JPS6329374A - 光デイスク記録再生装置 - Google Patents

光デイスク記録再生装置

Info

Publication number
JPS6329374A
JPS6329374A JP17131886A JP17131886A JPS6329374A JP S6329374 A JPS6329374 A JP S6329374A JP 17131886 A JP17131886 A JP 17131886A JP 17131886 A JP17131886 A JP 17131886A JP S6329374 A JPS6329374 A JP S6329374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sector
light beam
written
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17131886A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Otsuki
正 大槻
Fumiaki Henmi
逸見 文明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP17131886A priority Critical patent/JPS6329374A/ja
Publication of JPS6329374A publication Critical patent/JPS6329374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明を以下の順序で説明する。
A 産業上の利用分野 B 発明の概要 C従来の技術 D 発明が解決しようとする問題点 E 問題点を解決するための手段 F作用 G 実施例 G−1主要構成(第1図、第2図) G−2光学ヘッド部及びその関連部分(第3図、第4図
) G−3データ書込み動作(第1図、第3図。
第5図) G−4システム・コントローラの具体例(第6図) H発明の効果 A 産業上の利用分野 本発明は、データの書込み及び読取りが可能とされた光
ディスクを用いての情報記録及び情報再生を行う光ディ
スク記録再生装置に関する。
B 発明の概要 本発明は、複数の環状記録トラックが形成され、各環状
記録トラックが夫々の始端側にアドレス・データ部が設
けられた複数のセクターに区分されて、セクターを単位
としてのデータの書込み及び読取りが可能とされた光デ
ィスク(以下、書込可能光ディスクという)を用い、そ
のセクターにデータを書き込む動作を通じて情報記録を
行い、また、そのセクターに書き込まれたデータを読み
取る動作を通じて情報再生を行う光ディスク記録再生装
置において、ディスク駆動部に装着されて回転駆動され
る書込可能光ディスクに対して対向すべく配された光学
ヘッド部を、セクターに対するデータの書込みを行う書
込み光ビームとセクターに書き込まれたデータの読取り
を行う読取り光ビームとを個別に発生して、それらをデ
ィスク駆動部により回転駆動される書込可能光ディスク
の環状記録トラックに、書込み光ビームカ弓売取り光ビ
ームに先行する状態をもって入射せしめるものとなし、
かつ、書込み光ビームによりセクターに対するデータの
書込みがなされ、そのセクターにおいて、アドレス・デ
ータ部に続く位置を占めるものとされ、主データが書き
込まれたデータ記録領域、及び、データ記録領域に続い
てセクターの終端側の位置を占めるものとされ、データ
記録領域に書き込まれた主データの状態に関連する付加
データが選択的に書き込まれたフラッグ記録部が形成さ
れる状態をとるものとなすことにより、書込可能光ディ
スクの環状記録トラックに対するセクターを単位として
のデータの占込みに際して、データ転送速度を実質的に
低下させることなく、セクターに対するデータの書込み
を行った後、書き込まれたデータの検証を行い、その検
証結果を当該セクターに残すことを可能ならしめたもの
である。
C従来の技術 情報記録媒体としてのディスクにおいて、完成されたデ
ィスクとして形成された後に、光ビームを用いてデータ
の書込み、消去及び読取りを行うことができる、所謂、
書込可能光ディスクが提案されている。このような書込
可能光ディスクのうち、データの書込み及び消去を反復
して行えるものとして、通常、光磁気ディスクと称され
るものがある。斯かる光磁気ディスクは、基板の面上に
記録層を形成する垂直磁化膜が設けられ、さらに、その
垂直磁化膜が保護層によって覆われた構造を有し、全体
が円(反状シこ形成されたものとなされる。
そして、データの消去及び新たなデータの書込みが行わ
れて情報記録がなされ、また、書き込まれたデータの読
取りが行われて情報再生がなされる。
このような光磁気ディスクに対するデータの消去及び新
たなデータの書込みがなされるに際しては、光磁気ディ
スクがその中央部を回転中心として所定の回転速度で回
転するものとされ、所定の外部磁界が作用せしめられた
もとでその垂直磁化膜にレーザ光ビームが入射せしめら
れて、垂直磁化膜におけるレーザ光ビームの入射を受け
た部分が、それによる温度上界に伴って外部磁界の向き
に応した(d北方向を有するものとされる。そして、垂
直磁化膜が、外部磁界の作用のもとにおけるレーザ光ビ
ームの入射により、その磁化方向が均一に揃えられるこ
とによってデータの消去が行われ、また、所定のパター
ンをもって磁化方向反転領域が形成されたものとなされ
ることによってデータの書込みが行われる。一方、光磁
気ディスクに書き込まれたデータの読取りがなされるに
際しては、垂直磁化膜に、データの消去及び書込み時に
おけるより小パワーとされたレーザ光ビームが入射せし
められ、垂直磁化膜からの反射レーザ光ビームが光検出
部によって検出されて、光検出部から光磁気ディスクに
書き込まれたデータに応じた読取信号が得られるものと
される。このデータの読取り時においては、垂直磁化膜
からの反射レーザ光ビームが、カー効果に基づいて、書
き込まれたデータに対応する垂直磁化膜における磁化方
向反転パターンに応じた偏光面の回転を生じたものとな
る。そして、斯かる偏光面の回転が、例えば、反射レー
ザ光ビームの直交偏光成分の夫々が別個に検出されて比
較されることにより検知され、偏光面の回転に応じた変
化を有するものとなる比較出力に基づいて読取信号が形
成される。
このようにして、データの書込み、消去及び読取りが行
われる光磁気ディスクにあっては、垂直磁化膜の部分に
、例えば、その中央部を取り囲む多数の環状記録トラッ
クが形成されるとともに、各環状記録トラックが夫々の
始端側にアドレス・データ部が設けられた複数のセクタ
ーに区分され、所定の回転速度で回転駆動されたもとで
記録トラックの夫々がレーザ光ビームによって走査され
、セクターを単位としてのデータの書込み及び読取りが
行われる。このため、光磁気ディスクに対する情報記録
及び光磁気ディスクからの情報再生を行うディスク記録
再生装置は、光磁気ディスクを回転駆動するディスク駆
動部、光磁気ディスクに所定の外部磁界を作用させる磁
界発生部、ディスク駆動部に装着された光磁気ディスク
に対面するものとされ、レーザ光ビームを発生して光磁
気ディスクの垂直磁化膜の部分に形成された環状記録ト
ラックに入射させる光学ヘッド部、光磁気ディスクの垂
直磁化膜の部分に形成された環状記録トラックからの反
射レーザ光ビームを検出して読取信号を形成する受光部
等を備えるものとされる。
斯かるディスク記録再生装置により光磁気ディスクにセ
クター単位でのデータの書込みがなされる際には、通常
、情報がディジタル・データの形で各セクターに書き込
まれることになるが、セクターに書き込まれたディジタ
ル・データが、情報再生時になされる誤り訂正処理によ
っては訂正不可能な誤りを含んでしまい、従って、適正
な読取信号を得ることができないものとされる虞がある
そこで、光磁気ディスクにおける所定の位置に、ディジ
タル・データの通常の書込みがなされる、所謂、ユーザ
・セクターとは区別された交替用セクターを用意してお
き、光磁気ディスクにセクター単位でのディタル・デー
タの書込みを行うにあたっては、セクターに対するディ
ジタル・データの四込みを行った後、セクターに書き込
まれたディジタル−データの検証を行い、それが適正な
読取信号を得ることができないものとされている場合に
は、そのセクターに書き込まれたディジタル・データと
同一のディジタル・データを交替用セクターに書き込む
ようになし、情報再生時には、ディジタル・データの書
き込みが適正に行われなかったセクターからの読取信号
に代えて交替用セクターからの読取信号を用いるように
する、不良セクター交替処理を行うことが考えられてい
る。
D 発明が屏決しようとする問題点 しかしながら、従来のディスク記録再生装置により、光
磁気ディスクにセクター単位でのデータの書込みがなさ
れるにあたっては、上述の不良セクター交替処理が行わ
れるものとされる場合等において、セクターに対するデ
ータの書込みを行った後に、セクターに書き込まれたデ
ータの検証が行われるようにされるが、検証によってセ
