JPH0198359A - 加入者集線通信システム - Google Patents

加入者集線通信システム

Info

Publication number
JPH0198359A
JPH0198359A JP25456987A JP25456987A JPH0198359A JP H0198359 A JPH0198359 A JP H0198359A JP 25456987 A JP25456987 A JP 25456987A JP 25456987 A JP25456987 A JP 25456987A JP H0198359 A JPH0198359 A JP H0198359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master station
terminal device
subscriber
message
temporary storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25456987A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Otsu
大津 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25456987A priority Critical patent/JPH0198359A/ja
Priority to CA000579706A priority patent/CA1289282C/en
Priority to EP88116831A priority patent/EP0311966A3/en
Priority to AU23668/88A priority patent/AU613095B2/en
Publication of JPH0198359A publication Critical patent/JPH0198359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/14WLL [Wireless Local Loop]; RLL [Radio Local Loop]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/14Flow control between communication endpoints using intermediate storage

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [従来の技術] 本発明は、交換機と複数の加入者端末装置の間を集線伝
送路を介して接続するための加入者集線通信システムに
関し、特に、交換機と非集線の加入者線を介して接続さ
れ、集線伝送路の接続制御等を行なう加入者集線通信シ
ステムに関する。
[従来の技術] 交換機と地理的、地形的に離れた位置に散在する電話機
等の端末装置を、前記交換機に接続する手段として、交
換機からの加入者線を一度親局に収容し、端末装置の近
くに設置され、当該端末装置と接続される各子局との間
を無線等の集線伝送路を介して接続し、かつ、端末装置
に呼が生起する毎に伝送路上に通信チャンネルを割当、
交換機と端末装置間を接続する多方向多重通信方式が用
いられている。
[解決すべき問題点] この種の通信方式においては、子局に接続された端末装
置への着呼は、交換機より呼び出し信号(端末装置が電
話機の場合はリンギング信号)の形で加入者線を介して
親局へ送られ、この親局においてこの呼び出し信号を検
出し、空通信チャンネルの割当を行ない、この通信チャ
ンネルを介して着゛呼加入者線に対応した端末装置の呼
び出しを行なうことにより、着呼接続を行なっていた。
このため、伝送路上の通信チャンネルに空がない状態に
おいて生起した端末装置への着呼に対しては、親局にお
いて通信チャンネルの割当ができないため、発呼端末装
置側は呼び出し音を受信し、着信端末装置を呼び出し中
と認識しているにもがかわらず、着信端末装置への呼び
出しが行われないまま、通信チャンネルに空が生じるが
、発呼端末装置側が呼び出しを断念するまで放置される
という問題があった。
そこで、本発明の目的とするところは、上述した従来の
問題点を解決し、全通話チャンネルが閉塞中における親
局での着呼の放置という問題を解決することができる加
入者集線通信システムを提供することにある。
[問題点の解決手段] 本発明は、交換機と加入者線を介して接続される親局と
、 この親局と集線伝送路を介して接続される1又は複数の
子局と、 各子局に接続される1又は複数の端末装置とを備え、 前記交換機、親局間接続用加入者線と端末装置とが1対
1に対応してなる加入者集線通信システムにおいて、 前記親局と子局間の伝送路が閉塞中に生起した前記端末
装置への着呼を代行受信し、着呼端末装置の情報と発呼
端末装置からのメツセージを一時記憶する手段と、 前記親局と子局間の伝送路に空が生じた際に、一時記憶
されている着呼端末装置の情報に従って、端末装置を呼
び出し、前記一時記憶した発呼端末装置からのメツセー
ジを着呼端末装置に伝える手段とを設けた構成としてい
る。
[実施例] 以下、本発明を図示の一実施例を参照して具体的に説明
する。
第1図は、本発明を適用した加入者集線通信システムの
一実施例のシステム構成図である。
同図において、1は加入者集線通信システムの親局10
と加入者線L1〜Lnを介して接続される交換機であり
、一般の通信網においてはこの加入者線Ll〜Lnの親
局側端の位置に直接に端末装置200−1,200−N
が接続されている。
20−1〜20−Nは、前記交換機1がらの加入者線L
1〜Lnをインターフェースし、発着呼。
終話等の呼接続情報をデータバスを介して入出力する加
入者インターフェース回路であり、3oは主制御部60
からの制御信号に従って、前記加入者インターフェース
回路20−1〜20−NのN本の信号(Nは正の整数)
を伝送路上のMヶの通信チャンネル(MはM<Nの正の
整数〉に集線多重化分離する集線スイッチ、4oは無線
伝送路を介して各子局と信号の送受信を行なうための無
線部、50は本実施例特有の一時記憶回路で、無線伝送
路上の通信チャンネルが全て閉塞中にこの着信加入者情
報と、発呼者からのメツセージとを一時記憶しておくも
のである9 60は通信チャンネルの割当制御等1本加入者集線通信
システム全体の管理制御を行なう主制御部、100−1
〜100−Mは、親局1oと無線伝送路を介して接続さ
れ、交換機1と端末装置200−1〜200−Nとを接
続するための子局である。
次に、上記実施例システムの作用について説明する。
親局10と子局100−1〜100−Nとの間の無線伝
