JPS63292212A - 湯水混合給湯装置 - Google Patents

湯水混合給湯装置

Info

Publication number
JPS63292212A
JPS63292212A JP62127510A JP12751087A JPS63292212A JP S63292212 A JPS63292212 A JP S63292212A JP 62127510 A JP62127510 A JP 62127510A JP 12751087 A JP12751087 A JP 12751087A JP S63292212 A JPS63292212 A JP S63292212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
mixing
bathtub
water
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62127510A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Yonekubo
寛明 米久保
Yasuo Kidouchi
城戸内 康夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62127510A priority Critical patent/JPS63292212A/ja
Publication of JPS63292212A publication Critical patent/JPS63292212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Temperature (AREA)
  • Control For Baths (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、混合弁を用いて浴槽に給湯を行なう給湯装置
に関するものである。
従来の技術 従来この種の給湯装置には、第61″2.1に示すよう
なものがあった。(例えは実開昭61−18424号公
報) 第6図において水道1は2系統に分岐され、給湯機2を
経た給湯管路3と、給水管路4とが定温給湯装置5に接
続されている。定温給湯装置5の内部では、給湯管路3
に湯量弁6が、また給水管路に水量弁7が持続されてい
て混合比を調節している。混合管路8には、混合湯温を
検出するサーミスタ9が設けられており、このサーミス
タ9の信号と混合湯温を任意に調節するコントローラ1
0の信号に基づき、制御装置11で湯量弁6と水量弁7
が制御される。混合湯は混合管路8の端末に設けた蛇口
12を経て、給湯対象である浴槽13に供給される。と
ころで、湯量弁6と水量弁7は制御装置11により制御
され、浴槽13に給湯が行なわれるが、定温給湯装置5
には湯張り手段が付いていなく、また蛇口12から直接
、湯が供給されるものであった。
発明が解決しようとする問題点 従って上記のような構成では次のような問題点を有して
いた。
(1)定温給湯装置5には湯張り手段が全く付いていな
いため、浴槽13への湯張り量の制御を蛇口12にて人
間がやる必要があり、不便であるとともに、蛇口12を
締め忘れて湯をあふれさせるおそれがあった。
(2蛇口12から直接、浴槽13に給湯を行なうため、
特に高温でさし湯を行なう場合、人の体にかかると危険
であった。
(3)蛇口12から給湯が行なわれるため、湯張り中は
浴槽13に蓋をすることができないので、張った湯がさ
めてしまった。
(4さし湯の後で適温に戻しても、混合管路8内に残っ
た熱湯が蛇口12から出て来るため、うっかりされると
危険であった。
(9定温給湯装置5は給湯機2より浴槽13の近傍に設
置されており、かつ湯と水を混合して設定温度を得てい
るため、適温域から高温域に温度変更を行なった場合、
温度変化が急峻であり、入浴時に蛇口12の下部にいる
と急に熱湯が出て来て火傷をすることがあった。
本発明はこのような従来の問題点を解決するものであり
、湯張りが自動的に行なえ、危険がなく保温効果も期待
できる湯水混合給湯装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するために本発明の湯水混合給湯装
置は、混合弁と、電気的に制御する制御弁と、浴槽の下
部に接続された管路の他端が制御弁を経て供給される混
合湯を受ける給湯器具と、混合湯の供給開始を指示する
給湯設定器と、浴槽への湯張りを行なう湯張り手段と、
給湯設定器と湯張り手段の信号により制御弁の開閉制御
を行なう制御器とを備えて構成しているものである。
作   用 本発明は上記した構成によって、混合湯の供給、停止を
給湯設定器の操作により制御弁にて行なうとともに、湯
張り手段の信号で制御弁を制御して自動的に湯張りを行
なうものであり、浴槽へは給湯器具を介して給湯される
