JPS63285572A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPS63285572A
JPS63285572A JP62119120A JP11912087A JPS63285572A JP S63285572 A JPS63285572 A JP S63285572A JP 62119120 A JP62119120 A JP 62119120A JP 11912087 A JP11912087 A JP 11912087A JP S63285572 A JPS63285572 A JP S63285572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer paper
transfer
paper
fixing
photosensitive drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62119120A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Takada
高田 博巳
Toshio Shimazaki
俊男 島崎
Keiji Okamoto
敬二 岡本
Hideo Aoki
秀夫 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62119120A priority Critical patent/JPS63285572A/ja
Priority to US07/195,502 priority patent/US4939550A/en
Publication of JPS63285572A publication Critical patent/JPS63285572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/657Feeding path after the transfer point and up to the fixing point, e.g. guides and feeding means for handling copy material carrying an unfused toner image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2028Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with means for handling the copy material in the fixing nip, e.g. introduction guides, stripping means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00413Fixing device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00649Electrodes close to the copy feeding path
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00919Special copy medium handling apparatus
    • G03G2215/00928Copies and originals use a common part of the copy medium handling apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S271/00Sheet feeding or delivering
    • Y10S271/90Stripper

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1肯立夏 本発明は1画像情報信号に応じた光線で光書込み装置を
介して感光体ドラムに光書込を行なう電子写真装置に関
する。
灸釆皮ル −ザプリンタやファクシミリ等の電子写真装置では、画
像情報信号により発光制御され、あるいは変調されたレ
ーザ光線で光学書込ユニットを介して感光体に光書込を
行ない、これにより感光体上に形成された静電潜像を現
像ユニットにより現像してトナー像とし、転写チャージ
ャの作用のもとに自動給紙ユニットより給紙された転写
紙に転写し、定着して記録が行なわれる。
ところで、従来のこの種の記録装置では、光学書込ユニ
ットは感光体の上方に設けられ感光体の上側の位置で光
書込が行なわれ、現像されてトナー像とされた後、感光
体の下側に接して設けられた転写チャージャとの間の転
