JPS63288175A - ボウリングゲ−ム設備 - Google Patents

ボウリングゲ−ム設備

Info

Publication number
JPS63288175A
JPS63288175A JP12431787A JP12431787A JPS63288175A JP S63288175 A JPS63288175 A JP S63288175A JP 12431787 A JP12431787 A JP 12431787A JP 12431787 A JP12431787 A JP 12431787A JP S63288175 A JPS63288175 A JP S63288175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
pattern
setting
pins
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12431787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632672B2 (ja
Inventor
今村 武三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP62124317A priority Critical patent/JPH0632672B2/ja
Publication of JPS63288175A publication Critical patent/JPS63288175A/ja
Publication of JPH0632672B2 publication Critical patent/JPH0632672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ボウリングゲーム設備に関する。
〔従来の技術〕
−aに、ボウリングゲームは、1投目時には、セットさ
れた10本のピンに向けて投球し、2投目時には、1投
目で倒せなかったピンに向けて投球することによって行
われることになる。
このため、従来では、ピンのセツティング装置が、10
本のピンを決められた一定のパターンでセットすること
と、1投目で倒れなかったピンをその位置にセットする
こととを繰返すように構成されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
1投目で倒れずに残るピンのパターンは種々有り、そし
て、ボウラー夫々において苦手なパターンが有ることが
多い。
従って、好スコアを上げるためには、苦手なパターンを
集中的に練習することが望まれるものとなるが、従前で
は、そのような練習を効率良く行えないものであり、改
善が要望されていた。
本発明は、上記実情に鑑みて為されたものであって、そ
の目的は、苦手なパターンを効率良く練習できるように
する点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によるボウリングゲーム設備の特徴構成は、ピン
のセットパターンを設定するパターン設定手段が設けら
れ、ピンのセツティング装置が、前記パターン設定手段
に設定されたパターンにセット自在に構成されている点
にあり、その作用及び効果は次の通りである。
〔作 用〕
すなわち、パターン設定手段にて、7番ピンのみをセッ
トするパターン、10番ピンのみをセ・ン卜するパター
ン、6−1O番ビンをセットするパターン、7−8番ピ
ンをセットするパターン等、各種のパターンに設定すれ
ば、その設定されたパターンに、セツティング装置が自
動的にセットすることになる。
〔発明の効果〕
従って、苦手なパターンに繰返しセットしながら、投球
練習を行うことが可能となるのであり、もって、ボウラ
ーの上達に極めて有用なボウリングゲーム設備を得るに
至った。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すように、ボウリングゲーム設6には、レー
ン(1)を備え、そのレーン(1)の終端部に、ピン(
P)のセツティング装置(2)や、倒伏ピン除去用のス
イープ(3)を備えると共に、レーン(1)の始端側部
分、つまり、ボール投球箇所の近くに、ボール(B)の
載せ台(4)や、設定ボックス(5)を備えている。
但し、図中(6)は、レーン(1)の終端側部分に設け
た表示板である。
前記セツティング装置(2)は、基本的には、インデッ
クス装置(2A)とパイ装置(2B)とからなる。
第4図にも示すように、前記インデックス装置(2A)
は、次々と送られてくるピン(P)を円板状部材(7)
の10個の穴に受取り、ピンセットのために10本のピ
ン(P)をストレージするものであって、ストレージし
た10本のピン(P)をパイ装置(2B)に案内する1
0本の案内筒(8)を備えている。但し、図中(9)は
、各案内筒(8)の下端部を支持する板状の支持体であ
る。
前記パイ装!(2B)は、通常のゲームモードでは、前
記インデックス装置(2^)から10本のピン(P)を
受取り、レーン(1)上に10本のピン(P)をセット
することと、第1投目で倒れずに残っているピン(P)
を持ち上げ、倒れたピン(P)がスィーブ(3)で除去
されたのちにおいて持ち上げたピン(P)をレーン上に
セットすることとを、繰返し行うものであるが、後述の
如く、練習モードが設定された場合においては、前記イ