クターに書き込まれたデータが適正な状態にないことが
検知されても、当該セクターにはその検証結果が残され
ず、そのため、光iff気ディスクからのデータの読取
りがなされる際に、各セクターにおけるデータの読取り
を行っただけでは、そのセクターが、データの書込み時
にそれに書き込まれたデータが適正な状態にないものと
されたか否かを検知することができないという不都合を
生じる。光磁気ディスクからのデータの読取りがなされ
る際に、各セクターにおけるデータの読取りを行っただ
けで、データの書込み時にそれに書き込まれたデータが
適正な状態にないものとされたか否かが検知できないと
、例えば、セクターから適正な読取信号が得られない場
合、交替用セクターにおける読取りを行って、そのセク
ターについての不良セクター交替処理が行われているか
否かを確認することが必要とされ、データ転送速度の実
質的な低下をまねくことになってしまう。
斯かる点に鑑み、本発明は、回転駆動される書込可能光
ディスクに対して光ビームを入射せしめて、その書込可
能光ディスクに形成される環状記録トラックに対するデ
ータの書込み及び書き込まれたデータの読取りを行うこ
とができ、特に、書込可能光ディスクの環状記録トラッ
クに対するセクターを単位としてのデータの書込みに際
して、データ転送速度を実質的に低下させることなく、
セクターに対するデータの書込みを行った後、そのセク
ターに書き込まれたデータの検証を行い、その検証結果
を当該セクターに残すことができるようにされた光ディ
スク記録再生装置を提供することを目的とする。
E 問題点を解決するための手段 上述の目的を達成すべく、本発明に係る光ディスク記録
再生装置は、書込可能光ディスクが装着されてそれを回
転駆動するディスク駆動部と、ディスク駆動部により回
転駆動される書込可能光ディスクに対向すべ(配され、
書込み光ビームと読取り光ビームとを個別に発生して、
それらをディスク駆動部により回転駆動される書込可能
光ディスクの環状記録トラックに、書込み光ビームが読
取り光ビームに先行する状態をもって入射せしめるもの
とされた光学ヘッド部と、光学ヘッド部からの書込み光
ビームに、書込可能光ディスクの環状記録トラックにお
けるセクターへのデータの書込みを行わせ、また、光学
ヘッド部からの読取り光ビームに、セクターに書き込ま
れたデータの読取りを行わせる光ビーム制御部と、光学
へ、ド部及び光ビーム制御部に対する動作制御部とを備
えて構成される。そして、動作制御部が、光学ヘッド部
及び光ビーム制御部に、書込み光ビームによりセクター
に対するデータの書込みがなされ、そのセクターにおい
て、アドレス・データ部に続く位置を占めるものとされ
、主データが書き込まれたデータ記録領域、及び、その
データ記録領域に続いてセクターの終端側の位置を占め
るものとされ、データ記録領域に書き込まれた主データ
の状態に関連する付加データが選択的に書き込まれたフ
ラッグ記録部が形成される状態をとらせるものとされる
F作用 このように構成される本発明に係る光ディスク記録再生
装置においては、ディスク駆動部に装着されて所定の回
転速度で回転駆動される書込可能光ディスクに光学ヘッ
ド部からの書込み光ビーム及び読取り光ビームが入射せ
しめられて、書込可能光ディスクに形成される環状記録
トラックの各セクターに対するデータの書込み及び各セ
クターからのデータの読取りが行われる。
そして、各セクターに対するデータの書込みがなされる
際には、例えば、光学ヘッド部から発せられる書込み光
ビームと読取り光ビームとが、ディスク駆動部によって
回転駆動されるの込可能光ディスクの環状記録トラック
上に同時に入射するようにされ、書込可能光ディスクの
回転に伴い、書込み光ビームと読取り光ビームとの人々
の環状記録トラック上での入射位置が、後者が前者に追
従するものとなる状態がとられる。このような状態にお
いて、動作制御部による制御のもとに、占込み光ビーム
により書込可能光ディスクにおけるセクターのアドレス
・データ部に続く位置に主データが書き込まれて、セク
ターにおけるデータ記録領域が形成され、また、それと
ともに、読取り光ビームによりセクターのデータ記録領
域に書き込まれた主データの読取りが行われて、データ
記録領域に書き込まれた主データの検証がなされ、その
検証結果が付加データとされて、書込み光ビームにより
セクターのデータ記録領域に続く位置に必要に応じて書
き込まれ、それによって、セクターにおけるフラッグ記
録部が形成される。
このため、書込可能光ディスクにおける各セクターは、
その始端側にアドレス・データ部が設けられ、そのアド
レス・データ部に続いて主データが書き込まれたデータ
記録領域が配され、さらに、データ記録領域に続くセク
ターの終端側に付加データが必要に応じて書き込まれた
フラッグ記録部が配されたものとされる。従って、書込
可能光ディスクの環状記録トラックに対するセクターを
単位としてのデータの書込みに際して、データ転送速度
を実質的に低下させることな(、セクターに対する主デ
ータの書込みを行った後、そのセクターに書き込まれた
主データの検証を行い、その検証結果を付加データとし
て当該セクターのフラング記録部に残すことが可能とさ
れ、それにより、書込可能光ディスクからのデータの読
取りがなされる際には、各セクターにおけるフラッグ記
録部に対するデータ読取りが行われることにより、その
セクターが、データの書込み時にそれに書き込まれた主
データが適正な状態にないものとされたか否かが検知さ
れ得ることになる。
G 実施例 G−1主要構成(第1図、第2図) 第1図及び第2図は、本発明に係る光ディスク記録再生
装置の一例を概略的に示す。この例は、書込可能光ディ
スクとして光磁気ディスクが用いられるものとされ、第
1図及び第2図において破線で示される如(に、光磁気
ディスク11がその中央部を係合させて装着される、円
形台状のディスク装着部13を備えている。ディスクB
、−B部13は、その中心軸を回転軸として回動自在と
されており、モータ15によって所定の回転速度で回転
せしめられる。これらディスク装着部13及びモータ1
5は、ディスク装着部13に装着された光磁気ディスク
11を所定の回転速度をもって回転駆動するディスク駆
動部を形成しているのである。光磁気ディスク11は、
例えば、その記録トラック形成領域11aにおける垂直
磁化膜部に、その中央部を取り囲む多数の同心円状の環
状記録トラックが形成され、各環状記録トラックが複数
のセクターに区分されたものとなされる。
ディスク装着部13に装着された光磁気ディスク11の
上方となる位置に、ディスク装着部13の真上位置、従
って、光磁気ディスク11の中央部の真上となる位置を
挾んで相対向するとともに、各々が、光磁気ディスク1
1の半径方向に、光磁気ディスク11の記録トラック形
成領域11aに並行してその内周縁部から外周縁部に亙
って伸びるものとされた一対のマグネット17a及び1
7bが固定配置されている。これらマグネット17a及
び17bの夫々は、第2図に示される如く、光磁気ディ
スク11の半径方向に直交する方向に所定の幅を有した
矩形板状に形成されている。そして、例えば、マグネッ
ト17aが、その光磁気ディスク11に対する対向面側
、即ち、下面側がN極側となるとともに上面側がS極側
となる磁極配置を有するものとされ、それに対して、マ
グネット17bが、その光磁気ディスク11に対する対
向面側、即ち、下面側がS極側となるとともに上面側が
N極側となる磁極配置を有するものとされる。
また、ディスク装着部13に装着された光磁気ディスク
11の下方には、マグネット17a及び17bに夫々光
磁気ディスク11を挾んで対向するものとなる一対の光
学ヘッド部19a及び19bが配されている。光学ヘッ
ド部19a及び19bは、各々が書込み及び消去用光ビ
ームと読取り用光ビームとを発生するレーザ光発生部及
び光検出部を内蔵し、また、夫々、光磁気ディスク11
に対面するディスク対面部分20a及び20bを有して
、光磁気ディスク11の中央部位置を挟んで相対向する
位置をとるものとされている。そして、ディスク対面部
分20a及び20bの夫々は、光学ヘッド部19a及び
19bに内蔵されたレーザ光発生部から得られる書込み
及び消去用光ビームと読取り用光ビームとを光磁気ディ
スク11の記録トラック形成領域11aに入射させると
ともに、光磁気ディスク11の記録トラック形成領域1
1aからの反射光ビームを受は入れるものとされた対物
レンズを内臓しており、ディスク対面部分20a及び2
0bの夫々に内臓された対物レンズによって受は入れら
れた反射光ビームは光学ヘッド部19a及び19bの夫
々に内蔵された光検出部に導かれる。これら光学ヘッド
部19a及び19bは、各々がマグネット17a及び1
7bの下方の位置において、光磁気ディスク11の半径
方向に、光磁気ディスク11の記録トラック形成領域1
1aに並行してその内周縁部から外周縁部に亙って伸び
るものとされた、第2図に示される如(に対をなす2本
のバーから成るガイド部材21a及び21bにより夫々
支持されるとともに、それらによる案内を受けて、光磁
