JPS63293792A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS63293792A
JPS63293792A JP62128236A JP12823687A JPS63293792A JP S63293792 A JPS63293792 A JP S63293792A JP 62128236 A JP62128236 A JP 62128236A JP 12823687 A JP12823687 A JP 12823687A JP S63293792 A JPS63293792 A JP S63293792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
memory
serial
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62128236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2684368B2 (ja
Inventor
Yasunori Yamaguchi
山口 泰紀
Hitoshi Kawaguchi
仁 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62128236A priority Critical patent/JP2684368B2/ja
Publication of JPS63293792A publication Critical patent/JPS63293792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2684368B2 publication Critical patent/JP2684368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体記憶装置に関するもので、例えば、
画像メモリとして用いられるデュアル・ポート・メモリ
等に利用して有効な技術に関するものである。
〔従来の技術〕
ランダム・アクセス・ボートとシリアル・アクセス・ボ
ートをあわせ持ち、例えば、文字あるいは図形等をCR
T (陰極線管)ディスプレイに表示するための画像メ
モリ (画像用フレームバッファメモリ)として用いら
れるデュアル・ボート・メモリがある。このデュアル・
ボート・メモリのランダム・アクセス・ボート及びシリ
アル・アクセス・ボートには、例えば4ピント単位で記
憶データを入出力するために、同数のデータ入出力端子
及び入出力回路がそれぞれ設けられる。
このようなデュアル・ボート・メモリについては、例え
ば、日経マグロウヒル社発行の1986年3月24日付
「日経エレクトロニクス1243頁〜264頁に記載さ
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第4図には、上記に記載されるような従来のデュアル・
ボート・メモリによりて構成される画像メモリVRAM
のメモリ構成図の一例が示されている。同図において、
デュアル・ボート・メモリRAMI〜RAM8は、それ
ぞれ1メガビツトの記憶容量を持つように設計され、例
えば256キロワード×4ビツトのワード構成とされる
0画像メモリVRAMは、例えば32ビツトのデータバ
スを介してビットマツププロセッサBMPに接線される
。したがって、画像メモリVRAMは、8個のデュアル
・ボート・メモリRAMI〜RAM8によって構成され
る。ビットマツププロセッサBMPによる画像データの
入出力動作は、各デュアル・ボート・メモリのランダム
・アクセス・ボートを介してパラレルに行われる0画像
メモリVRAMに格納された画像データは、各デュアル
・ボート・メモリのシリアル・アクセス・ボートから図
示されない外部の直並列変換用シフトレジスタを介して
CRTディスプレイにシリアルに出力される。
ところが、このような画像メモリVRAMにおいて実際
に使用されるメモリエリアは、例えば1024X128
0ドツトとされる高精彩のCRTディスプレイを用いた
場合でも、高だか40キロワ一ド分のみであり、その利
用効率は約15.6%に過ぎない、また、画像メモリV
RAMを構成するために8個のデュアル・ボート・メモ
リが必要とされることから、システムの実装効率が低下
し、その低コスト化が妨げられる。これに対処するため
、デュアル・ボート・メモリのランダム・アクセス・ボ
ート及びシリアル・アクセス・ボートのデータ入出力端
子数を増やすことが考えられる。
しかし、各デュアル・ボート・メモリの外部端子数は物
理的な制約を受けるため、データ入出力端子の増設数は
制限される。
一方、上記デュアル・ボート・メモリのシリアル・アク
セス・ボートには、それぞれのビットがメモリアレイの
各データ線に対応されるデータレジスタが設けられ、ま
たこのデータレジスタの各ビットを共通データ線及びシ
リアル入出力回路に選択的に接線するためのデータセレ
クタが設けられる。データセレクタを構成する各スイッ
チMO3FETには、シフトレジスタを基本構成とする
ポインタからデータレジスタ選択信号が順次択一的に供
給される。デュアル・ボート・メモリには、記憶データ
のシリアル入出力動作を同期化するためのシリアルクロ
ック信号SCが供給され、このシリアルクロック信号S
Cによって上記ポインタのシフト動作が制御される。
例えば、デュアル・ボート・メモリがシリアル読み出し
動作モードとされる場合、第5図に示されるように、選
択されたワード線に結合される複数のメモリセルの記憶
データは、データ転送制御信号■〒/汀がロウレベルか
らハイレベルに変化されタイミング信号φtrが一時的
にハイレベルとされることによってデータレジスタにパ
ラレルに転送される。したがって、各デュアル・ボート
・メモリには、選択されたワード線に結合されるメモリ
セルのうち最終カラムアドレスceに対応するメモリセ
ルの読み出しデータ(rl・ce)が出力された時点で
、ロウレベルからハイレベルに変化されなくてはならな
い、また、このとき、シリアルクロック信号SCに対し
て所定のセントアップ時間ts及びホールド時間tHが
確保されなくてはならない、CRTディスプレイのデー
タレートが高速化されシリアルクロック信号scの周期
が短縮されるに従って、上記データ転送制御信号DT1
0Rのタイミング条件を満足することが困難となってき
た。
この発明の目的は、メモリエリアの利用効率の向上とデ
ータ転送時におけるタイミング条件の緩和を図ったデュ
アル・ボート・メモリ等の半導体記憶装置を提供するこ
とにある。この発明の他の目的は、低コスト化を図った
画像処理システム等を提供することにある。
この発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、
この明細書の記述及び添付図面から明らかになるであろ
う。
〔問題点を解決するための手段〕
本願において開示される実施例のうち代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、下記の通りである。すなわち、
デュアル・ボート・メモリのシリアル・アクセス・ボー
トのデータ入出力端子数をランダム・アクセス・ボート
のデータ入出力端子数の2のべき乗分の−とし、シリア
ル・アクセス・ボートの各データ入出力端子に対応して
それぞれ対応する複数の共通データ線を介して入出力さ
れる記憶データを保持するためのシフトレジスタを設け
るものである。
〔作  用〕
上記手段によれば、シリアル・アクセス・ボートのデー
タ入出力端子を増設することなくランダム・アクセス・