送路上の通信チャンネルが全て閉塞中に、交換機1より
加入者線Lnを介して着呼が生起した場合、この着呼は
加入者インターフェース回路20−Nにより検出され、
データバスを介して主制御部60へ、端末装置200−
Nへの着呼が生起したことが通報される。
通報を受けた主制御部60では、自身で管理している無
線通話チャンネルの使用情況を調べ、空チャンネルがな
い場合、集線スイッチ30により加入者インターフェー
ス回路20−Nと一時記憶回路50とを接続し、データ
バスを介して加入者インターフェース回路20−Nへ受
信状態(端末装置が電話機の場合は、オンフック状態)
に入ることを指示すると共に、一時記憶回路50より発
呼加入者への伝達メツセージの送信を促す信号を送出し
、この信号に対応して発呼加入者より送られてきた着信
加入者へのメツセージと、着信加入者情報とを、一時記
憶回路50に一時記憶する。
無線通話チャンネルの管理制御を行なっている主制御部
60では、無線チャンネルに空ができると、一時記憶回
路50を調べ、メツセージが記憶されている場合にiま
、前記一時記憶された着信加入者情報に従って、空通話
チャンネルを介して着信加入者の呼び出しを行ない、一
時記憶されていな発呼加入者からのメツセージを伝達す
る。
このように、本実施例によれば、全通話チャンネルが閉
塞中に生起した着呼に対し、親局において代行受信して
一時記憶しておき、通話チャンネルに空が生じたのち、
この空通話チャンネルを介して、発呼加入者からのメツ
セージを着信加入者に伝達することができる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば加入者集線通信シ
ステムにおいては、全通話チャンネルが閉塞中に生起し
た着呼に対し、親局において代行受信し、発呼加入者か
らのメツセージを一時記憶しておき、通話チャンネルに
空が生じたのち、この空通話チャンネルを介して、発呼
加入者からのメツセージを着信加入者に伝達することに
より、全通話チャンネルが閉塞中における親局での着呼
の放置という問題を解決することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である加入者集線通信システ
ムの構成図である。 1;交換機、 10;親局、 20−1〜20−N;加入者インターフェース回路、 30;集線スイッチ、 40;無線部、 50;一時記憶回路、 60;主制御部、 100−1〜100−N、子局、 200−1〜200−N;端末装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 交換機と加入者線を介して接続される親局と、この親局
    と集線伝送路を介して接続される1又は複数の子局と、 各子局に接続される1又は複数の端末装置とを備え、 前記交換機、親局間接続用加入者線と端末装置とが1対
    1に対応してなる加入者集線通信システムにおいて、 前記親局と子局間の伝送路が閉塞中に生起した前記端末
    装置への着呼を代行受信し、着呼端末装置の情報と発呼
    端末装置からのメッセージを一時記憶する手段と、 前記親局と子局間の伝送路に空が生じた際に、一時記憶
    されている着呼端末装置の情報に従つて、端末装置を呼
    び出し、前記一時記憶した発呼端末装置からのメッセー
    ジを着呼端末装置に伝える手段とを設けたことを特徴と
    する加入者集線通信システム。
JP25456987A 1987-10-12 1987-10-12 加入者集線通信システム Pending JPH0198359A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25456987A JPH0198359A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 加入者集線通信システム
CA000579706A CA1289282C (en) 1987-10-12 1988-10-11 Subscriber-concentrated communication system
EP88116831A EP0311966A3 (en) 1987-10-12 1988-10-11 Subscriber-concentrated communication system
AU23668/88A AU613095B2 (en) 1987-10-12 1988-10-12 Subscriber-concentrated communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25456987A JPH0198359A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 加入者集線通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0198359A true JPH0198359A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17266867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25456987A Pending JPH0198359A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 加入者集線通信システム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0311966A3 (ja)
JP (1) JPH0198359A (ja)
AU (1) AU613095B2 (ja)
CA (1) CA1289282C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9095932B2 (en) 2006-12-13 2015-08-04 H.C. Starck Inc. Methods of joining metallic protective layers
US9783882B2 (en) 2007-05-04 2017-10-10 H.C. Starck Inc. Fine grained, non banded, refractory metal sputtering targets with a uniformly random crystallographic orientation, method for making such film, and thin film based devices and products made therefrom