気ディスク11の半径方向に移動可能とされている。
そして、゛光学ハフ1部19a及び19bに対して、ヘ
ッド駆動部23a及び23bが夫々設けられており、こ
れらヘッド駆動部23a及び23bは、光学ヘッド部1
9a及び19bを、ガイド部材21a及び21bに沿っ
て相互に近接もしくは離隔させるべく、同期させて移動
させる。即ち、光学ヘッド部19a及び19bは、ガイ
ド部材21a及び2’lbにより案内される状態でへ・
ノド駆動部23a及び23bにより駆動され、ディスク
装着部13に装着された光磁気ディスク11の径方向に
、相互に近接もしくは離隔するように同時に移動せしめ
られるのであり、ガイド部材21a及び21bとヘッド
駆動部23a及び23bとはヘッド駆動機構を形成して
いるのである。また、光学ヘッド部19a及び19bが
有する、各々対物レンズを内臓したディスク対面部分2
0a及び20bに対して、夫々、トラッキング制御部2
5aとフォーカス制御部27a、及び、トラッキング制
御部25bとフォーカス制御部27bが設けられており
、これらトラッキング制御部25aとフォーカス制御部
27a、及び、トラッキング制御部25bとフォーカス
制御部27bは、夫々、ディスク対面部分20a及び2
0bから光磁気ディスク11の記録トラック形成領域1
1aに入射せしめられる書込み及び消去用光ビームと読
取り用光ビームとの夫々の入射位置を環状記録トラック
上に適正に位置させ、また、その集束状態を適正なもの
とする制御を行う。
このように、ヘッド駆動部23a及び23bによる光学
ヘッド部19a及び19bの駆動がなされ、また、トラ
ッキング制御部25aとフォーカス制御部27a、及び
、トラッキング制御部25bとフォーカス制御部27b
が作動せしめられることにより、光学ヘッド部19a及
び19bのディスク対面部分20a及び20bの夫々か
ら光磁気ディスク11の記録トラック形成領域11aに
入射せしめられる書込み及び消去用光ビームと読取り用
光ビームとの夫々が、記録トラック形成領域11aにお
ける垂直磁化膜部に形成された多数の同心円状の環状記
録I−ランクにおける同一周上に、適切な集束状態をも
って到達するものとされる。
さらに、光学ヘッド部19a及び19bに関連して、光
ビーム制御部49a及び49b、及び、信号形成部51
a及び51bが設けられている。
光ビームM?FI部49aは、光学ヘッド部19aに内
蔵されたレーザ光発生部に書込み及び消去用光ビーム用
の駆動信号Qwと読取り用光ビーム用の駆動信号Qrと
を供給し、また、光ビーム制御部49bは、光学ヘッド
部19bに内蔵されたレーザ光発生部に書込み及び消去
用光ビーム用の駆動信号Qwと読取り用光ビーム用の駆
動信号Qrとを供給する。そして、光ビーム制御部49
a及び49bに関連して、記録及び消去信号供給部53
及び信号分配部55が配されており、記録及び消去信号
供給部53は、端子57から供給される記録データDr
に対応するデータ信号や所定の消去信号等とされる記録
変調信号Smを信号分配部55に送出し、信号分配部5
5が、この記録変調信号Smを、光ビーム制御部49a
及び49bに分配供給する。光ビーム制御部49a及び
49bが夫々光学ヘッド部19a及び19bに内蔵され
たレーザ光発生部に供給する書込み及び消去用光ビーム
用の駆動信号Qwは、信号分配部55からの記録変調信
号Smに応じて形成される。
信号形成部51aは、光学ヘッド部19aに内蔵された
光検出部により、光磁気ディスク11の記録トラック形
成領域11aからの反射光ビームの変化に応して得られ
る複数の検出出力信号Pdを受け、それらに基づいて光
磁気ディスク11の各セクターから読取られたデータに
ついての読取信号Si、各セクターに付されたアドレス
・データの再生出力である再生アドレス・データAd。
トラッキング・エラー信号St及びフォーカス・エラー
信号Sfを形成し、夫々、信号処理部59゜システム・
コントローラ61.トラッキング制御部25a及びフォ
ーカス制御部27aに供給する。
また、信号形成部51’bは、光学ヘッド部19bに内
蔵された光検出部により、光磁気ディスク11の記録ト
ラック形成領域11aからの反射光ビームの変化に応じ
て得られる複数の検出出力信号Pdを受け、それらに基
づいて読取信号Si、再生アドレス・データAd、I−
ラッキング・エラー信号St及びフォーカス・エラー信
号Sfを形成し、夫々、信号処理部59.システム・コ
ントローラ61.トラッキング制御部25b及びフォー
カス制御部27bに供給する。
信号処理部59は、信号形成部51a及び51bからの
読取信号Siに基づいて、再生データDr゛を得、それ
を出力端子63に送出するとともに、検証用読取信号S
i゛をシステム・コントローラ61に供給する。
なお、モータ15に対してモータ制御部65が設けられ
ており、モータI5は、モータ;υ制御部65による制
御を受けて所定の回転速度で回転せしめられる。
システム・コントローラ61は、上述の信号形成部51
a及び5xbIJ<らの再生アドレス・データAd及び
信号処理部59からの検証用読取信号Si゛に加えて、
端子67から、データ書込み動作モード及びデータ読取
り動作モードを選択的に指定するモード指定信号DMが
、また、端子69から、データの書込みもしくは読取り
を行うべき、光磁気ディスク11の記録トラック形成領
域11aにおける位置を指定するアドレス指定信号DA
が供給されるものとされている。そして、これら各種の
データあるいは信号を受けるもとで、光磁気ディスク1
1の記録トラック形成領域11aに入射せしめられる書
込み及び消去用光ビームと読取り用光ビームとの夫々の
入射位置を制御するためのアクセス制御信号Caをヘッ
ド駆動部23a及び23bとトラッキング制御部25a
及び25bとに、信号形成部51a及び51bからの読
取信号Siに基づいて再生データDr′を得るデータ再
生動作を制御するための再生データ制御信号C4を信号
処理部59に、書込み及び消去用光ビームを発生させる
ための第1の光ビーム制御信号(w及び読取り用光ビー
ムを発生させるための第2の光ビーム制御信号Crの夫
々を光ビーム制御部49a及び49bに、モータ15の
回転速度を所定値に維持するためのモータ回転制御信号
Cmをモータ制御部65に、記録変調信号Smが光ビー
ム制御部49aに供給される状態と光ビーム制御部49
bに供給される状態とを選択するための分配制御信号C
dを信号分配部55に、記録変調信号Smの実体の選択
を行うための選択制御信号Csを記録及び消去信号供給
部53に、夫々、供給する。
さらに、システム・コントローラ61は、後述されるフ
ラッグ・データDgを、所定の条件のもとて記録変調信
号Smとして信号分配部55に選択的に供給されるもの
とすべく、記録及び消去信号供給部53に供給する。
G−2光学へノド部及びその関連部分く第3図2第4図
) 光学へノド部19a及び19bは同一の内部構成を有す
るものとされ、例えば、それらのうちの一方である光学
ヘッド部19aは、第3図に示される如くに構成される
即ち、光学ヘッド部19aの内部には、レーザ素子30
とレーザ素子31とが配されており、これらのうち、レ
ーザ素子30は、光ビーム制御部49aを構成するレー
ザ駆動制御部70によって駆動されて、例えば、830
nmの波長を有するレーザ光ビームを書込み及び消去用
光ビームl、wとして、比較的大なるパワーをもって発
生し、−方、レーザ素子31は、レーザ駆動制御部70
と共に光ビーム制御部49aを構成するレーザ駆動制御
部71によって駆動されて、例えば、780nmの波長
を有するレーザ光ビームを読取り用光ビームLrとして
、比較的小なるパワーをもって発生する。レーザ駆動制
御部70は、システム・コントローラ61からの第1の
光ビーム制御信号Cwに応じて、記録及び消去信号供給
部53から信号分配部55を介して供給される記録変調
信号Smに対応する書込み及び消去用光ビーム用の駆動
信号Qwをレーザ素子30に供給し、レーザ素子30か
ら記録変調信号Smに応じて変調された書込み及び消去
用光ビームl、wが得られるようになす。
ここで、記録及び消去信号供給部53は、記録データD
rに対応するデータ信号3wを発生するデータ信号形成
部72と、消去信号Seを発生する消去信号形成部73
と、システム・コントローラ61からの選択制御信号C
sに応じて、データ信号Sw、消去信号Se及びシステ
ム・コントローラ61から送出されるフラッグ・データ
Dgを選択的に取り出し、記録変調信号Smとして送出
するスイッチ74とで構成されている。また、信号分配
部55は、システム・コントローラ61からの分配制御
信号Cdに応じて、記録及び消去信号供給部53のスイ
ッチ74から取り出される記録変調信号Smを、光ビー
ム制御部49a及び49bに選択的に供給するスイッチ
76で構成されている。
一方、レーザ駆動制御部71は、システム・コントロー
ラ61からの第2の光ビーム制御信号Crに応じて、所
定レベルの読取り光ビーム用の駆動信号Qrをレーザ素
子31に供給し、レーデ素子31から一定値とされたパ
ワーをもって読取り用光ビームLrが得られるようにな
す。
レーザ素子30から得られる書込み及び消去用光ビーム