ボートのデータ入出力端子を増設することができ、シス
テムの実装効率を向上してシステムの低コスト化を図る
ことができるとともに、データ転送時におけるタイミン
グ条件を緩和し、システムのデータレートを高速化する
ことができる。
〔実施例〕
第1図には、この発明が通用されたデュアル・ボート・
メモリの一実施例のブロック図が示されている。同図の
各回路ブロックは、公知の半導体集積回路の製造技術に
よって、特に制限されないが、単結晶シリコンのような
1個の半導体基板上において形成される。
この実施例のデュアル・ボート・メモリには、特に制限
されないが、4組のメモリアレイM−ARYI〜M−A
RY4が設けられ、これらのメモリアレイをはさんでラ
ンダム・アクセス・ボートとシリアル・アクセス・ボー
トが設けられる。このうち、ランダム・アクセス・ボー
トには16mのデータ入出力端子101〜1016が設
けられ、またこれらのデータ入出力端子に対応して16
組の相補共通データ線CDI〜CD16(ここで、例え
ば非反転信号線CDIと反転信号線CDIをあわせて相
補共通データ線CDIのように表す。
以下同じ)が設けられる。相補共通データ線−CD1〜
CDl6は、それぞれ4組ずつ群分割され、対応するカ
ラムスイッチC3WI〜C3W4を介して対応するメモ
リアレイM−ARY1〜M−ARY4にそれぞれ結合さ
れる。
一方、この実施例のデュアル・ボート・メモリのシリア
ル・アクセス・ボートには、特に制限されないが、4個
のデータ入出力端子S■01〜5I04が設けられ、上
記相補共通データ線CDI〜−CD16に対応する形で
16組のシリアル入出力用相補共通データ線旦DSI〜
旦DS16が設けられる。これらのシリアル入出力用相
補共通データ線CDS IA一旦DS16は、同様にそ
れぞれ4組ずつ群分割され、上記データ入出力端子51
01−3I04に対応付けられるとともに、データセレ
クタDSL 1〜DSL4及びデータレジスタDRI〜
DR4を介して対応するメモリアレイM−ARYI−M
−ARY4に結合される。
この実施例のデュアル・ボート・メモリには、外部のメ
モリ制御装置から、第1のシリアルクロック信号SR及
び第2のシリアルクロック信号SCが供給される。この
うち、シリアルクロック信号SEの周波数は、シリアル
クロック信号SCの周波数の1/4とされる。シリアル
・アクセス・ボートのシリアル入出力回路SIOには、
各データ入出力端子5IOI〜5104に対応して4ビ
ツトのシフトレジスタが設けられる。これらのシフトレ
ジスタは、シリアルクロック信号SCに従って外部に設
けられるメモリ制御装置との間で記憶データをシリアル
に入出力するとともに、シリアルクロック信号SEに従
って対応する4組のシリアル入出力用相補共通データ線
CD5I〜CD54ないしΩDS13〜CD516との
間で記憶データをパラレルに入出力する。つまり、シリ
アル入出力回路SIOに設けられる4組のシフトレジス
タは、入出力端子S!01〜5IO4と対応するシリア
ル入出力用相補共通データ線CD5I〜旦DS4ないし
−CDS13〜旦DS16との間で入出力される記憶デ
ータの直並列変換を行う機能を持つ。
これらのことから、この実施例のデュアル・ボート・メ
モリは、単独で又は2個組み合わされることによって、
16ビツト又は32ビツトとされるデータバスに適合す
ることができるため、画像メモリVRAM等のメモリエ
リアの利用効率を向上できるとともに、このような画像
メモリVRAM等を含むシステムの実装効率を向上し、
低コスト化を実現できる。また、シリアル入出力回路S
10に4組のシフトレジスタが設けられることによって
、シリアルクロック信号SEの1周期間すなわちシリア
ルクロック信号SCの4周期間の任意のタイミングでデ
ータ転送を実行すればよい。
このため、データ転送時におけるタイミング条件が緩和
され、システムのデータレートを高速化できるものであ
る。
この実施例のデュアル・ボート・メモリのランダム・ア
クセス・ボートには、特に制限されないが、上記4組の
メモリアレイM−ARYI〜M−ARY4に対応してセ
ンスアンプSAI〜SA4及びカラムスイッチC3WI
〜C3W4が設けられる。また、メモリアレイM−AR
YI〜M−ARY4に共通に、ランダム・アクセス・ボ
ート用カラムアドレスデコーダRCD及びロウアドレス
デコーダRDが設けられる。これらのアドレスデコーダ
は、半導体基板上のメモリアレイの配置に応じて、複数
個設けられることもある。第1図には、メモリアレイM
−ARY1とこれに対応する周辺回路が例示的に示され
ている。
第1図において、メモリアレイM−ARY1は、同図の
垂直方向に配置されるm+1本のワード線と同図の水平
方向に配置されるfi+1組の相補データ線及びこれら
のワード線と相補データ線の交点に配置される(m+l
)X (n+1)個のダイナミック型メモリセルにより
構成される。
それぞれのメモリセルは、特に制限されないが、情報蓄
積用キャパシタとNチャンネル型のアドレス選択用MO
S F ETにより構成される。メモリアレイM−AR
YIの同一の行に配置されるn+1(囚のメモリセルの
アドレス選択用MOS F ETのゲートは、対応する
ワード線に共通結合される。
また、メモリアレイM−ARY1の同一の列に配置され
るm+i個のメモリセルのアドレス選択用MOS F 
ETのドレインは、メモリセルの入出力ノードとして、
対応する相補データ線に所定の規則性をもって交互に結
合される。
メモリアレイM−ARY1を構成する各ワード線は、ロ
ウアドレスデコーダRDに結合され、そのうちXアドレ
ス信号AXO〜AXiによって指定される一本のワード
線が択一的に選択状態とされる。
ロウアドレスデコーダRDは、ロウアドレスバッファR
ADBから供給される相補内部アドレス信号ax(1〜
axt(ここで、例えば非反転内部アドレス信号axQ
と反転内部アドレス信号axOをあわせて相補内部アド
レス信号axOのように表す、以下同じ)をデコードし
、指定される一本のワード線をハイレベルの選択状態と
する。ロウアドレスデコーダRDによるワード線の選択
動作は、タイミング制御回路TCから供給されるワード
線選択タイミング信号φXのハイレベルに同期して行わ
れる。
ロウアドレスバッファRADBは、アドレスマルチプレ
クサAMXから供給されるロウアドレス信号を受け、上
記相補内部アドレス信号axQ〜axiを形成し、上記
ロウアドレスデコーダRDに供給する。
この実施例のデュアル・ボート・メモリは、ロウアドレ
スを指定するXアドレス信号AXO〜AXtとカラムア
ドレスを指定するYアドレス信号AYO〜AYiが同一
の外部端子AO〜Atを介して時分割されて供給される
いわゆるアドレスマルチプレクス方式を採っている。つ
まり、外部端子AO−wAiには、ロウアドレスストロ
ーブ信号RASの立ち下がりに同期してXアドレス信号
AXO〜AXiが供給され、カラムアドレスストローブ
信号でズ1の立ち下がりに同期してYアドレス信号AY
O〜AYiが供給される。また、この実施例のデュアル
・ボート・メモリには、メモリセルの記憶データを所定
の周期内に読み出し・再書き込みするための自動リフレ
ッシュモードが設けられ、この自動リフレッシュモード
においてリフレッシユすべきワード線を順次指定するた
めのリフレッシュアドレスカウンタREFCが設けられ
る。また、上記リフレッシュアドレスカウンタREFC
によって形成されるリフレッシュアドレス信号rxQ〜
rxkと上記Xアドレス信号AXO〜AXiを選択的に
ロウアドレスバッファRADBに伝達するためのアドレ
スマルチプレクサAMXが設けられる。