ンデックス装置(2A)から必要なピン(P)のみを受
取り、レーン上にセットすることを、繰返し行うことに
なる。
ちなみに、練習モードにおいては、投球が終わる毎に、
スィーブ(3)が作動されることになり、又、インデッ
クス装置(2^)は、ピン(P)が無くなった案内筒(
8)にのみ順次ピン(P)を補充することになる。
前記パイ装置(2B)の構造について説明すると、第4
図に示すように、上方側の板状体(IOA)と下方側の
板状体(IOB)とが、一体的に昇降自在に設けられて
いる。上方側の板状体(IOA)には、10個のピン挿
通筒(11)が付設されると共に、このビン挿通筒(1
1)の下方側の出口を閉じてピン(P)を受止めるピン
受板(12)が、スライド自在に設けられている。この
ピン受板(12)には、ピン通過孔(13)が形成され
、そして、スライドによって、ピン受止め状態とピン通
過孔(13)をビン挿通筒(11)の下方に位置させる
ピン通過状態とに切換えることができるようになってい
る。
前記ピン受板(12)にて受止められたピン(P)のく
び部を挾持する揺動式の左右一対のピン挟持体(14)
が、前記上方側の板状体(10A)に設けられている。
又、下方側の板状体(IOB)には、1投目の終了後に
おいてピン持ち上げのめに、ピン(P)のくび部を挟持
するスライド式の左右一対のピン挟持体(15)が設け
られている。
さらに、前記案内筒(8)からのピン(P)の落下を阻
止するストツバ−(16)が、ソレノイド(17)によ
って、作用状態と解除状態とに切損自在に設けられてい
る。
次に、ピン(P)のセット動作について説明する。
先ず、通常のゲームモードについて説明すると、先のフ
レームでのプレイが完了した状態においては、第5図(
イ)に示すように、前記案内M (8) 内に新しいピ
ン(P)が、ストッパー(16)にて受止められた状態
で保持されている。また、上下の板状体(IOA) 、
 (IOB)が上昇点で停止し、且つ、左右のt工動式
挾持体(14)が開いている。
さらには、ピン受板(12)にて、ピン挿通筒(11)
の出口が閉じられている。
次に、第5図(ロ)に示すように、各案内筒(8)の夫
々に対応して配置したストッパー(16)の全てを解除
状態に切換えて、各種通筒(11)内にピン(P)を供
給する。引続き、揺動式のピン挟持体(14)を起立揺
動させて、ピン(P)のくび部を挾持できるようにする
。      ゛その後、第5図(ハ)に示すように、
上下の板状体(IOA) 、 (10B)を下降点に下
降させ、次に、ピン受板(12)をスライドさせて、挿
通筒(11)の出口を開放させ、引続き、揺動式の挟持
体(14)を倒伏揺動させて、ピン(P)をレーン上に
供給することになる。
尚、ピン(P)の供給後においでは、上下の板状体(I
OA) 、 (IOB)を上昇させて、待機させておく
ことになる。
又、第1投目の終了後においては、第5図(=)に示す
ように、上下の板状体(IOA) 、 (IOB)を下
降させたのち、スライド式の挟持体(15) 、 (1
5)を接近させて倒れずに残っているピン(P)のくび
部を挟持させる。引続き、上下の板状体(10^)。
(IOB)を上昇させてピン(P)を持上げる。そして
、スィーブ(3)の作動完了後において、再び、上下の
板状体(10^)、 (IOB)を下降させ、引続き、
スライド式の挟持体(15)を離間移動させて、ピンを
レーン上に供給する。
尚、ピン供給後においては、上下の板状体(IOA)、
 (IOB)を上昇させて、次のセットのために待機さ
せることになる。
次に、練習モードでの作動について説明する。
第5図(イ)に示す状態では、ゲームモードと同じであ
るが、第5図(U)に示す状態においては、各案内筒(
8)の夫々に対応して配置したストッパー(16)のう
ちの、設定されたパターンに基づいて判別されるピン供
給を要する案内筒(8)に対応するス) ツバ−(16
)のみが解除状態に切換えられて、必要なピン(P)の
みが挿通筒(11)内に供給される。
その後の動作は、ゲームモードと同じである。
但し、練習モードにおいては、第2投目が無いため、投
球後においてスイープ(3)の作動が完了すると、直ち
に、新たなピンセットが行われることになる。
ところで、一般にボウリング場においては、第2図に示
すように、ボウリング場全体の運行を管理するホストコ
ントローラ(IIc)と、各レーン(1)の運行を各別
に管理するレーンコントローラ(LC)と、各レーン(
1)に付属する機械装置の運行を管理するマシンコント
ローラ(MC)とが備えられている。
そして、各レーン(1)における運行を、ゲームモード
で行うか、練習モードで行うかの設定は、ホストコント
ローラ(IIC)の設定器(18)で入力できるように
構成しである。又、練習モードが設定された場合におい
て、どのようなパターンにピン(P)をセットするかは
、前記設定ボックス(5)に設けたパターン設定手段と
して機能する設定器(19)を用いて人力できるように
構成されている。
もちろん、マシンコントローラ(MC)は、レーンコン
トローラ(LC)を経由して入力されるモード情報や、
レーンコントローラ(LC)からのパターン情報に基づ
いて、インデックス装置(2A)やパイ装置(2B)等
の作動を制御することになる。
第3図に、マシンコントローラ(MC)の制御作動を示
しである。
すなわち、先ず、練習モードか否かをチェックし、′i