写部に転写面を上に向けて給紙された転写紙に転写され
るのが通常であった。
そのため、給紙部は現像ユニットの側方に突出するか、
転写チャージャの下方に設けた場合は。
転写紙を無理なくUターンさせるに足る充分なスペース
をとって設置するようにしていたので、装置が全体的に
大型化していた。又、転写紙が転写部又は給紙経路でジ
ャムした場合、ジャムした用紙を除去するために、書込
光学ユニット及び現像ユニット、感光体を含む感光体ド
ラムユニット全体を開くことが必要となり、操作性がよ
くない欠点があった。
そこで1本発明者らは従来の上記構成の画像記録装置の
上述の欠点を除去した、装置の小型化及びジャム紙処理
時の操作性の向上を達成することができる画像記録装置
をさきに提案した。
第5図はその提案にもとづくレーザプリンタの一例を示
す図で、光署込ユニット7を感光体ドラム19、帯電チ
ャージャ2、現像ユニット3及びクリーニングユニット
5の下に配置し、さらに自動給紙ユニット8を上記光学
書込ユニット7の下に配置し、転写チャージャ4を感光
体ドラム1の上側に配置し、転写紙の画像面製下向にし
て転写部に給紙し転写検感光体ドラムより分離し、熱ロ
ーラ定着装置19に搬送され、定着されるようになって
いる。そして、装置本体の上カバーの一部10を開閉可
能とし、転写チャージャ4及びレジストローラ対11,
12の上ローラ11が上記の上カバーの一部10と一体
的に設けられている。
したがって、給紙ユニット8から送り出された転写紙は
、大きなスペースを必要とすることなく現像ユニット3
の外側を回ってレジストローラ対11.12に送り込む
ことができ装置を小型化することができる。又、転写部
又はレジストローラ対11.12で転写紙のジャムが発
生したときは、上カバーの一部10を開放すれば、転写
チャージャ4及びレジストローラ対の上ローラ11も一
体的に持上げられて転写紙搬送路は完全に開放されてジ
ャム紙を簡単に除去することができる。
しかし、この装置では転写紙下面にトナー像が転写され
、未定着トナー像を下面に担持した状態で定着ローラ対
のニップ都連搬送されるので、その間を転写紙が下に凸
になる状態で搬送されると。
その突出量によっては、その下にある部材と転写紙下面
とが接触し、未定着トナー像が擦られて画像が乱れるお
それがある。
且−煎 本発明は、感光体ドラムの上側でトナー像がその上を搬
送される転写紙の下面に転写される電子写真装置の上述
の問題点にかんがみ、この方式の電子写真装置において
転写部から定着部迄の転写紙搬送過程で画像面がその下
方にある部材等に接触して未定着トナー像が乱れること
から保護することのできる電子写真装置の構成を提供す
ることを目的とする。
1−腹 本発明は、上記の目的を達成させるため、転写紙の下面
に転写する方式の電子写真装置において、転写紙が感光
体に接する点における感光体の接線よりも定着装置の定
着ローラと加圧ローラとのニップ部入口側端部が下方に
あり、かつ感光体ドラムと定着ローラとの上側共通接線
の上方に上に凸の弧状案内面を有する転写紙ガイドを設
けたことを特徴とする。
以下に本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
ところで、電子写真装置の定着装置として広く採用され
ている熱ローラ定着装置は、第6図に示す如く熱源を内
蔵する定着ローラ15とこれに圧接する加圧ローラ16
とより成り、そのニップ部に未定着トナー像を担持する
転写紙を通紙し、転写紙及びトナーを加熱し、トナー像
を紙面に融着して定着するものであるが、加熱時間を稼
ぐため、加圧ローラ16の表層をゴム層とし、定着ロー
ラ15が所定の押圧力で圧接することにより、一定のニ
ップ幅Sが形成される。転写紙はこのニップ部の感光体
側端部Wよりニップ部に挿入され両ローラ15,16に
挟持されて搬送される。
定着ローラ15の周面上の点Wの、定着ローラ15と加
圧ローラ16との中心を結ぶ直線からの定着ローラ15
の中心に関する角位置は第6図に示す如くφだけ回転方
向に関して後方にある。逆に云えば、第7図に示す如く
、定着ローラ15の中心と加圧ローラ16の中心とを結
ぶ直線は、定着ローラの中心と点Wとを結ぶ直線に対し
て角度φだけ前方に傾くことになる。この角度φは、定
着ローラ周面のニップ幅Sの半分に対する中心角である
第1図は、第5図により説明したレーザプリンタに本発
明を適用した実施例の感光体と定着装置どの近傍を示す
図である。
定着装置を構成する定着ローラ15.加圧ローラ1Gの
ニップ部入口側の端部Wは、感光体ドラム1上の転写位
置34で感光体ドラム1に引いた接線35よりも下方に
ある。この実施例では、定着ローラ対の接点Pの位はは
次のように設定されている。転写部11134は感光体
ドラム1の中心を通る鉛直線の」二にあり、転写部i!