アドレスマルチプレクサAMXは、タイミング制御回路
TCから供給されるタイミング信号φrefがロウレベ
ルとされる通常のメモリアクセスモードにおいて、外部
端子AO−Aiを介して供給されるXアドレス信号AX
O〜AXiを選択し、ロウアドレス信号としてロウアド
レスバッファRADBに伝達する。また、上記タイミン
グ信号φrefがハイレベルとされる自動リフレッシュ
モードにおいて、リフレッシュアドレスカウンタREF
Cから出力されるリフレッシュアドレス信号rxO〜r
xiを選択し、ロウアドレス信号としてロウアドレスバ
ッファRADBに伝達する。
前述のように、Xアドレス信号AXO〜AXiはロウア
ドレスストローブ信号にτゴの立ち下がりに同期して供
給される。このため、ロウアドレスバッファRADBに
よるロウアドレス信号の取り込みは、タイミング制御回
路TCにおいてロウアドレスストローブ信号RASの立
ち下がりを検出することによって形成されるタイミング
信号φarに従って行われる。
一方、メモリアレイM−ARYIを構成する相補データ
線は、特に制限されないが、4組ずつ群分割される。こ
れらの相補データ線は、その一方において、カラムスイ
ッチC3WIの対応するスイッチMO3FETに結合さ
れ、各群ごとに4組ずつが同時に選択状態とされる。
カラムスイッチcswiは、fi+l対のスイッチMO
3FETによって構成される。これらのスイッチMOS
FETの一方の端子はそれぞれ対応する相補データ線に
結合され、他方の端子は相補共通データ線CDI〜CD
4にそれぞれ共通接線される。これらのスイッチMO3
FETは、上記各群に対応して4組ずつ群分割される。
各群のスイッチMO5FETのゲートはそれぞれ共通接
線され、ランダム・アクセス・ボート用カラムアドレス
デコーダRCDから対応するデータ線群選択信号がそれ
ぞれ供給される。これにより、カラムスイッチC3WI
は指定された4組の相補データ線と共通相補データ線旦
D1〜旦D4とを選択的に接線する。
ランダム・アクセス・ボート用カラムアドレスデコーダ
RCDには、カラムアドレスバッファCADBから相補
内部アドレス信号ayQ〜iyiが供給され、タイミン
グ制御回路TCからタイミング信号φyrが供給される
。このタイミング信号φyrは、通常ロウレベルとされ
、デュアル・ボート・メモリが選択状態とされデータ線
の選択動作を開始しうる時点でハイレベルとされる。ラ
ンダム・アクセス・ボート用カラムアドレスデコーダR
CDは、カラムアドレスバッファCADBから供給され
る相補内部アドレス信号ayQ〜aytをデコードし、
上記タイミング信号φyrに従って対応する上記データ
線群選択信号を択一的にハイレベルとする。
カラムアドレスバッファCADBには、タイミング制御
回路TCからタイミング信号φacが供給される。この
タイミング信号φaCは、カラムアドレスストローブ信
号CASがハイレベルからロウレベルに変化されるとき
一時的にハイレベルとされる。カラムアドレスバッファ
CADBは、タイミング信号φacに従って外部端子A
O〜Aiを介して供給されるYアドレス信号AYO−A
Yiを取り込み、保持する。また、これらのYアドレス
信号AYO〜AYiをもとに上記相補内部アドレス信号
ayQ〜aylを形成し、上記ランダム・アクセス・ポ
ート用カラムアドレスデコーダRCDに供給する。
メモリアレイM−ARYIを構成する相補データ線は、
その他方において、センスアンプSAIの対応する単位
増幅回路に結合され、さらにシリアル・アクセス・ポー
トに設けられるデータレジスタDRIの対応する単位回
路に結合される。
センスアンプSAIの各単位増幅回路は、特に制限され
ないが、交差接線される二組のCMOSインバータ回路
からなるラッチをその基本構成とする。これらの単位増
幅回路は、タイミング制御回路TCから供給されるタイ
ミング信号φpaに従って一斉に動作状態とされる。こ
の動作状態において、各単位増幅回路は、それぞれ対応
する相補データ線に出力されるメモリセルの微小読み出
し信号を増幅し、ハイレベル/ロウレベルの2値読み出
し信号とする。
相補共通データ線−〇D1〜−〇〇4は、ランダム入出
力回路RIOに結合される。このランダム入出力回路R
IOには、メモリアレイM−ARY2〜M−ARY4に
対応して設けられる相補共通データ縁立D5〜CDBな
いし立D13〜旦D16が同様に結合される。
ランダム入出力回路RIOは、相補共通データ線CDI
〜CD16に対応して設けられるライトアンプ及びリー
ドアンプを含み、またこれらのライトアンプ及びリード
アンプに対応して設けられる入カバンファ及び出カバソ
ファを含む、このうち、ライトアンプにはタイミング8
11m回路TCからタイミング信号φr−が供給され、
出カバソファにはタイミング信号φrrが供給される。
ランダム入出力回路RIOのライトアンプは、デュアル
・ポート・メモリの書き込み動作モードにおいて、タイ
ミング信号φr御に従って選択的に動作状態とされる。
この動作状態において、ライトアンプは、対応する入出
力端子l0l−1016から入カバソファを介して供給
される書き込みデータを相補書き込み信号とし、対応す
る相補共通データ縁立D1〜−〇D16に伝達する。同
様に、ランダム入出力回路RIOの出力バッファは、デ
ユアルーポート・メモリの読み出し動作モードにおいて
、タイミング信号φrrに従って選択的に動作状態とさ
れる。この動作状態において、出カバソファは、対応す
る相補共通データ縁立Di−C−D16からリードアン
プを介して出力される読み出しデータを、対応する入出
力端子101〜■016を介して外部に送出する。
ランダム入出力回路RIOは、特に制限されないが、さ
らにラスク演算等を行うための各種演算機能を持つ演算
論理回路とこの演算論理回路の演算モードを設定するた
めの機部制御回路を含む。
しかし、これらの回路は、この発明と直接関連しないの
で、その構成と動作の説明を割愛する。
一方、この実施例のデュアル・ポート・メモリのシリア
ル・アクセス・ポートは、上記4組のメモリアレイM−
ARYI〜M−ARY4に対応して設けられるデータレ
ジスタDRI〜DR4とデータセレクタDSL 1〜D
SL4及びこれらのデータレジスタとデータセレクタに
共通に設けられるポインタPNT、 シリアル・アクセ
ス・ポート用カラムアドレスデコーダSCD及びシリア
ル入出力回路SIOを含む、なお、ポインタPNT及び
シリアル・アクセス・ポート用カラムアドレスデコーダ
SCDは、半導体基板上におけるメモリアレイの配置の
関係で複数価設けられることもある。第1図には、メモ
リアレイM−ARY1に対応するデータレジスタDRI
及びデータセレクタDSLIが例示的に示されている。
第1図において、データレジスタDRIは、メモリアレ
イM−ARY1の各相補データ線に対応して設けられる
fi+1個のラッチを含む、これらのラッチの入出力ノ
ードと対応する相補データ線との間には、データ転送用
のn+1対のスイッチMO3FETがそれぞれ設けられ
る。これらのスイッチMOS F ETのゲートは、す
べて共通接線され、タイミング制御回路TCからデータ
転送用のタイミング信号φtrが供給される。このタイ
ミング信号φtrは、通常ロウレベルとされ、デュアル
・ボート・メモリが書き込みデータ転送サイクルで選択
状態とされワード線の選択動作が終了した時点又はデュ
アル・ボート・メモリが読み出しデータ転送サイクルで
選択状態とされ選択されたワード線に結合されるメモリ
セルの2億読み出し信号が対応する相補データ線におい
て確立される時点で一時的にハイレベルとされる。デー
タレジスタDRIのデータ転送用スイッチMO3FET