a習モードでは無い場合には、ゲームモードでのピンセ
ットの処理を実行する。
一方、練習モードの場合には、ピン(P)のセットパタ
ーンを読取り、そのパターンに合わせて、ピン(P)を
セットする練習モード処理を実行する。
ちなみに、練習モード処理は、1投に対応する処理とし
て決められるものであって、1回の投球が完了する毎に
、モードの判別やセットパターンの読取りが行われるこ
とになる。
〔別実施例〕
セツティング装置(2)にて、設定されたパターンにピ
ンを設定するに、例えば、インデックス装置(2^)に
、パターンセットに必要なピン(P)のみをストレージ
させるようにして、セットさせるようにする等、各種変
更できる。
その他、本発明を実施するにおいて必要となる各部の具
体構成は各種変更できる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明に係るボウリングゲーム設備の実施例を示
し、第1図はボウリングゲーム設備の概略側面図、第2
図は制御構成を示すブa7り図、第3図はマシンコント
ローラの制御作動を示すフローチャート、第4図はパイ
装置の要部を示す分解斜視図、第5図(イ)、(+1)
、(ハ)、(ニ)はピンセット状態を示す概略側面図で
ある。 (2)・・・・・・セツティング装置、(19)・・・
・・・パターン設定手段、(P)・・・・・・ピン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ピン(P)のセットパターンを設定するパターン設
    定手段(19)が設けられ、ピン(P)のセッティング
    装置(2)が、前記パターン設定手段(19)にて設定
    されたパターンにセット自在に構成されているボウリン
    グゲーム設備。 2、前記パターン設定手段(19)が、ボール投球箇所
    の近くに設けられている特許請求の範囲第1項に記載の
    ボウリングゲーム設備。
JP62124317A 1987-05-20 1987-05-20 ボウリングゲ−ム設備 Expired - Fee Related JPH0632672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62124317A JPH0632672B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ボウリングゲ−ム設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62124317A JPH0632672B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ボウリングゲ−ム設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63288175A true JPS63288175A (ja) 1988-11-25
JPH0632672B2 JPH0632672B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=14882338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62124317A Expired - Fee Related JPH0632672B2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 ボウリングゲ−ム設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632672B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213486A (ja) * 1988-04-18 1990-01-17 Brunswick Bowling & Billiards Corp ボーリング・レーン・システム
WO2000035543A1 (fr) * 1998-12-11 2000-06-22 Telesystems Co., Ltd Gestionnaire de disposition de quilles de bowling et mecanisme

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5031504A (ja) * 1973-06-28 1975-03-28
JPS6340586A (ja) * 1986-07-22 1988-02-20 ディー ビー エイ プロダクッス カンパニー インコーポレイテッド 自動ピン取扱い装置のための補助装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5031504A (ja) * 1973-06-28 1975-03-28
JPS6340586A (ja) * 1986-07-22 1988-02-20 ディー ビー エイ プロダクッス カンパニー インコーポレイテッド 自動ピン取扱い装置のための補助装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213486A (ja) * 1988-04-18 1990-01-17 Brunswick Bowling & Billiards Corp ボーリング・レーン・システム
