JPS63298231A - オ−トトリミングカメラ - Google Patents

オ−トトリミングカメラ

Info

Publication number
JPS63298231A
JPS63298231A JP13370387A JP13370387A JPS63298231A JP S63298231 A JPS63298231 A JP S63298231A JP 13370387 A JP13370387 A JP 13370387A JP 13370387 A JP13370387 A JP 13370387A JP S63298231 A JPS63298231 A JP S63298231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print image
trimming
print
magnification
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13370387A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Oizumi
大泉 浩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13370387A priority Critical patent/JPS63298231A/ja
Publication of JPS63298231A publication Critical patent/JPS63298231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、カメラに関するもので、詳しくは、通常の画
角範囲を撮影する通常撮影と、それより狭いトリミング
範囲をプリントするトリミング撮影とを、切換え自在な
カメラに関するものである。
[従来の技術] 従来、上述のごときカメラは、たとえば、特公昭61−
43698号公報、特開昭62−52541号公報など
に記載されている。そして、前者においては、トリミン
グ範囲の選択はファインダ内で視野の大きさが所望の大
きさになるようにファインダ視野範囲の切換えを行ない
、それに連動して撮影光学系の通常のイメージサイズに
対してトリミング範囲を指示するものである。また後者
においては、予めトリミング倍率が設定されている複数
のトリミングモードがあり、モード選択スイッチを操作
することにより、そのモードのトリミング倍率に応じて
異なるモードマークが表示されるので、撮影者がモード
選択によるトリミング範囲を通常撮影時のモードマーク
とトリミングモードを示すモードマークの表現内容を比
較してトリミングされる範囲を容易に認識させようとい
うものである。
[発明が解決しようとする問題点] 前述の従来の技術の前者においては、ファインダを覗き
ながら所望のトリミングイメージとすべく、ファインダ
切換え操作をしなければならないので、トリミング範囲
切換え操作が煩わしいという問題点があった。また後者
においても、ファインダを覗いていないと、どのような
トリミングイメージで撮影されるか分らないので、やは
り、トリミング倍率の切換えはファインダを覗きながら
行なう必要があり、切換え操作が煩ね(いという問題点
があった。本発明は、このような問題点を解決すること
を目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 撮影レンズの通常のイメージサイズによる画角範囲での
撮影と、それよりも狭い画角範囲を指示するトリミング
撮影とを切換え自在なカメラにおいて、被写体までの距
離を測る測距手段と、予め設定された各種のプリントイ
メージを絵文字類で表示するプリントイメージ表示手段
およびプリントイメージ選択手段とを設け、かつ、前記
各種のプリントイメージには、それぞれに被写体距離と
トリミング倍率の組合せがプログラムされ、前記プリン
トイメージ選択手段よりプリントイメージが選択された
ときにそのプリントイメージに対する被写体距離とトリ
ミング倍率の組合せプログラムに従って前記測距手段か
らの被写体距離情報からトリミング倍率を算出してトリ
ミング指示するトリミング情報を形成する情報形成手段
を設けた。
[作   用] 本発明のオートトリミングカメラには、測距手段、プリ
ントイメージ表示手段、プリントイメージ選択手段、情
報形成手段を有するので、前記測距手段は、被写体まで
の距離を測り、前記プリントイメージ表示手段は、予め
設定された各種のプリントイメージを絵文字類で表示し
、前記情報形成手段は、前記プリント、イメージ選択手
段よりプリントイメージが選択されたときにそのプリン
