JPS63291711A - サスペンションア−ム取付構造 - Google Patents

サスペンションア−ム取付構造

Info

Publication number
JPS63291711A
JPS63291711A JP12536287A JP12536287A JPS63291711A JP S63291711 A JPS63291711 A JP S63291711A JP 12536287 A JP12536287 A JP 12536287A JP 12536287 A JP12536287 A JP 12536287A JP S63291711 A JPS63291711 A JP S63291711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
strut housing
spring support
arm
installing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12536287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0796362B2 (ja
Inventor
Norio Iida
典男 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP12536287A priority Critical patent/JPH0796362B2/ja
Publication of JPS63291711A publication Critical patent/JPS63291711A/ja
Publication of JPH0796362B2 publication Critical patent/JPH0796362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/067Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit
    • B60G15/068Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit specially adapted for MacPherson strut-type suspension

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一産業上の利用分野一 本発明は自動車の車体構造に関し、特に、懸架装置の一
部であるサスペンションアームを車体に取付けるための
構造に関する。
−従来技術− 周知のように、ダブルウイッシュポン式フロントサスペ
ンションにおいては、サスペンションの主要な構成部材
であるナックルアームを支持させるアッパアームは車体
の比較的上部に取付ける必要がある。このため、従来で
は1例えば第4図及び第5図に示すような構造でサスペ
ンションアーム即ちアッパアームを車体に取付けている
。具体的にいうと、第4図及び第5図の符号“A”は前
輪Aであって、車体はダブルウイッシュボン式フロント
サスベンジ璽ンを構成するロアアームB、フォーク部材
Cを有するショックアブソーバD、ナックルアームEに
より前輪Aに懸架され、前記ナックルアームEの上部は
、基部を車体上部に取付けるアッパアームFの先端部f
l にボールジョイン)Gを用いて支持されることにな
る。即ち、アッパアームFの取付けのため、ストラット
ハウジングlaの後部のフードリッジパネル1の一部に
は、ダッシュパネル2方向に伸びる断面逆“L”字状の
サスペンション取付部3が成形され、同サスペンション
取付部3の後端部3aをダッシュパネル2に結合するこ
とにょリサスペンション取付部3に伝達された外力をダ
ッシュパネル2に分散する構造とされる。そして、同サ
スペンション取付部3の下部には、サスペンション取付
部3の支持剛性を強化する“L”字状のプレース4がボ
ックス状断面となるように接合され、このプレース4の
下面にアッパアームFの基部f2が取付けられる(類似
構造については特開昭59−98007号公報参照)。
したがって、このようなアッパアームFの取付構造にお
いては、アッパアームFからサスペンション取付部3及
びプレース4に伝達された外力は、サスペンション取付
部3の後端部3aに結合されるダッシュパネル2、フー
ドリッジパネルlの上部を補強するフードリッジレイン
フォース6、同フードリッジパネルlの下部にあるフロ
ントサイドメンバ7に分散されることになるが、これら
のフードリッジレインフォース6及びフロントサイドメ
ンバ7は、フードリッジパネル1に対するサスペンショ
ンからの入力位置からかなり離間したフードリッジパネ
ルlの上部及び下部に結合されているため、同フードリ
ッジレインフォース6及びフロントサイドメンバ7はア
ッパアームFからの入力を充分に負担するには、フード
リッジパネルlの板厚を上げる等剛性を上げる必要があ
り、重量増加となったり、パネルの成形性が悪くなる等
の問題がある。また、前述した取付構造では、前述した
サスペンション取付部3の後端部3aがダッシュパネル
2及びプレース4に対してボックス状に結合されるので
、これらの部分の発錆防止処理がやっかいになり、サス
ペンション取付部3の突出分だけエンジンルーム内スペ
ースが狭くなって、ストラットハウジング1aの後部空
間を活用することが困難であった。
さらに、同構造では、ショックアブソーバDはフードリ
ッジパネルlのストラットハウジングlaに、アッパア
ームFの基部f2はその先端部f1よりも低い状態でプ
レース4に別々に取付けられるので、走行中に前輪Aが
激しく上方に突上げられると、前記ストラットハウジン
グla及びプレース4には、共にショックアブソーバD
及びアッパアームFから上向きの衝撃力が作用されるの
で、ストラットハウジング1a及びプレース4の固定部
が破壊され易い問題がある。
一発明の目的一 本発明の目的は、以上に述べたような従来のサスペンシ
ョンアーム取付構造の問題を考慮し、サスペンションア
ームから入力した外力を強度部材であるフードリッジレ
