JPS63300204A - 光ファイバ−ケ−ブルコネクタ組立体 - Google Patents

光ファイバ−ケ−ブルコネクタ組立体

Info

Publication number
JPS63300204A
JPS63300204A JP12303387A JP12303387A JPS63300204A JP S63300204 A JPS63300204 A JP S63300204A JP 12303387 A JP12303387 A JP 12303387A JP 12303387 A JP12303387 A JP 12303387A JP S63300204 A JPS63300204 A JP S63300204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
main body
reinforcing wire
connector assembly
ferrule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12303387A
Other languages
English (en)
Inventor
明彦 大津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Priority to JP12303387A priority Critical patent/JPS63300204A/ja
Publication of JPS63300204A publication Critical patent/JPS63300204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 光ファイバーケーブルコネクタ組立体に関し、更に訂し
くは、光ファイバーと補強線とを一体にして接続する光
ファイバーコネクタ組立体に関する。
〈従来技術〉 光ファイバーは、機械的強度が弱く、外ツノの影響によ
り伝送特性の劣化を起こしやすいので、光ファイバーを
保護補強する為の構造が必要となる。
そのような構造として外力に対し機械的強度を与える補
強線が使用される。
補強線はケーブル付設時等に生ずるケーブル長手方向の
張力から光ファイバーを守る為に設けられ、抗張力の大
きい線状体(テンションメンバー)をよりあわせ、また
はよりあわせずにそのまま用いる。補強線の材料として
は、一般に銅等の金属やポリエステル、ナイロン、FR
P等のプラスチックあるいはガラスファイバーが用いら
れる。
この補強線が光ファイバーと共にケーブルコア内に設け
られる場合、ケーブル終端で光フ1イバーケーブルはそ
れぞれ光ファイバーコネクタに接続され、補強線は別途
光ファイバーケーブルの接Mされる装?!または床等に
固定される。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従って、補強線を一々コネクタとは別に装置等と接続又
は固定する必要があり作業上手間がかがり、■つ補強線
を固定Jるためのコネクタ又は固定装置を必要とした。
このことは、作業効率及びコスト両面において大きな欠
点となっていた。
この欠点を克服するため、本発明は光ファイバーケーブ
ルコネクタに補強線を終端固定する補強線接続部を内蔵
した光ファイバーコネクタ組立体を提供することを目的
とする。
又、複数の光ファイバーケーブルと補強線とを−・つの
部材で固定し一度に接続可能な光ファイバーコネクタ組
立体を提供することを目的とする。
く問題点を解決1′る手段及び作用〉 本発明に従うと、1又は複数の光ファイバー終端を所定
位置に位置出しする光ファイバー連結部が固定される光
ファイバー接続部を有する本体部を含む光ファイバーコ
ネクタ組立体において、補強線終端に接続する補強線連
結部材が固定される補強線接続部を前記本体部が有する
ことを特徴とする該光ファイバーケーブルコネクタ組立
体が提供される。このコネクタ組立体は組立体自体に補
強線終端を接続する補強線接続部を有しているので従来
別途必要だった補強線を接続固定する作業を必要としな
い。
〈実施例〉 以下、本発明を実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は、本発明の実施例である光ファイバーケーブル
コネクタ組立体(1)の断面図である。
光ファイバーコネクタ組立体(1)は、本体部(19)
を有し、該本体部(19)は光ファイバー接続部と補強
線接続部とを有する。該光ファイバー接続部は光ファイ
バー終端を所定位置に位置出しりる光ファイバー連結部
が挿入される本体部に設けられた複数の穴(47)から