LWは、コリメータレンズ32において平行ビーム化さ
れ、ビームスプリフタ33を経た後ダイクロイック・ミ
ラー34及び35の夫々により反射されて、光学ヘッド
部19aにおけるディスク対面部分2.0 aの内部に
配された対物レンズ36に導かれ、対物レンズ36によ
り集束されて、ディスク装着部13に装着された光磁気
ディスク11に入射せしめられる。また、レーザ素子3
1から得られる読取り光ビームLrは、コリメータレン
ズ37において平行ビーム化され、ビームスプリッタ3
8を経た後ダイクロイック・ミラー35を透過して対物
レンズ36に導かれ、対物レンズ36により集束されて
、ディスク装着部13に装着された光磁気ディスク11
に入射せしめられる。従って、対物レンズ36は、書込
み及び消去用光ビームLwと読取り光ビームLrとに共
通に設けられており、両光ビームL W 及ヒL r 
(7)夫々を集束状態として、光磁気ディスク11にお
ける垂直磁化腹部に形成された多数の同心円状の環状記
録トラックにおける同一周上に入射させる。
その際、第4図A及びBに示される如(、対物レンズ3
6によって集束された書込み及び消去用光ビームl、w
及び読取り光ビームLrは、光磁気ディスク11の垂直
磁化腹部11bに形成された多数の環状記録トラックの
うちの1本である環状記録トラックTx上における、極
めて近接した相異なる位置Zw及びZrに夫々入射せし
められ、第4図A及び已において矢印Rであられされる
環状記録トラックの進行方向(光磁気ディスク11の回
転方向)に対して、書込み及び消去用光ビームLWの入
射位置ZWが読取り光ビームLrの入射位fiZrより
先行するようにされる。
光磁気ディスク11の環状記録トラックに入射せしめら
れた書込み及び消去用光ビームL−vにより、環状記録
トラックの各セクターにおいて、垂直磁化膜における磁
化方向の記録変調信号Smに応じた反転あるいは維持が
なされ、その環状記録トラックにおけるセクターに対す
るデータの書込みもしくはデータの消去が行われる。ま
た、それとともに、書込み及び消去用光ビームl、wが
、環状記録トラックにおいて反射され、反射光ビームL
w’ として再び対物レンズ36に戻る。対物レンズ3
6に戻った反射光ビームL Wl は、ダイクロイック
・ミラー35及び34の夫々において反射され、さらに
、ビームスプリッタ33及びミラー39において反射さ
れて、光検出部40に導かれる。反射光ビームLW゛を
受けた光検出部40は、反射光ビームLW゛の変化に応
じた検出出力信号を発生して信号形成部51aに供給す
る。信号形成部51aにおいては、光検出部40からの
検出出力信号に基づいて、書込み及び消去用光ビームL
Wの光磁気ディスク11の環状記録トラック上における
集束状態に応じたフォーカス・エラー信号S[が形成さ
れる。
一方、光磁気ディスク11の環状記録トラックに入射せ
しめられた読出し用光ビームLrにより、その環状記録
トラックの各セクターに、例えば、ピット配列をもって
記録されたアドレス・データ、及び、そのセクターに垂
直磁化膜における磁化方向反転パターンを形成して書き
込まれたデータの読取りが行われるが、アドレス・デー
タの読出しは、セクターに入射した読取り用光ビームL
rが、そこで反射されるに際してピント配列に応した変
調を受けることによりなされ、また、セクターに書き込
まれたデータの読出しは、セクターに入射した読取り用
光ビームLrが、そこで反射されるに際し、垂直磁化膜
における書き込まれたデータに対応する磁化方向反転パ
ターンに応じて、カー効果に基づく偏光面の回転を生じ
たものとされることによりなされる。
環状記録トラックにおけるセクターでピント配列に応じ
た変調を受けた状態あるいは偏光面の回転を生じた状態
で反射された読取り用光ビームLrは、反射光ビームL
r’ として再び対物レンズ36に戻る。対物レンズ3
6に戻った反射光ビームLr’ は、ダイクロイック・
ミラー35を透過し、ビームスプリッタ38及びミラー
41において反射され、さらに、その一部がハーフミラ
−42及びミラー43で夫々反射して光検出部44に導
かれ、また、他の一部がハーフミラ−42を透過してウ
オーラストン・プリズム45に入射せしめられる。
ハーフミラ−42で反射された反射光ビームLr゛を受
けた光検出部44は、反射光ビームLr’が受けたピン
ト配列による変調に応じた検出出力信号を発生して信号
形成部51aに供給する。これにより、信号形成部51
aにおいては、光検出部44からの検出出力信号に基づ
いて再生アドレス・データAdが得られる。また、ウオ
ーラストン・プリズム45に入射せしめられた反射光ビ
ームLr’ は、ウオーラストン・プリズム45により
その直交偏光成分の夫々が分離された状態で、光検出部
46に導かれる。ハーフミラ−42を透過した反射光ビ
ームLr’ の直交偏光成分を夫々別個に受けた光検出
部46は、直交偏光成分の夫々の変化に応じた2つの検
出出力信号を発生して信号形成部51aに供給する。こ
れにより、信号形成部51aにおいては、光検出部46
からの2つの検出出力信号の夫々が相互比較されること
により、反射光ビームLr”が受けた偏光面の回転が検
知され、その偏光面の回転に応じた変化を有するものと
なる比較出力に基づいて読取信号Siが形成される。
さらに、信号形成部51aからは、読取り用光ビームL
rの光磁気ディスク11の記録トラックに対する追従状
態に応じたトラッキング・エラー信号Stも形成される
また、光学へノド部19bも、上述の光学ヘッド部19
aの構成と同様な構成を存するものとされるとともに、
それに関連して、光ビーム制御部49bも光ビーム制御
部49aと同様に構成される。
G−3データ書込み動作(第1図2第3図。
第5図) 上述の光磁気ディスク11は、その記録トラック形成領
域11aに形成される多数の環状記録トラックの夫々が
、第5図Aに示される如く、例えば、88個のセクター
X0〜Xatに区分されるものとなされており、これら
のうちセクターX0〜Xaxが、通常のデータの書込み
がなされるユーザ・セクタ一部を形成し、環状記録トラ
ックの終端側の4個のセクターXl!4〜Xa7が、セ
クターX0〜X83のうちのデータの書込みが適正にな
されなかったものに書き込まれたデータと同一のデータ
が書き込まれる交替セクタ一部を形成するものとされ、
さらに、交替セクタ一部を形成する4個のセクターXa
a〜X8?は、そのうちのセクターXSa及びXasが
暫定交替セクタ一部を形成し、かつ、セクターxea及
びX、?が本交替セクタ一部を形成するものとされる。
また、セクターX0〜XI?の夫々は、第5図Bに示さ
れる如く、その始端側にアドレス・データ記録部AAが
配されたものとされ、このアドレス・データ記録部AA
は、各セクターに対応したアドレス・データがビット配
列をもって予め記録されたものとされる。
さらに、光磁気ディスク11は、例えば、その記録トラ
ック形成領域11aにおける内周縁部に形成される複数
の環状記録トラックを、各環状記録トラックに設けられ
た交替セクタ一部だけでは容量不足を生じる場合に使用
される交替トラックとして備えるものとされる。
斯かる光磁気ディスク11に対して、上述の如くに構成
される本発明に係る光ディスク記録再生装置の一例によ
り、それにおける選択されたセクターに対するデータの
書込みがなされるにあたっては、以下の如くにして、選
択されたセクターに既に書き込まれているデータの消去
9選択されたセクターへの新たなデータの書込み5選択
されたセクターに新たに書込まれたデータの検証、及び
、その検証結果に基づいての、交替セクタ一部を形成す
るセクターに対するその新たなデータの書込みが行われ
る。
先ず、光磁気ディスク11がディスク装着部13に装着
されて所定の回転速度で回転せしめられ、システム・コ
ントローラ61にデータ書込み動作モードを指定するモ
ード指定信号DMと、データの書込みを行うべき選択さ
れたセクター(例えば、選択されたセクターを、環状記
録トラックTXにおけるセクターX、、〜X7.3とす
る)を指定するアドレス指定信号DAとが供給される。
これらの(8号を受けたシステム・コントローラ61は
、第2の光ビーム制御信号Crとアクセス制御信号Ca
とを送出し、それにより、光学ヘッド部19a及び19
bの夫々からの読取り光ビームLrが、光磁気ディスク
11に、両者の入射位置が同一の環状記録トラック上に
置かれる状態がとられるように入射せしめられて、それ
ら読取り光ビームLrにより各セクターに記録されたア
ドレス・データが読み取られ、信号形成部51a及び5
1bから再生アドレス・データAdが得られて、それが
システム・コントローラ61に供給されるもとで、光磁
気ディスク11に対する読取り光ビームの入射位置が、
選択されたセクター、即ち、セクター×7〜X。、、を
含む環状記録トラックTxに到達すべく近接せしめられ
ていくアクセス動作状態がとられる。
斯かるアクセス動作の結果、光学ヘッド部19a及び1
9bの夫々からの読取り光ビームLrの入射位置が、環
状記録トラックT、に到達すると、その入射位置の移動
が停止せしめられて、環状記録トラックTx上に継続的
