分布型レンズの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14371187A JPS63307124A (ja) 1987-06-09 1987-06-09 屈折率分布型レンズの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63307124A true JPS63307124A (ja) 1988-12-14

Family

ID=15345198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14371187A Pending JPS63307124A (ja) 1987-06-09 1987-06-09 屈折率分布型レンズの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63307124A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686195A (en) Method and composition for the manufacture of gradient index glass
JPS63307124A (ja) 屈折率分布型レンズの製造方法
JP3209533B2 (ja) 屈折率分布型光学素子の製造方法
JPS6081034A (ja) 光フアイバ−用母材の作製法
JPH0118019B2 (ja)
JP3112473B2 (ja) 屈折率分布型光学素子の製造方法
JPS63151623A (ja) 有機物含有シリカ系塊状体の製造方法
JPS62265140A (ja) 円筒状光フアイバ−母材の製造方法
JPS6042239A (ja) 屈折率分布を有するガラス体の製造方法
JPH0788224B2 (ja) 屈折率分布型レンズの製造方法
JPH03141123A (ja) 屈折率分布型光学素子の製造方法
JPS62230625A (ja) 屈折率分布を有するガラス体の製造方法
JPS61163133A (ja) 偏波面保存光フアイバの製造方法
JPH0196038A (ja) 屈折率分布型レンズの製造方法
JPH0421526A (ja) 屈折率分布を有する石英系ガラス体の製造方法
JPS6296340A (ja) 光フアイバ−母材の製造方法
JPH02204335A (ja) 屈折率分布を有する石英ガラス体の製造方法
JPS63195132A (ja) 光伝送用ガラス体の製造方法
JPS63147857A (ja) GeO↓2を主成分とする成形体の製造方法
JP3153814B2 (ja) 屈折率分布型光学素子の製造方法
JP3290714B2 (ja) 屈折率分布型光学素子の製造方法
JPH01156638A (ja) 屈折率測定用ガラス棒
JPS63144127A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPH06316420A (ja) ガラスの製造方法
JPS62275036A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法