WO2000035543A1 (fr) * 1998-12-11 2000-06-22 Telesystems Co., Ltd Gestionnaire de disposition de quilles de bowling et mecanisme
WO2000035544A1 (fr) * 1998-12-11 2000-06-22 Telesystems Co., Ltd. Dispositif de commande de disposition pour quilles et unite de connexion associee
GB2351449A (en) * 1998-12-11 2001-01-03 Telesystems Co Ltd Bowling pin arrangement control device and its connecting unit
US6524192B1 (en) 1998-12-11 2003-02-25 Telesystems Co., Ltd. Bowling pin arrangement control device and its connecting unit
AU757663B2 (en) * 1998-12-11 2003-02-27 Telesystems Co., Ltd. Bowling pin arrangement control device and its connecting unit
GB2351449B (en) * 1998-12-11 2003-05-21 Telesystems Co Ltd Bowling pin arrangement control device and its connecting unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632672B2 (ja) 1994-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63288175A (ja) ボウリングゲ−ム設備
US20070012766A1 (en) Method of adjusting at least one optional setting of a process characteristic of a component placement device, as well as a component placement device and an electronic key
DE3211358A1 (de) Vorrichtung zum auflegen eines plattenfoermigen, starren informationstraegers an einem plattenspielgeraet
US6524192B1 (en) Bowling pin arrangement control device and its connecting unit
CN215417162U (zh) 一种经济管理用思维导图工具
CN206441287U (zh) 一种用于学校图书馆的自助借、还书装置
CN218631997U (zh) 一种定位稳定的芯片封装结构
CN113083398B (zh) 一种教育管理实训实验台
US4116445A (en) Thought dynamics game
EP0615649A1 (de) Plattenabspielgerät.
JPH01146400A (ja) 基板サポート装置
DE2205036A1 (de) Mehrplattenspieler im kleinformat
CN219017242U (zh) 一种存储装置
JP2718927B2 (ja) 基板の支持方法
DE712704C (de) Vorrichtung zum Plattenwechseln fuer selbsttaetige Plattenspieler
DE19732471A1 (de) Lade-/Entladesteuervorrichtung zur Verwendung in Bibliotheksvorrichtung und Verfahren dafür
CN209080280U (zh) 一种自动插钉机
CN207871016U (zh) 实验教学用动物解剖固定装置
CN113487918A (zh) 一种英语教学单词默写电子板
JPWO2018008059A1 (ja) 電子部品供給装置
DE102020003509A1 (de) Verfahren zur Steuerung von Geräten und/oder Steuerung der Wiedergabe von medialen Inhalten während des Lesens eines vorgegebenen Textes.
US3207518A (en) Phonograph record changer means
JPS609200A (ja) 電子部品插入装置
DE845714C (de) Hilfsvorrichtung fuer die selbsttaetige Zufuehrung von Schallplatten fuer Sprechmaschinen
JPS6197999A (ja) プリント基板のハンドリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees