JPS63303728A - 樹脂被覆金属体 - Google Patents

樹脂被覆金属体

Info

Publication number
JPS63303728A
JPS63303728A JP13953987A JP13953987A JPS63303728A JP S63303728 A JPS63303728 A JP S63303728A JP 13953987 A JP13953987 A JP 13953987A JP 13953987 A JP13953987 A JP 13953987A JP S63303728 A JPS63303728 A JP S63303728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal body
resin composition
resin
polyaryl ether
repeating unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13953987A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimi Inai
稲井 俊実
Kouichi Karikaya
孝一 刈茅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP13953987A priority Critical patent/JPS63303728A/ja
Publication of JPS63303728A publication Critical patent/JPS63303728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 木発#4#′i樹脂で被覆された金属体に関する。
〔従来の技術〕
ポリアリールエーテルケトンは結晶性樹脂であり、優れ
た機械的性質および電気的性質を有する。耐熱性、耐水
性および耐蝕性も良好である。従って、ポリアリールエ
ーテルケトンは、電線およびケーブルの絶縁被覆材、射
出成形品、コンポジット(フィルム、モノフィラメント
)などに用いられる。例えば、特売用56−92952
号公報KFi、ポリアリールエーテルケトンとガラスお
よび/または炭素補強材からなる組成物が開示されてい
る。しかし、このポリアリールエーテルケトンを金崗の
被覆材として用いる場合、非晶状態の被覆層を作製すれ
ば、被覆層での水や薬液の拡散が大きいため、水や化学
薬品に浸漬させると被覆層にブリスターが発生しやすい
。従って、耐水性、耐薬品性に欠ける。このようなこと
から、塗装後にポリアリールエーテルケトンを結晶化さ
せる試みがなされている。塗装後にポリアリールエーテ
ルケトンしかし、結晶化による収縮を原因として、被覆
層にクララ、りが発生しやすい。クラックの発生により
、耐衝撃性が低下する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記従来の問題点を解決するものであり、その
目的とするところは、耐水性、耐薬品性に優れた樹脂被
覆金属体を提供することにある。本発明の他の目的は、
ポリアリールエーテルケトンを含む被覆層にクラックが
発生しない樹脂被覆金属体を提供することKある。本発
明のさらに他の目的は、耐衝撃性に優れた樹脂被覆金属
体を提供することKある。本発明のさらに他の目的は、
金属との密着性に優れたポリアリールエーテルケトンを
含む被覆を有する樹脂被覆金属体を提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕 本発明で使用されるポリアリールエーテルケトンは式(
1)又は式(LDで示される繰返し単位を有する樹脂 であって、共重合成分が少量共重合されていてもよく、
前者HIC1社よりr’Victrex’PEEKJの
商品名で市販されており、後者1ltlcロヒより「”
Victrex’ PEK Jの商品名で市tigれて
いる。
本発明で使用されるポリアリールエーテルサルホンは式
(nDで示される繰返し単位を有する樹脂 気Ω←O+ SO!÷   ・・・・・・〔■〕であっ
て、共重合成分が少量共重合されていてもよく、IC1
社より[”Victrex’ PES Jの商1121
名で市販逼れている。
未発明で使用される樹脂組成物は上記ポリアリールエー
テルケトンとポリアリールエーテルサルホンを含有する
ものであるが、ポリアリールエーテルケトンの比率が大
きくなると樹脂組成物層に大きなWl協応力が発生し、
層が割れやすくなり、金属との密着性が低下し、逆にボ
リアリールエーテルスルホンの比率が大きくなると吸水
性が高くなり、耐水性が低下するので、ポリアリールエ
ーテルケトンとボリアリールエーテルスルホンは重量比
で1=9〜9:1が好ましく、より好ましくFi4 :
 6〜8:2である。
本発明においては上記樹脂組成物は下塗り処理又は溶射
処理された金員体表面に積層されているのであり、その
積層方法は任意の方法が採用されてよいが、上記樹脂組
成物は粉体塗装法によって金属表面に塗布した後焼付に
よって積層嘔れるのが好ましい。又樹脂組成物の層の厚
さは薄くなるとピンホールやクラックが発生しやすくな
り、逆圧厚くなると積層に時間がかかるうえに、気泡が
生じて緻密な層が得られなくなるので50〜2000μ
mが好ましく、より好ましくは250〜1000μmで
ある。
尚、粉体塗装する際のポリアリールエーテルケトンとポ
リアリールエーテルサルホンの混合は任意の方法が採用
されてよく、たとえば粉体の両者を粉体混合する方法、
両者を混練しペレット化し、ベレットを粉砕する方法等
があげられるO 又、上記樹脂組成物KFi無機充填剤が添加されてもよ
い。無機充填剤としては、耐水性、耐薬品性に優れ、4
00℃の高温にも安定なものが好ましく、たとえばガラ
ス、カーボン、セラミックス、金属酸化物などがあげら
れる。金属酸化物としては、アルミナ、酸化鉄、酸化チ
タン、酸化ジルコニウム、酸化クロム、酸化ニッケルが
挙げられる。チタン酸カリクムもこの中に含む。セラミ
ックスには、金属酸化物に含まれるもの以外に、チッ化
ケイ素、チッ化チタン、炭化ホウ素、炭化ケイ素などが
ある。これらの充填剤は、繊維状、粒状、フレーク状の
散粉として含有される。無機充填剤は、被覆層の強度を
増し、結晶化による収縮に伴ったクラックの発生を防止
する。この無機充填剤は、樹脂組成物中において、S〜
40重投%含まれるのが好ましく、より好ましくはlO
〜30?!量%の範囲である。5重量%を下まわると、
クラック防止効果が小さくなり40重量%を上まわると
、樹脂組成物の金mVC対する密着性が低下する。
本発明においては、上記樹脂組成物は下塗り処理又は溶
射処理された金員体表面に積層されているのであり、上
記金属体として汀、喪とえハ16.、ステンレス鋼、ア
ルミニタム、合金等の金属の板体、管体、成形体等があ
げられる。
上記下塗り処理は下塗剤が積層されることによって行々
われるが、下塗剤としてFi熱硬化樹脂、無機結合剤等
のバインダーと無機充填剤よりなるものが好ましい。
熱硬化性樹脂としては、例えば、イミド樹脂、エポキシ
樹脂、フェノール樹脂、アミドイミド樹脂等があげられ
、イミド樹脂が耐熱性に優れるため好ましい。イミド樹
脂VcFi、例えば、ビスマレイミドとジアミンとを重
合成分とするプレポリマー:多官能性シアン酸エステル
、多官能性シアン酸エステルプレポリマーあるいはシア
ン酸エステルとアミンとのプレポリマーと。
ビスマレイミFあるいけビスマレイミドとアミンとのプ
レポリ!−とを重合成分とする樹脂を含有する樹脂組成
物:多官能性アミン、ボリアンヒドツイド、無水ナジッ
ク酸などを重合成分とするイミドプレポリマー:ビスマ
レイミドとアルケニルフェノールとを重合成分とする樹
脂を含有する樹脂組成物などがある。又、無機結合剤と
しては、たとえばりチクムボリシリクート、アミンシリ
ゲート、アルキルシリケート、二酸化ケイ素コロイド等
があけられる。
又、無機充填剤は、下塗り層の刺離やクラックを防止す
る機能を有するものであり、たとえば金桃、金員酸化物
、ガラス、カーボン、セラミックス、無機質結晶などが
ある。金属VC#i、アルミ、亜鉛、ニッケル合金、ス
テンレス、鋳鉄などがある。金属酸化物、ガラス、セラ
ミックスまたは塗11[K用いたものを用いることがで
きる。金属、金li!酸化物、ガラス、カーボン、セラ
ミックスは、いずれも微粉状とされるのか好ましい。平
均粒径は1〜100μm、好ましくは5〜30μmに1
8整される。この無機充填材は、バインダー10071
量部に対し、10〜800重量部添加されるのが好まし
く、より好ましくは25〜400重量部の範囲である。
10重量部を下まわると、無機充填材の添加効果が小さ
い。800重量部を上まわると、バインダーの結着能力
が低下し、下塗り層の能力が低下する。
下塗剤の積層方法は任意の方法が採用されてよく、たと
えば上記下塗剤をN−メチル−2−ピロリドン、ジメチ
ルホルムアミド、ジメチルアセトアミド等の有機溶剤に
溶解分散し、金属体表面に塗布乾燥した後150〜25
0℃で焼付ける方法があけられる。下塗り層の厚&は5
μm を下まわると、下塗り層が均一に形成されず、ピ
ンホールやり2ツクが発生しやすい。100μmを上ま
わると、下塗り層と金属体とのQ!!着性が低下するの
で5〜10011mが好ましく、より好ましくは10〜
30μmである。
尚、熱硬化性樹脂と無機充填剤よりなる下塗剤K Fi
#1とボリアリールエーテルグトンとポリアリールエー
テルスル水ンが、下塗り層上に積層される樹脂組成物に
−Jdける比率と略同−比率で添加されると、樹脂組成
物層との密着性が向上するので好ましい。
上記溶射処理は、たとえばニッケル合金、ステンレス、
鋳鉄、アルミニタム、亜鉛等の金員やセラミックスをア
ーク溶射、プラズマ溶射等によって査属体表面罠溶射す
ることによって行なわれる。溶射層の厚みは20μmを
下まわると均一に形成されずどンホールが発生しゃすく
、200μmを上まわると金属体との密着性が低下する
ので20〜200μmが好ましく、より好ましくけ30
〜80μmである。
(以下余白) 〔発明の効果〕 本発明の樹脂被覆金属体の構成は上述の通ゆであり、I
MBJi組成物は式III)又は式〔■〕で示される繰
返し単位を有するポリアリールエーテルケトンと式(I
II)で示さhる繰返し単位な有するがリアリールエー
テルサルホンを含有するから、ポリアリールエーテルケ
トンによる残留応力はぼリアリールエーテルサルホンに
よって緩和され、ポリアリールエーテルサルホンの耐水
性はポリアリールエーテルケトンによって改良さす、w
脂組成物の層はピンホールやクラックの発生がなく金属
体に強固に密着しており、耐水性、耐薬品性、耐衝撃性
等にすぐ九ている。
〔実施例〕
次に本発明の詳細な説明する。
実施例1 3 、3’、 4 、4’−ベンゾフェノンテトラカル
ボン酸(無水物)3.222F、3.3′−ジアミノジ
フェニルサルホン3.72SPおよび5−ノルボルネン
−2,3−ジカルボン酸(無水物)L642Pを、モレ
キエラーシーグで乾fiしたN−メチル−2−ピロリド
ン3CM’に溶解した。この溶液を常温にて6時聞攬袢
し、反応させイミドオリゴマー溶液を得た。得られた溶
液VCS U S  316  粉 25.89を加え
、均一に混合して下塗り組成物を得た。
lOO+wyx 100flx 3a+の鉄板をグリッ
ドプラスト九理した後、圧縮空気を次きつけて清浄化し
た。
この鉄板K、上記下塗り組成物をハゲで塗布し、塗布面
を250℃で30分間乾燥、焼付けした。得られた下塗
り層の層厚は平均25μmであった。
凍結粉砕により約lO〜20μm K 致粉化したポリ
アリールエーテルケトン(’Victrex’PEEK
  15P/F、IC1社製)80y、凍結粉砕により
約10〜2011mK歇粉化したボリアさ約15〜10
0 pm ) 401Fを粉体混合し、樹脂組成物を得
た。下塗り層が形成された鉄板を400℃で30分間焼
付けた後、この下塗り層忙上記樹脂組成物を静電圧60
kVで4回に分けて粉体塗装した。各塗布では、400
℃にて5分間フローアクトさせた。樹脂組成物が塗布さ
れた鉄板を、水中投入して急冷した。これをさらに20
0℃にで1時間熱処理した。
得られた樹脂組成物の層の厚みは約500μmであった
得られた樹脂被覆金属体を用いて熱水試験及び蒸気試験
を行い結果を第1表に示した。
尚、試験方法は次の通りであった。
+11  熱水試験・・・樹脂被覆金属体を被覆側95
℃、金属側65℃の熱水中K100時間浸漬し、樹脂組
成物層の状態を観察した。
(2)蒸気試験・・・170℃の水X9Lを有するオー
トクレーブ忙槍脂被覆金員体を供給し100時間後VC
樹脂組成物層の状態を観察した。
*抱例2 樹脂組成物のポリアリールエーテルケトンを100F、
ポリアリールエーテルサルホンを602に変えた以外は
実施例1で行ったと同様にして樹脂被覆金属体を得、熱
水試験及び蒸気試験を行い、結果を第1表に示した。
実施例3 実施例1における樹脂組成物においてガラス粉を添加し
なかった以外は実施例1で行ったと同様にして樹脂被覆
金属体を得、熱水試験及び蒸気試験を行い、結果を第1
表に示したO 実施例4 実施例1における脂樹組成物のガラス粉に代えて炭素纏
紬粉(直径約7.5μm、長さ20〜100 Pm)3
0 Pを添加した以外は実施例1で行ったと同様にして
eBM被覆金体を得熱水試験及び蒸気試験を行い結果を
第1表に示した。
実施例5 実施例1における樹脂組成物のポリアリールエーテルケ
トン及びポリアリールエーテルサルホンに代えて、同量
のポリアリールエーテルケトンとポリアリールエーテル
サルホンを混線機で400℃で溶融混練したベレットを
冷凍粉砕して得られ九粒径10〜20μの粉末1602
を使用した以外は実施例1で行ったと同様にして樹脂被
覆金属体を得、熱水試験及び蒸気試験を行い、結果を第
1表に示した。
*施例6 実施例IKおける樹脂組成物のポリアリールエーテルケ
トンに代えて、凍結粉砕圧より約lO〜20μmK微粉
化されたポリアリールエーテルケトン(Victrex
’PEK、 IC1社製)を用い、樹脂組成物が塗布さ
れた鉄板を水中投入して急冷した後の熱処理温度を21
O℃にした以外Fi*鼻例1で行ったと同様にして樹脂
被覆金属体を得、熱水試験及び蒸気試験を行い、結果を
第1表に示した。
実施例7 N−メチル−2−ピロリドン15PVCアミノビスマレ
イミド樹脂(KERIMID  601 。
ローヌブーラン社製)52及び8U8316粉(平均粒
径40μm以下)152を溶解、分散して下塗り組成物
