JPS6328322Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328322Y2
JPS6328322Y2 JP1983013986U JP1398683U JPS6328322Y2 JP S6328322 Y2 JPS6328322 Y2 JP S6328322Y2 JP 1983013986 U JP1983013986 U JP 1983013986U JP 1398683 U JP1398683 U JP 1398683U JP S6328322 Y2 JPS6328322 Y2 JP S6328322Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guard
heater unit
support plate
wires
reinforcing bones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983013986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59120864U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1398683U priority Critical patent/JPS59120864U/ja
Publication of JPS59120864U publication Critical patent/JPS59120864U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6328322Y2 publication Critical patent/JPS6328322Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案はやぐらこたつなどに用いられるヒータ
ユニツトを保護するヒータユニツトのガード装置
に関する。
〔考案の技術的背景とその問題点〕
例えばやぐらこたつにおいては、やぐらの内天
部にヒータユニツトを取付け、このヒータユニツ
トをガードで覆つている。従来一般のガードは、
ラス網板に絞り加工を施こして器状の主体を構成
し、この主体の開口周縁にガード枠を取付け、こ
のガード枠をヒータユニツトの外周に嵌合し、ね
じ止めしてヒータユニツトに取付けている。しか
しながらこのようなガードにおいては、主体にガ
ード枠を設けるために構成が複雑で材料費が嵩
み、高価となり、またそのガード枠をヒータユニ
ツトの外周にいちいち嵌合しなければならないた
め、ヒータユニツトへの取付けが面倒となる難点
があつた。
〔考案の目的〕
本考案はこのような点に着目してなされたもの
で、その目的とするところは、構成が簡単で安価
となり、またヒータユニツトへの取付けを容易に
行うことができるようにしたヒータユニツトのガ
ード装置を提供することにある。
〔考案の概要〕
本考案は、多数本のワイヤを平行に引き揃え、
これらワイヤをこれらと直交する複数本の補強骨
で連結してすのこ状のガードを構成し、隣り合う
上記補強骨の相互間にその下方から支持板を当て
がつて架設し、ガードをヒータユニツトの下面の
放熱面に対向配置し、上記支持板からヒータユニ
ツトの取付部に亘つてねじ等の止め具を挿入して
ガードをヒータユニツトに取付けてなり、上記支
持板の両端および両側縁にそれぞれガイド片を形
成し、この支持板をそれぞれ隣り合うワイヤおよ
び補強骨で囲まれる部分の内側に上記ガイド片を
案内にして挿入し補強骨間に架設したことを特徴
とするものである。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の一実施例について図面を参照し
て説明する。図中1は木製のやぐらで、これは天
井体2の四隅に脚3…を着脱自在に取付け、これ
ら脚3…で天井体2を水平に支持となる。天井体
2は矩形状の外枠4の内側に複数の内桟5…を井
桁状に組んで架設してなり、各内桟5…によつて
囲まれる中央部分の空間を収納部6となし、この
収納部6の上面が天板7で閉塞されている。外枠
4および各内桟5…の高さ寸法は、天井体2を豪
華な家具調にみせるために大きく、例えば55mm程
度の寸法に形成されている。なお、天板7の下面
には補強桟8,8が架設されている。
収納部6内には扁平状に構成されたヒータユニ
ツト10が収納配置されている。このヒータユニ
ツト10は皿形状の放熱ケース11の内底面に面
状ヒータ12を添設してなり、放熱ケース11の
側面に取付けられた支持金具13…を介して天板
7の下面に水平に支持されている。支持金具13
…の下端はヒータユニツト10の下面側つまり放
熱面14の下方に突出しかつL形に折曲してガー
ド15の取付部16を構成している。
ガード15は、多数本のワイヤ17…を平行に
引き揃え、これらワイヤ17…をこれらと直交す
る複数本の補強骨18…で連結してすのこ状に構
成してなる。各ワイヤ17…および各補強骨18
…の両端末はそれぞれ収納部6の内方側に向くよ
うに直角に折曲されている。ガード15の四隅部
分にはそれぞれ支持板19…が配設され、この支
持板19は帯板状の主部20の両端および両側縁
にそれぞれ直角にガイド片21a,21aおよび
21b,21bを一体形成し、さらに両端のガイ
ド片21a,21aの先端にU字状の係合部2
2,22を形成してなる。そして主部20の中間
に円形の挿入孔23が、その両側に長孔形の通気
孔24,24がそれぞれ穿設されている。このよ
うに形成された支持板19は、ガード15の下面
側からそれぞれ隣り合うワイヤ17,17および
補強骨18,18で囲まれる部分の内側に各ガイ
ド片21a,21aおよび21b,21bを案内
にして挿入され、係合部22,22が補強骨1
8,18に係合され、この部分が例えばスポツト
溶接により補強骨18,18に固着され、これに
より支持板19は補強骨18,18間に架設する
状態でガード15に取付けられている。そしてガ
ード15はヒータユニツト10の放熱面14と離
間対向するように配置され、この状態で支持板1