34より下方に、この装置で使用される転写紙のうちで
最も腰の弱い転写紙を点34で水平になるように保持し
たときのたわみ半径よりも小さい曲率半径Rだけ下った
点をとり、この点36を中心として転写装置34から角
度θの円弧を画きその終点を定着ローラ対15,16の
ニップ部入口側端部Wとし、両ローラ15,16の中心
を結ぶ直線が点36を通るように定着装置の両ローラ1
5,16が配置されている。
このように構成することにより、たわみ半径がRの転写
紙32は転写後、上記の円弧上を進み定着ローラ15と
加圧ローラ16のニップ部の入口側端部に概ね接線方向
に挿入される。これよりも腰の強い用紙は下縁が上記円
弧に沿ったガイド31を設けることにより、ガイド31
に摺接しつ藁定着ローラ16と加圧ローラ16のニップ
部に挿入される。したがって、転写部から定着部迄の間
で未定着トナー像を下面に担持する転写紙は下に凸にな
ることなく定着ローラ対のニップ部の入口側端部W迄搬
送されるので、転写紙の下面が他の部材に擦られて未定
着トチ−が乱されることは防止される。
なお、この図では、転写チャージャ30は細線型のもの
を示しであるが勿論第1図に示したような固体放電器型
であってもよい。
第1図に示した実施例では、転写紙の搬送経路をこの装
置で使用される転写紙のうちで最も腰の弱いもののたわ
み半径よりも小さな半径になるようにして、常に用紙が
ガイド31に圧接しながら摺動し搬送されるようにした
が、最も腰の弱い用紙が通紙される時にはガイド31に
対して無圧状態で接触しながら摺動するようにしてもよ
い。第2図にはその場合の配置が示されており、この装
置で使用される最も弱い転写紙がガイドされずに移動す
る場合の通紙経路32上の点(X、Y)に定着ローラ1
5と加圧ローラ16とのニップ部入口側端部Wとが一致
し1両ローラの中心を通る直線はこの点における前記通
紙経路の法線に概ね平行になるように各ローラが配置さ
れている。この通紙経路に沿って上側に下に凹の弧状ガ
イド31が設けられており、最も腰の弱い用紙はガイド
31に無圧状態で摺接しながら搬送されるが、これより
も腰の強い用紙はその上面がガイド31に圧接しながら
案内される。したがって、転写紙は常に上に凸の状態で
搬送され、未定着トナー像面は保護される。
第3図に示す他の実施例では、感光体1に沿う転写部の
手前にコロ状の転写前用紙ガイド33を設け、転写紙が
感光体1から離れる時の進行方向が斜上方を向くように
すれば、この装置で使用される最も腰の弱い用紙がガイ
ドされずに搬送される経路32は上記の2つの実施例の
場合よりも上側にくるので、これに沿ってガイド31を
設け、その経路上に定着ローラ15と加圧ローラ16の
ニップ部の入口側端部がくるようにすれば常に用紙を上
に凸の状態で定着装置に搬送することができるので、定
着装置の位置を下げる必要がなくなりIノイアウトが楽
になる。
なお、現実には転写部から定着部迄の間の転写紙ガイド
は定着ローラ15と加圧ローラ16とのニップ部の入口
側端部Wのすぐ近く迄設けることはできない。又、これ
ら両ローラの中心を結ぶ直線の方向を腰の弱い転写紙の
自由経路の法線方向に一致させると定着ローラと加圧ロ
ーラの中心位置が水平方向に大きくずれることになり定
着ハウジングが大きくなるきらいがある。そこで第4図
に示す如く、定着ローラ15と加圧ローラ16とのニッ
プ部入口側端部Wでの定着ローラの接線方向Aを感光体
ドラム1と定着ローラ15との上側共通接線Bと、ガイ
ド41の後端における接線方向Cとの間にくるようにす
るのがよい。
上記のいずれの実施例でもガイド31の案内面は感光体
ドラム1と定着ローラ35の上側共通接線より上方にあ
り上に凸の弧状となっているので、これに沿って搬送さ
れる転写紙が下に凸になり画像面をその下の部材で擦る
ことはない。
上記各実施例のガイド31を静電吸着装置とすればこれ
に沿って搬送される転写紙はガイドに吸着された状態で
摺動するので腰の弱い用紙を転写紙として使用した場合
にも垂下して画像面を下部の部材により擦られ画像が乱
されることは防止され安全である。D電吸着装置は、半
導電シートを用い、その表面に電荷を与え、静電気力に
より用紙を引着けるものである。あるいは導電板を使用
し、それをアース電位にすることにより、転写紙表面の
転写チャージャで与えられた電荷と協働して吸着するよ
うにしてもよい。
なお、第5図により説明したレーザプリンタでは、装置
の最下位に設けられた給紙ユニット8がら送り出された
転写紙は現像ユニット3の外側を回って反転してその上
にあるレジストローラ対11.12に送り込まれること
を先に述べたが、この搬送路の用紙ガイドを第8図に示
す如く、現像装置3のハウジング外側に設けたリブ40
(ハツチングで示す)と装置本体ハウジング41の内側
に設けたリブ42(ハツチングで示す)とにより形成す
れば、別途ガイド部材を必要とせず構造が簡単になりコ
スト低減に役立つ。
又1例えば、給紙ユニット8の出口のフィートローラ4
3とフリクシ1ンバツド44のところでジャムが発生し
た場合、装置の上カバーを開き、現像ユニット3を取外
せば、給紙経路は完全に開放されるので、ジャム紙の処
理は容易になる。
又、このような小型のプリンタは1葉書や名刺などの小
型の用紙にもプリントが出来るようにすればその効用は
一段と向上する0名刺より小さい用紙は一般には標準サ
イズとしては使用されていない0名刺のサイズ(長さ)
は米国では3.5インチ(88〜89■)、わが国では
91閣が一般的で、各国で多少の相違はあるが概ね上記
の寸法に近い、このサイズの用紙を装置内を搬送するた