トイメージに対する被写体距離をトリミング倍率の組合
せプログラムに従って前記測距手段からの被写体距離情
報からトリミング倍率を算出してトリミング指示するト
リミング情報を形成する。
したがって、これにより、撮影者はトリミング倍率を選
択する複雑な操作から開放され、とくに、望遠レンズを
使うことなく、通常のレンズで撮影したネガフィルムを
トリミングの手法によって拡大プリントし、使用したレ
ンズよりも長焦点のレンズを利用した時と同様のプリン
トが得られる写真プリント方法に適する。
[実 施 例] 第1図は本発明の一実施例を示している。
第1図において、1はカメラ本体、2はレンズ鏡筒、3
はファインダ窓、4aは測距用の近赤外光束を被写体へ
向けて投光する投光レンズ、4bは被写体から反射され
る測距用光束を受光する受光レンズ、5a、5b、5c
、5d。
5e、5fは後述するプリントイメージ表示部、6a、
6b、6c、ad、Be、6fは後述するプリントイメ
ージ選択スイッチ、7はプリントイメージ表示シフトス
イッチ、8はプリントイメージ表示形態切換えスイッチ
、9Iよシャッタボタン、10はメインスイッチである
すなわち、測距はシャッタボタン9の第1ストロークで
投光レンズ4aの後方に配置さiまた発光ダイオードか
ら近赤外光束が投光レンズ4aを介して被写体側へ投射
され、被写体からのこの光束の反射光が受光レンズ4b
を介してこの後方に配置されている受光素子に受光され
、その受光状態から被写体距離が測距される。この測距
原理は既に多数知られているので、詳細な説明は省略す
る。
第2図は第1図のカメラ上面の一部を拡大して示してい
る。前記プリントイメージ表示部5a〜5fの種々のプ
リントイメージが絵文字で表示されている。ただし、プ
リントイメージ表示部5aは最小トリミング倍率での撮
影モード、すなわち、トリミングを行なわない通常の撮
影モードである。逆にプリントイメージ表示部5fは最
大トリミング倍率での撮影モード、すなわち、このカメ
ラが指定しつる最大のトリミング倍率に設定される撮影
モードである。またプリントイメージ表示部5b〜5e
は、それぞれ第3図に示されるようにプログラムされて
いる。
つまり、被写体距離とトリミング倍率の関係に従ってト
リミング範囲切換えが行なわれたとき、その結果のプリ
ントとしての仕上りイメージが表示されている。なおプ
リントイメージ表示部5 b −5eの表示は、トリミ
ングを行なわない通常の撮影のときの撮影倍率がそれぞ
れ、0.1倍、0.07倍、 0.05倍、0.035
倍でのプリントイメージを表わしている。一般に通常撮
影では、物体距離が2倍になると、撮影倍率は172倍
になり、プリント中の像の大きさが172倍になるので
、物体距離が2倍になっても、同じプリントイメージを
得るためには、トリミング倍率を2倍にしなければなら
ない。第3図のプログラムはその理論により定められた
ものである。
第4は第1図のカメラの機能を示している。
すなわち、メインスイッチ10をONにしてカメラを撮
影可能な状態とし、プリントイメージ選択スイッチ6a
〜6fを選択し、シャッタボタン9の第1ストロークで
測光、測距を行ない、測距によって得られた被写体距離
情報をもとにトリミング倍率を算出し、トリミング倍率
によりズームファインダのファインダ視野範囲を切換え
る。つぎに、シャッタボタン9の第2ストロークでトリ
ミング指示を行ない、撮影のための種々の基本機能を作
動させ、撮影が完了する。
また本発明では、必須要件ではないが、第1図に示され
る実施例の2つのスイッチ7と8の作用を説明する。ま
ず、プリントイメージ表示シフトスイッチ7は、このス
イッチを1回押すごとにプリントイメージ表示部の表示
が第5図および第6図に示すように変わり、プログラム
ラインが、第3図および第7図に示されるようになる。
なお第7図にみられるプリントイメージ表示部5g、5
h、5iの表示は、トリミングを行なわない通常の撮影
のときの撮影倍率が、それぞれ、0.025倍、o、o
ta倍、0.0133でのプリントイメージを表わして
いる。またプリントイメージ表示形態切換えスイッチ8
の作用は、このスイッチを1回押すごとにプリントイメ
ージ表示部の表示が、第5図および第8図のように変わ
る。この第8図の表示は、プリントイメージが被写体側
でのプリント領域を直接数字で表わしている。
なお上述した本発明の実施例では、多数のプリントイメ
ージ表示部および多数の選択スイッチを用いていたが、
これはとくに、じん速な操作を可能とするためには有効
であるが、それよりもスペースやコストを優先したい場
合には、最低1つの表示部だけでスイッチを押すごとに
表示内容が変わり、所望の表示のところで選択スイッチ
