JPS63299492A - 遠隔集線装置 - Google Patents

遠隔集線装置

Info

Publication number
JPS63299492A
JPS63299492A JP13470687A JP13470687A JPS63299492A JP S63299492 A JPS63299492 A JP S63299492A JP 13470687 A JP13470687 A JP 13470687A JP 13470687 A JP13470687 A JP 13470687A JP S63299492 A JPS63299492 A JP S63299492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
remote
condition
concentrator
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13470687A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Suzuki
鈴木 能彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13470687A priority Critical patent/JPS63299492A/ja
Publication of JPS63299492A publication Critical patent/JPS63299492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は遠隔集線装置に関し、特にディジタル電話交換
機の加入者集線段を遠隔地の加入者群近くに持ち出して
収容し集線多重化してディジタル多重回線を使用して交
換局に収容する遠隔集線装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の遠隔集線装置は、収容される交換機の集
線段を持ち出した形のため、これを交換局の一部とみな
し、発信規制をする際は局全体に対して中央処理装置の
負荷状態により自動的にかけるか保守員の判断により手
動的にかけることが行なわれている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の発信規制は、局全体の負荷によって行な
われているが、遠隔集線装置の場合には一つの集線段に
対する通話用チャネルをすべて伸展しているとは限らず
、収容加入者数によって決められ、又、ディジタル回線
の障害によって極端に減ることがあるなど局全体とは異
なった遠隔集線独自の要素がある。このため、局全体の
規制条件にないときでも発信規制が必要になることがあ
リ、このようなとき加入者の発呼に対して無音になると
いう欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ディジタル電話交換機の加入者集線段を遠隔
地に持ち出した遠隔集線装置において、加入者群を収容
して集線多重化しディジタル多重回線で親局と結ぶ子局
装置は、交換局からの集線スイッチ制御オーダと前記デ
ィジタル多重回線の監視情報とによりこのディジタル多
重回線の使用率を求める計算手段と、この計算手段の計
算結果値が予め設定した使用率値を越えたとき発呼加入
者へ発信規制中であることを知らせるための音源とを備
えている。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すシステムブロック図、
第2図は第1図における子局装置の一楕成例を示すブロ
ック図である。第1図において、交換局1にディジタル
多重回線群3を使用して遠隔局2が接続され、加入者電
話機41〜4nを収容している。遠隔集線装置は交換局
1に設置される親局装置13と遠隔局2に設置される子
局装置21より成り、親局装置13は子局装置21から
のディジタル多重回線群3と交換ネットワーク(以下N
W)12の切口であるハイウェイ14間をとりもつ中継
装置である。遠隔集線装置は交換局1内の集線段と同様
に中央処理装置(以下CPU)11により制御される。
子局装W21は第2図に示すように、子局装置制御部(
以下CTL)211.ディジタル多重回線インターフェ
ース回路(以下INF)2121゜〜212i、多重/
多重分離回路(以下MDX)213、親局装置13と制
御情報の送受に使用するチャネルへの挿入/抜取を行な
うドロッパ/インサータ〈以下D/I)214.親局装
置13と制御情報伝送を行なう通信制御回路(以下CC
E)215、予め決められているチャネルへ発信規制音
源217からの音を挿入するインサータ(以下lN5)
216.集線スイッチ(以下CN5W)218、加入者
制御回路(以下LCC)219゜加入者回路(以下り、
C)’2201.〜22Onから成る。
全加入者の電話機41.〜4nの状態はL’C’220
1、〜220nで監視されており、周期的にLCC21
9へ送られている。ある加入者が発呼するとその状態変
化がLCC219で検出され、加入者の収容位置の変化
後の状態がCTL211に報告される。CTL211は
CCE215へこの情報を渡し、予め決められたディジ
タル多重回線群3上の制御情報伝送チャネルへ乗るよう
にD/I214によって挿入され親局装置13.ハイウ
ェイ14’、NW12を経てCPUIIへ渡る。
CP’U 1’ 1はディジタル多重回線群3上の空き
チャネルを1つ捕捉して加入者ダイヤルトーンを接続し
、子局装置21へは集線スイッチ制御オーダ並びにダイ
ヤルパルス計数開始オーダを送出してダイヤル数字の受
信を行なわせる。  又、遠隔集線装置収容加入者への
着信呼の場合には、CPU’llはディジタル多重回線
群3上の空きチャネルを1つ捕捉し、子局装置21へ集
線スイッチ制御オーダ並びに呼出開始オーダを送出して
加入者の呼出しを行なわせる。CTL211はCPUI
Iからの集線スイッチ制御オーダにより現在の使用チャ
ネル数を常時計数し、又、ディジタル多重回線群3の本
数とlNF2121.〜2121からの障害状況によ・
り使用可能チャネル数を演算し、予め決められた比率あ
るいは子局装置21内に発信規制しきい値を設定するこ
とにより、発呼があったときは常にこれらの値から発信
規制しきい一値を越えているかどうかを確認し、越えて
いないときはその旨をCPUIIへ報告し、又越えてい
るときはこの変化をCPUI 1へ報告せず、CN5W
218を自ら制御して予め決められた発信規制用音源2
17へ接続する。
尚、呼び出し中、通話中の加入者はディジタル多重回線
群3上の1パネルを既に割り当てられているので、CT
L211は収容全加入者のチャネル割り当て状態を集線
スイッチ制御オーダから作成して保持し、加入者状態の
変化を検出した時、6一 チャネル割当てのある加入者に対しては上記にはよらず
無条件にCPUIIへ報告する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、遠隔集線装置の子局装置
に、ディジタル多重回線の使用率を計数してその計数値
がしきい値を越えたとき、発呼を抑えられた規制加入者
に規制中を知らせる音源を接続することにより、少ない
チャネルで集線多重化したときの一時的な混雑やディジ
タル多重回線の障害による一時的なチャネル減での渋滞
など、遠隔集線装置特有の状態のとき中央処理装置の制
御を受けること、なく発信を規制するとともに規制中で
あることを加入者に知らせられるので、無用の発呼を抑
えることができる。又、規制値を加減すれば着信用のチ
ャネルを確保することが可能となるので、混雑時のチャ
ネルを有効に使用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すシステムブロック図、
第2図は第1図における子局装置の一構成例を示すブロ
ック図である。 1・・・交換局、2・・・遠隔局、3・・・ディジタル
多重回線群、41.〜4n・・・加入者電話機、11・
・・中央処理装?!f(CPU)、12・・・交換ネッ
トワーク(NW)、13・・・親局装置、14・・・ハ
イウェイ、21・・・子局装置、211・・・子局装置
制御部(CTL)〜2121.〜2121・・・ディジ
タル多重回線インターフェース回路(INF)、213
・・・多重/多重分離回路(MDX) 、214・・・
ドロッパ/インサータ(D/I)、215・・・通信制
御回路(CCE)、216・・・インサータ(INS)
、217・・・発信規制音源、218・・・集線スイッ
チ(CNSW)、219・・・加入者制御回路(LCC
)、2201、〜22On=・加入者回路(LC)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタル電話交換機の加入者集線段を遠隔地に持ち出
    した遠隔集線装置において、加入者群を収容して集線多
    重化しディジタル多重回線で親局と結ぶ子局装置は、交
    換局からの集線スイッチ制御オーダと前記ディジタル多
    重回線の監視情報とによりこのディジタル多重回線の使
    用率を求める計算手段と、この計算手段の計算結果値が
    予め設定した使用率値を越えたとき発呼加入者へ発信規
    制中であることを知らせるための音源とを備えることを
    特徴とする遠隔集線装置。
JP13470687A 1987-05-28 1987-05-28 遠隔集線装置 Pending JPS63299492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13470687A JPS63299492A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 遠隔集線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13470687A JPS63299492A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 遠隔集線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63299492A true JPS63299492A (ja) 1988-12-06