に置かれる状態とされる。そして、光磁気ディスク11
の回転に伴って、光学ヘッド部19aもしくは19bの
いずれかからの読取り光ビームLr、例えば、光学ヘッ
ド部19aからの読取り光ビームLrの入射位置がセク
ターX1に到達すると、システム・コントローラ61が
、さらに、消去信号Seを選択する選択制御信号C3と
、光ビーム制御部49aへの信号分配を指示する分配制
御信号Cdと、第1の光ビーム制御信号Cwとを送出す
る。これにより、光学ヘッド部19aからの書込み及び
消去用光ビームLWが、消去信号Seに応じて変調され
た状態でセクターX、、に入射せしめられ、それが、光
(域気ディスク11の回転に伴ってセクターX1〜Xれ
◆3を走査する間に、そこにおけるアドレス・データ記
録部AAに続く部分に書き込まれていたデータの消去が
行われる。そして、光学ヘッド部19aからの書込み及
び消去用光ビームLwによるセクターX、、〜X1.3
の走査が終了すると、システム・コントローラ61が選
択制御信号Cs、分配制御信号Cd及び第1の光ビーム
制御信号CWの送出を停止し、それによって、光学ヘッ
ド部19aから書込み及び消去用光ビームLwが発生さ
れなくなる。
その後、光磁気ディスク11の回転に伴って、光学へン
ド部19aもしくは19bのいずれかからの読取り光ビ
ームLrが、環状記録トラックTXにおける暫定交替セ
クタ一部を形成するセクターX84に到達すると、シス
テム・コントローラ61が、再び、消去信号Seを選択
する選択制御信号Csと、それからの読取り光ビームL
rがセクターXa4に到達した方の光学ヘッド部19a
もしくは19bに接続された光ビーム制御部49aもし
くは49bへの信号分配を指示する分配制御信号Cdと
、第1の光ビーム制御信号Cwとを送出する。これによ
り、光学ヘッド部19aもしくは19bからの書込み及
び消去用光ビームLWが、消去信号Seに応じて変調さ
れた状態で、セクターX84に入射せしめられ、それが
、光磁気ディスク11の回転に伴ってセクターXaa及
び×8.を走査する間に、それらにおけるアドレス・デ
ータ記録部AAに続く部分に書き込まれていたデータの
消去が行われる。即ち、暫定交替セクタ一部におけるデ
ータの消去が行われるのである。そして、光学ヘッド部
19aもしくは19bからの書込み及び消去用光ビーム
l、wによるセクターXS4及びXll5の走査が終了
すると、システム・コントローラ61が選択制御信号C
s、分配制御信号Cd及び第1の光ビーム制御信号CW
の送出を停止し、それによって、光学ヘッド部19aも
しくは19bから書込み及び消去用光ビームLwが発生
されなくなる。
このように、セクターX、、〜X 1143におけるデ
ータの消去、及び、環状記録トラックTxにおける暫定
交替セクタ一部におけるデータの消去が行われた後、光
学ヘッド部19bからの読取り光ビームLrの入射位置
がセクターX1到達する状態となる。このとき、システ
ム・コントローラ61が、第2の光ビーム制御信号Cr
に加えて、データ信号3wを選択する選択制御信号Cs
と、光ビーム制御部49bへの信号分配を指示する分配
制御信号Cdと、第1の光ビーム制御信号Cwとを送出
する。これにより、光学ヘッド部19bがらの書込み及
び消去用光ビームLwが、データ信号3wに応じて変調
された状態で、セクターX、、に入射せしめられ、それ
がセクターX、、を走査する間に、そこにおけるアドレ
ス・データ記録部AAに続く部分に、端子57からの記
録データDrの書き込みが行われることになり、セクタ
ーXfiにおいて、アドレス・データ記録部AAに所定
のスペースをおいて連なるデータ記録領域が形成される
また、それとともに、このようにしてセクターX1のデ
ータ記録領域に書き込まれた記録データDrが、光学ヘ
ッド部19bからの書込み及び消去用光ビームLwに追
従してセクターX1のデータ記録領域を走査するものと
なる光学ヘッド部19bからの読取り光ビームLrによ
って直ちに読み取られ、信号形成部51bから読取信号
Siが得られて、信号処理部59に供給される。それに
応じて、信号形成部51bから検証用読取信号Si゛が
システム・コントローラ61に供給され、システム・コ
ントローラ61は、検証用読取信号Si゛に基づいて、
セクターX、、のデータ記録領域に書き込まれた記録デ
ータDrが、適正な読取信号が得られる状態にあるか否
を判断する。即ち、セクターX1のデータ記録領域に書
き込まれた記録データDrの検証を行うのである。
システム・コントローラ61は、斯かる検証の結果、セ
クターX7のデータ記録領域に書き込まれた記録データ
Drが適正な読取信号が得られる状態にあれば、書き込
まれたデータが良好であることを示すフラッグ・データ
Dgを送出するとともに、選択制御信号Csによってそ
のフラッグ・データDgが信号分配部55に供給される
ようになし、また、セクターX、、のデータS己!■頁
域に書き込まれた記録データDrが適正な読取信号が得
られる状態になければ、占き込まれたデータが不良であ
ることを示すフラッグ・データDgを送出し、それによ
って、記録及び消去信号供給部53に、セクターX1の
データ記録領域に書き込まれた記録データDrを保持さ
せるとともに、選択制御信号Csによってそのフラッグ
・データDgが信号分配部55に供給されるようになす
。それにより、いずれの場合にも、光学ヘッド部19b
からの書込み及び消去用光ビームLwが、フラッグ・デ
ータDgに応じて変調された状態で、セクター×1のデ
ータ記録領域に続く部分に入射せしめられ、その部分に
フラッグ・データDgの書き込みが行われて、セクター
X、lにおいて、データ記録領域に所定のスペースをお
いて連なるフラッグ記録部が形成される。
上述の如くにして記録データDrの書込み及びフラッグ
・データDgの書込みがなされる結果、セクターX、、
は、第5図Cに示される如(、その始端側にアドレス・
データ記録部AAが配され、それにスペース部Efを介
して、記録データDrが書き込まれたデータ記録領域D
Dが形成され、さらに、データ記録領域DDにスペース
部Erを介して、フラッグ・データDgが書き込まれた
フラッグ記録部Fがその終端部に形成されるものとなさ
れる。
セクターX、、に対するデータの書込みがなされた後、
光学ヘッド部19bからの読取り光ビームLrの入射位
置がセクターX1に続くセクターX、、41に到達する
。それにより、システム・コントローラ61が、光学ヘ
ッド部19bからの読取り光ビームLrの入射位置がセ
クターX7に到達した後と同様な制御動作を行い、その
結果、セクタX n * 1に対するデータの書込みが
、セクターX7に対する場合と同様に行われる。さらに
、セクターXn+1に続<セクターX fi*2及びX
−,3に対するデータの書込みも同様に行われる。
このようにして、セクターX、、〜X、、。3の夫々に
対するデータの書込みがなされ、各々が、第5図Cに示
される如くに、゛アドレス・データ記録部AAにスペー
ス部Efを介して続くデータ記録領域DDが配され、さ
らに、データ記録領域DDにスペース部Erを介して続
くフラッグ記録部Fが配されたものとされる。そして、
セクターXA〜X1.3の夫々のフラッグ記録部Fに書
き込まれたフラッグ・データDgが、データ記録領域D
Dに書き込まれたデータが良好であることを示すもので
ある場合には、セクターX11+13のフラッグ記録部
Fにおける書込みが終了したとき、セクターX1〜X7
.、に対するデータ書込み動作が終了する。
一方、セクターX、、〜X7.3のうちの少なくとも一
つが、そのフラッグ記録部Fに書き込まれたフラッグ・
データDgがデータ記録領域DDに書き込まれたデータ
が不良であることを示すものとされたもの、即ち、不良
セクターである場合には、セクター×7.3のフラッグ
記録部Fにおける書込みが終了した後、光磁気ディスク
11の回転に伴って、光学ヘッド部19aもしくは19
bのいずれかからの読取り光ビームLrが、環状記録ト
ラックTxにおける暫定交替セクタ一部を形成するセク
ターX84に到達すると、システム・コントローラ61
が、記録及び消去信号供給部53に保持させた不良セク
ターに書き込まれた記録データDrに対応するデータ信
号Svを取り出すものとされた選択制御信号Csと、そ
れからの読取り光ビームLrがセクターX114に到達
した方の光学ヘッド部19aもしくは19bに接続され
た光ビーム制御部49aもしくは49bへの信号分配を
指示する分配制御信号Cdと、第1の光ビーム制御信号
Cwとを送出する。これにより、光学ヘッド部19aも
しくは19bからの書込み及び消去用光ビームLWが、
セクターXX”’X11−3のうちの不良セクタ一対す
る書込み動作時と同一のデータ13号Svに応じて変調
された状態で、セクターX!4に入射せしめられ、それ
がセクターXBaを走査する間に、そこにおけるアドレ
ス・データ記録部AAに続く部分に、不良セクターに書
き込まれた記録データDrと同一の記録データDrの書
き込み    。
が行われ、セクターXB4において、アドレス・データ
記録部AAに所定のスペースをおいて連なるデータ記録
領域が形成される。