を押す方法でも可能である。またプリントイメージ表示
部は、印刷や液晶表示など、とくに本発明では限定しな
い。また第3図および第6図に示されるプログラムライ
ンにおいて、選択したプリントイメージに対して被写体
距離が遠過ぎて、トリミング倍率を最大にしてもプリン
トイメージどおりの撮影ができないときは、トリミング
倍率は最大にしてもよいし、必要に応じては警告を出し
てもよい。また逆に被写体距離が近過ぎて選択したプリ
ントイメージどおりの撮影ができないときは、トリミン
グ倍率は最小の通常撮影モードにしてもよいし、必要に
応じて警告を出してもよい。
さらにまた上記実施例のカメラでは、トリミング倍率の
決定がカメラまかせなので、思いがけず、大きなトリミ
ング倍率で撮影され、極端にプリントの粒状性が問題と
なることも考えられるため、予めトリミング倍率の上限
値を撮影前に選択できるようにしてもよい、また第2図
において、プリントイメージをもっと細かく選びたいと
きは、たとえば、プリントイメージ表示部5eと5dの
中間のプリントイメージを設定したいというときは、プ
リントイメージ選択スイッチ6eと6dの2つを同時に
押すか、あるいは中間選択スイッチを設けておき、中間
のプリントイメージのプログラムも選択!きるようにし
てもよい。
また第2図では人物、とくに人物の顔の表示でプリント
イメージを表現しているが、これは多くの撮影者は人物
撮影の機会が多いことと、人物の顔の大きさは殆んどの
人が直径約20cm前後で老若男女を問わず、はぼ均一
であることに着目して使フたものであり、この他にも、
自動車や書籍などのパターンでもよい。また被写体距離
とトリミング倍率のプログラムは、相方とも連続的な組
合せである必要はなく、段階的な組合せでもよい。
[発明の効果] 本発明は、撮影レンズの通常のイメージサイズによる画
角範囲での撮影と、それよりも狭い画角範囲を指示する
トリミング撮影とを切換え可能なオートトリミングカメ
ラにおいて、測距手段とプリントイメージ表示手段とプ
リントイメージ選択手段と情報形成手段とを有するので
、前記測距手段は、被写体までの距離を測り、前記プリ
ントイメージ表示手段は、予め設定された各種のプリン
トイメージを絵文字類で表示し、前記情報形成手段は、
前記プリントイメージで選択手段よりプリントイメージ
が選択されたときにそのプリントイメージに対する被写
体側とトリミング倍率の組合せプログラムに従フて前記
測距手段からの被写体距離情報からトリミング倍率を算
出してトリミング指示するトリミング情報を形成する。
したがって、これにより、撮影者は、プリントイメージ
を選択するだけで、トリミング倍率の選択はカメラまか
せにでき、トリミング倍率を選択するための複雑な操作
から開放され、とくに、望遠レンズを使うことなく、通
常のレンズで撮影したネガフィルムをトリミング手法に
よって拡大プリントし、使用したレンズよりも長焦点の
レンズを利用した時と同様のプリントが得られる写真プ
リント方法に適するなど、本発明の奏する効果は、きわ
めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した斜視図、第2図は第
1図のカメラの上面の一部を示した平面図、第3図は被
写体距離とトリミング倍率のプログラムを示した説明図
、第4図は第1図のカメラの動作を示したブロック図、
第5図はおなじくプリントイメージ表示部の表示態様を
示した説明図、第6図は同じくプリントイメージ表示シ
フトスイッチによって表示プリントイメージを変えたと
きの説明図、第7図はこのときの被写体距離とトリミン
グ倍率のプログラムを示した説明図、第8図は第1図の
カメラのプリントイメージ表示形態切換えスイッチによ
って表示形態を変えたときの説明図である。 1・・・カメラ本体   2…レンズ蜆筒3・・・ファ
インダ窓  4a・・・投光レンズ4b・・・受光レン
ズ 5a、5b、5c、5d、5e、5f・・・プリントイ
メージ表示部 6a、6b、6c、ad、6e、6f−−・プリントイ
メージ選択スイッチ 9・・・シャッタボタン 10・・・メインスイッチ第
2図 第3図 1を乏写イ+距鳥i  (m) 第4図 第7図 被写伜距離(m)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 撮影レンズの通常のイメージサイズによる画角範囲での
    撮影と、それよりも狭い画角範囲を指示するトリミング
    撮影とを切換え自在なカメラにおいて、被写体までの距
    離を測る測距手段と、予め設定された各種のプリントイ
    メージを絵文字類で表示するプリントイメージ表示手段
