JPS6329581Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329581Y2
JPS6329581Y2 JP18460581U JP18460581U JPS6329581Y2 JP S6329581 Y2 JPS6329581 Y2 JP S6329581Y2 JP 18460581 U JP18460581 U JP 18460581U JP 18460581 U JP18460581 U JP 18460581U JP S6329581 Y2 JPS6329581 Y2 JP S6329581Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
arrow
drive gear
ink ribbon
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18460581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5889360U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18460581U priority Critical patent/JPS5889360U/ja
Publication of JPS5889360U publication Critical patent/JPS5889360U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6329581Y2 publication Critical patent/JPS6329581Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はシリアルプリンタあるいはタイプラ
イタ等に用いられ、スプールに巻かれていて給送
方向反転用のアイレツト端子を有するインクリボ
ンを走行させ、反転させるインクリボン給送装置
に関する。
従来からこの種のインクリボン給送装置には
種々のものがある。その一つとして給送をモータ
駆動により行い、インクリボンの終端がセンサに
よつて検出されると給送方向を反転させるものが
ある。また、一方向にだけ回転可能なローラを印
字ヘツドを塔載したキヤリツジの移動に伴つて回
転させてインクリボンを走行させ、ローラと組合
わされているアイドルギヤの操作によりインクリ
ボン給送方向の反転を行うものもある。しかしい
ずれにしても構造が複雑になるなどの欠点があ
り、とりわけ、自動タイプライターのように指か
ら必要な駆動力を得られない型式のものにその欠
点が目立つものであつた。この考案は構造簡単、
動作確実なインクリボン給送装置を提供するもの
で、その構成を、アイレツト端子を備え両端が左
右一対の巻取自在のスプールに固定されているイ
ンクリボンと、 印字ヘツドを搭載したキヤリツジの印字行方向
の動きに応じて回転自在とされ、上記スプール巻
取用のギヤと選択的に噛合し、噛合したギヤを駆
動自在とするドライブギヤと、 上記アイレツト端子の係合によつて左右いずれ
かに変位するバーと、 該バーに設けられたスタツド及び機体に固定さ
れているスタツド間に設けられ、変位したバーの
位置を保持せしめるトグルスプリングと、 前記ドライブギヤを略中央部分に設けた回転軸
にて軸支し、前記バー側のスタツドと選択的に当
接すべく先端部分に所定間隔を隔てて左右一対の
係合面を設け、且つ基端部分が回動軸に軸支され
て全体が左右へ揺動自在とされるレバーとを備
え; そして前記レバーは、バーの変位時前記スタツ
ドに係合面が押されてバーの変位と同方向に揺動
してドライブギヤを一方のスプール巻取用ギヤよ
り離脱させ、次いでバーの変位と逆方向にキヤリ
ツジが移動した際バーの変位と同方向に更に揺動
して他方のスプール巻取用ギヤに前記ドライブギ
ヤを噛合せしめるようにしたものである。
以下本考案を図示の実施例に基づいて詳細に説
明する。キヤリツジにはプラテンキヤリツジの場
合もあるが図示の実施例では印字ヘツドキヤリツ
ジの場合が示されている。1および2はインクリ
ボンを巻取りあるいは供給するスプールで、回転
自在な回転軸5,6に固定されたギヤ3,4上に
載置され、ギヤ3,4と一体回転するよう係止さ
れている。ドライブギヤ7とプーリ8は、回動軸
11に軸支されたレバー10上の回転軸9に回転
自在に軸支されている。ワイヤ12はプーリ8に
巻回されガイドプーリ13,14に案内されて、
一端を直接、他端はスプリングを介して印字ヘツ
ドを塔載したキヤリツジ15に固定されている。
キヤリツジ15は図示しないモータによつて周知
の手段によつて矢印A、矢印Bの両方向に直線移
動される。インクリボン23は、その両端部にア
イレツト端子24を有し(スプール1側の方は図
示していない。)、スプール2からガイドローラ2
6,28、テンシヨンローラ30を経てキヤリツ
ジ15上の印字ヘツドの前面を通り、テンシヨン
ローラ29、ガイドローラ27,25を経てスプ
ール1に至るよう実装されている。これらのテン
シヨンローラおよびガイドローラはすべて回転自
在にされている。バー16はその両端の垂直腕部
にインクリボン23を円滑に通過させるが、アレ
イツト端子24の通過は妨げるスリツト17が設
けられている。ガイドローラ25,26は、ガイ
ドポスト21,22によつてバー16上の長孔3
3中で摺動且つ回転可能に支持されている。ガイ
ドポスト21,22自体の位置は固定である。バ
ー16にはまたバー16を貫通して伸びるスタツ