成り、該補強線接続部は補強線(13)の終端が接続さ
れる補強線連結部材(15)がボルト(17)により固
定される本体部に設けられた1個の穴(46)から成る
。該光ファイバー接続部は該補強線接続部を中心に囲む
ように配置される。
該光ファイバー連結部と補強線連結部材とは以下で詳細
に説明づるとおり支持体、即ち保持プレート(53)に
よって該本体部に固定されている。補強線連結部材も同
様に保持プレート(53)に′V4着され、該本体部に
固定される。第2図は4個の光ファイバー連結部が保持
プレート(53)の光ファイバー連結部穴(57)に挿
入された状態を示す。第1図から明らかなように、本体
部(19)の外周には、突起(21)及び溝(23)が
設けてあり、突起(21)は結合ナツト(5)の端部内
側に設けたフランジと係合し、溝(23)は保護カバー
(25)の前端付近に相補的に設けた突起と係合し該本
体部とこれら部材とが結合される。尚、結合ナツトは、
本体部材の外周にそって前後に移動可能であり、内壁に
ネジ溝が切ってあり、相手コネクタの結合ナツトと螺合
される。
第1図及び第2図を参照して、各部材について説明する
と、本体部(19)は@線方向前端に相当の厚みを有す
る面部を持つ円筒構造を有し、その面部の中央に補強線
連結部材をボルト止めするためのボルト穴(46)が設
けられており、それを囲むように光ファイバー連結部の
接触子本体を装着づるため接触子本体の径に合わせた4
個の光ファイバー連結部穴(47)が形成されている。
光ファイバー連結部は、軸穴を有し光ファイバーを該軸
穴に沿って位置出可能な接触子本体(11)と、光ファ
イバーケーブル(図示せず)を該接触子本体に圧着し光
ファイバーケーブルの補強繊維を拘束する圧着フェルー
ル(3)と、該接触子本体(11)内に挿嵌され該接触
子本体の光ファイバー用通路(41)方向に突出するテ
ーパー先端部(45)を持つ前端を有する主フェルール
(7)を含む。該前端は接触子本体(11)の軸穴(4
0)内に密封状態で嵌合せしめられ、該軸穴内に接石剤
によって閉じこめられて構成される。接触子本体(11
)と主フェルール(7)とに1同軸構造となってJ3す
、その軸心には補強繊維の同軸スリーブ、内部ジャケッ
ト及び光ファイバーからなる一般型の光ファイバーケー
ブル(図示せず)が通り終端される。
圧着フェルール(3)は光ファイバーを接触子本体(1
1)の軸穴軸心上に位置出しするのみならず、後述する
とおり、補強繊維を主フェルール(γ)ど共に拘束保持
するためのものである。圧着フェルール(3)は軸線方
向後部に光ファイバーケーブルが挿入される開口を有す
る筒状構造であり、第1図に示す通り接触子本体(11
)に嵌合される。
接触子本体(11)は軸線方向後部で円周方向に凹凸が
設けられた筒状スリーブ部分(27)と半径方向外向き
の外部環状段部(29)と縮小径の軸線方向から前方先
端部(31)とで構成されている。外部環状段部(29
)は本体部(19)に設けた光ファイバー結合部穴(4
7)内壁の段部と相補的に設けである。したがって、こ
れら段部が係合し、接触子本体(11)は該本体部(1
9)の光ファイバー連結部(47)内の所定位置に位置
される。外部環状段部(29)と保持プレート(53)
の間には、コイルスプリング(35)及びワッシャ(3
7)が挿入されている。また、筒状スリーブ部分(27
)と外部環状段部(29)の間の円周方向に突起を形成
する突出リング(33)が設けてあり、接触子本体が本
体の光ファイバー連結部穴(47)内に挿入されるまで
、コイルスプリング(35)及びワッシャ(37)がフ
ェルールからぬけ落らるのを防止している。このコイル
スプリング(35)は、接触子全体(11)を前に押す
ように弾性を提供し、コネクタ接続時に該接触子本体(
11)の先端が相手側の先端と押しあうようにして隙間
なく両コネクタが接続するようにし、光ロスを防ぐため
のものである。
また、ワッシャ(37) 44第2図から明らかな通り
、接触子本体の径に名わせた環状リングで、光ファイバ
ー連結部が本体部(19)に固定された後は光ファイバ
ー連結部穴(57)の外周と当接する。
筒状態スリーブ部分(27)は凹凸を有し、1a触子本
体内に嵌合されたときに、圧着フェルールの内壁と当接
し、間に光ファイバーの外部ジt・ゲットから露出させ
た補強mMを保持する。
接触子本体(11)の内壁で画成される軸穴(40)は
、主フェルール先端前方の軸線方向に延び軸線方向後部
の比較的大径部分とその軸線方向前部の小径部分から成
る。小径部分の先端は内向き半径方向のテーパー付ぎ壁
面で画成され、光ファイバー用通路(41)につながる