    およびプリントイメージ選択手段とを有し、かつ、前記
    各種のプリントイメージには、それぞれに被写体距離と
    トリミング倍率の組合せがプログラムされ、前記プリン
    トイメージ選択手段よりプリントイメージが選択された
    ときにそのプリントイメージに対する被写体距離とトリ
    ミング倍率の組合せプログラムに従って前記測距手段か
    らの被写体距離情報からトリミング倍率を算出してトリ
    ミング指示するトリミング情報を形成する情報形成手段
    を有することを特徴とするオートトリミングカメラ。
JP13370387A 1987-05-29 1987-05-29 オ−トトリミングカメラ Pending JPS63298231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13370387A JPS63298231A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 オ−トトリミングカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13370387A JPS63298231A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 オ−トトリミングカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63298231A true JPS63298231A (ja) 1988-12-06

Family

ID=15110915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13370387A Pending JPS63298231A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 オ−トトリミングカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63298231A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5262818A (en) * 1989-06-23 1993-11-16 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Program zoom camera

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5262818A (en) * 1989-06-23 1993-11-16 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Program zoom camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5014078A (en) Pseudo focal length camera
KR0155842B1 (ko) 구도맞춤 표시수단을 가지는 카메라와 이 카메라의 구도맞춤 표시방법
US5389988A (en) Trimming camera
JP2004053686A (ja) カメラ及び合焦装置の制御方法
JPH05100305A (ja) プリント情報記録機能付カメラ
JP3164247B2 (ja) 証明写真撮影用カメラ
JPS63298231A (ja) オ−トトリミングカメラ
JPH10197938A (ja) ピントの合う距離範囲を表示するカメラ
JPH07146433A (ja) 視線検出機能付光学装置及びカメラ
JP3186212B2 (ja) 視線入力可能なカメラ
JPH07325354A (ja) カメラ
JP2768469B2 (ja) 焦点調節装置
JPH0741543U (ja) ファインダー内表示装置
JPH0713258A (ja) カメラ
JPH01271716A (ja) 多点測距カメラ
JPH06235968A (ja) 自動撮影画角可変カメラ
JPH06180465A (ja) アスペクト比可変カメラ
JP2601586Y2 (ja) アルバダ式ファインダ装置
JPH07128582A (ja) カメラ
JPH0317638A (ja) カメラのズーミング制御装置
JPH07159672A (ja) カメラ
JPH04139428A (ja) カメラの構図表示装置
JPH08328126A (ja) 視線検出機能付カメラ
JPH07191381A (ja) データ写し込み可能なカメラ
JPH03287217A (ja) ファインダー光学系