ため、危険がなく浴槽に蓋をしたまま湯張りができるも
のである。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
。第1図は本発明の第1の実施例を示すものである。給
湯機14は貯湯式の給湯機であり、ここで作られた湯は
湯配管15を経て、また水は水配管16を経て、混合ユ
ニット17に供給される。混合ユニット17は、湯、水
の逆流を防止する逆止弁18、湯、水の圧力を均等にす
る回転型の圧力バランス弁19、モータで駆動される混
合弁20、混合湯温を検出するサーミスタ21、混合流
量を検出する流量センサ22、流路を開閉し混合湯の供
給、停止を行なうとともに流量制御をするモータ駆動式
の制御弁23.24、混合湯管25の制御弁23による
開閉に連動して開閉を行なう電磁弁26、混合湯管27
から供給される湯温か何かの原因で設定置を越えると流
路を閉成する温度安全弁28、制御器29等から成って
いるう浴槽30の下部には、給湯器具である管路31が
接続されており、他端が制御弁26を経た混合湯管25
にホッパー32を介して臨み連絡されている。
ホッパー32は混合湯管25の端部33が、空間を介し
て受水部に臨んでおり、塵埃の侵入を防ぐため上部がお
おわれた構造で、大気との連通孔34を有している。こ
の連通孔34は、浴槽30の縁35より高い位置にある
。また浴槽の下部30には、モーフで開閉される排水弁
35が設けられている。洗い場36へは制御弁24を経
た混合湯管27が引かれており、端末にはカラン37と
シャワー38が接続されている。カラン37は首振り式
であり、浴槽30と洗い場36の双方に給湯ができる。
シャワー38へはカラン37の切替つまみ39の操作で
切り替えて給湯ができる。
40は設定器であり、制御弁23.24の開閉や浴槽3
0への湯張りの指示、混合湯温の設定等を行なう。混合
ユニット17は、浴室41とは隔壁42を介して設けら
れており、またホッパー32も同様に隔壁42を介して
設けられている。
混合ユニット17の制御器29は外部とは、設定器40
の他にリモコン1設定a+ 43、給湯器14と結線さ
れている。内部的には、サーミスタ21、流量センサ2
2、制御弁23.24、混合ノF20等と結線されてい
る。流h【センサ22の信号は、制御弁23.24の開
度調節を行なう流量調節に利用される他、制御器29の
流量積算部44で積算され、設定器40で設定された浴
槽30への湯張り是を得る手段として使われている。こ
の制御器29には、タイマ一部45も設けられており、
流量センサ22と流量積算部44から成る湯張り手段が
故障した場合、タイマ一部45が補完し、いつまでも湯
が流れ続けないように工夫されている。
第2図は設定器40の詳細を示すものである。
制御弁23と電磁弁26を閉成し浴槽30へ給湯ヲ行す
う浴槽スイッチ46、カラン、シャワーへ給湯ヲ指示す
るカラン、シャワースイッチ47、制御弁23.24の
開度調節を行ない流量を増す多スィッチ48、減らす少
スイッチ49、温度表示部50、他人を呼ぶためのコー
ルスイッチ51等が表面に臨んで設けられている。第3
図は蓋52部を示すものであるが、第2図の斜線で示し
た部分にはこの蓋52がかぶっている。蓋52の内部に
は、混合湯温を高くする高スィッチ53、低くする低ス
イッチ54、浴槽30への湯張り量を設定する湯張り量
つまみ55、リモコン設定器43の信号受は入れ用の排
水栓スイッチ56等が並んでいる。蓋52自身は止スイ
ッチになっており、カラン、シャワースイッチ47、浴
手曹スイッチ46を押して給湯が行なわれている時、こ
の蓋52を押すと、止スイッチ57が蓋52の裏側に付
いた突起で押され給湯は停止する。
第4図はリモコン設定器43の詳細を示す図でアル。リ
モコンスイッチ57、ブザー58、時刻合せスイッチ5
9、タイマースイッチ60、時計表示部61、給湯温度
設定つまみ62、電話63の信号を受は入れるアダプタ
ー64等が設けられている。
次にこの実施例の動作を説明する。
浴槽スイッチ46を押すと、制御弁23と電磁弁26が
開成されて給湯が開始される。混合ユニット17に入っ
た湯と水は、圧力バランス弁19て圧力が均衡化され、
混合弁20て混合される。
混合湯はサーミスタ21て温度が検出され、設定器40
の設定値と合うように制御器29が混合弁20を調整す
る。混合流量は流量センサ22て検出され、浴槽スイッ
チ46が押された時点から流量の積算部44で積算が行
なわれる。浴槽30への給湯は、ホッパー32を介して
混合湯管25から行なわれ、浴槽30の下部から湯が供
給される。
このため、蓋65を張ったまま湯張りができる。
給湯中の混合湯温や混合流量は、袷槽ヌイソチ46に対
応して予め定めてあり、もしこの値から変更した鎖にし
たい場合は、高スィッチ53、低スイッチ54や多スィ
ッチ4B、少スイッチ49を操作して変更する。流量の
積算値が湯張り量つまみ55で設定した値になると、制