主フェルール(γ)は軸線方向後端の外部環状フランジ
(42)を有し、その内壁によって画成される軸穴が、
大径部分と小径部分と二つの部分を有する二段階筒状ス
リーブ(43)で構成される。主フェルール(7)は接
触子本体(11)の軸穴の径にあわせた径で設計されて
おり、接触子本体内に挿入され、フランジ(42)によ
り接触子本体(11)の後端と係合し所定位置で固定さ
れる。
接触子本体(11)、本体部(19)、圧着フェルール
(3)、主フェルール(7)等は適当な金属によって構
成される。
次に補強線連結部材及び、これが接続される補強線接続
部について説明する。
補強線連結部材(15)は補強線(13)の終端が挿入
されクリンプ止めされるクリンプスリーブ(49)及び
本体部(19)に固定するためのボルト(17)が螺合
されるボルト用スリーブ(51)とからなる。ボルト用
スリーブ(51)内壁にはネジ溝が設けてあり、ボルト
(17)は、本体部(19)の中央、即ち軸線方向にそ
って形成されたボルト穴(46)を通ってさらに保持プ
レート(53)中央のボルト穴(55)を通過して該ボ
ルト用スリーブ(51)内に螺合されている。
保持プレート(53)は本体部(19)内壁の径よりや
や小さい径を持つ円板であって、その中央にボルト(1
7)の通るボルト穴(55)が設けられている。また、
それを囲むように光ファイバ一連結部即ら、圧着フェル
ール(3)、主フェルール(7)が嵌合された接触子本
体(11)が挿入される4Imの光ファイバーケーブル
連結部穴(57)が設けられている。この光ファイバー
連結部穴(57)は接触子本体(11)が自由に[に移
動できるよう接触子本体(11)の径よりやや大きめの
径を有する。従って保持プレート(53)が本体部(1
9)に固定された時、該接触子本体(11)は保持プレ
ート(53)と外部環状段部(29)との間にあるコイ
ルスプリング(35)によって常に前方にすなわら本体
部(19)の光ファイバー結合部穴(47)内壁に押し
つけられている状態となる。これによって、相手方コネ
クタと接続時、両接触子先端を押しつけあう弾性がスプ
リングによって与えられ伝送ロスを防ぐ。第2図から明
らかな通り、各光ファイバーケーブル連結部穴(57)
にはスリット(58)が設置プてあり、保持プレート(
53)側部から接触子本体(11)の挿入が可能となり
容易に作業できる構成となっている。
次に本発明の光ファイバーケーブルコネクタ組立体の組
立てについて説明する。
まず、光ファイバーケーブルは圧着フェルール(3)後
端の間口から挿過される。ここで、光ファイバーは外部
ジャケットから露出され、主フェルール(7)内に挿入
される。従って主フェルール(7)には内部ジV!ゲッ
トと光ファイバーのみが挿入される為、補強繊維の同軸
スリーブは主フェルール(7)の外部環状フランジ(4
2)に押しつけられるようながたらになる。
次いで光ファイバーを主フェルールに挿入し、その前方
に突出させる。光ファイバーケーブルの内部ジャケット
は主フェルール(7)の二段階スリーブ部分(43)の
軸心通路内に挿入される。この軸心通路は先端部がデー
バー状の内壁を有り−ることから内部ジレケッ1〜は、
その手前で剥がされて、露出した光ファイバーのみがデ
ーバー先端部(45)の軸穴を通って位置出しされる。
主フェルール内を長さ方向に延在する軸心通路は光ファ
イバーを包囲する内部ジャケットの端部を緊密に取りま
き収容するような寸法が与えられる。
光ファイバーの先端は軸線方向前方に長くテーパー先端
部(45)の〜穴から突出して、接触子本体(11)の
先端部(31)の光ファイバー通路(41)の方向へ延
び出ず。接触子本体(11)の軸穴(40)内の前方空
室部分には前もって接着剤が挿入されている。
接触子本体内に主フェルールが挿入されると、光ファイ
バーは接着剤の中を延在し接触子本体(11)の光ファ
イバー通路(41)を通って接触子本体(11)の先端
部(31)前方に突出する。後に接着剤は硬化され、こ
れが空室内にある光ファイバーを包被Jる。次いで接触
子本体(11)後部の筒状スリーブ部分(21)は圧着
フェルール(3)内に1■合され、この際に主フェルー
ルから露出する補強WgHは筒状スリーブ部分の凹凸と
圧着フェルールの内壁との間に挟みこまれ拘束される。
最後に光ファイバー先端は接触子本体(11)の先端部
(31)の前端と同一平面となるように研磨される。こ
のようにして光ファイバーは接触子本体先端部に位置出
しされ、光ファイバー連結部が組立てられる。
該光ファイバー連結部は保持プレート(53)の穴(5
7)を通ってから本体部(19)の光ファイバー連結部
穴(41)内に挿入される。該接触子本体(11)の外