を得た。この下塗り組成物を使用して実施例1で行った
と同様にして樹脂被覆金属体を得、熱水試権及び蒸気試
  。
験を行い結果を第1表に示した。
実施例8 エチルシリケーhs40 (エチルシリケートモノマー
5分子の縮合物、8i0xとして計算さhる含量は40
重量%)100Fおよびエチルアルコール40Pをガラ
ス製反応器に入h%混合し撹拌しながら、IN塩酸12
および水9Fを2時間かけて連続的に滴下した。
滴下終了後、さらに3時間撹拌した後、20時間放置し
てエチルシリケート綜合物@液を得た。このエチルシリ
ケート結合物溶液には・エチルシリケート縮合物がso
b鳳%含有さhていた。
得ら九たエチルシリケート結合物溶液152にアルミニ
ウム粉(直径40μm以下)30?及びブチルセロソル
ブ5tを添加、分散して下塗り組成物を得た。
得られた下塗り組成物を使用して実施例1で行ったと同
様にして樹脂被覆金属体を得、熱水試験及び蒸気り験を
行い結果を第1!!に示した。
実施例9 ア ブラスト鋼板Cf9U3306を団−り溶射法により溶
射し、50〜60μmの厚さを有する808306の溶
射層を形成し、その上に実施例1で行ったと同様にして
樹脂組成物を塗装して樹脂被覆金属体を得、熱水試論及
び蒸気試験を行い結果を第1表に示した。
比較例1 実施例1における樹脂組成物のポリアリールエーテルケ
トン802及びポリ7リールエーテルサルホン802に
代えて、ポリアリールエーテルサルホン160Pを使用
した以外は実施例1で行ったと同様にしてtMEJ!被
覆金属体を得、熱水試験及び蒸気試験を行い結果を第1
表に示した。
比較例2 実施例1における樹脂組成物のポリアリールエーテルケ
トン802及びポリアリールエーテルサルホン80pに
代えて、ポリアリールエーテルケトン1609を使用し
た以外は実施例1で行ったと同様にして樹脂被覆金属体
な得、熱水試験及び蒸気試験を行い結果を第1表に示し
た。
(以下余白)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下塗り処理又は溶射処理された金属体表面に、式〔
    I 〕又は式〔II〕で示される繰返し単位を有するポリ
    アリールエーテルケトン及び式〔III〕で示される繰返
    し単位を有するポリアリールエーテルサルホンを含有す
    る樹脂組成物が積層されていることを特徴とする樹脂被
    覆金属体。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・〔
    I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・・
    ・・・〔II〕 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・・
    ・・・〔III〕 2、ポリアリールエーテルケトンとポリアリールエーテ
    ルサルホンの重量比が1:9〜9:1である特許請求の
    範囲第1項記載の樹脂被覆金属体。
JP13953987A 1987-06-03 1987-06-03 樹脂被覆金属体 Pending JPS63303728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13953987A JPS63303728A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 樹脂被覆金属体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13953987A JPS63303728A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 樹脂被覆金属体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63303728A true JPS63303728A (ja) 1988-12-12

Family

ID=15247627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13953987A Pending JPS63303728A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 樹脂被覆金属体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63303728A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2425495A (en) * 2005-04-29 2006-11-01 Victrex Mfg Ltd Polyaryletherketone coating