9の挿入孔23からヒータユニツト10の取付部
16に亘つてねじ25が螺挿され、これによりガ
ード15が収納部6の下面開口部と面一の状態を
保持してヒータユニツト10に取付けられてい
る。
しかして、面状ヒータ12への通電によりヒー
タユニツト10の放熱面14からやぐら1内に輻
射熱が放射され、やぐら1内が加熱される。支持
板19は放熱面14と対向するが、この支持板1
9には通気孔24,24が形成されているから輻
射熱は有効にやぐら1内に放射される。
ガード15は、ワイヤ17…および補強骨18
…の組み合わせからなる単純な構成のものであ
り、したがつて安価に製作でき、またこのガード
15の取付けに当つては、単に支持板19からヒ
ータユニツト10の取付部16に亘つてねじ25
を螺挿するだけでよいから、その作業を容易に能
率よく行うことができる。また、ガード15に支
持板19を取付ける際、各ガイド片21a,21
aおよび21b,21bを案内にしてその支持板
19をワイヤ17,17および補強骨18,18
の内側に挿入することができ、かつその挿入後の
位置決めをガイド片21a,21aで確実に図る
ことができるからその取付けを容易に能率よく行
なえる利点がある。
〔考案の効果〕 以上説明したように本考案によれば、ガードの
構成が簡単で安価となり、またそのガードをヒー
タユニツトへ取付ける作業を容易に能率的に行う
ことができ、さらにガードに対する支持板の取付
も容易に能率よく行うことができるという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はガー
ドを取外した状態におけるやぐらこたつの斜視
図、第2図は要部の断面図、第3図はガードの斜
視図、第4図はガードの取付部分の断面図、第5
図は第4図中の−線に沿う断面図、第6図は
ガードと支持板との分解状態の斜視図である。 10……ヒータユニツト、15……ガード、1
6……取付部、17……ワイヤ、18……補強
骨、19……支持板、21a,21b……ガイド
片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数本のワイヤを平行に引き揃え、これらワイ
    ヤをこれらと直交する複数本の補強骨で連結して
    すのこ状のガードを構成し、隣り合う上記補強骨
    の相互間にその下方から支持板を当てがつて架設
    し、ガードをヒータユニツトの下面の放熱面に対
    向配置し、上記支持板からヒータユニツトの取付
    部に亘つてねじ等の止め具を挿入してガードをヒ
    ータユニツトに取付けてなり、上記支持板の両端
    および両側縁にはそれぞれガイド片を形成し、そ
    れぞれ隣り合うワイヤおよび補強骨で囲まれる部
    分の内側に上記ガイド片を案内にして挿入して支
    持板を補強骨間に架設したことを特徴とするヒー
    タユニツトのガード装置。
JP1398683U 1983-02-02 1983-02-02 ヒ−タユニツトのガ−ド装置 Granted JPS59120864U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1398683U JPS59120864U (ja) 1983-02-02 1983-02-02 ヒ−タユニツトのガ−ド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1398683U JPS59120864U (ja) 1983-02-02 1983-02-02 ヒ−タユニツトのガ−ド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59120864U JPS59120864U (ja) 1984-08-15
JPS6328322Y2 true JPS6328322Y2 (ja) 1988-08-01

Family

ID=30145362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1398683U Granted JPS59120864U (ja) 1983-02-02 1983-02-02 ヒ−タユニツトのガ−ド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59120864U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50122149U (ja) * 1974-03-20 1975-10-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59120864U (ja) 1984-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3009258U (ja) 外装板を有する機器キャビネット用の骨組
JPS6328322Y2 (ja)
JPS6328323Y2 (ja)
JPH0522721Y2 (ja)
JPS6310405Y2 (ja)
JPH033883Y2 (ja)
JPH0332888Y2 (ja)
JP2835488B2 (ja) 屋根上の太陽電池モジュールの支持装置
JPS602492Y2 (ja) 載置形器具
JPS596339Y2 (ja) 空気調和機
KR0128428Y1 (ko) 일체화된 냉장고 받침대 조립체
JP4662394B2 (ja) 計器箱
JPH031718Y2 (ja)
JPS6337606Y2 (ja)
JPS6320905Y2 (ja)
JPH0731109Y2 (ja) 冷蔵庫の自然通風式凝縮器の取付け構造
JPH0212536Y2 (ja)
JPS6146086Y2 (ja)
JPH0541571Y2 (ja)
JPH0521770Y2 (ja)
JPS621948Y2 (ja)
JPH0712837Y2 (ja) 空調機を内蔵した壁部空調装置
JPS628850Y2 (ja)
JPH0429317Y2 (ja)
JP4508403B2 (ja) 空気調和機取付装置