部環状段部(29)は、光ファイバー連結部穴(47)
と相補的な形状を持ち、これと係合づる。
次に4個の光ファイバー連結部が挿入された保持プレー
ト(53)のボルト穴(55)の内周にボルト用スリー
ブ部(51)先端段部を係合させて補強a (13)の
接続される補強線連結部材(15)をボルト穴(55)
内に位置さける。この状態は第2図で示される。
さらに光フッフィバ一連結部が本体部(19)に設けた
所定の穴に挿入されるように保持プレート(53)を本
体部内に挿入し、ボルト穴(55)は本体部(19)の
ボルト穴(46)と位置を整合させた上で、ボルト(1
1)がボルト用スリーブ(51)に螺合される。従って
、保持プレート(53)は本体部(19)に固定される
尚、光ファイバー連結部は保持プレー1〜(53)と外
部環状段部(29)に挟まれたコイルスプリング(35
)により常に本体部(19)の光ファイバー連結部穴(
47)に押しつけられる構成で固定される。
最後に組立体は結合ナツトおよび保護カバーが取りつけ
られ、組立ては完成する。
〈効  果〉 本発明の光ファイバーケーブルコネクタ組立体は補強線
固定部を内蔵しているので、付設時に補強線を別途装置
又は床等に固定、接続する作業が不要となり、イ」設作
業の手間が軽減される。
又保持プレートを介し、補強線連結部をポル1〜止めす
るだけで複数の光ファイバーケーブル及び補強線が同時
にかつ容易に接続できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例である光ファイバーケ−プルコ
ネクタ組立体の断面図である。 第2図は保持プレートに光ファイバーケーブルの接続さ
れた光ファイバーケーブル連結部及び補強?2連結部材
が挿入され、本体部に固定されるまえの光ファイバーケ
ーブルコネクタ組立体の状態を示す。 1・・・光ファイバーケーブルコネクタ組立体3・・・
圧名フェルール  5・・・結合ナツト7・・・主フェ
ルール   11・・・接触子本体13・・・補強線 
     15・・・補強線連結部材17・・・ボルト
      19・・・本体部分21・・・突起   
    23・・・溝25・・・保護カバー    2
7・・・筒状スリーブ部分2つ・・・外部環状段部  
 31・・・先端部33・・・突出リング    35
・・・コイルスプリング37・・・ワッシ、     
 41・・・光ファイバー用通路40・・・軸穴   
    42・・・外部環状7ランジ43・・・二段階
筒状スリーブ部分 45・・・テーパー先端部  46・・・ボルト穴47
・・・光ファイバー連結部穴 49・・・クリンプスリーブ 51・・・ボルト用スリーブ 53・・・保持プレート 55・・・(保持プレート)ボルト穴 57・・・(保持プレート)光ファイバー連結部穴58
・・・スリット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1又は複数の光ファイバー終端を所定位置に位置
    出しする光ファイバー連結部が固定される光ファイバー
    接続部を有する本体部を含む光ファイバーコネクタ組立
    体において、補強線終端に接続する補強線連結部材が固
    定される補強線接続部を前記本体部が有することを特徴
    とする該光ファイバーケーブルコネクタ組立体。
  2. (2)該光ファイバー連結部と該補強線連結部材が一つ
    の支持体に装着され、該本体部の光ファイバー接続部と
    該補強線接続部において、該支持体を介して該本体部に
    固定されている特許請求の範囲第1項の光ファイバーケ
    ーブルコネクタ組立体。
JP12303387A 1987-05-20 1987-05-20 光ファイバ−ケ−ブルコネクタ組立体 Pending JPS63300204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12303387A JPS63300204A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 光ファイバ−ケ−ブルコネクタ組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12303387A JPS63300204A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 光ファイバ−ケ−ブルコネクタ組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63300204A true JPS63300204A (ja) 1988-12-07

