JPS63283956A - デジタルビデオ画像の拡大縮小方式 - Google Patents

デジタルビデオ画像の拡大縮小方式

Info

Publication number
JPS63283956A
JPS63283956A JP62119542A JP11954287A JPS63283956A JP S63283956 A JPS63283956 A JP S63283956A JP 62119542 A JP62119542 A JP 62119542A JP 11954287 A JP11954287 A JP 11954287A JP S63283956 A JPS63283956 A JP S63283956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
interpolation
address
picture element
magnifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62119542A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Hirayama
良彦 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP62119542A priority Critical patent/JPS63283956A/ja
Publication of JPS63283956A publication Critical patent/JPS63283956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4007Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on interpolation, e.g. bilinear interpolation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はビデオ信号やイメージセンサのアナログ電圧
出力をA/D変換し、画像メモリにデジタル記憶してか
ら出力するプリンタやディスプレイ装置における画像の
拡大縮小方式に関する。
〔発明の概要〕
本発明はデジタル化した階調のある画像を記憶するメモ
リの内容をプリンタやディスプレイに表示する場合、こ
れらの画素数と前記メモリの画素数が異なっていたり、
特定個所を拡大表示する場合に用いる。前記メモリとそ
のメモリのアドレスを記憶計数する手段、演算手段を備
え、拡大時は画素と画素の間に補間する画素を挿入し、
縮小時は特定の間隔で間引きする。挿入又は、間引きの
間隔は、アドレスが自然数mの倍数の時に行い、必要に
応じてさらにmより小さい自然数lをmの倍数に加えた
画素数の時にも行うものである。
〔従来の技術〕
従来、デジタル画像において、拡大は第2図。
第3図に示す様に等間隔で画素と画素の間にlli素以
上の補間した画素を挿入する事で行っていた。
又、縮小は第4図、第5図のように等間隔で間引く事に
よって行っていた。1はメモリのデータで、2は補間し
て得られたデータである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この様なやり方を用いると、プリンタのラインヘッドの
ドツト数又はドツト密度をプリントする画素数やプリン
トサイズに応じて変えなければならないという欠点があ
った。又、拡大・縮小は、もとのビデオメモリの画素数
の整数倍又は整数分の1にしか可変できず、光学式の倍
率可変の様に細かい倍率の設定ができないという欠点を
有していた。
〔問題点を解決するための手段〕
デジタル化された画像のメモリ、前記メモリのアドレス
を計数記憶する手段、演算手段を備え、拡大時は画素と
画素の間に補間する画素を挿入し、縮小時は特定の間隔
で間引きする。第1図の原理図の様に挿入又は間引きの
間隔はアドレスが自然数mの倍数の時に行い、さらに必
要に応じて、mより小さい整数lをmの倍数に加えた画
素数の時にも行う。
〔作用〕
この様にすると、不連続の補間又は間引きとなるが、拡
大縮小の倍率を非常に細かく可変する事が可能となる。
不連続性は画素密度を高(とる事により目立たな(する
事ができる0倍率の設定分解能は、画像メモリの縦や横
の画素数の逆数の精度となり、光学式に近い分解能が得
られる。
〔実施例〕
第6図は縦と横を共に1.5倍に拡大する例であり、1
のO印が画像のメモリにあるもとのデータであり、2の
Δ印が演算して得られる補間データである。第7図は、
もとのメモリの画素の縦横比とプリンタの画素ドツトの
縦横比が、異なる場合の拡大例であり、縦方向に3分の
4倍、横方向に1.5倍の拡大を行った例である。
第8図はアドレスが5の倍数の時に1画素の補間を行い
、さらに(5の倍数−2)のアドレスの時も1画素の補
間を行い、結果として5分の7倍の拡大をしている。こ
れは単純にアドレスが5の倍数の時に21F素の補間を
行う場合より、補間の不連続性が目立たず、画像上の斜
め線に生ずるギザギザが少なくて済む。
第9図は縮小例であり、アドレスが7番°目の倍数の時
に1画素を間引き、さらにアドレスが、(7の倍数−3
) の時にも1画素の補間を行い、結果として7分の5倍の
縮小を可能にしている。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、もとのデジタル画像メモリの画
素数に対して、整数倍や整数分の1の倍率だけでなく、
小数倍の拡大縮小が可能となる。
この結果、以下の効果を有する。
(11ラインプリンタのヘッドの長さを画面の長手方向
(横方向)にとったり、縦方向にとったりする時に拡大
縮小機能を用いる事により、小さい画面の時は高速にラ
ンニングコストを安く、大きい画面では高付加価値の図
面をつくる事ができる。
(2)イメージセンサから取込んだ画面を、プリントア
ウトする時、原稿の大きさがばらついても、原稿の画面
全部をプリント画面いっばいにプリントする事ができる
(3)画像メモリに汎用ICを用いた場合、プリントヘ
ッドのドツト数と画素数が一敗しない為、従来のプリン
トヘッドの全幅を使えず小さい画面をプリントするとい
うムダをなくせる。
(4)プリントヘッドのドツト数に関係なく、画像メモ
リの画素数が選べるので、汎用の安価な画像メモリIC
と制御■Cが使え、コストダウンできる。
(5)プリンタの画面サイズを変更する時、画像メモリ
のクロック周波数を変えて行う方法の様にコストアップ
や、画面サイズのドリフト変動や、ジンタノイズ発生等
がなく、安定した画面サイズの可変機能が実現できる。
(6)整数倍の補間や間引きと異なり、小数倍の補間と
間引きは不連続性による斜め線の折れ線化する現象が発
生しやすい、しかし、アドレス値がある数の整数倍の画
素に2画素以上補関して挿入する時は、補間された新し
い画素同士が隣接しないで、等間隔に近い状態に分散し
て補間の画素を挿入する方式である。従って、斜め線が
補間や間引き部分で不連続に見える現象を目立たなくす
る事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を一次元上に表す説明図であり、
第2図は既存の2倍補間の例を示す説明図、第3図は既
存の3倍補間の例を示す説明図、第4図は既存の2分の
1縮小の例を示す説明図、第5図は既存の3分の1倍縮
小の例を示す説明図、v16図は本発明の2分の3倍拡
大の例を示す説明図、第7図は本発明の縦に3分の4倍
、横に2分の3倍の拡大例を示す説明図、第8図は本発
明の5分の7倍の拡大例を示す説明図、第9図は7分 
。 の5倍の縮小例を示す説明図である。 1 (○印) ・・・メモリのデータ 2(Δ印)・・・補間データ 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 本光明の、原理t!、朝出 第1[2I O123 Zis間のイ列TL7rXす説6月図 第2図 3イ合オ角°聞の右・1と示゛づ°官児を8図つし 3
 [ク シシ、自34k σ)イタ112示、1虻を方−朝出)
や 4 図 ○ ooooo  ○ 0 0   3   6    ?   12   Is 
  +8 21Sa*しIXのイタ1と7rX3r説朗
已乙第  51211 騒拮抹へのイ列Σ示す説明図      柾1=54き
J組=起イきの# G ■             
抹大イ列ΣネT説哨2$ 7 圓