そして、さらに、セクターχB4におけるデータ記録領
域が形成されると、システム・コントローラ61は、不
良セクターに対応するアドレス・・データを表すものと
されたフラッグ・データDgを送出するとともに、選択
制御信号Csによってそのフラッグ・データDgが信号
分配部55に供給されるようになす。それにより、光学
ヘッド部19aもしくは19bからの書込み及び消去用
光ビームl、wが、フラッグ・データDgに応じて変調
された状態で、セクターX、4のデータ記録領域に続く
部分に入射せしめられ、その部分にフラッグ・データD
gの書き込みが行われて、セクターX、4において、デ
ータ記録領域に所定のスペースをおいて連なる、不良セ
クターに対応するアドレス・データが書き込まれたフラ
ッグ記録部が形成される。これにより、セクターX7〜
X7.3のうちの不良セクターについての不良セクター
交換処理がなされることになる。斯かる不良セクター交
換処理は、環状記録トラックTXにおけるセクターXB
Sを用いてもなし得、従って、セクターXn〜Xm。、
のうちの2個の不良セクターまでについての、環状記録
トラックTxにおける暫定交換セクタ一部を使用しての
不良セクター交換処理が可能である。そして、この場合
には、環状記録トラックTxにおけるセクターxe<も
しくはXSSまたはそれらの両者のフラッグ記録部にお
ける書込みが終了したとき、セクターX、、〜X1.3
に対するデータ書込み動作が終了する。
アドレス指定信号DAが指定するセクター×1〜X7.
.に対するデータ書込み動作が終了すると、システム・
コントローラ61は、第1の光ビーム制御信号CW、第
2の光ビーム制御信号Cr、分配制御信号Cd、選択制
御信号Cs用を適宜送出して、暫定交替セクタ一部を形
成するセクターX、4もしくはXSSまたはそれらの両
者に書き込まれた記録データ及びアドレス・データを、
環状記録トラックTXにおける本交替セクタ一部を形成
するセクターXa&及びXlに移転させる動作を行う。
なお、アドレス指定(g号DAが、データの書込みを行
うべく選択されたセクターとして、環状記録トラックT
、におけるユーザ・セクタ一部を形成するセクターX0
〜X113の全てを指定する場合には、環状記録トラッ
クT8における暫定交替セクタ一部を形成するセクター
X14及びxesにおけるデータの消去に代えて、本交
替セクタ一部を形成するセクターX8th及びXll?
におけるデータの消去が行われ、また、上述の暫定交替
セクタ一部を形成するセクターX84もしくはXISま
たはそれらの両者への不良セクターに書き込まれた記録
データと同一の記録データの書込みに代えて、直接に、
環状記録トラックT、における本交替セクタ一部を形成
するセクターXIl&もしくはX11?またはそれらの
両者への不良セクターに書き込まれた記録データと同一
の記録データの四込みが行われる。
また、いずれの不良セクター交換処理に際しても、環状
記録トラックT、に設けられた暫定交替セクタ一部を形
成するセクターX□及びXSS、もしくは、本交替セク
タ一部を形成するセクターX86及びX87では容量不
足を生じる場合には、システム・コントローラ61は、
例えば、その記録トラック形成領域11aにおける内周
縁部に設けられた交替トラックを使用しての記録データ
の書込みを行うべく、所定のアクセス制御信号Caを送
出して、光学ヘッド部19a及び19bからの読取り光
ビームLrと書込み及び消去用光ビームLWとの夫々の
光磁気ディスク11に対する入射位置の制御を行う。
上述の如くにして、システム・コントローラ61による
制御のもとに、光磁気ディスク11における選択された
セクターに対するデータの書込みがなされることにより
、光磁気ディスク11に対するセクター単位でのデータ
書込みにあたって、不所望な光磁気ディスク11の回転
待ちの状態を伴うことなく、従って、データ転送速度を
実質的に低下させることなく、各環状記録トラックにお
けるユーザ・セクタ一部を形成するセクターX。
〜Xa3の夫々が、その始端側に設けられたアドレス・
データ記録部に続いて、記録データが書き込まれたデー
タ記録領域が配され、さらに、データ記録領域に続いて
、データ記録領域に書き込まれた記録データの良否をあ
られすフラッグ・データが書き込まれたフラッグ記録部
が配されたものとされ得ることになり、かつ、不良セク
ター交替処理が行われることになる。
そして、光磁気ディスク11の各環状記録トラックにお
けるユーザ・セクタ一部を形成するセクターX0〜X8
3からのデータの8売取りがなされる際には、各セクタ
ーにおけるフラッグ記録部に書き込まれたフラッグ・デ
ータの読取りが行われることにより、そのセクターが、
データの書込み時にそれに書き込まれた記録データが適
正な状態にないものとされたか否かが検知され得ること
になる。また、フラッグ・データの読取りによって、デ
ータの書込み時にそれに書き込まれた記録データが適正
な状態にないものとされたことが検知されたときには、
同時に、そのセクターについての不良セクター交替処理
がなされており、適正な記録データが交替セクタ一部に
書き込まれていることが検知される。
さらに、光磁気ディスク11の各環状記録トラ7りに配
される交替セクタ一部が、暫定交替セクタ一部と本交替
セクタ一部とに区分され、データの書込みを行うべく選
択されたセクターが一木の環状記録トラックにおけるユ
ーザ・セクタ一部を形成するセクターX0〜X83の全
てを含むものとされない場合に、書込み動作中において
は、暫定交替セクタ一部を使用しての不良セクター交替
処理がなされて、書込み動作終了時に、暫定交替セクタ
一部に書き込まれたデータが本交替セクター部に移転せ
しめられるものとされるので、書込み動作中に、選択さ
れたセクターに対するデータの書き直しが繰り返される
場合にも、データ転送速度が実質的に低下せしめられる
ことなく、不良セクター交替処理が行われることになる
G−4システム・コントローラの具体例(第6図) 上述の如くの制御動作を行うシステム・コントローラ6
1は、例えば、マイクロプロセッサが用いられて構成さ
れるが、斯かる場合において、マイクロプロセッサが、
光磁気ディスク11における選択されたセクターに対す
るデータの書込みに際して実行するプログラムの一例を
、第6図に示されるフローチャートを参照して説明する
このプログラムにおいては、スタート後、プロセス80
で、ヘッド駆動部23a及び23b1及び、トラッキン
グ制御部25a及び25b等に、光学へノド部19a及
び19bの夫々からの書込み及び消去用光ビームl、w
と読取り用光ビームLrの光磁気ディスク11への入射
位置が、アドレス指定信号DAにより指定された環状記
録トラックTX上に霞かれるようになすアクセス動作を
とらせる。次に、ディシジョン81で、アドレス指定信
号DAにより指定された、データの書込みがなされるべ
く選択されたセクター(この選択されたセクターを単数
か複数かにかかわらずXXと表す)が、環状記録トラッ
クTXにおけるユーザ・セクタ一部を形成するセクター
X0〜Xszの全てを含むか否かを判断する。その結果
、セクターX。〜X83の全てを含む場合には、プロセ
ス82において、光学ヘッド部19a及び19bの一方
からの書込み及び消去用光ビームLWに、セクターX0
〜X、3及びそれに続く交替セクタ一部を形成するセク
ターX84〜Xl+7の夫々に対するデータ消去を行わ
せる。これとともに、プロセス83で、光学ヘッド部1
9a及び19bの他方からの書込み及び消去用光ビーム
LW及びそれに追従して環状記録トラックTxを走査す
るものとなる読取り用光ビームl、rに、データ消去が
行われた環状記録トラックT8のセクターX0〜X93
の夫々に対する、記録データDrの書込み、書き込まれ
た記録データの読取り、及び、記録データの読取りの結
果に応じた内容を有するフラッグ・データDgの書込み
を行わせる。その際、読取り用光ビームLrにより読み
取られた記録データに応じて信号処理部59から得られ
る検証用読取信号Si’ に基づいて、セクターXo=
Xa3の夫々に書き込まれた記録データDrが適正な読
取信号Siが得られる状態にあるか否かの検証を行い、
フラッグ・データDgをその検証結果に応じた内容を有
するものとなすとともに、記録データDrか適正な読取
信号Siが得られる状態にないとされたセクタ−1即ち
、不良セクターについては、それに書き込まれた元の記
録データを保存してお(。
次に、ディシジョン84において、プロセス83での検
証結果に基づき、不良セクター交替処理が必要か否かを
判断する。その結果、不良セクター交替処理が不要であ
れば、ディシジョン97に進み、また、不良セクター交
替処理が必要である場合には、プロセス85で、セクタ
ーX0〜X111のうちの不良セクターについて、プロ
セス83においてそれに書き込まれるとともに保存され
た記録データDrと不良セクターを表すアドレス・デー
タを示すフラッグ・データDgとを、環状記録トラック
T、における本交替セクタ一部を形成するセクターX8
6及びxetの少なくとも一方に書き込む動作を、光学
ヘッド部19a及び19bの他方からの書込み及び消去