は、タイミング信号φtrが一時的にハイレベルとされ
ることによって、−斉にオン状態とされる。
これにより、選択されたワード線に結合される複数のメ
モリセルとデータレジスタDRIとの間で、記憶データ
のパラレル転送が行われる。
データレジスタDRIを構成する各ラッチの入出力ノー
ドは、さらにデータセレクタDSLIの対応するスイッ
チMO3FETを介して、対応するシリアル入出力用相
補共通データ線CD5I〜CD54に選択的に接線され
る。
データセレクタDSL 1は、上述のカラムスイッチC
3WIと同様に、n+1対のスイッチMO3FETによ
って構成される。これらのスイッチMO3FETは、上
記データ群に対応して4組ずつ群分割される。データセ
レクタDSLIのスイッチMOS F ETは、その一
方が上記データレジスタDRIの対応するビットにそれ
ぞれ結合され、その他方は対応するシリアル入出力用相
補共通データuAcDst 〜CD54にそれぞれ共通
接線される。各群の4組のスイッチMOS F ETの
ゲートはそれぞれ共通接線され、ポインタPNTから対
応する群選択信号が供給される。
ポインタPNTは、相補データ線及びデータセレクタD
SL 1のスイッチMOS F ETが分割されてなる
各データ線群にそれぞれ対応して設けられる(n+1)
/4ビットのシフトレジスタ及びアドレスランチを含む
ポインタPNTのシフトレジスタの最終ビットの出力信
号声すは、その先頭ビットの入力端子に供給される。ポ
インタPNTのシフトレジスタには、タイミング制御回
路TCからシフトクロ7り用のタイミング信号φseが
供給される。このタイミング信号φseは、外部から供
給される第1のシリアルクロック信号SEに従って形成
される。ポインタPNTのシフトレジスタは、上記タイ
ミング信号φsoに従ってループ状のシフト動作を行い
、上記群選択信号を順次形成する。これらの群選択信号
は、データセレクタDSLIの対応する群の4組のスイ
ッチMOS F ETの共通接線されたゲートにそれぞ
れ供給される。
ポインタPNTのシフトレジスタの各ビットは、さらに
対応するスイッチMO3FETを介してアドレスランチ
の対応するビットにそれぞれ結合される。これらのスイ
ッチMO3FETのゲートはすべて共通接線され、タイ
ミング制御回路TCからタイミング信号φpsが供給さ
れる。このタイミング信号φpsは、デュアル・ボート
・メモリが読み出しデータ転送サイクル又は書き込みデ
ータ転送サイクルで選択状態とされ、シリアル・アクセ
ス・ボート用カラムアドレスデコーダSCDによるカラ
ムアドレスのデコード動作が終了し、さらにデータ転送
制御信号DT10Eがロウレベルからハイレベルに戻さ
れた時点で一時的にハイレベルとされる。ポインタPN
TのこれらのスイッチMO3FETは、タイミング信号
φρSが一時的にハイレベルとされることで一斉にオン
状態とされる。これにより、ポインタPNTのアドレス
ランチに保持される論理“1°の選択信号が、シフトレ
ジスタの対応するビットにシフト信号としてセントされ
る。
ポインタPNTのアドレスラッチの各ビットの入出力ノ
ードは、さらにシリアル・アクセス・ボート用カラムア
ドレスデコーダSCDの対応するスイッチMO3FET
を介して、シリアル・アクセス・ボート用カラムアドレ
スデコーダSCDのデコーダの対応する出力端子にそれ
ぞれ接線される。これらのスイッチMO3FETのゲー
トはすべて共通接線され、タイミング制御回路TCから
タイミング信号φy3が供給される。このタイミング信
号φysは、デュアル・ポート・メモリが読み出しデー
タ転送サイクル又は書き込みデータ転送サイクルで選択
状態とされ、シリアル・アクセス・ポート用カラムアド
レスデコーダSCDによるカラムアドレスのデコード動
作が終了した時点で一時的にハイレベルとサレル。
シリアル・アクセス・ポート用カラムアドレスデコーダ
SCDのスイッチMO5FETは、タイミング信号φy
aがハイレベルとされることによって、−斉にオン状態
とされる。これにより、ポインタPNTのアドレスラッ
チのYアドレス信号AYO〜AYiによって指定される
先頭データ線群対応するピントに、上記論理“l”の選
択信号が択一的に入力される。
シリアル・アクセス・ポート用カラムアドレスデコーダ
SCDには、カラムアドレスバッファCADBから、相
補内部アドレス信号ayQ〜1yiが供給される。シリ
アル・アクセス・ポート用カラムアドレスデコーダSC
Dは、これらの相補内部アドレス信号ayQ〜ayiを
デコードし、Yアドレス信号AYO〜AYiによって指
定される1組のデータ線群に対応する出力信号を択一的
にハイレベルとする。
このハイレベルの出力信号は、上述のように、タイミン
グ信号φysが一時的にハイレベルとされることによっ
てポインタPNTのアドレスラッチの対応するビットに
取り込まれ、またタイミング信号φpsが一時的にハイ
レベルとされることによってポインタPNTの対応する
ビットに論理“1”のシフト信号としてセットされる。
ポインタPNTのシフトレジスタにセントされたシフト
信号は、特に制限されないが、上記タイミング信号φ3
eの立ち上がりエツジに同期してポインタPNT内をル
ープ状にシフトされる。
つまり、デュアル・ポート・メモリのシリアル・アクセ
ス・ポートのシリアル入出力動作モードにおいては、最
初に選択すべきデータ線群が相補内部アドレス信号ay
Q−ayi(Yアドレス信号AYO〜AYi)によって
指定される。これらの相補内部アドレス信号ayQ〜a
yiはツリアル・アクセス・ポート用カラムアドレスデ
コーダSCDによってデコードされ、その結果はタイミ
ング信号φy3に従ってポインタPNTのアドレスラッ
チの対応するピントに論理“1”の選択信号として入力
される。この選択信号は、タイミング信号φpsが一時
的にハイレベルとされることで、さらにポインタPNT
のシフトレジスタの対応するビットに入力され、シフト
信号とされる。
記憶データのシリアル入出力動作が開始されると、ポイ
ンタPNTのシフトレジスタにはシフトクロック用のタ
イミング信号φasが供給される。
ポインタPNTの指定されたビットにセットされた論理
“1′″のシフト信号はこのタイミング信号φ3eの立
ち上がりエツジに同期してポインタPNT内をループ状
にシフトされ、上記群選択信号が順次形成される。これ
により、データセレクタDSLIのスイッチMO3FE
Tが4組ずつ順次オン状態とされ、データレジスタDR
Iの各ピントが先頭データ線群に対応する4ビツトから
順に対応するシリアル入出力用相補共通データ線CD5
1〜CD54に4ビツトずつ接線される。シリアル入出
力用相補共通データ線CD31〜CD54を介して伝達
される記憶データは、上記タイミング信号φseに従っ
てデータレジスタDRI又はシリアル入出力回路SIO
の対応するシフトレジスタに取り込まれる。
シリアル入出力用相補共通データ線CD5I〜CD54
は、シリアル入出力回路SIOに結合される。このシリ
アル入出力回路SIOには、メモリアレイM−ARY2
〜M−ARY4に対応して設けられるシリアル入出力用
相補共通データ線且D35〜立DS8ないし旦D313
〜−〇DS16が同様に結合される。
シリアル入出力回路310は、シリアル入出力用相補共
通データ線CD31〜CDS 16に対応して設けられ
る16組のメインアンプ及びライトアンプと、シリアル
入出力端子5IOI〜5IO4に対応して設けられる4
組のデータ人力バッファ及びデータ出カバソファを含む
、また、これらのメインアンプとデータ出カバソファ及
びライトアンプとデータ人力バッファとの間には、4ビ