インフォース及びフロントサイドメンバに効果的に伝達
でき、エンジンルーム内スペースヲ拡張できるサスペン
ションアーム取付構造を得るにある。
−発明の構成− この目的を達成するため1本発明は、 ショックアブソーバのスプリングを受けるスプリングサ
ポートを車体後方へ延長し、同後方延長部の車幅方向側
壁及び上壁をストラットハウジングに固定し、サスペン
ションアームの基部を取付ける逆“L”字状断面取付ブ
ラケットの上辺部及び側辺部を前記ストラットハウジン
グ内から前記車幅方向側壁及び土壁に固定することを提
案するものである。
−実施例− 以下、第1図から第3図について本発明の実施例の詳細
を説明する。
図示実施例は、ダブルウイッシュポン式フロントサスペ
ンションに本発明を施した場合の実施例であり、第3図
に示すように、車体はフロントサスペンションを構成す
るロアアームB、フォーク部材Cを有するショックアブ
ソーバD、ナックルアームEにより前輪Aに懸架され、
同ナックルアームEの上部は、アッパアームFの先端部
fl にポールジヨイントGを用いて支持される点では
、従来と同様である。
車体後方より見た第1図から理解されるように、図示実
施例の構造では、車体の前後方向に伸びるフロントサイ
ドメンバ10に下部を結合するフードリッジパネルはフ
ードリッジ前部パネル11及びフードリッジ後部パネル
12で構成してあり、これらのフードリッジ前部パネル
11とフードリッジ後部パネル12の間は車体の後方に
向って拡張したストラットハウジング・ロアパネル13
及びストラットハウジング・アッパパネル14で連結し
である。即ち、下端部13aを前記フロントサイドメン
バ10に結合されたストラットハウジングΦロアパネル
13はタイヤハウスの車幅方向内側で略垂直方向に延長
され、直角に折ったその前後フランジ13bは前記スト
ラットハウジング・アッパパネル14の前後端壁14a
、14bにスポット溶接きれる。そして、前記ストラッ
トハウジングの上面を覆うストラットハウジングeアッ
パパネル14の上部フランジ14cは、車体上部を前後
方向に伸びるフードリッジレインフォース15に溶接さ
れ、同ストラットハウジング・アッパパネル14の土壁
部14dに形成された開放部16に拡張されたスプリン
グサポート17が配置される。
第3図に示すように、このスズリングサボー)17は逆
“L”字状断面に成形するもので、タイヤハウス中でそ
の車幅方向側壁17aを前記ストラットハウジング・ロ
アパネル13の上部13bにかつその上壁17bを前記
ストラットハウジング・アッパパネル14の土壁部14
cにそれぞれ溶接される。そして、第2図に示すように
、同スプリングサポート17の取付部17cの下面には
前記ショックアブソーバDのスプリングdを受けるスプ
リング受18が複数の取付ポルト19(第1図)で固定
され、同シ曹ツクアブソーバDの上端部はナー、ト20
により同スプリング受18に支持される。
また、前記スプリングサボー)17は前記取付部1?c
に対して車体後方に隣合った後方延長部17dを備えて
おり、この後方延長部17dには前記アッパアームFの
基部f2を支持する取付ブラケット21が固定される。
即ち、取付ブラケット21の側辺部21a及び上辺部2
1bは、第3図に示すように、それぞれ取付ポル)22
.23を用いてスプリングサポート17の車幅方向側壁
17a及び上壁17bに強固に固定され、同取付ブラケ
ット21の前後壁21c、21d間に掛渡す軸24に7
ツパアームFの基部f2が枢支される。したがって、車
体に対するアッパアームFの取付は状態では、アッパア
ームFの基部f2の高さは同先端部f+ よりも低い位
置になる。
前記実施例は、以上のような構造であるから、ストラッ
トハウジングを車体方向へ僅に拡張し、同ストラットハ
ウジングのスプリングサポート17の後方延長部17d
にアッパアームFの基部f2を支持する取付ブラヶッ)
21を固定するので、ダッシュパネルとストラットハウ
ジングの間にエンジン補機等の取付けのための空間を確
保できる。また1図示構造では、取付ポル)22.23
により後からスプリングサボー)17に取付ブラケット
21を固定できるので、アッパアームFの取付部の防錆
処理が容易であり、スプリングサポート17にショック
アブソーバDの上端部及びアッパアームFの基部f2を
取付けるから、構造が簡単化し、車体重量を削減できる
と共に、各部品の加工精度管理が容易になる。
そして、自動車の走行中に前輪Aが急激に上方に突上げ
られた場合、スプリングサポート17の取付部に対して
はショックアブソーバDから上向きの衝撃力が作用され
るが、スプリングサポート17の後方延長部17d及び
取付ブラケット21に対しては、第3図の矢印Yで示す
ような下向きの斜めの衝撃力が作用されるので、これら
の衝撃力が相殺される利点がある。勿論、スプリングサ
ポート17に伝達された外力はストラットハウジング−
ロアパネル13及びストラットハウジング・アッパパネ
ル14を介して強度部材であるフロントサイドメンバ1
0及びフードリッジレインフォース15に確実に伝達さ
れることになる。
一発明の効果− 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、スト
ラットハウジングのスプリングサポートに後方延長部を
一体成形して、同後方延長部にサスペンションアームを
支持する逆“L”字状取付ブラケットを固定するので、
エンジンルーム内空間を拡張して部1品点数及び車体重
量を削減できる。そして、本発明の構造では、車体の防
錆処理後に取付ブラケットを後から固定できるため、防
錆処理が容易になり、ショックアブソーバとアッパアー
ムを共通の拡張したスプリングサポートに取付けるため
、外力に対して安定した構造を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は車体後方から見た本発明によるサスペンショナ
ーム取付構造の斜視図、第2図は第1図の■−■線に沿
う断面図、第3図は第1図のm−■線に沿う断面図、第
4図は従来の車体前部の要部斜視図、第5図は第4図の