御弁23が閉成されて給湯は自動的に停止される。万が
−、流量センサ22や積算部44に異常があった場合は
浴槽スイッチ46に連動してスタートするタイマ−が所
定時間経過後に働き、制御弁23を閉成する。浴槽30
に入浴時に温度を上げたい場合は、高スィッチ53を操
作すると50’C,熱湯といった高温湯を給湯すること
ができる。
この場合も浴槽30の下部から給湯されるため、直接人
体に触れることなく、直ちに浴槽の湯と混合され危険が
ない。カラン37やシャワー38には、カラン、シャワ
ースイッチ47を押スト、予め定めた流量と温度で給湯
が開始される。給湯を止める場合は、浴ff’J 30
への給湯時も同様であるが、蓋52を押すと制御弁24
、あるいは23が閉成されて停止する。浴槽30や洗い
場36で湯水を使用しても、混合ユニット17には隔壁
42によって、飛散した湯水がかからない。また、浴1
930と洗い場36へは別々の混合湯管25.27によ
り湯が供給されるため、高温でのさし湯を浴jQ93 
Qへ行すった後でも、カラン37、シャワー38に熱湯
が供給されることがなく安全である。
カラン37、シャワー38に給湯中は、高スィッチ53
を押しても45°Cまでしか給湯ができないようになっ
ている。万が−の故障の場合は、温度安全弁28が働き
高温湯が供給されることを防いている。
リモコン設定器43による給湯は、排水栓スイッチ56
を押すと、排水栓35が閉成され信号が受は入れ可能と
なる。そして、リモコンスイッチ57を押すと直ちに給
湯が開始され、湯張り量つまみ55の設定値で自動止水
する。この時、湯張り完了をブザー58で報知する。途
中で止めたい場合は、もう一度リモコンスイッチ57を
押すと止まる。
タイマー給湯は、時刻合せスイッチ59で時刻を合せ、
タイマースイッチ60を押すと設定でき、時刻が来ると
給湯が開始される。電話63による給湯開始も同様であ
る。
これら、リモコン設定器43による給湯時は、必ず制御
弁23と電磁弁26が開成され、浴槽30へ給湯するよ
うに制御される。電磁弁26は給湯中に万が一停電があ
った場合、直ちに混合湯管を閉成して給湯を停止し、制
御できなくて浴槽30から湯をあふれさせたり、異なっ
た湯が張られるこ七を防止している。また、止水時に制
御弁23と電磁弁26の双方で止水しているため、洩れ
に対し2重安全となっている。
第5図は本発明の第2の実施例を示すものである。給湯
機66は瞬間式であり、混合ユニット6了にはワックス
サーモ等の感温体で駆動され、かつモータにより位置移
動される混合弁68、サーミヌタ69、流量センサ70
、浴槽71への給湯を制御する制御弁72、カラン73
の制御弁74、シャワー75の制御弁76、逆止弁77
を有した給湯器具78、浴槽71の水位を検出する水位
検出器79、制御器80等を有している。設定器81か
らは各使用箇所に引き出した削設定器82.83.84
が接続されている。また第1の実施例と同様なリモコン
設定器85が設けられている。
この第2の実施例においては、水位検出器79が主たる
湯張り手段であり、流量センサ70の信号積算値は補完
する手段となっている。また、設定器81、あるいは削
設定器82.83.84の設定に応じて制御弁72.7
4.76のいずれかが開成されると、給湯機66の電源
が連動して投入され、必ず湯が供給されるように工夫さ
れている。
排水弁86は、設定器81、削設定器82.83.84
の操作で開閉できる他、リモコン設定器85による給湯
の開始時には自動的に閉成されるようになっている。ま
た、87は凍結防止ヒータであり、混合ユニット67の
内部を低温時に加熱するものである。
なお、水位検出器79は圧力を検出し水位を検出するも
のであり、設定水位に対応した圧力で給湯を止める機能
を果す。この他、排水栓86が故障して湯が流出され続
けた場合は、所定時間がたっても検出される圧力に変化
が表われない事を判定して、また水位設定をまちがえて
浴槽からあふれ続ける場合も、圧力に変化が生じなくな
ったことを判定して給湯を止めることができる。
以上の2つの実施例によれば次のような効果が得られる
給湯器具であるホッパー32や給湯器具78は、浴槽3
0や浴槽71と隔壁42等を介して設けられているため
、美観的に優れ、高温給湯時に人体が直接触れることが
なく安全であるという効果を有している。
制御弁23.24により、浴槽30、カラン37、シャ
ワー38へ、制御弁72.74.76により浴槽71、
カラン73、シャワー75へ給湯が可能であり、一台の
混合ユニット17.67て複数箇所へ給湯ができる効果
を有している。
混合弁20.68は電気的に制御されるため、遠隔での
温度制御や給湯の開始に連動して、予め定めた温度で湯
を供給することができる効果を有している。
混合弁20、制御弁23.24、制御器29、また混合
弁68、制御弁72.74.76、制御器80は一体ユ