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビデオ信号をデジタル化する手段、デジタル画素
    データの記憶手段,演算手段,画素の横方向(X)アド
    レスと縦方向(Y)アドレスを記憶する手段を備え、 横方向と縦方向のそれぞれの画素アドレスについて、画
    素のアドレス値nが自然数mの整数倍のときに、該画素
    に関し、拡大時は該画素に隣接して補間した画素を出力
    し、縮小時は該画素を出力しないことにより画像を拡大
    縮小する事を特徴とするデジタルビデオ画像の拡大縮小
    方式。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、前記画素のアド
    レス値nが、自然数mより絶対値が小さい整数値lにつ
    いて、 n=(mの倍数)−l の時についても、画素の補間又は削除を行い拡大縮小を
    行う事を特徴とするデジタル画像の拡大縮小方式。
  3. (3)特許請求の範囲第1項及び2項において、拡大時
    の画素の補間方法が補間される対象となる画素について
    、画素アドレスnのデジタル画素データPnをそのまま
    補間用に用いるか又は、画素アドレスnと画素アドレス
    (n+1)のデジタル画素データPn+1の相加平均も
    しくは相乗平均を用いる事を特徴とするデジタルビデオ
    画像の拡大縮小方式。
  4. (4)特許請求の範囲第3項において、横方向に補間さ
    れたラインと縦方向に補間されたラインの交点において
    は、隣接する4つの画素の相加平均又は、相乗平均にな
    る様補間する事を特徴とするデジタルビデオ画像の拡大
    縮小方式。
JP62119542A 1987-05-15 1987-05-15 デジタルビデオ画像の拡大縮小方式 Pending JPS63283956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62119542A JPS63283956A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 デジタルビデオ画像の拡大縮小方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62119542A JPS63283956A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 デジタルビデオ画像の拡大縮小方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63283956A true JPS63283956A (ja) 1988-11-21

Family

ID=14763872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62119542A Pending JPS63283956A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 デジタルビデオ画像の拡大縮小方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63283956A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291945A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Fujitsu General Ltd 画像プリンタのプリント制御方法
JPH01293084A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Fujitsu General Ltd 画像プリンタのモニタ表示方法
US5491769A (en) * 1992-06-11 1996-02-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for variable minification of an image
US6360029B1 (en) 1992-06-11 2002-03-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for variable magnification of an image

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291945A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Fujitsu General Ltd 画像プリンタのプリント制御方法
JPH01293084A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Fujitsu General Ltd 画像プリンタのモニタ表示方法
US5491769A (en) * 1992-06-11 1996-02-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for variable minification of an image
US6360029B1 (en) 1992-06-11 2002-03-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for variable magnification of an image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2745497B2 (ja) 画像を水平方向に拡大する装置
US6903749B2 (en) System and method for image scaling interpolation
JPH06167966A (ja) 表示回路
US6360029B1 (en) Method and apparatus for variable magnification of an image
JPH05260287A (ja) 画像伸縮装置の改良
US5680485A (en) Method and apparatus employing erosion-based filter pairs for image mapping
US7050077B2 (en) Resolution conversion device and method, and information processing apparatus
JP3449142B2 (ja) 画像縮小装置およびその制御方法
WO2016004667A1 (zh) 增强视频图像光滑度及清晰度的超分辨率重构方法
JPS63283956A (ja) デジタルビデオ画像の拡大縮小方式
US8249395B2 (en) System, method, and computer program product for picture resizing
JPS63307955A (ja) 画素縦横比の補正方法
JP2807262B2 (ja) 離散化多値信号の離散化密度変換方法
JP2510019B2 (ja) 画像表示方法および装置
US5418900A (en) Image expansion device
KR100463552B1 (ko) 큐빅 컨벌루션 보간 장치 및 방법
JPH08129356A (ja) 表示装置
JP3582540B2 (ja) 解像度変換装置および解像度変換方法
TWI271104B (en) Device and method for zooming images
JP3000855B2 (ja) 文字図形処理装置及び情報処理装置
JP2613933B2 (ja) 表示容量変換装置および表示システム
KR970000757B1 (ko) 디지틀 텔레비젼의 수평보간 회로
JPH01142878A (ja) デジタル画像の補間方法及びその装置
JPH08297739A (ja) 画像処理装置及びその方法
JPH05227414A (ja) 画像処理装置