v−v線に沿う断面図である。 D・・・ショックアブソーバ、 d・・・スプリング・ F・・・アッパアーム、 11・・・フードリッジ前部パネル、 12・・・フードリッジ後部パネル、 13・・・ストラットハウジングΦロアパネル14・・
・ストラフトハウジング拳アッパパネル、 17・・・スプリングサポート、 17d・・・後方延長部、 21・・・取付ブラケット。 特許出願人  日産自動車株式会社 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ショックアブソーバのスプリングを受けるスプリン
    グサポートを車体後方へ延長し、同後方延長部の車幅方
    向側壁及び上壁をスト ラットハウジングに固定し、サスペンションアームの基
    部を取付ける逆“L”字状断面取付ブラケットの上辺部
    及び側辺部を前記ストラットハウジング内から前記車幅
    方向側壁及び上壁に固定したことを特徴とするサスペン
    ションアーム取付構造。
JP12536287A 1987-05-22 1987-05-22 サスペンションア−ム取付構造 Expired - Lifetime JPH0796362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12536287A JPH0796362B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 サスペンションア−ム取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12536287A JPH0796362B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 サスペンションア−ム取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63291711A true JPS63291711A (ja) 1988-11-29
JPH0796362B2 JPH0796362B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=14908256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12536287A Expired - Lifetime JPH0796362B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 サスペンションア−ム取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0796362B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342404U (ja) * 1989-09-04 1991-04-22
US5555717A (en) * 1994-05-13 1996-09-17 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau Ag Open-end spinning device having an improved fiber feeding channel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342404U (ja) * 1989-09-04 1991-04-22
US5555717A (en) * 1994-05-13 1996-09-17 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau Ag Open-end spinning device having an improved fiber feeding channel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0796362B2 (ja) 1995-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6494472B2 (en) Suspension frame construction
US4955663A (en) Front body construction of a vehicle
US6402172B1 (en) Suspension frame construction
US5344187A (en) Spring strut mounting assembly of a vehicle body
US6354627B1 (en) Construction for suspension system mounting portions of body of vehicle
JPH0492770A (ja) 車体のフロントサブフレーム取付構造
JPS63291711A (ja) サスペンションア−ム取付構造
JP2582254B2 (ja) サスペンションア−ム取付構造
JP2553804Y2 (ja) リヤスプリングハウスの構造
JPS58133967A (ja) 自動車の後部車体構造
JPH08197923A (ja) 自動車の後輪サスペンションアーム
JP2006182142A (ja) 車両のリヤサスペンション構造
KR20110038832A (ko) 로어암 구조
JPS6238445Y2 (ja)
JP2514735B2 (ja) 自動車のサスペンション取付部構造
JPH0620712Y2 (ja) フードリッジ構造
KR200160327Y1 (ko) 차량의 리어 써스팬션 쇽업소오버의 장착구조
JP3938562B2 (ja) 自動車の前部車体構造
KR100271688B1 (ko) 차량용 현가장치의 래터럴 로드 고정 구조
JPS632358Y2 (ja)
JPH035185Y2 (ja)
JPH035184Y2 (ja)
JP4405376B2 (ja) 自動車のサスペンションアーム
JPH049274Y2 (ja)
JP2007008369A (ja) 車体下部構造