ニット化されているため、取扱いが容易であり、電気を
利用した凍結防止等が容易に図れる利点を有している。
湯張り手段を流量センサ22とすることにより、瞬時流
Lk値の制御にも信号が使える効果を有している。
湯張り手段を水位検出器79とすることにより、浴$+
1971の張りたいレベルを指定することにより容易に
湯張りができ、また浴槽の湯を使ったら自動抽水するよ
うな制御ができるという効果を有している。
湯張り手段をタイマーとすることにより、機<7(。
的な流量センサ22や水位検出器79を必要とせずに、
電気的な回路で湯張り手段が構築できる効果を有してい
る。
流量センサ22とタイマー45、また水位検出器79を
流量センサ70のように複数の湯張り手段を有すること
により、一方が故障しても他方て袖うことがてきる効果
を有している。
混合ユニット67の中に給湯器具78も一体化すること
により、取扱いが更に容易で、凍結防止も電気を利用し
て図れる等の効果を有している。
浴槽30.71には電気で制御される排水弁35.86
を有しているため、浴槽30.71への特にリモコン給
湯時に、確実に弁を閉成できる効果を有している。
なお上記の2つの実施例とも制御弁23.24.72.
74.76は別々の駆動モータにより開閉 。
されていたが、1つの駆動手段で行なうことも可能であ
る。
発明の効果 以上述べたように本発明の湯水混合給湯装置によれば、
次のような効果が得られる。
(1)制御弁により電気的に混合湯の供給、停止が制御
できるため、給湯設定器の操作で遠隔からも楽に給湯が
行なえる。
(2)湯張り手段により自動的に給湯を停止できるため
、浴槽をあふれさせてしまうことがない。
(3浴槽へは、下部に接続された給湯器具から給湯が行
なわれるため、浴槽に蓋をして湯張りができ、湯がさめ
ることが低減できる。
(4才だ、高温湯を供給しても直ちに浴槽下部の湯と混
合されるため、人体に直接触れることが緩衝でき、危険
を防ぐことができる。
(5)  給湯温度変化の早い混合弁が、浴槽の近傍に
設置されても、浴槽下部から給湯が行なわれるため危険
がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における湯水混合給湯装
置を示す構成図、第2図は同実施例に用いた設定器の正
面図、第3図は同設定器の蓋の正面図、第4図は同リモ
コン設定器の正面図、第5図は第2の実施例を示す構成
図、第6図は従来の湯水混合給湯装置を示す構成図であ
る。 14.66・・・・・・給湯機、20.68・・・・・
混合弁、22・・・・・・流量センサ(湯張り手段)、
23.24.72.74.76・・・・・・制御弁、2
9.80・・・・・・制御器、30.71・・・・・・
浴槽、31・・・・・・管路、32・・・・・・ホッパ
ー(給湯器具、40.81・°・・設定器、44・・・
・・・積算回路(湯張り手段)、7日・・・・・・給湯
器具。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はか1名第2
図 初 第3図 第4図 昭 1       乙4 テー−−−」 第6図

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)給湯機から供給される湯と水を混合する混合弁と
    、混合湯の供給、停止を電気的に制御する制御弁と、管
    路の一端が浴槽の下部に接続され他端が前記制御弁を経
    た混合湯管に連絡された給湯器具と、混合湯の供給、停
    止を指示する給湯設定器と、前記浴槽への湯張りを行な
    う湯張り手段と、前記給湯設定器の設定に従って前記制
    御弁を開閉制御するとともに、前記湯張り手段からの信
    号で制御弁を閉成して供給を停止する制御器とを備えた
    湯水混合給湯装置。
  2. (2)給湯器具は浴槽と隔壁を介して設けた特許請求の
    範囲第1項記載の湯水混合給湯装置。
  3. (3)制御弁を複数個有した特許請求の範囲第1項記載
    の湯水混合給湯装置。
  4. (4)混合弁も電気的に制御した特許請求の範囲第1項
    記載の湯水混合給湯装置。
  5. (5)混合弁と制御弁と制御器を一体ユニット化した特
    許請求の範囲第1項記載の湯水混合給湯装置。
  6. (6)湯張り手段は流量センサとした特許請求の範囲第
    1項記載の湯水混合給湯装置。
  7. (7)湯張り手段は水位検出器とした特許請求の範囲第
    1項記載の湯水混合給湯装置。
  8. (8)湯張り手段はタイマーとした特許請求の範囲第1
    項記載の湯水混合給湯装置。
  9. (9)複数の湯張り手段を有し補完を行なった特許請求
    の範囲第1項記載の湯水混合給湯装置。
  10. (10)浴槽は電気的に制御される排水弁を備えた特許
    請求の範囲第1項記載の湯水混合給湯装置。
  11. (11)給湯器具を一体化した特許請求の範囲第5項記