ド18が固定されており、このスタツド18と、
図示しない機体に固定されたスタツド19との間
にトグルスプリング20がかけられていて、この
反撥力のため、第1図の状態ではバー16は左方
位置に維持され、ドライブギヤ7とギヤ3とが噛
合わされている。尚レバー10の上部にはスタツ
ド18と各々係合し、若干の距離を隔てて対向形
成された係合面31,32が設けられており、レ
バー10上に配されたドライブギヤ7がスプール
1,2の各ギヤ3,4と噛合・離脱できるように
なつている。
次に作用について説明する。第1図において、
一印字ごとにキヤリツジ15は矢印Aの方向に間
欠的あるいは連続的に移動するが、これに伴つて
ワイヤ12はガイドプーリ13および14に案内
されて矢印Cの方向に移動する。この結果、ワイ
ヤ12が巻回されているプーリ8は回転軸9を中
心に矢印Eの方向に回転される。するとドライブ
ギヤ7と噛合つているギヤ3は回転軸5を中心に
矢印Gの方向に回転し、スプール1もまた矢印G
の方向に回転し、インクリボン23を巻取る。そ
してインクリボン23はキヤリツジ15の移動方
向とは反対に矢印Bの方向に給送される。1行の
印字が終了するとキヤリツジ15はより下行印字
のために矢印Bの方向へ移動・復帰する。これに
伴つてワイヤ12の移動方向がそれまでの矢印C
の方向から矢印Dの方向へと変換される。このた
め、プーリ8に矢印Fの方向の回転力が作用する
が、ギヤ3側の負荷抵抗よりもレバー10の回動
抵抗の方が遥かに少ないため、プーリ8は殆ど回
転せず、レバー10が回動軸11を中心に矢印H
の方向に回動され、レバー10の左側のフオーク
部の係合面31がバー16上のスタツド18に当
接して停止する。この矢印Hの方向の回動はスタ
ツド18を介してバー16を右方へ変位させる程
の力はない。この状態ではドライブギヤ7はギヤ
3との噛合いを解かれ、且つギヤ4とも噛合つて
おらずプーリ8は空転自在である。即ち続くキヤ
リツジ15の矢印Bの方向の移動期間中はプーリ
8及びドライブギヤ7は矢印Fの方向に空転を続
けインクリボン23は停止し、給送はなされな
い。しかしキヤリツジ15は矢印B方向に移動を
続けているので、インクリボン23との間には相
対移動を生じ、インクリボン23の同一個所を使
用することにはならない。キヤリツジ15が矢印
Bの方向から方向変換して再び矢印Aの方向に移
動を始めると、ワイヤ12もまた方向変換されて
矢印Cの方向に移動を始め、レバー10も矢印J
の方向に回動して復帰し、ドライブギヤ7がギヤ
3と再び噛合つてギヤ3およびスプール1を矢印
Gの方向に回転し、もとのようにインクリボン2
3を矢印Bの方向に給送させる。以上の動作を繰
返した結果、矢印Bの方向へ給送されるインクリ
ボン23のスプール2中の残量が少くなるとアイ
レツト端子24がバー16のスリツト17に近づ
き、逐には係合してバー16を矢印Kの方向へ移
動させ、トグルスプリング20が回動する。この
過程で、レバー10はその係合面32がスタツド
18にて押され矢印Hの方向に回動されて第2図
の状態となる。しかし、この状態ではワイヤ12
はキヤリツジ15の矢印Aの方向の移動に伴つて
矢印Cの方向への移動を続行するため、この移動
力の作用を受けてレバー10は第2図の状態を保
ちプーリ8及びドライブギヤ7は矢印Eの方向に
空転を続ける。尚、このときインクリボン23は
給送を停止したままでいるが、キヤリツジ15が
矢印Aの方向への移動を続けるため前述のように
インクリボン23の同一個所だけを繰返し使用す
ることにはならない。そして矢印Aの方向へ移動
を続けたキヤリツジ15が一行の右端に復帰する
ために、矢印Bの方向に移動方向を変換すると、
ワイヤ12も移動方向を矢印Dの方向へ変換され
る。この瞬間レバー10は第2図の状態からさら
に矢印Hの方向に回動され、ドライブギヤ7がギ
ヤ4と噛合う(第3図)。そしてキヤリツジ15
の引続く矢印Bの方向への移動に伴うワイヤ12
の矢印Dの方向の移動に伴つて、ドライブギヤ7
は矢印Fの方向に、従つてギヤ4とスプール2は
矢印Lの方向に回転され、インクリボン23が巻
取られ矢印Aの方向に給送される。以上のように
レバー10は、アイレツト端子24の係合によつ
て変化するバー16の動きと、そのときのキヤリ
ツジ15の所定方向への移動とに応じて段階的に
揺動してドライブギヤ7を各スプール1,2巻取
用のギヤ3,4と噛合・離脱自在とされるもので
ある。インクリボン23の給送方向を再び矢印B
の方向に変換するまでの期間、即ち矢印Aの方向
の給送期間中に生ずる諸現象は既に説明した矢印
Bの方向の期間中の諸現象と全く対称的であるの
で説明を省略する。このようにしてインクリボン
23は給送され、その給送方向を変換される。
なお、以上の説明では伝達部材のワイヤ12を
回転体であるプーリ8に巻回した例を用いたが、
これを歯付きベルト(タイミングベルト)と歯付
きプーリとで実現することも可能である。
以上に説明したように、本考案によれば構造が
簡単で無駄な動きがなく、しかも動作が確実なイ
ンクリボン給送装置が得られ、特に両方向印字に
際して効果が大きい。又打つた直後にその同一の
箇所のインクリボンを使うという事態も生じない
のでいつも鮮明な印字ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示す平面
図であつて、第1図は左側のスプールによるイン
クリボンの巻取状態を示し、第2図は過渡に於け
る動作を説明する部分図、そして第3図は右側ス
ールによる巻取状態を示す部分図である。 1,2……スプール、3,4……ギヤ、5,
6,9……回転軸、7……ドライブギヤ、8……
プーリ、10……レバー、11……回動軸、12
……ワイヤ、13,14……ガイドプーリ、15
……キヤリツジ、16……バー、17……スリツ
ト、18,19……スタツド、20……トグルス
プリング、21,22……ガイドポスト、23…
…インクリボン、24……アイレツト端子、2
5,26,27,28……ガイドローラ、29,
30……テンシヨンローラ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 アイレツト端子24を備え両端が左右一対の巻
    取自在のスプール1,2に固定されているインク
    リボン23と、 印字ヘツドを搭載したキヤリツジ15の印字行
    方向の動きに応じて回転自在とされ、上記スプー
    ル巻取用のギヤ3,4と選択的に噛合し、噛合し
    たギヤ3又は4を駆動自在とするドライブギヤ7
    と、 上記アイレツト端子の係合によつて左右いずれ
    かに変位するバー16と、 該バーに設けられたスタツド18及び機体に固
    定されているスタツド19間に設けられ、変位し
    たバーの位置を保持せしめるトグルスプリング2
    0と、 前記ドライブギヤを略中央部分に設けた回転軸
    9にて軸支し、前記バー側のスタツドと選択的に
    当接すべく先端部分に所定間隔を隔てて左右一対
    の係合面31,32を設け、且つ基端部分が回動
    軸11に軸支されて全体が左右へ揺動自在とされ
    るレバー10とを備え; そして前記レバー10は、バーの変位時前記ス
    タツド18に係合面が押されてバーの変位と同方
    向に揺動してドライブギヤ7を一方のスプール巻
    取用ギヤ3又は4より離脱させ、次いでバーの変
    位と逆方向にキヤリツジが移動した際バーの変位
    と同方向に更に揺動して他方のスプール巻取用ギ
    ヤ4又は3に前記ドライブギヤを噛合せしめるも
    のであるインクリボン供給装置。
JP18460581U 1981-12-11 1981-12-11 インクリボン給送装置 Granted JPS5889360U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18460581U JPS5889360U (ja) 1981-12-11 1981-12-11 インクリボン給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18460581U JPS5889360U (ja) 1981-12-11 1981-12-11 インクリボン給送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5889360U JPS5889360U (ja) 1983-06-17
JPS6329581Y2 true JPS6329581Y2 (ja) 1988-08-09

Family

ID=29984903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18460581U Granted JPS5889360U (ja) 1981-12-11 1981-12-11 インクリボン給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889360U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5889360U (ja) 1983-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1083510A (en) Serial impact calculator printer
JPS6273977A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6329581Y2 (ja)
JPS5940630B2 (ja) インクリボン送り機構
JPS60237837A (ja) 巻線機
JPS6017715B2 (ja) シリアルプリンタ
US3038582A (en) Ribbon feed mechanism for business machines and the like
US4531849A (en) Ribbon feed mechanism
JPS5829748B2 (ja) キャリッジ上に交換可能なタイプボデ−を備えたタイプライタ−
JPS58191182A (ja) インクリボン送り装置
JPS6087084A (ja) リボン送り機構
JPS6294374A (ja) プリンタのキヤリツジ機構
US4214838A (en) Advance and transfer mechanism for inked ribbon or the like
JPH0341357B2 (ja)
JPS62142670A (ja) プリンタ
JPH0120133Y2 (ja)
JPH0329164Y2 (ja)
JPH0699650A (ja) シリアルプリンタのインクリボン巻取装置
JPH0413182Y2 (ja)
JPH0425347Y2 (ja)
JPH0235489Y2 (ja)
JPH02265783A (ja) インクリボン送り装置
JPS6227411Y2 (ja)
JPH0712017Y2 (ja) プリンタにおけるインクリボン巻取機構
JPH0520526Y2 (ja)