用光ビームLwに行わせ、また、それとともに、光学ヘ
ッド部19a及び19bの他方からの読取り用光ビーム
Lrに、セクターXl16及びXatに書き込まれたデ
ータの読取りを行わせて、読み取られたデータに応じて
得られる検証用読取信号Si’ に基づいての検証を行
い、その後、ディシジョン86に進む。
一方、ディシジョン81における判断の結果、アドレス
指定信号DAにより指定されたセクターXxが、環状記
録トラックTXにおけるユーザ・セクタ一部を形成する
セクターX0〜X113の全てを含むものでない場合に
は、プロセス87において、光学ヘッド部19a及び1
9bの一方からの書込み及び消去用光ビームLwに、セ
クターXxと環状記録トラックTXにおける暫定交替セ
クタ一部を形成するセクターX84及びXasの夫々に
対するデータ消去を行わせる。これとともに、プロセス
88で、光学ヘッド部19a及び19bの他方からの書
込み及び消去用光ビームLW及び読取り用光ビームLr
に、データ消去が行われた環状記録トラックTXのセク
ターXxの個々に対する、記録データDrの書込み、書
き込まれた記録データの読取り、及び、記録゛データの
読取りの結果に応じた内容を有するフラノ2グ・データ
Dgの書込みを行わせる。その際、読取り用光ビームL
rにより読み取られた記録データに応じて信号処理部5
9から得られる検証用読取信号Si’ に基づいて、セ
クターXxの個々に書き込まれた記録データDrが適正
な読取信号Stが得られる状態にあるか否かの検証を行
い、フラッグ・データDgをその検証結果に応じた内容
を有するものとなすとともに、セクターXxのうちの記
録データDrが適正な読取信号Siが得られる状態にな
いとされたもの、即ち、不良セクターについては、それ
に書き込まれた元の記録データを保存しておく。
次に、ディシジョン89において、プロセス88での検
証結果に基づき、不良セクター交替処理が必要か否かを
判断する。その結果、不良セクター交替処理が不要であ
れば、ディシジョン97に進み、また、不良セクター交
替処理が必要である場合には、プロセス90で、セクタ
ーXxのうちの不良セクターについて、プロセス88に
おいてそれに書き込まれるとともに保存された記録デー
タDrと不良セクターを表すアドレス・データを示すフ
ラッグ・データDgとを、環状記録トラックTxにおけ
る暫定交替セクタ一部を形成するセクターX、4及びX
ISの少なくとも一方に書き込む動作を、光学ヘッド部
19a及び19bの他方からの書込み及び消去用光ビー
ムLWに行わせ、また、それとともに、光学ヘッド部1
9a及び19bの他方からの読取り用光ビームLrに、
セクターXsa及びXll5に書き込まれたデータの読
取りを行わせて、読み取られたデータに応じて得られる
検証用読取信号Si’ に基づいての検証を行い、その
後、ディシジョン86に進む。
ディシジョン86においては、プロセス85もしくは9
0での検証の結果に基づいて、光磁気ディスク11に設
けられた交替トラックを使用しての不良セクター交替処
理が必要か否かを判断する。
この判断の結果、交替トラックを使用しての不良セクタ
ー交替処理は不要であれば、ディシジョン97に進み、
また、交替トラ・7りを使用しての不良セクター交替処
理が必要であれば、ブ[Jセス91において、ヘッド駆
動部23a及び23b、及び、トラッキング制御′!■
部2Sa及び25b等に、光学ヘッド部19a及び19
bの夫々からの書込み及び消去用光ビームLWと読取り
用光ビームLrの光磁気ディスク11への入射位置が、
交替トラック上に置かれるようになすアクセス動作をと
らせる。
次に、プロセス92で、光学ヘッド部19a及び19b
の一方からの書込み及び消去用光ビーム1、wに、交替
トラックにおける使用すべき交替セクターに対するデー
タ消去を行わせ、続いて、プロセス93で、光学ヘッド
部19a及び19bの他方からの書込み及び消去用光ビ
ームl、wに、データ消去が行われた交替セクターに対
する、不良セクターに関しての記録データの書込みを行
わせるとともに、光学ヘッド部19a及び19bの他方
からの読取り用光ビームLrに、交替セクターに書き込
まれたデータの読取りを行わせて、読み取られたデータ
に応じて得られる検証用読取信号Si゛に基づいての検
証を行う。さらに、ディシジョン94において、プロセ
ス93でなされた専★証の結果の良否を判断し、検証結
果が良であれば、プロセス9゛5において、光学ヘッド
部19a及び19bの他方からの書込み及び消去用光ビ
ームLWに、交替セクターに対しての、不良セクターに
関するアドレス・データ等の交替情報を内容とするフラ
ッグ・データDgの書込みを行わせる。そして、プロセ
ス96において、再び、ヘッド駆動部23a及び23b
、及び、トラッキング制御部25a及び25b等に、光
学ヘンド部19a及び19bの夫々からの書込み及び消
去用光ビームLWと読取り用光ビームLrの光磁気ディ
スク11への入射位置が、元の環状記録トラックT、上
に置かれるようになすアクセス動作をとらせ、その後、
ディシジョン97に進む。
ディシジョン97においては、アドレス指定信号DAに
より指定されたセクターXxに対する記録データDrの
書込みが完了したか否かを判断し、それが完了していな
い場合には、ディシジョン81に戻って、上述の各ステ
ップを繰り返す。また、アドレス指定信号DAにより指
定されたセクターXxに対する記録データDrの書込み
が完了した場合には、ディシジョン98において、環状
記録トラックT、における暫定交替セクタ一部を形成す
るセクターXlI4及びXasに対するデータの書込み
がなされたか否かを判断し、セクターXl14及びXa
Sに対するデータの書込みがなされていなければ、制御
動作を終了する。
ディシジョン98での判断の結果、セクターX84及び
X8Sに対するデータの書込みがなされている場合には
、ディシジョン99において、環状記録トラックTXに
おける本交替セクタ一部を形成するセクターxs6及び
XStに対するデータの書込みが可か否かを判断する。
そして、セクターxsb及びXStに対するデータの書
込みが不可であれば、セクターX84及びXIl、に書
き込まれているデータを、交替トラックに移転させるべ
く、プロセス100において、光学ヘッド部19aもし
くは19bのいずれかからの読取り用光ビームLrにセ
クターXI+4及びX。Sに書き込まれているデータの
読取りをさせた後、プロセス91に戻り、上述と同様に
して、プロセス91以降の各ステップを実行する。
また、ディシジヨン99での判断の結果、セクターXl
14及びX3.に対するデータの書込みが可であるとき
には、プロセス101で、光学へノド部19aもしくは
19bのいずれかからの書込み及び消去用光ビームl、
wに、セクターX116及び×6□に対するデータ消去
を行わせ、続いて、プロセス102で、光学ヘッド部1
9aもしくは19bのいずれかからの読取り用光ビーム
Lrに、セクター×84及びXll5に書き込まれたデ
ータの読取りをさせた後、プロセス103において、光
学ヘンド部19aもしくは19bのいずれかからの書込
み及び消去用光ビームLwに、データ消去が行われたセ
クターX116及びX8?に対する、セクターXaa及
びXSSから読み取られたデータの書込みを行わせると
ともに、その書込み及び消去用光ビー4. LWに続く
読取り用光ビームLrに、セクターXa&及びX67に
書き込まれたデータの読取りを行わせて、読み取られた
データに応じて得られる検証用読取信号Si゛ に基づ
いての検証を行う。そして、ディシジョン104におい
て、プロセス103でなされた検証の結果の良否を判断
し、検証結果が良であれば制御動作を終了し、また、検
証結果が不良であれば、ディシジョン99に戻り、上述
と同様にして、ディシジョン99以降の各ステップを繰
り返す。
一方、ディシジョン94での判断の結果、検証結果が不
良である場合には、プロセス105で交替回数フラッグ
FMを1だけ増加させた後、ディシジョン106におい
て、交替回数フラッグFMが示す交替回数が限界回数F
NMを越えたか否かを判断する。この判断の結果、交替
回数フラッグF8が示す交替回数が限界回数FNMを越
えていなければ、プロセス92に戻り、上述と同様にし
て、プロセス92以降の各ステップを繰り返し、また、
交替回数フラッグFMが示す交替回数が限界回数FNH
を越えていれば、プロセス107で、適切名エラー処理
を行って、制御動作を終了する。
)] 発明の効果 以上の説明から明らかな如く、本発明に係る光ディスク
記録再生装置によれば、回転駆動される書込可能光ディ
スクに対して光ビームを入射せしめて、その書込可能光
ディスクに形成される環状記録トラックに対するデータ
の書込み及び書き込まれたデータの読取りを行うことが
でき、特に、書込可能光ディスクの環状記録トラックに
対するセクターを単位としてのデータの書込みに際して
、書込可能光ディスクにおける各セクターは、その始端
側にアドレス・データ部が設けられ、そのアドレス・デ
ータ部に続いて主データが書き込まれたデータ記録領域
が配され、さらに、データ記録領域に続くセクターの終
端側に付加データが選択的に四き込まれたフラッグ記録