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2022796C (en) * 1989-08-07 1994-02-08 Hidetoshi Takenaka Mobile telephone system having message recording mode of operation during failures
DE4240249C1 (de) * 1992-11-25 1994-05-05 Andreas Hachencerger Vermittlungseinrichtung und -verfahren für ein Funktelefoniesystem mit dem Charakter einer Orts- oder Nebenstellenvermittlung
CN100394806C (zh) * 1996-02-13 2008-06-11 株式会社东芝 数字按钮电话系统
JP2938846B1 (ja) * 1998-03-13 1999-08-25 三菱電機株式会社 アクセスネットワークシステム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3529076A (en) * 1966-07-14 1970-09-15 Int Standard Electric Corp Arrangement for the overflow storage with respect to busy lines in telecommunication through switching (circuit-switching) systems
DE2915308A1 (de) * 1979-04-14 1980-10-23 Bosch Gmbh Robert Funkanlage
EP0036619A1 (de) * 1980-03-25 1981-09-30 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung für eine Fernsprechanlage, insbesondere Fernsprechnebenstellenanlage, mit einem Rückrufnachrichtenspeicher
JPS6084060A (ja) * 1983-05-31 1985-05-13 Fujitsu Ltd 加入者着信ふくそう防止方式
DE3507363A1 (de) * 1985-03-01 1986-09-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur aufzeichnung von sprachmitteilungen in einer zentralen speichereinrichtung
CA1258545A (en) * 1986-04-09 1989-08-15 Toshimitsu Shimizu Communication network capable of automatically informing a subscriber of occurrence of an idle channel
CA1337570C (en) * 1986-07-30 1995-11-14 Steven Clifford Grady Call transfer between a message service system and a telephone switching system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9095932B2 (en) 2006-12-13 2015-08-04 H.C. Starck Inc. Methods of joining metallic protective layers
US9783882B2 (en) 2007-05-04 2017-10-10 H.C. Starck Inc. Fine grained, non banded, refractory metal sputtering targets with a uniformly random crystallographic orientation, method for making such film, and thin film based devices and products made therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
AU2366888A (en) 1989-04-13
CA1289282C (en) 1991-09-17
EP0311966A2 (en) 1989-04-19
AU613095B2 (en) 1991-07-25
EP0311966A3 (en) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5574783A (en) System and method for providing competitive access telephone service for telephones connected to a remote terminal of the monopoly service provider
JPH07222235A (ja) 交換装置
US5758285A (en) Increasing the capacity of a personal communication service system by multiple connections to individual telephone links
JPH0198359A (ja) 加入者集線通信システム
US3684833A (en) Key telephone system having wideband capability
JP2751371B2 (ja) 加入者通信システムにおける着信転送方式
JPH04331550A (ja) 加入者装置
JP2712333B2 (ja) 加入者集線通信システム
JP2737258B2 (ja) 加入者無線通信システムにおける着信転送方式
KR100299042B1 (ko) 사설교환기에서 아날로그 트렁크를 이용한 네트워킹 시 호 전환방법
JPH01105693A (ja) Isdn遠隔局制御方式
KR0168004B1 (ko) 통신시스템의 복수중계대 구현방법
JPH0393393A (ja) 加入者集線通信方式
JPH0352398A (ja) 移動通信制御方式
JPS6156565A (ja) 局間コ−ルバツク方式
JPH0393394A (ja) 加入者集線通信方式
JPH05122348A (ja) 時分割交換機における加入者回路制御方法
JPH04269056A (ja) 加入者通信システム
JPS60259032A (ja) 通信装置
JPS6224746A (ja) 端末制御方式
JPS5833348A (ja) 衛星通信交換方式
JPH04304058A (ja) 無線中継装置
JPH01307323A (ja) 衛星通信システムの端末状態通知方式
JPS6070851A (ja) 加入者空塞制御方式
JPH02134960A (ja) 優先発呼方式