Family

ID=15134695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13470687A Pending JPS63299492A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 遠隔集線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63299492A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5691576A (en) * 1979-12-25 1981-07-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Transmission system for subscriber's line signal
JPS56132093A (en) * 1980-03-19 1981-10-16 Fujitsu Ltd Control system of communication channel
JPS61187496A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Fujitsu Ltd 緊急呼接続制御方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5691576A (en) * 1979-12-25 1981-07-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Transmission system for subscriber's line signal
JPS56132093A (en) * 1980-03-19 1981-10-16 Fujitsu Ltd Control system of communication channel
JPS61187496A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Fujitsu Ltd 緊急呼接続制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59190768A (ja) 通信機器用回路装置
KR100248520B1 (ko) 채널에의 억세스를 제어하는 방법 및 시스템
JPS63299492A (ja) 遠隔集線装置
JP2002534851A (ja) 通信設備内での電力制限呼処理のシステムおよび方法
JPH0198359A (ja) 加入者集線通信システム
JP2978832B2 (ja) Phs加入者回線多重方式
JPS59112752A (ja) 自動トラヒツク負荷制御方式
JPH0352398A (ja) 移動通信制御方式
JPH08154268A (ja) 加入者無線システムにおける無線チャネルビジー時の呼救済方法とその装置
JPH01189240A (ja) 移動体電話交換システム
JPH0595335A (ja) 時分割多重通信システム
JP2979597B2 (ja) 多方向多重通信システムの中継局
SU775857A1 (ru) Способ автоматической коммутации в сети св зи
JPS6080353A (ja) トールダイヤルの発信局より着信局への制御方法
JPH0478298A (ja) ビル内交換システムにおける外線ルート設定方式
JPH06141073A (ja) 通信網情報利用者通知方式
JP4092610B2 (ja) 通信前情報通知サービスのデータ転送方法及び該データ転送を行う交換機
JPH05122348A (ja) 時分割交換機における加入者回路制御方法
JPH04235446A (ja) リンガ負荷制御方式
JPH01307323A (ja) 衛星通信システムの端末状態通知方式
JPH1023155A (ja) V5.2通信方式用輻輳制御方法及びそれを適用したv5.2通信網システム
JPH046295B2 (ja)
JPS63199554A (ja) 衛星回線トラヒツク規制方式
JPS6070851A (ja) 加入者空塞制御方式
JPH0575746A (ja) 通話料金通知方式