めには搬送路の用紙搬送ローラの経路に沿った距離がそ
の用紙の長さ以下であることが必要である。
特に、レジストローラ対11.12と定着部のローラ対
との間の経路長l (第8図中に示す)については、定
着ローラ対に用紙先端がくわえられる前に、用紙後端が
レジストローラ対から離れると。
用紙の搬送力が弱まり、感光体ドラムの周動との間にス
ベリを生じ5画像に悪影響を及ぼす。したがって、レジ
ストローラ対の係合部と定着ローラ対のニップ部入口側
との間の搬送路に沿った長さlは名刺の長さ以下に設定
する必要がある。
羞−1 以上の如く、本発明によれば、転写面を下に向けて転写
する方式の電子写真装置において、転写部から定着部迄
搬送される未定着転写紙の画像面がその下位の部材に擦
られて乱されることから保護され5画像面の乱れの防止
に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は夫々本発明の実施例の定着部及び感
光体ドラムの配置を示す説明図、第5図は本発明が適用
される電子写真装置の一例の構成を示す側断面図、第6
図及び第7図は定着ローラ対のニップ部を詳細に示す説
明図、第8図は本発明に関連する事項を説明する説明図
である。 1・・・感光体ドラム 15・・・定着ローラ 】6・・・加圧ローラ 31・・・転写紙ガイド 32・・・転写紙経路 34・・・転写位置 W・・・定着ローラ対ニップ部の入口側端部第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図  第7図 第8図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光体ドラム上に形成されたトナー像が該感光体
    ドラムの上側に接して搬送される転写紙の下面に転写さ
    れ、下側に定着ローラ、上側に加圧ローラを有しこれら
    両ローラが所定のニップ幅で互いに圧接する定着装置の
    ニップ部に搬送されて定着される電子写真装置において
    、転写紙が感光体ドラムに接する点での感光体ドラムの
    接線よりも下方に定着ローラと加圧ローラのニップ部入
    口側端があり、かつ、感光体ドラムと定着ローラとの上
    側共通接線の上方に上に凸の弧状案内面を有する案内部
    材を設けたことを特徴とする電子写真装置。
  2. (2)上記の定着ローラと加圧ローラとのニップ部の入
    口側端部における定着ローラの接線方向が上記の感光体
    ドラムと定着ローラとの上側共通接線と、上記の案内部
    材の案内面前端における接線との間にある如く案内部材
    及び加圧ローラを配したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の電子写真装置。
  3. (3)転写紙が感光体ドラムと接触後離れて向う方向が
    感光体ドラム最上点における接線方向よりも上になる如
    く、感光体ドラムへの転写紙の接点の手前にガイドを設
    けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の電
    子写真装置。
JP62119120A 1987-05-18 1987-05-18 電子写真装置 Pending JPS63285572A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62119120A JPS63285572A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 電子写真装置
US07/195,502 US4939550A (en) 1987-05-18 1988-05-17 Transfer paper guide device for an electrostatic photographic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62119120A JPS63285572A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63285572A true JPS63285572A (ja) 1988-11-22

Family

ID=14753429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62119120A Pending JPS63285572A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 電子写真装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4939550A (ja)
JP (1) JPS63285572A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4218676A1 (de) * 1991-06-07 1993-01-28 Asahi Optical Co Ltd Blattfuehrungsvorrichtung, insbesondere fuer einen drucker

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3874412T2 (de) * 1987-05-06 1993-01-21 Fujitsu Ltd Elektrophotographisches bildaufzeichnungsgeraet.