ツトからなるシフトレジスタがそれぞれ設けられる。
これらのシフトレジスタには、タイミング制御回路TC
から上記タイミング信号φ3eが供給されるとともに、
タイミング信号φscが供給される。また、シリアル入
出力回路310のデータ出カバソファ及びデータ人力バ
ッファには、タイミング制御回路TCからタイミング信
号φra及びφHaがそれぞれ共通に供給される。この
うち、タイミング信号φscは、外部から供給される第
2のシリアルクロック信号SCに従って形成される。ま
た、タイミング信号φrs及びφ111sは、通常ロウ
レベルとされ、デュアル・ポート・メモリがシリアル出
力モード又はシリアル入力モードとされるとき、それぞ
れ選択的にハイレベルとされる。
シリアル入出力回路310のデータ人力バッファは、デ
ュアル・ボート・メモリのシリアル入力モードにおいて
、タイミング信号φwsがハイレベルとされることによ
って選択的に動作状態とされる。この選択状態において
、データ人力バッファは、対応するシリアル入出力端子
5101〜5104を介して供給される書き込みデータ
を取り込み、シリアル入出力回路310の対応するシフ
トレジスタに伝達する。このとき、シリアル入出力回路
310のシフトレジスタは、タイミング制御回路TCか
ら供給される上記タイミング信号φscに従ってこれら
の書き込みデータを順次取り込み、保持する。これらの
シフトレジスタに保持された書き込みデータは、タイミ
ング信号φseに従って、さらに対応するデータレジス
タDRI〜DR4の対応する群の4ビツトのラッチにそ
れぞれ取り込まれる。
一方、デュアル・ボート・メモリがシリアル出力モード
とされるとき、シリアル入出力用相補共通データ縁立D
31〜−〇DS l 6から対応するメインアンプを介
して出力される読み出しデータは、タイミング信号φs
oに従ってシリアル入出力回路310の対応するシフト
レジスタに取り込まれ、保持される。これらの読み出し
データは、タイミング信号φscに従って順次対応する
データ出カバソファに伝達される。シリアル入出力回路
510のデータ入カバ7フアは、タイミング信号φr3
がハイレベルとされることによって選択的に動作状態と
される。この動作状態において、シリアル入出力回路S
IOのデータ出カバソファは、対応するシフトレジスタ
から出力される読み出しデータを、対応するシリアル入
出力端子5lot〜3104を介して外部に送出する。
タイミング制御回路TCは、外部から制御信号として供
給されるロウアドレスストローブ信号RAS、カラムア
ドレスストローブ信号CAS、 ライトイネーブル信号
WE、データ転送制御信号百〒/σ1及びシリアル出力
制御信号子方Iをもとに上記各種のタイミング信号を形
成し、各回路に供給する。また、タイミング制御回路T
Cは、外部から供給される第1のシリアルクロック信号
SEをもとにタイミング信号φseを形成し、ポインタ
PNT及びシリアル入出力回路SIoに供給するととも
に、第2のシリアルクロック信号SCをもとにタイミン
グ信号φSCを形成し、シリアル入出力回路SIOに供
給する。
リフレッシュアドレスカウンタREFCは、タイミング
制御回路TCから供給されるタイミング信号φrcに従
って歩進され、リフレッシュ動作モードにおいてリフレ
ッシュすべきワード線を指定するためのリフレッシュア
ドレス信号r x Q w rxiを形成する。これら
のリフレッシュアドレス信号rxO〜rxiは、上記ア
ドレスマルチプレクサAMXを介して、選択的に上記ロ
ウアドレスバッファRADBに伝達される。
第2図には、第1図のデュアル・ポート・メモリの読み
出しデータ転送サイクルの一実施例のタイミング図が示
されている。同図では、すでにデュアル・ボート・メモ
リのシリアル出力モードが開始され、さらに所定のタイ
ミングで読み出しデータ転送サイクルが実行される場合
の動作が例示的に示されている。
第2図において、デュアル・ポート・メモリはシリアル
出力モードとされ、すでに各メモリアレイM−ARYI
〜M−ARY4においてロウアドレスrn−1に対応す
るワード線が選択状態とされている。これらのワード線
に結合されるメモリセルの記憶データは、前回の読み出
しデータ転送サイクルにおいて対応するデータレジスタ
DRI〜DR4にそれぞれ取り込まれ、保持されている
各データレジスタに保持された記憶データは、第1のシ
リアルクロック信号SEすなわちタイミング信号φse
の立ち上がりエツジに同期して、各データレジスタから
それぞれ4ビツトずつ合計16ビツトずつ選択され、第
2図の読み出しデータdal〜da15ないしdcl〜
dc15として、対応するシリアル入出力用相補共通デ
ータ線CD51〜CDS 16に伝達される。これらの
読み出しデータdal−da15ないしdcl−wdc
16は、さらに上記タイミング信号φseに従ってシリ
アル入出力回路310の対応するシフトレジスタに取り
込まれる。
シリアル入出力回路SIOでは、各メモリアレイ及び各
シリアル入出力端子に対応して設けられるシフトレジス
タが、第2のシリアルクロック信号SCすなわちタイミ
ング信号φscに従ってシフト動作を行う、これにより
、各シフトレジスタから対応するシリアル入出力端子5
IOI〜3104を介して、取り込まれた読み出しデー
タが順次シリアルに出力される。すなわち、例えばシリ
アル入出力端子5IOIには、シリアル入出力回路51
0の対応するシフトレジスタに新しい読み出しデータが
取り込まれると同時に、まずメモリアレイM−ARYI
のシリアル相補共通データ線−C−DSIに対応する読
み出しデータdal、dbl又はdclが出力される。
このシフトレジスタは、タイミング信号φscの立ち上
がりエツジに同期してシフト動作を行う、このため、シ
リアル入出力端子5lotには、タイミング信号φsc
の次の立ち上がりエツジに同期して、シリアル相補共通
データ線CD52に対応する読み出しデータda2゜d
b2又はdc2が出力される。以下、タイミング信号φ
scの立ち上がりエツジに同期して、シリアル相補共通
データ線−CDS3及びCD54に対応する読み出しデ
ータda3.db3又はdc3及びda4.db4又は
dc4が順次出力される。
同様に、シリアル入出力端子5IO2〜3104には、
メモリアレイM−ARY2〜M−ARY4に結合される
シリアル相補共通データ線CD35〜旦DS8ないし旦
D313〜旦DS16に対応する読み出しデータda5
.db5又はdc5ないしdcl5.ab16又はdc
l6が順次シリアルに出力される。
デュアル・ボート・メモリは、外部から制御信号として
供給されるロウアドレスストローブ信号RASがハイレ
ベルからロウレベルに変化されることによって、読み出
しデータ転送サイクルを開始する。この読み出しデータ
転送サイクルは、前回の読み出しデータ転送サイクルに
よって読み出された記憶データのシリアル出力動作が終
了するタイミングを見計らって実行される。すなわち、
デュアル・ボート・メモリは、ロウアドレスストローブ
信号RASの立ち下がり変化に先立ってデータ転送制御
信号DT10Eがロウレベルとされた後所定の時間を置
い°Cハイレベルに戻されることによって、新しく選択
状態とされたワード線に結合されるメモリセルの記憶デ
ータをデータレジスタDRI〜DR4に転送する。した
がって、データ転送制御信号丁子/了ては、最終データ
線群に対応するメモリセルの読み出しデータ(rn−1
・ce)すなわち読み出しデータdbl〜db16のシ
リアル出力動作が行われている間に、ロウレベルからハ
イレベルに戻される。このため、デュアル・ボート・メ
モリの外部に設けられるメモリ制御装置には、シリアル