部が配されたものとされる。従って、書込可能光ディス
クの環状記録トラックに対するセクターを単位としての
データの書込みに際して、データ転送速度を実質的に低
下させることなく、セクターに対する主データの書込み
を行った後、そのセクターに書き込まれた主データの検
証を行い、その検証結果を付加データとしてそのセクタ
ーのフラッグ記録部に残すことができることになる。そ
して、各セクターが斯かるものとされる際には、書込可
能光ディスクからのデータの読取りをなすとき、各セク
ターにおけるフラッグ記録部に対するデータ読取りを通
じて、そのセクターが、データの書込み時にそれに書き
込まれた主データが適正な状態にないものとされたか否
かを検知することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光ディスク記録再生装置の一例を
示すI既略構成図、第2図は第1図に示される例におけ
る光学ヘッド部及びマグネットの位置関係を示す概略構
成図、第3図は第1図に示される例における光学ヘッド
部及びその関連部分の具体例を示す概略構成図、第4図
A及びBは第3図に示される光学ヘッド部により光磁気
ディスクに入射せしめられる光ビームの説明に供される
図、第5図A、B及びCは光磁気ディスク及び第1図に
示される例の光磁気ディスクに対するデータ書込み動作
の説明に供される図、第6図は、第1図に示される例に
用いられるシステム・コントローラの具体例を構成する
マイクロプロセッサが、光磁気ディスクへのデータ書込
み動作に際して実行する制御プログラムの説明に供され
るフローチャートである。 図中、11は光磁気ディスク、13はディスク装着部、
17a及び17bはマグネット、19a及び19bは光
学ヘッド部、23a及び23bはヘッド駆動部、49a
及び49bは光ビーム制御部、51a及び51bは信号
形成部、53は記録及び消去信号供給部、55は信号分
配部、59は信号処理部、61はシステム・コントロー
ラである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の環状記録トラックが形成され、各環状記録トラッ
    クが夫々の始端側にアドレス・データ部が設けられた複
    数のセクターに区分されて、セクターを単位としてのデ
    ータの書込み及び読取りが可能とされた光ディスクが装
    着され、該光ディスクを回転駆動するディスク駆動部と
    、 該ディスク駆動部により回転駆動される光ディスクに対
    向すべく配され、書込み光ビームと読取り光ビームとを
    個別に発生して、該書込み光ビーム及び読取り光ビーム
    を、上記ディスク駆動部により回転駆動される光ディス
    クの環状記録トラックに、上記書込み光ビームが上記読
    取り光ビームに先行する状態をもって入射せしめるもの
    とされた光学ヘッド部と、 該光学ヘッド部からの上記書込み光ビームに上記セクタ
    ーに対するデータの書込みを行わせ、また、上記光学ヘ
    ッド部からの上記読取り光ビームに上記セクターに書き
    込まれたデータの読取りを行わせる光ビーム制御部と、 上記光学ヘッド部及び光ビーム制御部に、上記書込み光
    ビームにより上記セクターに対するデータの書込みがな
    され、該セクターにおいて、上記アドレス・データ部に
    続く位置を占めるものとされ、主データが書き込まれた
    データ記録領域、及び、該データ記録領域に続いてセク
    ターの終端側の位置を占めるものとされ、上記データ記
    録領域に書き込まれた主データの状態に関連する付加デ
    ータが選択的に書き込まれたフラッグ記録部が形成され
    る状態をとらせる動作制御部と、 を備えて構成される光ディスク記録再生装置。
JP17131886A 1986-07-21 1986-07-21 光デイスク記録再生装置 Pending JPS6329374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17131886A JPS6329374A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 光デイスク記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17131886A JPS6329374A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 光デイスク記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329374A true JPS6329374A (ja) 1988-02-08

Family

ID=15921024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17131886A Pending JPS6329374A (ja) 1986-07-21 1986-07-21 光デイスク記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329374A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02297724A (ja) * 1989-05-11 1990-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク記録再生装置
US5324602A (en) * 1989-11-09 1994-06-28 Sony Corporation Method for fabricating a cathode ray tube

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02297724A (ja) * 1989-05-11 1990-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク記録再生装置
US5324602A (en) * 1989-11-09 1994-06-28 Sony Corporation Method for fabricating a cathode ray tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950010417B1 (ko) 디스크 기록재생장치
US6169845B1 (en) Moving-image data recording/reproducing apparatus for simultaneously recording/reproducing a plurality of moving image data items using a plurality of recording/reproducing means
US5663946A (en) Optical disc having buffering areas capable of storing a pattern for obtaining tracking error signals and recording and/or reproducing apparatus therefor
US5155714A (en) Interleaving method for interleaved magneto-optic recording of a track
JPS6329374A (ja) 光デイスク記録再生装置
JPH09204674A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2642928B2 (ja) 光デイスク記録再生装置
JP3420404B2 (ja) 光学的情報記録装置
JPS61198453A (ja) 光磁気記録装置
JP2626052B2 (ja) 記録媒体及び記録再生装置
JP2612073B2 (ja) 回転型情報記録再生装置および回転型情報記録媒体
JPH06349201A (ja) 情報記録再生装置、情報記録再生方法及び光ディスク
JPS60171647A (ja) 光学ヘツド
JPS6313151A (ja) 光磁気デイスク記録再生装置
JPS6331071A (ja) 光デイスク記録再生装置
JPS6310332A (ja) デイスク記録再生装置
JPS59142755A (ja) 光学式情報記憶装置
JPS60206357A (ja) 画像情報処理装置
JPH08235585A (ja) 書換え型光記録再生装置
JPS63181178A (ja) 光学記憶装置
JPH04181517A (ja) 光ディスクの待機方法
JPH0612829A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0927131A (ja) 光ディスク装置
JPS60171639A (ja) 光学ヘツドのトラツキング装置
JPH07161130A (ja) マルチビーム記録再生装置