    載の湯水混合給湯装置。
JP62127510A 1987-05-25 1987-05-25 湯水混合給湯装置 Pending JPS63292212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62127510A JPS63292212A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 湯水混合給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62127510A JPS63292212A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 湯水混合給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63292212A true JPS63292212A (ja) 1988-11-29

Family

ID=14961783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62127510A Pending JPS63292212A (ja) 1987-05-25 1987-05-25 湯水混合給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63292212A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136649A (ja) * 1988-11-16 1990-05-25 Noritz Corp 風呂自動給湯機能付給湯器
JPH02136648A (ja) * 1988-11-16 1990-05-25 Noritz Corp 風呂給湯機能付給湯器
JPH0397152U (ja) * 1990-01-24 1991-10-04

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153424A (ja) * 1984-12-27 1986-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯水混合給湯装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153424A (ja) * 1984-12-27 1986-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯水混合給湯装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136649A (ja) * 1988-11-16 1990-05-25 Noritz Corp 風呂自動給湯機能付給湯器
JPH02136648A (ja) * 1988-11-16 1990-05-25 Noritz Corp 風呂給湯機能付給湯器
JPH0468542B2 (ja) * 1988-11-16 1992-11-02 Noritsu Kk
JPH0397152U (ja) * 1990-01-24 1991-10-04
JPH083871Y2 (ja) * 1990-01-24 1996-01-31 株式会社ガスター 自動湯張り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4756030A (en) Bathroom controller
US4563780A (en) Automated bathroom
KR930007958B1 (ko) 급탕장치
JPS63306352A (ja) 浴槽装置
GB2174219A (en) Filling a bath
JPS63292212A (ja) 湯水混合給湯装置
JPS6334429A (ja) 浴室装置
JP2805745B2 (ja) 給湯装置
JP4176335B2 (ja) 浴槽用給湯装置
JPS6330917A (ja) 湯水混合装置
JP2770303B2 (ja) 給湯装置
JP2502917B2 (ja) 風呂装置
JP2002167822A (ja) 温水手洗い装置
JP2716150B2 (ja) 湯水混合装置
JP2623545B2 (ja) 給湯装置
JP2663432B2 (ja) 給湯装置
JP2523548B2 (ja) 給湯装置
JP2875532B2 (ja) 洗台装置
JPH0364016B2 (ja)
JP2583864B2 (ja) 給湯装置
JP2583863B2 (ja) 給湯装置
JP2629706B2 (ja) 給湯装置
JPS63282427A (ja) 給湯装置
JPH07108267B2 (ja) 湯水混合給湯装置
JP2916745B2 (ja) 給湯器