JPH03228074A (ja) * 1989-08-09 1991-10-09 Ricoh Co Ltd 転写体搬送案内部材
US5245395A (en) * 1991-09-06 1993-09-14 Xerox Corporation Recording substrate wave restrictor
JPH0741205A (ja) * 1993-07-29 1995-02-10 Mita Ind Co Ltd シート部材搬送装置
JP3784468B2 (ja) * 1996-08-30 2006-06-14 株式会社リコー カラー画像形成装置
JP3607263B2 (ja) 2002-03-11 2005-01-05 株式会社リコー 画像形成装置とそこに使用する感光体ユニット
US6661989B2 (en) * 2002-04-09 2003-12-09 Xerox Corporation Xerographic fusing apparatus with input sheet guide
JP2004354848A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Ricoh Co Ltd 光走査装置及び画像形成装置
JP5829638B2 (ja) * 2013-02-08 2015-12-09 株式会社沖データ 定着装置及び画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3774907A (en) * 1971-09-16 1973-11-27 Xerox Corp Vacuum sheet stripping apparatus
DE2258792C2 (de) * 1972-12-01 1974-12-19 Lumoprint Zindler Kg, 2000 Hamburg Vorrichtung zur Führung eines Blatts an einem Zylinder mit fotoleitfähiger Oberfläche
JPS62249178A (ja) * 1986-04-22 1987-10-30 Alps Electric Co Ltd 電子写真式プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4218676A1 (de) * 1991-06-07 1993-01-28 Asahi Optical Co Ltd Blattfuehrungsvorrichtung, insbesondere fuer einen drucker

Also Published As

Publication number Publication date
US4939550A (en) 1990-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4038328B2 (ja) 画像形成装置、転写材搬送方法及び転写装置
US4988087A (en) Sheet Stacker
JPS63285572A (ja) 電子写真装置
JPH08157107A (ja) 給紙装置
US5455663A (en) Image forming apparatus including recording material carrying means
US4579447A (en) Copy paper feeding device to transfer portion in an electrophotographic copying machine
JP3176221B2 (ja) 画像形成装置
JPH01214569A (ja) 画像形成装置
JP3578980B2 (ja) 転写材分離機構、及びこれを備えた画像形成装置
JPS63285571A (ja) 電子写真装置
JP3826459B2 (ja) 画像形成装置
JP3584145B2 (ja) シート搬送装置及び画像読取装置
JP7481959B2 (ja) 接続端子構造、シート検出装置、および画像形成装置
JP2899423B2 (ja) 記録装置
JP2539187B2 (ja) 画像記録装置
JPS60200273A (ja) 転写紙の分離搬送装置
JP2004212755A (ja) 画像形成装置
JP3654396B2 (ja) 記録媒体搬送装置
JPH0342447Y2 (ja)
JPH0750766Y2 (ja) 定着装置
JPH02190886A (ja) 定着装置
JPH052154U (ja) 記録装置
JPH1115221A (ja) 画像形成装置
JPH0573666B2 (ja)
JP6069168B2 (ja) 転写装置及び画像形成装置