クロック信号SE又はSCを計数することによってデュ
アル・ボート・メモリのシリアル出力動作の進行状態を
識別するためのカウンタ回路等が設けられる。
第2図において、ロウアドレスストローブ信号ττ医の
立ち下がり変化に先立って、ライトイネーブル信号WE
がハイレベルとされ、上記データ転送制御信号DT10
Eがロウレベルとされる。
これにより、このメモリアクセスが読み出しデータ転送
サイクルであることが指定される。外部端子AO〜At
には、まずXアドレス信号AXO〜AXiが次のワード
線のロウアドレスrnを指定する組み合わせで供給され
る。
デュアル・ポート・メモリでは、ロウアドレスストロー
ブ信M、 Rτ1がハイレベルからロウレベルに変化さ
れることで、まず図示されないタイミング信号φarが
一時的にハイレベルとされ、Xアドレス信号AXO〜A
XiがロウアドレスバッファRADBに取り込まれる。
これらのXアドレス信号AXO〜AXiは、相捕内部ア
ドレス信号1xO〜axkとしてロウアドレスデコーダ
RDに伝達される0次に、タイミング信号φarにやや
遅れて、タイミング信号φXがハイレベルとされ、続い
てタイミング信号φpaがハイレベルとされる。
タイミング信号φXがハイレベルとされることで、ロウ
アドレスデコーダRDが動作状態とされ、各メモリアレ
イM−ARYI NM−ARY4ではロウアドレスrn
に対応するワード線が択一的にハイレベルの選択状態と
される。また、タイミング信号φpaがやや遅れてハイ
レベルとされることで、センスアンプSAI〜SA4が
一斉に動作状態とされ、ロウアドレスrnに対応するワ
ード線に結合されるメモリセルから出力された微小読み
出し信号が増幅され、ハイレベル/ロウレベルの2値読
み出し信号とされる。
次に、カラムアドレスストローブ信号ττlが、ハイレ
ベルからロウレベルに変化される。また、このカラムア
ドレスストローブ信号CASの立ち下がり変化に先立っ
て、外部端子AOxAiにはYアドレス信号AYO〜A
Yiが先頭データ線群caを指定する組み合わせで供給
される。
デュアル・ポート・メモリでは、カラムアドレスストロ
ーブ[号CASがハイレベルからロウレベルに変化され
ることで、まず図示されないタイミング信号φacが一
時的にハイレベルとされ、やや遅れてタイミング信号φ
y3が一時的にバーダレベルとされる。タイミング信号
pacが一時的にハイレベルとされることで、Yアドレ
ス信号AYO〜AYiがカラムアドレスバッファCAD
Bに取り込まれ、さらに相補内部アドレス信号ayo〜
iytとしてシリアル・アクセス・ポート用カラムアド
レスデコーダSCDに伝達される。また、タイミング信
号φysがやや遅れてハイレベルとされることで、シリ
アル・アクセス・ポート用カラムアドレスデコーダSC
Dのデコード結果が、論理“1′″の選択信号として、
ポインタPNTのアドレスラッチの対応するピントに入
力される。
デュアル・ポート・メモリにおいてロウアドレスrn−
1に対応するワード線の最終データ線群Ceに対応する
メモリセルの読み出しデータ(rn−1・ca)のシリ
アル出力動作が行われている間を見計らって、データ転
送制御信号D T10 Eがロウレベルからハイレベル
に戻される。このデータ転送制御信号DT10Eの立ち
上がり変化は、第1のシリアルクロック信号SCの立ち
上がりエツジに対してセントアンプ時間ts及びホール
ド時間tHを満足するように設定される。
デュアル・ポート・メモリでは、データ転送制御信qD
T10Eがハイレベルに戻されることによって、タイミ
ング信号φpa及びφtrが一時的にハイレベルとされ
る。タイミング信号φp’aが一時的にハイレベルとさ
れることで、ポインタPNTのスイッチMO3FETが
一斉にオン状態となる。
これにより、ポインタPNTのアドレスランチの所定の
ピントに保持される論理“1″の選択信号が、ポインタ
PNTのシフトレジスタの対応するビットにシフト信号
としてセントされる。このシフト信号は、シリアルクロ
ック信号SEの立ち上がりエツジに同期してポインタP
NTのシフトレジスタ内をループ状にシフトされ、上述
のデータ線群選択信号が順次択一的に形成される。一方
、タイミング信号φtrが一時的にハイレベルとされる
こと、データレジスタDRI〜DR4のデータ転送用ス
イッチMO3FETが一斉にオン状態となる。これによ
り、メモリアレイM−ARYI〜M−ARY4において
2値読み出し信号とされたロウアドレスrnに対応する
ワード線に結合されるメモリセルの読み出しデータが、
対応するデータレジスタDRI〜DR4に取り込まれ、
保持される。このとき、前回の読み出しデータ転送サイ
クルにおいて読み出された最終データ線群の記憶データ
は、すでにシリアル入出力回路SIOの対応するシフト
レジスタに取り込まれている。
以後、前述のように、データレジスタDRI〜DR4に
取り込まれた読み出しデータは、第1のシリアルクロッ
ク信号SEの立ち上がりエツジに同期して16ビツトず
つ選択され、シリアル入出力回路SIOの対応するシフ
トレジスタに転送された後、第2のシリアルクロック信
号SCの立ち上がりエツジに同期して、対応するシリア
ル入出力端子5IOI−Si20からシリアルに外部の
装置に送出される。
以上のように、この実施例のデュアル・ポート・メモリ
では、データレジスタDRI〜DR4に取り込まれ保持
される読み出しデータが、各データレジスタから4ビツ
トずつ選択され、第1のシリアルクロック信号SEの立
ち上がりエツジに同期してシリアル入出力回路310の
対応するシフトレジスタに転送される。シリアル入出力
回路S10のシフトレジスタに取り込まれた読み出しデ
ータは、さらに第2のシリアルクロック信号SCの立ち
上がりエツジに同期して、対応するシリアル入出力端子
3101−5104から外部の装置に送出される。した
がって、新しく読み出される記憶データをデータレジス
タDRI−DR4に転送するタイミングすなわちデータ
転送制御信号5下15百をハイレベルに戻すタイミング
は、第1のシリアルクロック信号SEに対して所定のセ
ントアップ時間t3及びホールド時間tHを確保すれば
良い、このデータ転送制御信号■/σ1に対するタイミ
ング条件は、従来のデュアル・ポート・メモリにおいて
第2のシリアルクロンク(8号SCに相当するシリアル
クロック信号SCの立ち上がりエツジに対して所定のセ
ントアップ時間及びホールド時間を確保しなければなら
なかったことと比較すると、約4倍の期間に拡大された
ものとなる。このようにタイミング条件が緩和されるこ
とで、第2のシリアルクロック信号SCの周波数をさら
に高くし、システムのデータレートを高速化できるもの
である。
第3図には、この実施例のデュアル・ポート・メモリを
用いた画像メモリVRAMの一実施例のメモリ構成図が
示されている。
この実施例の画像メモリVRAMは、高精彩のCRTデ
ィスプレイに接線され、その表示画面は、特に制限され
ないが、1024X1280ドツトとされる。また、こ
の実施例の画像メモリVRAMは、4ブレーン構成とさ
れ、第3図には、その1ブレ一ン分が例示的に示されて
いる。
第3図において、画像メモリVRAMは、特に制限され
ないが、32ビツトのデータバスを介してビットマツプ
プロセッサBMPに接線される。
このため、画像メモリVRAMは、2個のデュアル・ポ
ート・メモリRAMI及びRAM2によって構成される
。したがって、デュアル・ポート・メモリRAMIのラ
ンダム・アクセス・ポートのデータ入出力端子101〜
1016は、データバスの第1ビツト〜第16ビツトに
対応され、デュアル・ポート・メモリRAM2のランダ
ム・アクセス・ポートのデータ入出力端子101〜10
16は、データバスの第17ビツト〜第32ビツトに対
応される。
画像メモリVRAMでは、■プレーンの1024X12
80ドツトの画素に対して、各デュアル・ポート・メモ
リRAMI及びRAM2の約40キロワード分すなわち
2X16X40960ビツトが対応される。つまり、第
4図に示した従来のデュアル・ポート・メモリを用いた
画像メモリVRAMのメモリエリアの利用効率が約15
.6%であったのに比較して、この実施例の画像メモリ
VRAMのメモリエリアの利用効率は、62.5%とな
る。
以上のように、この実施例のデュアル・ポート・メモリ
では、ランダム・アクセス・ポートに16個のデータ入
出力端子が設けられ、シリアル・アクセス・ポートにそ
の2の2乗分の−に相当する4個のシリアル入出力端子
が設けられる。各メモリアレイを構成する相補データ線
は4組ずつ群分割され、群ごとに同時に選択状態とされ
る。このため、シリアル・アクセス・ポートのポインタ
PNTのシフトレジスタの各ビットはこれらのデ−夕線
群にそれぞれ対応され、第2のシリアルクロック信号S
Cの1/4の周波数とされる第1のシリアルクロック信
号SHに従ってシフトされる。
また、シリアル入出力回路SIOには、各メモリアレイ
及び各シリアル入出力端子に対応して4ビツトのシフト
レジスタが設けられ、各メモリアレイから同時に選択状
態とされる4組のデータ線に対応する読み出しデータが
これらのシフトレジスタに取り込まれ、保持される。こ
れらの読み出しデータは、上記第2のシリアルクロック
信号scに従って、それぞれ対応するシリアル入出力端
子を介して送出される。したがって、この実施例のデュ
アル・ボート・メモリを用いた場合、1ブレ一ン分の画
像メモリVRAMを、16ビツトのデータバスに対して
は1個、また32ビツトのデータバスに対しては2個の
デュアル・ボート・メモリによって構成することができ
る。これにより、画像メモリVRAMのメモリエリアの
利用効率を向上できるとともに、システムの実装効率を
向上しその低コスト化を図ることができる。また、シリ
アル入出力回路310に直並列変換用のシフトレジスタ
が設けられることによってデータ転送時におけるタイミ
ング条件が緩和されるため、メモリ制御装置の回路を簡
略化できるととも、システムのデータレートをさらに高
速化しその処理能力を向上できるものである。
以上の本実施例に示されるように、この発明を画像メモ
リとして用いられるデュアル・ボート・メモリに通用し
た場合、次のような効果が得られる。すなわち、 (1)デュアル・ボート・メモリのシリアル・アクセス
・ボートのデータ入出力端子数をランダム・アクセス・
ボートのデータ入出力端子数の2のべき乗分の−とし、
シリアル・アクセス・ボートの各データ入出力端子に対
応してそれぞれ対応する複数の共通データ線を介して入
出力される記憶データを保持するためのシフトレジスタ
を設けることで、シリアル・アクセス・ボートのデータ
入出力端子を増設することなくランダム・アクセス・ボ
ートのデータ入出力端子を増設することができ、比較的
多ビットのデータバスに結合される画像メモリ等を少数
のデュアル・ボート・メモリによって構成できるという
効果が得られる。
(2)上記(1)項により、画像メモリのメモリエリア
の利用効率を向上できるという効果が得られる。
(3)上記(11項により、画像メモリを含むシステム
の実装効率を向上できるとともに、デュアル・ボート・
メモリの外部に設けられる直並列変換用のシフトレジス
タのピント数を削減できるという効果が得られる。
(4)上記(11項により、データ転送時におけるタイ
ミング条件を緩和することができ、シリアルクロック信
号の周波数を高くしてシステムのデータレートを高速化
できるという効果が得られる。
(5)上記(11項〜(4)項により、画像メモリを含
むシステムの処理能力の向上と低コスト化を図ることが
できるという効果が得られる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸税しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない0例えば、第1図の実施
例では、デュアル・ボート・メモリのランダム・アクセ
ス・ボートに16個のデータ入出力端子を設けているが
、このデータ入出力端子数は8個又はそれ以外の数であ
ってもよい、また、デュアル・ボート・メモリのシ、リ
アル・アクセス・ボートに設け・られるシリアル入出力
端子も、例えば2個又は8個設けられるものであっても
よい、第1図においてシリアル入出力回路310に設け
られた4ビツトのシフトレジスタは、例えばこれをデー
タセレクタ倒に設けることによってシリアル入出力用相
補共通データ線の数を削減するものであってもよい、ま
た、ポインタPNT及びシリアル・アクセス・ボート用
カラムアドレスデコーダSCDからなるシリアル・アク
セス・ボートのカラムアドレス選択回路は、カラムアド
レスを計数するカウンタ回路とその出力信号をデコード
するアドレスデコーダによって構成されるものであって
もよい。メモリアレイM−ARY1〜M−ARY4は一
つのメモリアレイのデータ線を16ピントずつ同時に選
択状態とすることによって実現されるものであってもよ
い。
さらに、第1図に示されるデュアル・ポート・メモリの
プロ7り構成及び第2図に示される制御信号やアドレス
信号等の組み合わせなど、種々の実施形態を採りうる。
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である画像メモリとして用
いられるデュアル・ボート・メモリに通用した場合につ
いて説明したが、それに限定されるものではなく、例え
ば、他の各種の用途に用いられるデュアル・ボート・メ
モリや同様なマルチボートメモリにも通用できる0本発
明は、少なくともランダム・アクセス・ポートとシリア
ル・アクセス・ポートをあわせ持つ半導体記憶装置又は
このような半導体記憶装置を内蔵するディジタル装置に
広く通用できる。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、次のとおりである
。すなわち、デュアル・ボート・メモリのシリアル・ア
クセス・ボートのデータ入出力端子数をランダム・アク
セス・ボートのデータ入出力端子数の2のべき乗置の−
とし、シリアル・アクセス・ポートの各データ入出力端
子に対応してそれぞれ対応する複数の共通データ線を介
して入出力される記憶データを保持するためのシフトレ
ジスタを設けることで、比較的多ピントのデータバスに
結合される画像メモリ等を少数のデュアル・ポート・メ
モリによって構成することができ画像メモリを含むシス
テムの実装効率を向上できるとともに、データ転送時に
おけるタイミング条件が緩和されシステムのデータレー
トを高速化できるため、画像メモリを含むシステムの処
理能力を向上させその低コスト化を図ることができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明が通用されたデュアル・ボート・メ
モリの一実施例を示すブロック図第2図は、第1図のデ
ュアル・ボート・メモリの読み出しデータ転送サイクル
の一実施例を示すタイミング図、 第3図は、第1図のデュアル・ポート・メモリを用いた
画像メモリの一実施例を示すメモリ構成図、 第4図は、従来のデュアル・ポート・メモリを用いた画
像メモリの一例を示すメモリ構成図、第5図は、従来の
デュアル・ボート・メモリの読み出しデータ転送サイク
ルの一例を示すタイミング図である。 M−ARY 1 ・・・メモリアレイ、SAI・・・セ
ンスアンプ、C3WI・・・カラムスイッチ、RCD・
・・ランダム・アクセス・ボート用カラムアドレスデコ
ーダ、RD・・・ロウアドレスデコーダ、RIO・・・
ランダム入出力回路、DRl・・・データレジスタ、D
SL 1・・・データセレクタ、PNT・・・ポインタ
、SCD・・・シリアル・アクセス・ポート用カラムア
ドレスデコーダ、S■0・・・シリアル人出力回路、C
ADB・・・カラムアドレスバッファ、RADB・・・
ロウアドレスバッファ、AMX・・・アドレスマルチプ
レクサ、REFC・・・リフレッシュアドレスカウンク
、TC・・・タイミング制御回路。 BMP・・・ビットマツププロセッサ、VRAM・ ・
・画像メモリ、RAMI〜RAM8・・ ・デュアル・
ポート・メモリ。 、□ 代理人弁理士 小川 勝馬  ノ 、−ノ 第2図 第3図 RAMIJAM2−一−+6bX64廟第4図 RΔ門1〜RAM8−−−40X256kW第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定数個設けられる第1の入出力端子と、上記所定
    数の整数分の一個設けられる第2の入出力端子と、上記
    第1の入出力端子を介して記憶データを上記所定数ビッ
    ト単位で入出力するランダム・アクセス・ポートと、上
    記第2の入出力端子を介して記憶データをシリアルに入
    出力するシリアル・アクセス・ポートとを具備すること
    を特徴とする半導体記憶装置。 2、上記整数は、2のべき乗とされることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の半導体記憶装置。 3、上記シリアル・アクセス・ポートは、それぞれのビ
    ットがメモリアレイの各データ線に対応して設けられる
    データレジスタと、上記第1の入出力端子に対応して設
    けられる共通データ線と、データレジスタ選択信号に従
    って上記データレジスタの上記所定数ビットを対応する
    上記共通データ線に選択的に接線するデータセレクタと
    、外部から供給される第1のシリアルクロック信号に従
    って上記データレジスタ選択信号を形成するポインタと
    、上記第2の入出力端子に対応して設けられ外部から供
    給される第2のシリアルクロック信号に従って記憶デー
    タをシリアルに外部に入出力するとともに上記第1のシ
    リアルクロック信号に従って記憶データをパラレルに上
    記共通データ線に入出力する上記整数ビットのシフトレ
    ジスタを含むシリアル入出力回路とを含むものであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    半導体記憶装置。
JP62128236A 1987-05-27 1987-05-27 半導体記憶装置 Expired - Lifetime JP2684368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62128236A JP2684368B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62128236A JP2684368B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63293792A true JPS63293792A (ja) 1988-11-30
JP2684368B2 JP2684368B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=14979858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62128236A Expired - Lifetime JP2684368B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2684368B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195644A (ja) * 1984-10-17 1986-05-14 Hitachi Ltd 障害検出方式
JPS61289594A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Hitachi Ltd 半導体記憶装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195644A (ja) * 1984-10-17 1986-05-14 Hitachi Ltd 障害検出方式
JPS61289594A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Hitachi Ltd 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2684368B2 (ja) 1997-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI517151B (zh) 半導體記憶裝置
US4899310A (en) Semiconductor memory device having a register
US7861043B2 (en) Semiconductor memory device, semiconductor integrated circuit system using the same, and control method of semiconductor memory device
JP2840320B2 (ja) 半導体記憶装置
US5854767A (en) Semiconductor memory device having a plurality of blocks each including a parallel/serial conversion circuit
JP2575090B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS63293792A (ja) 半導体記憶装置
JPS63293791A (ja) 半導体記憶装置
JPS63239676A (ja) 半導体記憶装置
JPS61289596A (ja) 半導体記憶装置
JPS6352397A (ja) 半導体記憶装置
JPS6376194A (ja) 半導体記憶装置
JP2728395B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2607432B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3076056B2 (ja) 多ポートメモリ
JP2680328B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS6353790A (ja) 半導体記憶装置
JPH04315890A (ja) 半導体記憶装置
JPS62121985A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6379296A (ja) 半導体記憶装置
JPS6376195A (ja) 半導体記憶装置
JPS63200395A (ja) 半導体記憶装置
JPS6353793A (ja) 半導体記憶装置
JPS63183699A (ja) 半導体記憶装置
JPH05174570A (ja) 半導体集積回路