Family

ID=14850550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12303387A Pending JPS63300204A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 光ファイバ−ケ−ブルコネクタ組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63300204A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02302708A (ja) * 1989-05-17 1990-12-14 Yamaichi Electric Mfg Co Ltd 複芯形光ファイバーケーブルコネクタにおけるケーブル固定機構
JPH0363106U (ja) * 1989-10-26 1991-06-20

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129809A (ja) * 1984-07-20 1986-02-10 Dainichi Nippon Cables Ltd 光フアイバ用コネクタ
JPS61156105A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光フアイバの支持方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129809A (ja) * 1984-07-20 1986-02-10 Dainichi Nippon Cables Ltd 光フアイバ用コネクタ
JPS61156105A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光フアイバの支持方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02302708A (ja) * 1989-05-17 1990-12-14 Yamaichi Electric Mfg Co Ltd 複芯形光ファイバーケーブルコネクタにおけるケーブル固定機構
JPH0363106U (ja) * 1989-10-26 1991-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4440469A (en) Optical waveguide connector
US4961624A (en) Optical fiber termination with crimping body
JP2656004B2 (ja) 光ファイバーケーブル用コネクタアセンブリ
US5858161A (en) Method of assembling an optical fiber connector and an adhesive agent injecting jig for use therewith
JPH0440922B2 (ja)
JPS5935001B2 (ja) 光フアイバコネクタ
JP5160706B2 (ja) 光ファイバーケーブルの端末装置
JPS63300204A (ja) 光ファイバ−ケ−ブルコネクタ組立体
US4993800A (en) Cable fixing mechanism in a multicore type optical fiber cable connector
JP4066529B2 (ja) 可撓性チューブの端末保持具
US4306766A (en) Optical fiber terminals with V-groove alignment
CN110231686B (zh) 一种光纤连接器壳体及光纤连接器
JPH02193108A (ja) 光コネクタ端末構造
JP3384904B2 (ja) 電気・光複合ケーブル一括接続用コネクタ
JPS60149015A (ja) 光コネクタ
JPH05226027A (ja) 光・ 電気複合コネクタ
JPH0442804Y2 (ja)
JPS6128172Y2 (ja)
JP3266385B2 (ja) 光ファイバヘッド
KR200222387Y1 (ko) 광케이블용 선단 고정구조
JP3089008B1 (ja) ケーブルコネクタ
JPH0894877A (ja) 光ファイバ・コネクタ及びその組立方法
JPH023165B2 (ja)
JPS5936208A (ja) 光コネクタプラグ
JP2520366B2 (ja) 光ケ―ブル端末におけるケブラ―端末の固定構造