WO2014208314A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 ダイセル・エボニック株式会社 板状樹脂粉体およびこの板状樹脂粉体を含む塗料

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106666A (ja) * 1984-09-28 1986-05-24 アモコ、コ−ポレ−ション ビフエニル含有ポリ(アリ−ルエ−テルスルホン)とポリ(アリ−ルエ−テルケトン)とのブレンド
JPS61118458A (ja) * 1984-09-28 1986-06-05 アモコ、コ−ポレ−ション ポリ(アリ−ルエ−テルケトン)とポリ(アリ−ルエ−テルスルホン)とのブレンドから成形した物品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106666A (ja) * 1984-09-28 1986-05-24 アモコ、コ−ポレ−ション ビフエニル含有ポリ(アリ−ルエ−テルスルホン)とポリ(アリ−ルエ−テルケトン)とのブレンド
JPS61118458A (ja) * 1984-09-28 1986-06-05 アモコ、コ−ポレ−ション ポリ(アリ−ルエ−テルケトン)とポリ(アリ−ルエ−テルスルホン)とのブレンドから成形した物品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2425495A (en) * 2005-04-29 2006-11-01 Victrex Mfg Ltd Polyaryletherketone coating
WO2014208314A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 ダイセル・エボニック株式会社 板状樹脂粉体およびこの板状樹脂粉体を含む塗料
US10519338B2 (en) 2013-06-28 2019-12-31 Daicel-Evonik Ltd. Laminar resin powder and paint containing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI274770B (en) Dielectric filler-contained resin for forming built-in capacitor layer for printed wiring board, double-sided copper clad laminate forming an dielectric layer by use of the dielectric filler-contained resin and method for manufacturing the double-sided..
EP0343282B1 (en) An undercoat composition and a metal substrate coated with a resin composition
CN102421701A (zh) 表面改性的六方氮化硼颗粒
JPS6035381B2 (ja) フルオロカーボンプライマー組成物
KR20230002304A (ko) 분산액의 제조 방법, 페이스트 및 연분
TW202235524A (zh) 水性分散液及其製造方法
JPH02289646A (ja) 耐熱樹脂ペーストおよびこれを用いたic
JPS63303728A (ja) 樹脂被覆金属体
JPS63304068A (ja) 下塗り組成物
KR101069950B1 (ko) 전기전도성이 개선된 강판 및 이에 사용되는 수지 조성물
JP2019026769A (ja) ポリアミドイミド樹脂液及びその製造方法
JPS63251477A (ja) 下塗り組成物
JPH0684059B2 (ja) 樹脂被覆金属体
JPH01280547A (ja) 樹脂被覆金属体
JPH01278556A (ja) 下塗り組成物
JPS63304076A (ja) 一液型接着剤組成物
JPH02219884A (ja) 耐熱性接着剤,耐熱性樹脂組成物,水分散体および樹脂被覆鉄基材
JPH021189B2 (ja)
JPH0292633A (ja) 樹脂被覆金属体
JPH01123831A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP2022015560A (ja) 分散液の製造方法および分散液
JPS638414A (ja) 熱硬化性粉体組成物
JPS6383173A (ja) 下塗り組成物
JP2023019614A (ja) 組成物、及び該組成物から形成される層を有する積層体の製造方法
JPS6088080A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料組成物